goo blog サービス終了のお知らせ 

よろしくお願いいたします!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

慌てず焦らず!!

2020-10-07 02:12:00 | 日記
画像 春菊 二十日大根
種からの栽培なので、芽が出て少し安定してきたら間引きして畑に植えます。植え替えは台風後かな😉
🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸
今日も不調続き🥶
ここ数日 夜に部屋の汚さに耐えきれず 1Fだけ 掃除して横になる感じでした、、、

いい加減 通常生活に戻らなければ、、、と、頑張って掃除しましたが 体に力が入らない、、、
食べれていないからかも…🤔
我が家の皆大好きお雑煮を作りました
(好きすぎて 毎年お正月前から食べちゃう我が家)

ゆっくり ゆっく~りお餅を2個
これで 少しは元気になれるかと思いきや、全くダメ😑
フラフラグラグラ😵

しかし 食材がダメになる、、、と 気合いと意地で次女が助っ人になり夕飯支度をするも…
どうしても立っていられない、、、

『👩ごめん💧ダメだ…15分休むね

胃腸というよりパニック症状が悪化したのかな、、、

やっとの思いで支度したのがこれ☝️☝🏻☝🏼☝🏽☝🏾☝🏿
⭐ささみとじゃがいも&コーンのチーズ大葉ホイル焼き
⭐ししとうの炒めもの
⭐厚揚げカリカリ焼き
以上でギブアップ🤢撮影もギリ🥶
あとは、納豆、明太子、作り置きの韮漬け
で食べて下さいませ🙏

今夜は私も食べました!
娘達の夕飯時間が終わり、旦那さん帰宅。愛犬散歩に1時間行っている間にも私は休憩
そして その後から旦那さんとの夕飯時間。
起こしてもらわなければ 立ち上がれない私😓
だけど、食べれそう🙄

『👩夕飯支度の時 ヤバかった😭 次女が手伝ってくれたけど、ホイル焼きすら頭が回転しなくて 次の作業が何かがわからなくなって次女に聞いたり…
辛くて 倒れそうだし…ていうか…こんなんなら 倒れた方が楽だと思えてきた😭
娘達が可哀想だけど、、、😔』

思わず半泣き状態で必死に訴える私😅

『🧑1人でいる時に倒れたら困るけど、娘達がいる時に倒れた方がいいんだよ。気にしないで救急車呼びな!健康診断まで後10日はあるけど…もたないんじゃないか?🤔 』

『👩 はい…😔💧
ただ、今日の昼間から食事もとってるから もしかしたら胃腸は良くなっているのかもね…
体調悪いのが続いたせいか、パニックの方の症状が強くなってしまっただけかもしれない…どっちが何だかわからないけど、こうも長いと辛い😭』

そんな話をしながらも 夕飯を完食して …
(半泣きでも食べる私😁)
しばらくすると
あれ🤔何だか少し回復してきたかも😃

フラフラ目眩や体がだるいのは 胃腸炎前からだし…
胃腸炎だけみれば 食事も出来たし その後も吐き気や胃痛、腹痛 ナシ
まだ お腹ゴロゴロ完璧とはいかないけど 山は超えたか😃
嬉しい~🤩

さっきまで半泣き状態でグチグチいってたばかりなのに…😅
久しぶりに少しだけ夜風にあたりに庭に出たりして☺️
(寒いけど🍁)


明日は買い物に行きたいな~!と思えたり(近場だけど)

『👧買い物行くなら 声 掛けて~🖐荷物持ちぐらいしかお役に立てないけどさ~😉 』
相変わらず優しい次女🤗

今日 次女が作った 新作のチョコレートケーキが大好評みたい😋
『 👩ママ まだ 食べられないから、長女さん!美味しかったなら 食レポして~
どんな感じで美味しかったのか、具体的に述べよ!🤨』

