goo blog サービス終了のお知らせ 

げんなり!最賃伝説。~第4章~ 公式ブログ

京都府の最低賃金“時給686円”で生活するとどうなる?

R U Ready?

2007-05-24 23:48:34 | 実行委員会から
スタート集会のご案内です。

5/30(水)19:00~@ラボール京都

大幅UPなるか?大勝負の今年。緊迫の情勢について学習。
と、今年の最賃はどうなってんの?ルール説明。

…のあとは、

最後の晩餐

人は欲に身をまかすときどうして肉を求めるのだろう…

すんません。
今年もやっぱり、これしか思いつきませんでした…
焼肉!!!

みんなで心を込めて最高のさよならをしよう!!!
みんなの愛と憎しみのすべてをぶつけよう!!!

肉に!!!

てことで、多数のご参加おまちしていま~す。

あなたにおごられたいの・・・

2007-05-21 23:39:41 | 実行委員会から
最賃の6月が近づいてきた。
参加登録者もボチボチと増えて昨年に近い数になるかならんかってとこ。

実行委員会で話した今年のルールについて記事の更新が滞ってたけど、再開。
今日のはちょっと、なかなか、重要な内容ですわ。

それは…
「おごりルールの改正」!!!!

昨年までは、おごられたらその分を計算して、
自分で払ったことにして支出計算してたんやけど、
それはやめにします。

「計算がめんどい」からやなくて、
「最賃って『貧困』やでー、金ある奴がおごるんフツーちゃうのん?
って発想です。

「おごり」にすがって生きるのが最賃者の道なんですわ。

ですので、体験者のご近所のみなさん、
6月だけはおごってやってくださいm(_ _)m
実行委員会からもたのんます。

「最賃言うたかて実際は金あるんやろー、それはなんか腹立つわー」
って声はよう分かります。

しかし、やっぱ最賃体験者はそれらしくあつかってやってください。
たとえ仮想現実やとしても、少しでもリアルなんがやりたいんですわ。

そのかわり、、、

なんぼでも貶めてやったらええです。
むちゃくちゃ言うたってください。
そういう惨めな気分味わうのが最賃やと思うし。

それにおごった分は、7月になってから取り返さはったらええ。
それがどんな卑劣なやり口でも実行委員会にはそれを止めることはできません。

ちゅうことで、ルール変わったんで。

けっこうこれ大きい思うよ。
今年のキーポイントやわ。

最賃体験者も周りの方々も、そういうことなんで、どうぞよろしく。

ギャンブル解禁

2007-05-14 22:59:15 | 実行委員会から
えぇ、そうなんです。
今年はギャンブルOKにしましたの。

OKというのも違うかな?

昨年は、やってもいいけど儲けを収入に入れちゃダメ!あくまで最賃で生活しなさい!
ってルールだったんですが、今年はギャンブルで儲けたらその分収入に入れていいですよって話です。

実行委員会で「リアルに最賃な生活」を考えてみた時に、
最賃でもギャンブルやる奴はやるよなーって話で、

まぁようは「やりたきゃやればー」って感じで解禁になったんです。

ただギャンブルにつぎ込む金は最賃での収入以内ってことになりますね(リアルに)。
だから、勝てば延命にはなるけど、大負けに負けたら一発アウトですよ。

最賃ギャンブラーは勝ち続けないといけないんですね。
私はやらないからわかりませんが、結構なプレッシャーかと。

てことで、
勘助Jr.さん、そのへんまた報告お願いしますね。

お給料の発表で~す

2007-05-13 10:14:21 | 実行委員会から
ルールがほぼ決まりましたので小出し気味に書いていきます。

今日は…
最低の金額とはいえ、生活には先立つものがなくっちゃ!
てことで、6月のお給料の発表で~す。

京都府の最低賃金に1日8時間労働として1ヶ月働くと…
686円×8時間×21日=

115,248円!チーン!¥

あれ?去年より少なくない???今年は単価4円上がったはずじゃ…

そうなんです、去年は120,032円(682×8×22)だったので5000円近く低いのです。

なぜ?って思う方は労働日を見てください。
今年は21日で計算してるからなのです!

去年より額が下がるのはどうなん?とかちょっと思いましたが、
実際に6月の30日間から土日を除いたら21日…

ほんまに最賃額くらいの給料の人って働いた日数に応じて給料もらうだろうし、
やっぱり今年はちゃんと21日でやろうってなりました。

さぁ今年はさらに過酷な生活となりました。

参加者のみなさんがどうやって乗り切っていかれるのか、
今年も新たな伝説が生まれるのか、注目ですね!

あ、最賃生活体験はまだ募集中ですよ~。〆切りは18日!

まだの方はお早めによろしくお願いしますね~。

第4回は明日!

2007-05-10 12:58:50 | 実行委員会から
最賃実行委員会の4回目は明日です。
午後7時半~京都総評別室

今年の体験ルールなんかがほぼきっちりと決まる予定です。
そのへんの情報も随時こっちに載せていきますので、
ルール見てから応募しようかなーという方はご注目!

体験応募お待ちしてます!

2007-05-02 07:02:11 | 実行委員会から
げんなり最賃伝説~第4章~実行委員会では、
すでに今年の生活体験者の募集を開始しています。

紙のニュースでお知らせしてるのと変わりありませんが、
こっちにも貼り付けときます。

**********************************************
<応募方法>

基本的にメールで募集します。
① snaga@labor.or.jp に送ってください。
② 件名に『最賃生活体験希望。』と書いてください。
③ 本文に
a, 名前&年齢
b, 団体名(京建労や福祉保育労など・・・。)
c, 職種(看護師や保育士など・・・。)
d, さいちんネーム(ニックネーム)
e, 緊急連絡先
(携帯電話番号or 職場の電話番号)
f, 連絡先(さいちん家計簿を送ります。
確実に受け取れる場所にしてください。)
以上を記入したら、送信してくだい。
コチラが受け取った段階で返信メールをだします。

**********************************************

その他分からんことなどあれば、上記メールアドレスまでお問い合わせを。