goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ自然観察日記

気まぐれでアバウトな自然観察記録。
現在、休止中。

すばる

2008年02月29日 | 全般
西の空にチカチカと星が集まって瞬く「すばる」
秋の星はもうじき見れなくなりますから見納めに。
今年の冬もあまり星を見なかったなぁ。

2008年02月22日 | 全般
最近、毎朝霜が降りている。
日中は少しづつ暖かくなってきましたが、天気が良いと朝晩の冷え込みがきついですね。
バイク通勤にはまだまだ厳しい季節がつづく・・・

タヌキ

2008年02月11日 | 全般
今日は鈴ヶ峰ではなくて府中町の山に偵察に行きました。
途中、林道が工事で通行止めだったので、近くを散歩していたところ、タヌキを発見。
珍しくは無いのでしょうが、野生の哺乳類に出会うことは滅多に無いので、ちょっと興奮しました。

2月1日 金星と木星の接近

2008年02月02日 | 全般
ちょっと寝過ごしてしまい、星を写すには空が明るくなり過ぎました。
金星は何とか写っていますが、少し下側の木星はほとんど写っていませんね。

天気予報が曇りだったので、少し諦めの気持ちがあったのが失敗の原因かも。

オリオン座

2008年01月04日 | 全般
ベランダからコンパクトタイプ(10倍ズーム)のデジカメで撮影。
空が明るくて目では星座の形も分かり辛いのですが、写真に撮ると思ったより写ります。
三ツ星の下に赤くぼやけたM42星雲もなんとか写っている。
F2.8 10秒 ISO400

本当は空の暗いところで見たいのですが、遠いし、寒いし・・・。