2020年03月07日(土)
2月29日に掘り出した隣の町内会の消火栓が、再び雪に埋もれかかっているため除雪を行った。。。。。
7年前 町内会に母を引き継ぎ参加した。担当した消火栓の除雪の際、自宅のスコップを破損したため、会長の好意により町内会経費で購入したスコップを現在まで使用中!
除雪後
. . . 本文を読む
2020年02月15日
2月23~24日は、札幌市とのパートナーシップによる仲道通の排雪予定。
現金集金分の請求書及び排雪のお知らせは、現金集金担当の各班長に必要部数を2月11日に配布。合わせて振込請求分(マンション関係管理会社等)を発送。
本日、振込請求分のマンション、駐車場物件について「排雪作業のお知らせ」をそれぞれ掲示。
. . . 本文を読む
防災資機材保管場所
西第11町内会
南8条ちびっこ公園
種別:街区公園
所在:南8条西13丁目
面積:476平方メートル
自主防災組織を設ける単位町内会について市から防災資機材が貸与される。
隣接する町内会は公園等に管理者の承認を受けて保管庫を設置して管理・運営を行っている。
西第12町内会,西第13町内会
南4条みゆき公園
種別:街区公園
所在:南4条西1 . . . 本文を読む
札幌市中央区においては、次に示す事業スケジュールにより避難所運営体制づくりの取組を行っている。
平成28年度:6校(幌西小学校,桑園小学校,幌南小学校,円山小学校,大倉山小学校,啓明中学校)で取組開始。
平成29年度:6校(日新小学校,山鼻南小学校,伏見小学校,資生館小学校,宮の森中学校,中島中学校)で取組開始。
~平成31年度:上記以外の小中学校9校(二条小学校が含まれる。)及び中央体育 . . . 本文を読む
2019年09月05日
「施設見学会」中央区クリーンさっぽろ衛生推進協議会
中央区民センター 集合
↓
中沼プラスチック選別センター
↓
中沼資源選別センター
↓
(昼食)ガトーキングダム≪レストラン ヴィーニュ≫
↓
西清掃事務所
↓徒歩
発寒清掃工場
↓
中央区民センター 解散
画像は、各施設に展示されている忌避物(不適物)です。
. . . 本文を読む
大通地区にぎわいフェスタ2019
-地域活性化イベント-
日時:2019年5月25日(土)~26日(日)11:00~18:00
場所:札幌市中央区大通西11丁目
今年も行ってきました。
30℃に手が届く気温の中『冷えたビールが旨い!!!』
大通・西まちづくりセンター所長、二条はるにれ児童会館館長暑い中お疲れさまです。
. . . 本文を読む
2019年01月16日 西第10町内会防犯防火部長同乗
西連合町内会/南西端
試走時(01月14日)
西連合町内会/北西端
試走時(01月14日)
西連合町内会/南東端
試走時(01月14日)
西連合町内会/北東端
試走時(01月14日)
. . . 本文を読む