goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆっくり実況返信ブログ

コメントの質問等に返信とか色々。

elonaブログ9

2011-06-20 23:29:11 | 返信
前回の動画を宣伝して下さった方、ありがとうございました。
2動画連続で宣伝されるなんて思っていませんでしたので、びっくりしました。
これからもがんばりますので、よろしくお願いします。

ようやく編集も一段落。あと少し。
明日には投稿できそうです。
アンディの画質を、もう少しなんとかできないものかと画策中。
part1の時みたいな、少しボヤけたカンジのが良いかなぁ。
今のイラストは、結構大きい画像を縮小しているので、若干硬い感じになってるんですよね。
等倍率で取り込めば、少しボヤけた感じになります。
全部一度、等倍で書き出しなおそうかなぁ・・・

part10はイベントが多めな動画になりました。
メインイベント中はあんまり喋らないようにしているのだけれど、
後半はそれで、どうもアンディが喋らなさ過ぎになっている感が否めない。
まぁ、こんなにイベントが続く事も少ないでしょうから、たまには良いのかな。

そういえば、信仰を決める時に、クミロミの人気がやけに高かったみたいですね。
私は、男の娘が嫌いなわけじゃないですよ?
彼らを見ていると、勇気と希望がわいてきますから。
そう、マイナージャンルの1つに過ぎなかった女装少年というものが、
今これだけメジャーなジャンルになったんです。
だからきっと、いつかくるハズです。くるハズです。
ケモがメジャージャンルになり、巷がケモで溢れる時代が。

私は信じています。
またモンタナ・ジョーンズとか名探偵ホームズとか、ああいうアニメが再び製作される時を。
テイルコンチェルトとかクロノアみたいなゲームがもっと増える未来を。

ワンダースワン版のクロノア、神ゲーだったなぁ・・・



前回の記事には、沢山コメントがつきました。
まさかつくとは思っていなかったので、おどろきました。
アドバイスから、記事の感想まで、様々なコメントありがとうございました。


>聖なる盾という魔法を唱えれば、魔法レベルに応じてPVが増加しますぜ。

魔法も使ってみたいですね。
少しずつ色んなことができるよう、がんばっていきたいと思っています。
アンディは仲間を守るスタイルにしたいので、硬くなれるのはロール的にも良さそうですね。
一番の問題はプラチナコインですね。。。


>ロミアス「★がたくさんついている(たとえば報酬10000越え)依頼でも『~まで連れて行け』系のクエは割りと成功しやすいぞ」(ニヤリ

命を狙われている系以外を、今後受けられるようになったら受けていきたいと思います。
日数は、本当に気をつけないとですよね。ゾンビは足が遅いみたいなので。
早く仲間の枠が増えると良いのですが。


>いつも応援してます!実況頑張って下さい^^

がんばります!
投稿の速度は緩急あると思いますが、
ある程度きりの良い所まではしっかり投稿し、終わらせたいと思っています。
前作のように、EDを作るかどうかはわかりませんがw


>絶対Iフィールドと間違ってただろ?

そうかも。
ロボットっぽいもの=ガンダムという図式が頭の片隅に。

軽く現実逃避

2011-06-11 00:01:53 | 返信
今週の土日じゃ絶対に編集終わらないー。
終わらないいー。

アフオードにも、顔の絵くらい描こうかなとか思いまして、
マウスでぐりぐりやってたんですが、
あれですね。
普段女の子って全然描かないから、描けないね。
まぁ私のイラストなんて、男だか女だかわからないようなのが多いんですけどさ。

何か今までの経験はないかなーと、過去の絵をつらつらと見返していたら、
色々と懐かしいものが多くて、ついつい長時間見てました。

いつぞやか友人に、昔から絵が変わらんなと言われましたが、
昔の絵を見ても「こ、こんなにヘタだったのか・・・」とか、そういう感想がまるで浮かばないばかりか、
「あれ?なんだ意外といけるじゃんw」みたいな気持ちになる辺り、酷いもんです。
時系列と絵の上手さが正比例していないどころか、交流電流ですよ。波です波。
最初期と今なら進歩も見られますが。
まぁどの道、そんなにうまくは無いわけですが、何にせよ自分で描いたイラストには思いいれというものがありまして、
誰が描いたどんな絵よりも、やっぱりウチの子が一番かわいいわけです。はい。



