blog

blog

11月9日(月)のつぶやき

2015-11-10 04:10:26 | Twitter

TODO)NotePad++ と NppExec と sed for Windows で、プログラムへの一括コメント付けを作る。帰ったら sed と 正規表現の復習。


やっと!ソースのコメ付け終了。今回手付け。10日かかった。解析追々。現状でも収穫色々。sed で正規表現利用のバッチ準備し、コメ自動付加の道筋は見えた。言語毎に一度作り NotePad++ と連動すれば、自分ルールの色分けとコメント追加で、初見ソースでもかなり解読は助かるはず


@gyabuneko 有名なのが「YK-2氏 沙羅曼蛇」 当時のPC88を2台使ったステレオ演奏。同期も無く「2台同時にスペースキーを押す!」をわやってましたねー。そのタイミングが僅かでもズレるとホワホワ演奏になりましたしw


@myahuu 補足)当時発言受け、直後の沖縄県農林水産部データと見解
ryukyushimpo.jp/news/prentry-1…
全国シェア33% 断トツ首位
事実誤認が見事に示されました
結果、様々な問題発言でメア氏は翌月退任
一見、沖縄の事を知っていそうで、実際は知らなかったようですね


@gyabuneko 演奏時それ知らなくて後に「あぁ?」ってなりました。


まぁ、要はどんな手段であっても僕はPSGやFMや波形メモリが奏でる楽曲がとても好きってことですな。技術が進歩し当時できなかったような事が簡単に出来る様になり、またその逆もしかり。手段は違えどもそこにかける愛情はどの人の作品からも感じるしその部分さえあれば特に憂える事はないですね。

1re1さんがリツイート | 1 RT

@Yukiharu_Urita 思う事色々。単純に音が好き!と同時に、PSGやFM、波形メモリって後のPCMに代わると「ある時代を切り取った音」ざっくり「80年代の音」かなと今更。70年代シンセで映画やライブで親しんだ音が80年代はチップでアーケードや家庭用に降りてきた的な