TEAM-NAY

TEAM-NACS好きの青森のN・名古屋のA・岡山のYがわやわやとTEAMを組みましたv

コンポーザー(byなり子)

2005-04-25 13:47:59 | Weblog
CUEのダイアリーをみて気が付きましたが、今週末には札幌で開演するのですね。
私が見に行くのは最終日でなので2週間先ですが、なんとなく現実感が出て来て
わくわくしてきました

私は札幌行ったら買ってくるつもりでいました。「ドラバラ鈴井の巣コンプリート」

夜中の買い物(byアツコ)

2005-04-24 19:50:29 | Weblog
私の場合、たいていのCDやDVDはネットで購入しているのですが、
先日どうでしょうの公式サイトにある藤村Dの裏日記を読んでいて
どうしても「ドラバラ鈴井の巣コンプリート」のCDが欲しくなってしまい、
勢いでCUEのオフィシャルで買ってしまいました。
だって、あんなに熱く語られたら購入意欲が高まってしまいますよ、奥さん。
早く未開封のiPodのお供にしたいです。

明日ホワイトさんのDVDの予約に行ってきます!
しかし乾燥肌のせいか、ロッピーと相性が悪いので(反応しないことが多い)
すんなり予約できますように。

onちゃん(by陽ちゃん)

2005-04-24 09:57:39 | Weblog
シェフ大泉夏野菜スペシャル最終回を見つつ・・・
onちゃんの中のヤスケンさんが愛ぉしい(ポ)
舞台裏とか見ていてもヤスケンさんっておとなしい(暗い?)けど
テンション高い元気くんたちばかりの中だから浮き立つのよねぇ(笑)v
きっと、この「どうでしょう」の場合は特に
ご自分の立場をキチンとわきまえていらっしゃるのでしょうネ。

去年のうたばん(1年位前)で妙な北の芸人(当時の認識)が出てきた
そう思いつつ伸びやかで暖かい歌声に魅了された
速攻でダーリンの着メロにしましたもん。(今はなり子さん専用着メロ←音ですぐワカル)
あの洋ちゃんのキャラと歌声にちょっとでも惹かれなければ
ここまではまらなかっただろうなぁ

そんな訳で念願のDVD予約しました~

『LOOSER』(by陽ちゃん)

2005-04-21 23:19:11 | Weblog
あっちゃんが感想でモリさんの脚本を誉めていたように
私も大絶賛でした
そして東京(サンシャイン劇場)進出に当たって
モリさんが悩みぬいてほぼ書き直した姿を見て惚れた
大忙しの洋ちゃんのスケジュールまで気にかけるモリさんは
やっぱり人柄がすばらしい

でも結局はヤスケンさんの芹沢鴨に全部持っていかれちゃったんだけど
不思議なTEAMですよね。
大泉洋という天才の輝きにかすまない4人。
それぞれの個性がきらきら輝いてる