「elonaブログ8」の返信
速度、乗馬、食事についてのアドバイス、ありがとうございます。
速度は、やっぱり重要なステータスなんですね・・・うーん。
ルルウィにしなかったのは、マズかったかもしれませんね。
基本的にはロールプレイを重視して行きたいのですが、あんまりこだわってグダグダになってしまうのも困りますし、
フィートも含めて、多少は効率よりにしないと、視聴者の方にとってあまり面白くない物になりそうで怖い。
取り合えず、硝子の指輪は確保しました。しかし、指輪や首飾りって、お店で全然見ませんね。
動画のアドバイスを見ると、どうやら劣悪素材の巻物でも硝子が出るみたいなので、
首飾りは見かけたら買っておいて、巻物で変化も考えた方が良さそうな気がしています。

乗馬、かなりフクザツなシステムなんですね。勉強になりました。
メリットの大きさ、デメリットの大きさも、多分理解できたと思います。
一先ずしばらくは保留した方が良さそうですね。
今でもいっぱいいっぱいなプレイなので、これ以上フクザツなシステムには対応できる気がしません。。。
装備の重量や仲間のHP管理にまで気を向けるだけの余裕も、今の私にはありません・・・
でも、これを機会に大剣以外の装備に目をむけて、違う武器を使ってみるのも良さそうですね。

食事については、今までどおり仲間に良い物を食べさせる、という方向でよいみたいですね。
殆どロールプレイの延長だったのに、良い選択をしていたみたいですね。ううん、うれしいです。
正直宿や旅糧で一発なのに、いちいち用意するのは面倒な所もあったので、
あまり影響がないならば、今後は仲間の分だけ用意して、アンディは適当にすませてしまって良さそうですね。
ハーブだけは別なようですが、これも効果が高いなら、仲間に食べさせた方が良いのでしょうか。
でも、あまりアフオードと能力の差がつくのも何なので、ハーブについてはアンディが食べるのも良いのかも。
特に、アルローアはアンディが食べた方が良さそうですね。

わざわざ長文でのアドバイス、ありがとうございました。
とても勉強になると同時に、とても励みになります。
何か的外れな理解をしているかもしれませんが、なんとかロールプレイと快適なプレイを両立させられるようがんばります!


>szrさん
融合な発想はありませんでしたw
腰まで無いなら、もう少しやりようもあった気がしますね。
そう考えれば、大概のモンスターでできそうですし、

いっそアフオードでも良いですよね。ドラゴンボールのフュージョン的な発想ならw
さすがにそこまですると、詭弁になっちゃいそうな気もしますが^^;




動画の方のコメントも全て目を通しています。
投稿動画を確認して、コメントが無いか確認するのが日課です。
覚えきれないくらいで、皆様の親切には本当に感謝の言葉もありません。
いつもありがとうございます。

elonaブログ8

2011-06-05 21:21:16 | 返信
土曜日は午前4時くらいまで編集していて、もう眠いのなんのって。
結局仕上げ切れなくて途中で寝ましたが、日曜朝に見直してみたら、色々ミスが多くてもう。
字幕がひらがなだったりね、うん。
眠い時に編集なんてするモンじゃないですね。

乗馬、仲間は覚えられないみたいですねー。残念です。
アフオードとアンディが馬に乗って、優雅な旅をする予定だったのに。
速度対策は、他の方法でしょうか。硝子製品で全身を固めるというのも、真剣に考えた方が良いのかもしれませんね。
ただ、硝子は回避は上がっても、防御力があまり上がらないみたいで、そこが不安です。
個人的には、こう、腕だけのモンスターとかがいたわけですから、
その内足だけのモンスターとかも出て来てくれればですね、アンディの足の代わりになるって形で、乗馬できるかなと妄想してます。
アンディ、いわゆるゾンビの速度が遅いのは、足が無いからだと思うんですよね。うん。
まぁ足だけのモンスターなんて、勇者30(まぁ正確には胴体もあるけれど)とか、ライトファンタジーとかでしか見た記憶はないですが。
そうでなければ、姿形を自在に変えられそうなモンスターとかなら、現れる確率は低くなさそう。
うんうん。まだ分かりませんね。

