goo blog サービス終了のお知らせ 

赤塚不二夫保存会/フジオNo.1

くそババア!!(編集中)

くそババア!!
まんが№1・1972年創刊号~1973年4月号

まんが№11972年創刊号/(女性記者篇)/①
12月号/クソばばあ(女装警官篇)/①
新年号/(スケバン篇)/①③
2月号/(童貞記者篇)/①
3月号/クソババア(女性ファン篇)/①
4月号/くそババア!!(女医往診篇)/①

・解説
山本五十六ではなく…山本四十六(しそろく)は、絵本作家で未だ童貞の46歳。母のくそババアこと山本八十(やそ)に童貞喪失のチャンスを毎回阻まれる。

原作は『狂犬トロッキー』などでも組んだ滝沢解。まんが№1の創刊号から廃刊号までの全6話掲載された。

赤塚のガハハ的パッションによってギャグ化された「童貞」は、あまりにもドロッとしすぎてしまった。何とも言えない読後感は、言葉にできないが、これも1970年代前半、脂の乗り切った「ギャグの王様・赤塚不二夫」の、1つのかたちである。

また、連載中にタイトルが細かく変わっていることにも注目されたい。現在は曙文庫から単行本化となった時の「くそババア!!」を正式タイトルとして採用しているようだ。

・単行本
①曙出版 曙文庫『くそババア!!』
②集英社 ジャンプリミックス『赤塚不二夫ベスト ゆでたまごセレクション』
③宝島社 このマンガがすごい! comics 『「おそ松くん」とアカツカ怪作劇場』
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事