「ジギタリス」 フォクシー 咲き進んでます。
草丈、1~1.2m、 花穂は 30~40cm くらい。
花壇の背面などに、すらりと伸びた花穂が優美で存在感も抜群。
筒状に開いた花がとても個性的。
花びらの内側に、ソバカスを忍ばせています
別名、フォックスグローブ。
キツネの手袋なんて、可愛いネーミングですね・・・
このフォクシーの花色は、ローズ、ピンク、ホワイト です。
「ペチュニア」 F1ダブルカスケードオーキッドミスト
「ペチュニア」 F1ダブルカスケードオーキッドミスト (タキイ)
3月26日に種まきしたペチュニアです。
4月16日にポット上げしました。
脇芽が伸び始めました。鉢上げできそうです・・・
立派に咲いてますね。
すらっと茎が伸びて、気品にあふれてます。ジギタリスって2年草でしたっけ?それとも多年草?
実物を見たらすごい存在感でしょうね。
ヤッちゃんさんはいつも私の知らない
珍しい花を見せてくれるので
とても楽しみです!
デルフィといいジギタリスといい、こんな風貌のお花が好きです~。
お隣のおばさんもうちのをみて私もこういうのが好きなのよ~っとおっしゃっとりました。
このスラッと感がたまらないです(´▽`)
無いものへの憧れ?!
ペチュニアも元気に生育中ですね。
こちらのお花もまた楽しみです。
ジキタリスは宿根草ですが、このフォクシーは一年草化したもので、春早に蒔けば夏には開花、秋蒔きすれば株も大きくなり花も沢山咲くように改良されたものだそうです。
その他の種類は二年草タイプで5~6月に種まきして翌春咲かせるのが一般的みたいです。
* hahaさんへ
根元から見上げるようにして写真を撮りました。
咲き始めは良いのですが、咲き進むと頭が花の重みで垂れてくるので支柱を立てます。
存在感は抜群ですね。
* じゅりりんさんへ
デルフィが青系なら、ジキタリスは赤系でしょうか。
共に縦に長く伸びる花穂の形と大きさが花壇のポイントとしてシンボル的に使えますね。
この季節、なくてはならない存在です!