そういえば、仲間の食事についてのコメントがいくつかありましたね。
アンディに食べさせるよりも、アフオードに食べさせた方が、食事効果自体は良いとか。
でも、仲間はどんなにお腹が減っても死んだりはしないと。
そして、アンディとは満腹度についても、何か違うみたいですね。
ありがとうございます。
そういえば、ハーブなんかも、仲間に食べさせた方が良いというコメントがありましたね。
この辺りの理由なのかな。
で、余裕ができたらアフオードにも食べさせたいねというコメントがありましたが、
あれです。
アフオードは、アンディよりも良い物食べてます。
食事する時は、必ず最初にアフオードに一番良さ気な食べ物を渡して、
それからアンディが食べてますよ?
アンディは紳士ですからね!
少女がお腹を空かせている隣で、平気な顔をして食べられるゾンビではないですよ。
むしろ、アフオードがお腹を空かせるぐらいなら、自分は何も食べないで我慢して、餓死するようなゾンビです。

szr さん

ありがとうございます。
この所サブクエストとかをやっていなかったので、前のスライム戦の時の様な困りっぱなしな状況は少なかったですが、
また段々と受けていく予定なので、多分アンディが困る自体は増えると思います♪
これからも楽しんで頂けると嬉しいです。

elona返信ブログ7

2011-05-27 19:16:24 | 返信
遊び人さん
ディープスロートさん
アウンノウンの方

ありがとうございます。
とても参考になりました。
時計も重要なのかなと思っていましたが、特にそんな事もないみたいですね。
実際、投稿した動画でも特に何かあったわけでもなかったですし、
今度からはまたいつも通りに戻そうと思います。
削っていた部分を削らずに動画にいれていくのは、以前のサイズでは無理なので、
今まで通り削っていた部分はそのままで行こうと思います。
ただ、一番下のステータス表示については、今後いれていこうと思っています。
左下の地図は、思ったとおり必要なさそうで安心しました。
ログは、案外見たいという方もいるみたいなので、無視するのはどうかな、と思っています。

フォントは、試しに確認の動画を投稿してみる予定です。
実際に投稿しないと、分かりませんからね。
以前、見やすくなるかなとフォントの変更は試してみた事があるのですが、
太字にすると文字がつぶれて、既プレイヤーの方であればともかく、
未プレイな方が見ると多分かえって読みづらいと判断して、MSゴシックでやっていました。
太字ではないけれど、メイリオというフォントだとかなり見やすかったのですが、
色々あってログが読みづらくなるのでやめたりしています。

動画の雰囲気を大切に思ってくれている方もいらっしゃるようで、とても嬉しいです。
今後も色々と動画の編集の仕方はかわっていくと思いますが、
大きく雰囲気が変わる事はないと思いますので、これからもよろしくお願いします。

elonaのワイド画面な話。

2011-05-20 00:30:14 | 返信
取り合えずワイド画面での撮影終了。
そして加工開始。
出来上がって投稿した際は、どちらが良いかコメントしていただけるとうれしいです。
それによって今後どうするかを決めたいと思っています。

elonaはワイド設定というのが、最大の大きさである1280*768しかありません。
色々試した結果、ある程度好きな大きさの画面に変更する事はできるようになりましたが、
ワイドだと1000*600あたりが限界でした。
ちなみに、これくらいの大きさです。



実際に加工する際、色々ありまして、どうしてもこのサイズのままの動画を使用しなければならないので、
加工がかなり重くなります。
尺が短くなるので、編集自体も多くなります。
結果として、今は大体1~2週間、長くて3週間を目安に編集していますが、
ワイドだと多分、今後はHPMPの表示も拡大する必要もありそうなので、全体的に1週間くらい長くなります
私はどの道、早く終われば次に早く取り掛かるだけなので、編集に時間がかかる=面倒とはなりませんので、
好みの方を選んで頂ければなと。

どちらでも良いって人も多いと思いますが、そういう方は、回転の速い今まで通りの方が良いとコメントして頂ければと思います。