goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆっくり実況返信ブログ

コメントの質問等に返信とか色々。

いんすとーる

2012-05-30 21:43:51 | 返信
動画作成遅れてすみません。
でも失踪予定タグがすでについているので、失踪しても予定調和って事で許されそうな気もしてます。

6月中にはなんとか、と思っています。
待ってくださっている方には本当に申し訳ないと思っているのですが、
正直な所、一度PCが壊れた時点で製作環境がダメになっているので、
あらゆる意味でどうしようもない所もあるんです。
Oblivionの時とは違い、なまじ編集量が多かった分、
環境が一度壊れると、元には戻せませんでした。
保存している定型データが全て関連付けやら何やらで使えない、
使えてもデータの参照等に時間がかかるとなると、もう何がなにやら。

次回からの反省にします。

正直、もう待ってくださってる方はほぼいないんじゃないかな、と思ってます。
実際、PCが壊れて一時休止した19-20で結構再生数は落ちました。
その後さらにこうでは、もうどうなるんだろうと。
もしそうなら、elona動画は打ち切って、別の動画を作った方がよいのではないかと、結構真剣に考えてます。



ちみちみ政策環境を整えて、そろそろ作れるかなーと思っていたら、
インストールせにゃならないソフトのDVDが見つからない。
1週間探しても見つからなかった。

PC買い換える時、PCがデカくなるって事で、色々整理したんですが、
その時捨ててしまったのかなーと。
数万するソフトなので、半ば呆然。

今日、ダメ元で弟に泣きついてみた。


見つかりました。


はじめっから聞いておけばよかったわー・・・
もう何か疲れた。でも安心した。

色々とデータやらなにやらを確認していると、懐かしいものや忘れてたものがちらほら出てきますね。
バンディカムというキャプチャーソフト、シリアルナンバー無くしたからと以前PCを修理した際に買いなおしたのですが、
実際にはgooメールの設定の何かなのか、検索にひっかからなかっただけで、
普通にナンバー残ってました。
無駄に二回も買って、これどうするのさ・・・
五千円もするのに。馬鹿か。

後、ビスタからセブンに変わったので、動かないソフトもありますね。
微妙に困ってます。

録画自体は2度目のピラミッド突入まで撮ってあります。
皆さんのアドバイスのおかげで、以前とは格段に違う戦闘になりました。
ありがとうございます。




コメント返信。皆様ありがとうございました。



>ょうじょの愛犬『わんこ』さん。
スピードリングは良い装備でしたねー。
宝の地図も掘りました。何が出てきたかは覚えてませんが;
長いコトお待たせしてしまって申し訳ございません。


>SINさん。
もう普通の操作もあやしいくらい離れてしましました。
魔法使うとか言ってる場合じゃないですね!
魔法、お金がかかるのが本当にネックですよね。装備を整えるとすぐ無くなってしまう・・・


>豹頭の戦士さん。
ええ、やっぱりハマってました。でももうキッパリやめて動画製作環境の復旧に力をいれてます。
絶対に元には戻せませんけどね!!憂鬱です。
長くやりましたが、やっぱりさすがに面白かったですねー。
3D酔いがスゴかった事くらいしか悪いイメージなかったです。

とりあえず無事PCは来ました。

2012-05-02 21:57:56 | 返信
すごい、一発で確実に起動するし、フリーズしない。
スリープモードに以降しても異常が起きないし、動作も気持ち軽い気がする。
新しいPCってステキ。

無事予定通りにPCは付きました。で、Skyrimをやっとります。
もうね、すみませんとしか。
動くとわかった以上、やらないなんて選択は無理でした。ごめんなさい。
Oblivionのが今のところ好きだなーと思いますが、そりゃ2年以上プレイしてたゲームってのは愛着も沸くわけで、
これからSkyrimに慣れれば慣れる程、こっちもより面白いと思っていくのかなと。
画質はきれいですが、クモがリアル過ぎてキツかったです。あいつだけモザイクかけてほしい。
デカいクモが上から降りてきたのを見た時は、結構ガチでプレイするのやめようかと思いました。
虫や節足動物は・・・

なんのかんのでメインクエストはクリアしました。ブレイズが他力本願のダブスタ野朗だったのが悲しかったです(´・ω・`)
Oblivionでミシックドーン再建のMODをプレイしてた時、ブレイズと敵対するのは辛かったものですが、今回なら喜んで敵対できますね。
パーサナックスさんマジイケメン。
Oblivionよりストーリーは短めだったような。気のせいかしらん?