『👩‍🦰えーとですね~🤔
先ず、甘さが控えめなのがいい!
アーモンドとチョコのバランスが絶妙で、とても美味しい!このお店出したら、私 食べに行くわって感じです
(長女は毎回食レポがかなり下手で笑えます😁)

『👩次女~🖐 また そろそろお菓子作りの材料も買ってこよう💪』

『👧 そうだね~😃ありがとう』

前回 一緒に行った近所のスーパーで小学校時代のママ友にバッタリ会いました。
私はお茶するぐらいの仲だったから 嬉しかったけど、、、
次女はいじめでトラウマになっているクラスの女子のママさんだから、、、💧
その場では👧こんにちは。お久しぶりです!元気です 』なんて言ってたけど、
その日の夜『👧 やっぱり ちょっとキツかったのかな😔少し体調悪いな、、、』て。
だよね、、、いきなりだったもんね、、、
以前は そういうのを恐れて近場の買い物へは行けなかった
(男子のママ達は大丈夫だけど、女子のママ達は たとえイジメ主犯格の子のママさんでなくても思い出すみたい、、、皆 保育園からの持ち上がりで小さな町の小さなクラスだったしね)

それでも また 懲りずに 荷物持ちに一緒に行くって言ってくれてる☺️

小学校の前も通れるようになって、当時の担任の先生に挨拶しに行ってから留学した次女。
1つ1つ ゆっくり 時間と共に 嫌な記憶も 過去の事として、薄れていくといいな~

主治医曰く『記憶は必ず薄れていくもの…人間の脳はそういうふうに出来てるから大丈夫!… 』

まだまだ 先だろうけど、いつかは 友達本人に会っても サラッと『バイバイ👋 』出来るぐらいになれたらいいね~

無理か、、、💧
だって私も まだ 無理だからな(笑)





最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Lei)
2020-10-07 07:06:06
おはようございます😃
食べれる様になったんですね。良かった。
でも本当、焦らずですよ。まだまだ、ゆっくり時間が必要です。無理しないで下さいね。散らかりは、少しは目をつぶって。
嫌な記憶は、忘れられる。。。
息子も、まだまだ時間がかかりそう。何かにつけ、思い出して話してくるから。
私は、学生の頃の嫌な記憶を忘れられてないけど、大人になったのでそれなりに諦められる様になっている。
嫌な事をした人は忘れて、された方は長く傷ついてって、何だかやるせないですよね。
返信する
Unknown (mezz-cp314)
2020-10-07 09:53:28
おはよう
ございます♪
夕べはいつも夜に日記書いてるのですが
爆睡してしまいました
(* ´艸`)
これが2~3日続くと
そのまま
放置に入っちゃいます
いつもの癖ですけどね^^

少し良くなった
というより 気がしても
まだ無理はいけませんよ~
私の所は具合悪くなくても
汚い部屋ですから(爆)大丈夫

針とか やったことありますか?
鍼灸治療
私の場合は 針がよく合うみたいですけど
試しにどうでしょうか?
バッチリ合えば物凄く楽になりますよ♪
ただアレなんです
治療費が高い^^;

・・・
そう、前の方が言われたように
した方は忘れるけど
された方は心に残りますからね
けど、乗り越えて
過去の記憶として思える日が
必ず来ますから・・
返信する
Unknown (けいこ)
2020-10-07 15:03:37
こんにちは!
食べられるようになって なんだかホッとしました。
食材が駄目になるから、、と 本当に真面目でご自分に負荷をかけて、、手をぬけるところは抜いて!!
返信する
Unknown (2020)
2020-10-07 17:08:13
Leiさん 今日もお疲れ様です
台風の影響の雨が降って来ましたよ💧
ギリで洗濯物と布団取り込めました✌️
次女とも買い物行けて☺️
ただ、気付きました😅
娘といくと調子に乗って、余計なおやつを沢山買ってしまい高くつくこと、、、🥶
まだ 体力が(前からだけど😪)ないので 今夜は素を使ってお鍋のみ。寒いのは嫌いだけど食事には便利に季節だわ😅

