★紹介第五回目は★ディアボロスです。
因みに私はとある理由で今回のセーブデータでは入手しておりません。
入手難易度の割にとんでもなく強い★です。
お世話になる方も多いとか。
もう紹介する必要すらありませんが、★ディアブロスは「ずっと俺のターン」って武器です。そのまま。
神経属性追加攻撃で麻痺に結果的になる確率が高いです。またこの属性から攻撃力も見た目以上に高いですね!見た目も充分、高いんですが。
これに時止め効果が付きます。時止めとは一定時間、使用者以外の行動を封じるものですね。特に一人旅では使えますが、そうでない場合でもかなりの有効エンチャントです。
また、速度+7が付くため、速さも上がります。
もう方々で高い評価を受けていますし、メリットについて触れるのはここまでで、敢えてデメリットに多く触れます。ただ、★ディアボロスは一般的にそれを差し引いて強力な固定アーティファクトなのは間違いないです。
デメリットですが、まず強引な解釈ですが、軽いこと、DVにマイナスが付くことです。重量が軽いことから両手持ちには適しません。二刀流メインでいいじゃん、その通りですが、サブに出来ない点が難しく、羽生巻物で重量調節しない限り、武器重量は効果を適正に出すためには2.2+1.5の重量が最大です。重装備にするのに多少、障害になります。(ただ、全身アダマンで固めれば普通に重装備になりますが。)軽いことを生かして軽装備には向きません。DVがマイナスされるため、軽装備の特徴であるDVが生かされなくなるためです。
と、すごい強引な解釈で、ぶっちゃけ、重装備でもある程度、重量を減らせるという見方が普通かと思われます。
もう一つのデメリットは入手難易度は低いですが、入手コストは高いことです。このコストとは「★小さなメダル」でwikiでも見れば開始直後に稼げるため、そういった意味では問題ないです。如何せん、入手は固定以外、限られることから、「★ディアボロス」に投資する意味合いがどれほどあるのか、難しいです。私はヘルメスに使っていますが、これもあまり一般的には良くないです・・・成長の巻物13枚分、水に至っては21杯分の価値があります。
これだけなら、それでも強引な解釈だと思いますし、ディアボロスの方がいいです。
問題は★ランキス、同じ時止め効果を持ち、神経属性はありませんが、地獄属性を持ち、生存率を高めるという意味では似たような固定アーティファクトがあります。
★ランキスも入手は難しくありません。メインクエストの3分の1程度で入手出来、慣れてれば50時間もあれば普通に入手出来るアーティファクトです。
で、ディアボロスとランキスの二刀流は重量の兼ね合いで難しく、どちらかはペットに持たせることになりますが、ペットが時止め効果を生かせないことが多いです。ただ、神経、地獄共に攻撃手段でペットが持ってること自体はかなり有用ですし、時止め自体もデメリットにはならず、メリットが小さくなるだけです。
相対的価値ですが、ディアボロスの価値が唯一、下がる要因です。
ただ、小さなメダルを他に消費するということはそのセーブデータではディアボロスを取得しないくらいの覚悟がいります。小さなメダル65枚は半端ないです。ゲームが進めばラーナで宝の地図を大量に買う、収穫魔法に頼る手もありますが、そこまで進めればディアボロスもコレクターズアイテムになるレベルです、正直。
ただ、漆黒の剣、ディアボロスという名前から厨二心がくすぐられる一品ですし、そういうの好きです。Elonaはロールプレイング出来るゲームですし、そういうのは非常に重要だと思います(笑)
正直、ディアボロスを取らないプレーは二週目以降で充分なほどに序盤に頼れる武器で、長剣スキルの成長次第では最終装備にも充分成り得ます!
敢えてデメリットに触れてみましたが、Elona界では当たり前だと思いますが、お勧め出来るアーティファクトです!
因みに私はとある理由で今回のセーブデータでは入手しておりません。
入手難易度の割にとんでもなく強い★です。
お世話になる方も多いとか。
もう紹介する必要すらありませんが、★ディアブロスは「ずっと俺のターン」って武器です。そのまま。
神経属性追加攻撃で麻痺に結果的になる確率が高いです。またこの属性から攻撃力も見た目以上に高いですね!見た目も充分、高いんですが。
これに時止め効果が付きます。時止めとは一定時間、使用者以外の行動を封じるものですね。特に一人旅では使えますが、そうでない場合でもかなりの有効エンチャントです。
また、速度+7が付くため、速さも上がります。
もう方々で高い評価を受けていますし、メリットについて触れるのはここまでで、敢えてデメリットに多く触れます。ただ、★ディアボロスは一般的にそれを差し引いて強力な固定アーティファクトなのは間違いないです。
デメリットですが、まず強引な解釈ですが、軽いこと、DVにマイナスが付くことです。重量が軽いことから両手持ちには適しません。二刀流メインでいいじゃん、その通りですが、サブに出来ない点が難しく、羽生巻物で重量調節しない限り、武器重量は効果を適正に出すためには2.2+1.5の重量が最大です。重装備にするのに多少、障害になります。(ただ、全身アダマンで固めれば普通に重装備になりますが。)軽いことを生かして軽装備には向きません。DVがマイナスされるため、軽装備の特徴であるDVが生かされなくなるためです。
と、すごい強引な解釈で、ぶっちゃけ、重装備でもある程度、重量を減らせるという見方が普通かと思われます。
もう一つのデメリットは入手難易度は低いですが、入手コストは高いことです。このコストとは「★小さなメダル」でwikiでも見れば開始直後に稼げるため、そういった意味では問題ないです。如何せん、入手は固定以外、限られることから、「★ディアボロス」に投資する意味合いがどれほどあるのか、難しいです。私はヘルメスに使っていますが、これもあまり一般的には良くないです・・・成長の巻物13枚分、水に至っては21杯分の価値があります。
これだけなら、それでも強引な解釈だと思いますし、ディアボロスの方がいいです。
問題は★ランキス、同じ時止め効果を持ち、神経属性はありませんが、地獄属性を持ち、生存率を高めるという意味では似たような固定アーティファクトがあります。
★ランキスも入手は難しくありません。メインクエストの3分の1程度で入手出来、慣れてれば50時間もあれば普通に入手出来るアーティファクトです。
で、ディアボロスとランキスの二刀流は重量の兼ね合いで難しく、どちらかはペットに持たせることになりますが、ペットが時止め効果を生かせないことが多いです。ただ、神経、地獄共に攻撃手段でペットが持ってること自体はかなり有用ですし、時止め自体もデメリットにはならず、メリットが小さくなるだけです。
相対的価値ですが、ディアボロスの価値が唯一、下がる要因です。
ただ、小さなメダルを他に消費するということはそのセーブデータではディアボロスを取得しないくらいの覚悟がいります。小さなメダル65枚は半端ないです。ゲームが進めばラーナで宝の地図を大量に買う、収穫魔法に頼る手もありますが、そこまで進めればディアボロスもコレクターズアイテムになるレベルです、正直。
ただ、漆黒の剣、ディアボロスという名前から厨二心がくすぐられる一品ですし、そういうの好きです。Elonaはロールプレイング出来るゲームですし、そういうのは非常に重要だと思います(笑)
正直、ディアボロスを取らないプレーは二週目以降で充分なほどに序盤に頼れる武器で、長剣スキルの成長次第では最終装備にも充分成り得ます!
敢えてデメリットに触れてみましたが、Elona界では当たり前だと思いますが、お勧め出来るアーティファクトです!