ポルフィリン血友病とか、今回はどうなってるんだろ。前作ではよく使ってたので、
今回も是非感染してみたいな。
まだSkyrimに慣れてないから、どの人が吸血鬼かとか、どこに吸血鬼がいるのかとか、
把握できてなくて感染できない。
ダークブラザーフッドのクエストを進めれば、感染させてもらえるのかな。
やりたい事もたくさんだ。でもそろそろelona動画の作成にも戻らないと・・・
GWが終わってから、また動画作成の環境をがっつり整えて、開始します。

再突入前に一動画はさむ予定。
仲間が少し増えたので、その紹介もかねて。
絵は用意しませんが。ワイバーンとか、あれらを描く画力や技術はないですハイ。






コメント返信。皆様いつもありがとうございます。



>かりたすさん。

あー、ツェンは良い物もってないんですか。
残念です。
一応ピラミッド攻略で動画を一区切りという予定なので、ピラミッド攻略を優先しようかと思ってます。
でも、レシマスを進めると良いものが入手できるんですね。
次の突入で攻略できないようでしたら、一旦諦めてレシマスにもぐり、
仲間とアンディの強化をしようと思います。



>犬が初期習得してるから何気に鍛えてたけど
>無いよりはましってところかなぁ。

魔力の限界、あんまり意味のないスキルなのかな。
長期的に見ると良いもの?
今はなるたけ短期で強くなれるスキルが必要なので、今必要なスキルではないんですね。



>SINさん

成程。詳しい説明ありがとうございます。
魔法、なんかフクザツそうですね~。
でも後方支援なアンディとしては、極めれば役には立つんでしょうね。
魔法を使うにしても、魔力の限界を覚えるよりは、
詠唱とか読書を優先した方が良さそうですね。



>それはそれとして
>elonaの魔法で、暗記は必須じゃないので、コインに余裕がない場合は後回しでも大丈夫ですね。

以前も弟のPCで同じようなコトされてるので、もう信用しません。
友人からも評判悪かったですしね。
それはそれとして、暗記って後回しでも良いんですか。
すごく有用そうに見えてたので意外です。
でもそうですね、そもそも唱えられないと意味がないですから、
詠唱とかの方が重要ですよね。



>豹頭の戦士さん

ドスパラは、なかなか良いトコロらしいですね。
以前別の店の店員さんから、ここで買うよりドスパラのが安いし性能も良いと勧められたコトがありました。
それにしても、16万でもシム新作は無理ですか・・・
エイリアンとかじゃないと無理なのかしらん。
スカイリムでは、何の因果か自由になってから真っ先にウィンドヘルムに着き、ダークブラザーフッドに出会いました。
結構悪人街道まっしぐらですw
でもスカイリムの衛兵ってば、シロディールの衛兵と比べると職務怠慢気味。
ちょっとの賞金だと見逃してくれるあたりそれでいいのか。

PCは買い換えます。

2012-04-16 22:27:28 | 返信
一応、勘違いされている方もいらっしゃいましたんで、補足しておきますと、
今回壊れたPCは7年物のノーパでなくて、3歳のディスクトップPCさんです。
ヨド○シで買ったhpのパソコンです。


ヨド○シ○メラで買ったパソコンです。

ヨド○シ○メラで、2ヶ月も修理にかかり、
戻ってきたその日の内にフリーズを多発し、即HDDが壊れ、
再修理に出しても結局フリーズは止まらず、
合計すると3~4ヶ月は修理に出しっぱなしになっていたPCです。

結局フリーズが止まる事はなく、
数回のスタートアップ異常の末、
今回本格的にオシャカになりつつあるPCです。

私は二度とヨド○シで何も買わないから!ヽ(#`Д´)ノ



7年物の、特に映像に強いわけでもないノーパじゃ、elona動画作成は多分無理です。

えっと、結局新しいPCを買う事にしました。
私は別段PCには詳しくないので、店員さんに、3Dに強くて手軽なPCはないかと
尋ねた所、DELのPCを勧めていただきました。
値段もそう高くなく、スカイリムもプレイできそうな性能。
ディスプレイは別で本体だけ買えるため、その分値段も安い。
ヨドバシの中にある店ですが、まぁ中に出店しているだけで、修理もヨド○シでない
なら、今回みたいな事にはならないでしょう。

ただなんでも、注文の後に製作に入るらしく、届くまで時間がかかるそうな。
早ければ今週末、遅くとも4/30には届くみたいです。
それまでは、7年物の低スペックノーパでちみちみ遊んでます。



問題は、今回のPC買い替えで、スカイリムの推奨条件は(まぁ今のPCでもいけたとは思うけど)
間違いなく満たしてると分かり、
ス カ イ リ ム を 買 っ て し ま っ た 事 で す 。
新しいPCが来た時、冷静にelona実況の製作に移れる気がしない・・・

目の前にスカイリムが、スカイリムがぁぁぁぁああああああ!!!
うおーーーーーーーーーーー!!!
早くやりたいーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!











コメント返信。
皆さん、コメントありがとうございました。



>PCは消耗品とも言いますし、今後のことも合わせると思いきって新しく買った方が良いかもしれないですね。

はい、結局買い換えました。
ゴールデンウィークに遊ぶためのお金が減っちゃったよ・・・
でも、これでストレスフリーなPC生活が待っています!