私の友人も中学の部活で女子ならでわのイジメに3年間耐えていて…今は立派なママだけど、その子が中学に入る時に『 蘇ってきて娘が同じ思いしないか…不安』て連絡がありました。。。
イジメた奴らは(そっちも私の友人)忘れてたからね、、、

イジメに限らず、軽はずみな無神経な言動は 本当に酷だよね、、、💧
下手したら次女みたいに人生を狂わされるわけだし、、、
私、正直 ある時期は 主犯格の家から笑い声が聞こえて来た時には、犯罪犯すレベルの怒りが、、、
だから、次女に許せなんて言えないもの、、、
揉み消しに走った校長も教育委員会も…
だけど、助けて 一緒に戦ってくれたママ達も沢山いて、そのことも次女にはわかってほしいな…
素直に泣きながら謝ってくれた友達や担任のことも、、、
まだ、次女は クラス(学校)全体に良い思いは持てないままで、たまに 言ってきますよ。
また ベラベラ 書いちゃった💧🙏
後期の学校へも行く気にならないみたい、、、
長い夏休み挟むと また 1から、、、勉強も手が震えるみたい、、、💧
それでも 卒業したいならやるしかない😓
数学なんてオンラインでは 訳分からないみたい、、、中学の基礎が出来てないからね…
うちの場合は たぶん わからないこらやりたくない…感じかな🙄かといって 家族に教えてもらうのも嫌みたい、、、
今日もお菓子作りの材料買ってきたし、発散して 欲しいな~!
返信する
Unknown (2020)
2020-10-07 17:18:42
@mezz-cp314 mezz-cpさん お疲れ様です。
針は興味あるけど 受けたことないんです!
1度 行きたいんですが、なんせ田舎で 鍼治療してくれる場所を見つけるのが大変(笑)
いい治療院の見極めも難しいし…てうちに そのままになってた…😅
高いんですか?
😓
けど、1度 本気で探してみようかな~🎶
あれって定期的通う方がいいんですよね?
どれぐらいの感覚なんだろう…
私 血液の循環が悪い(悪玉菌多い)からな、、、💧

アドバイス ありがとうございます!
優しいmezz-cp師匠 感謝です!
返信する
Unknown (2020)
2020-10-07 17:25:26
けいこさん こんにちは。
コメントありがとうございます!
平日 買い物行く回数を減らしたくて 週末に買い込むから 食材だけあって、作れない日が続くと、、、💧
『勿体ないお化けが来るよ~👻 』
貧乏性だから(笑)
気をつけて買い込まなきゃ!
温かいコメント 嬉しかったです!ありがとうございました
返信する
Unknown (yamaguti2520)
2020-10-07 17:44:36
少しづつ、前に前進ですね!無理は禁物です!ブログを見ながらいいね!で応援します。
返信する
Unknown (2020)
2020-10-07 17:59:19
@yamaguti2520 yamagutiさんこんにちは
ありがとうございます。
温かいコメントに感謝です。
いつも 楽しくないブログですが 今後ともよろしくお願いします!
返信する
Unknown (mezz-cp314)
2020-10-07 18:09:02
こんばんわぁ~

針、行かれてないなら
試しに受けた方が良いかもしれませんよ

私の場合は 膝 腰 肩 背中 
あー 体中ですねこれ(笑)
たしか 自律神経とかも効果ありますから
田舎って行っても今はスマホーで検索できます
行きやすい場所を探してみてはどうでしょうか?

値段は 保険が効きませんので
初診がたぶん 7000円ぐらいで
後は  5000円ぐらいだと思います(私が行く処が)

酷い時は 三日に一度とか?
バッチリ体に合えば 
週一回3回ぐらい治療すれば
けっこう楽になりますよ
お試しあれ♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。