かながわ いーとこ

神奈川県にはいろいろな景色があり、魅力に溢れています。ぶらぶら散策して見た風景・いいところを少しずつ紹介します。

白山神社とかながわの名木100選のスギ(秦野市)

2015年06月26日 | かながわの名木100選
秦野市の白山神社の紹介です。
白山神社は、秦野市千村の鎮守で、1591年に徳川家康から社領1石5斗の朱印を受けたそうです。
菊理比売命、伊弉那美命を祀る神社です。

鳥居とその背後の2本の杉の木。


鳥居


背後のスギの木が「かながわの名木100選」白山神社のスギです。


「かながわの名木100選」の碑

樹高44メートル。推定樹齢約600年。

右側のスギ


左側のスギ

たぶんこの木が秦野市内のスギで1番太い木と思われます。

近くからでは全景が入りませんが、2本仲良く並んでいます。


白山神社の拝殿。


額と見事な彫刻。


拝殿脇にも彫刻がありました。


右側の狛犬


左側の狛犬


拝殿と本殿の周囲は大木に守られています。


境内には大木がたくさんあります。


杉が多いです

白山神社の境内にある杉は、秦野市内の杉のうち、
幹回りの太さ1位から4位までがあるそうです。


非常に静かで神秘的な空間でした。