>SINさん。

詠唱、読書、暗記があれば、魔法使いになれるって事ですね。
お金もかかるみたいですね・・・仲間の装備だけでもお金がかかるのに、
どこから、どこから捻出すれば。
でも杖と違って重さがなかったり、より多種多様な選択ができるのは良いですよね。
アンディはHPも相当低いですし、地獄の息吹を覚えれば、
全滅の機会を相当減らせそうですね。
回復魔法や、補助魔法も、特にディフェンスを上げられれば、
それだけ即死の可能性も減りますし、即死しなければなんとかなりますし、
次、ツェンと戦って負けたら、本格的に魔法を覚えてみますね。
でも次は勝ちたいなぁ。
一応、ろっちの装備も全面的に見直しましたし、
今度はきっと・・・

わざわざ魔法について教えて下さり、ありがとうございました。



>ょうじょの愛犬『わんこ』さん。

でも、結局買う事にしちゃいました。
結構厳しい出費ですが、背は腹に変えられません。
魔力制御も必要って事ですね、ありがとうございます。
色々、ユニークな魔法がありますね。
壁作成の魔法とか、ツェンを1マス除いて周りを囲み、
(近接1and遠隔多数)対(1)の戦いに持ち込めば、
一方的に惨殺できそうですね。
あー、でも、それでツェンを倒しても、動画的には面白くないかしらん。
治癒の雨、範囲回復は便利そうだなぁと思っていたんですが、
難易度が高いんですね。
うーん。
でも治癒の雨の巻物も手に入りましたから、範囲回復は何とかなる・・・かな。

ありがとうございました。



>てきとーにOSやブラウザやアドビのアップデートやインストールしまくってたら、
立ち上げに30分以上かかるとんでもないポンコツになってました!

PCに詳しくないと、色々分からない事も多いですよね。
立ち上がりに30分はつらいですね~。
7年物のノーパの方は、あまりがっつり使っていないPCなので、
動くという意味ではまだまだ大丈夫です。性能がアレなのですごくもっさりですが。



>PCの不調はストレス溜まりますね。買い換えるにも色々準備が必要だし…気長に待ってます。
最近elona動画から入ってオブリ動画の方も見ました。どちらも最高に面白いです。

ありがとうございます。
上手く作品の良さを伝えられていたでしょうか。
それから、アンディとは違った極端なキャラも、
楽しんでいただけたなら幸いです。
PCは買い換える事にしましたので、もうしばらくお待ち下さい。

PC不調

2012-04-09 21:47:22 | 返信
またPCがおかしい・・・もうダメなのかなぁ。
フリーズはもう日常茶飯事なので諦めてましたが、今度はまたグラボに異常がありそうな感じです。
画面がおかしくなって、スタートアップも正常に行われず。
そしてフリーズ率が跳ね上がりました。もうまともに作業できません。

うーん。

これじゃ、何のために修理に出したのかわからない。


スカイリムもやりたいし、買い替え時なのかもしれませんね・・・
ひとまず、あんまり重い作業はさせず、データのバックアップとったり、一応リカバリーしてみたりと、
一通り必要な事を済ませておかなくちゃだなぁ。
編集が遅れる・・・

もうやだこのPC(T□T)

ゆっくりMovieMaker2

2012-04-03 18:28:21 | 返信
前々回の記事で紹介して頂いたので、試しに少し触ってみました。
ゆっくり実況を作りやすくするツールだそうな。
うん、これはとても使いやすいツールだと思います。
まぁ、なんというか、いわゆる生首というか饅頭でやる事が前提のツールなので、
私の絵では目パチ口パクは無理っぽいですけどね。
字幕とゆっくり音声が連動してくれるのは凄くありがたいです。

これを使って動画を編集するとなると、環境の構築に時間がかかりそうなのが怖い。
うーん。
今までの編集の仕方も、かなり変えなきゃできそうにないです。

最初期ならまだしも、最終回間際に、果たして時間をかけて変えるべきか否か。

取りあえず1週間を目安に格闘してみます。
次回の更新は、気長に待っていただければ。。。。

もし凄く投稿が遅くなってしまったら、ゴメンナサイ。




コメント返信。
皆さん、コメントありがとうございました。


>コメント「鑑定とテレポート」さん

あの5%って、やっぱり使用できる確率なんですね~。
正直厳しいです。
うーん、やっぱり今回のプレイでは、今まで通りの方が良さそうですね。
即使用できるタイプじゃなさ過ぎました。
もっと早くにはじめていれば良かったです。



>忘れ物さん

何というか、ずっと後回しにしていたツケが来た感じですね。
ここまで前準備が必要だと思っていませんでした。
魔法戦士プレイは、アンディでは無理そうですね。。。。
ツェンを倒して終了する予定だと、それまでに実用レベルまで鍛えられそうにないです。
ううん。



>Unknownさん

それでは、一応このバグも動画に追加しておきますね。
珍しいバグなのかしらん?
既に周知の物だったら、正直動画で紹介するのは恥ずかしいですw

それから、素敵な名前をありがとうございました。
ええと、ただ既にワイバーンには名づけ終えていますので、すみません;;
クトゥルフ、最近良く見ますね。私はクトゥルフ風な物は、マリオノールゴーレムと玩具修理屋くらいしか読んだことが無いので、
よくは分かりませんが。

魔法、お金、もう、無い。。。。装備を整えるだけで金欠なのに、この上魔法というのは、
ちょっとムリがありましたね。ハイ。