いつもより若干早めな投稿。反動で次は遅くなるかもしらんです。
多分早かったのは、今回描いたイラストが表情差分だけだったから。
エーテル病にかかるたびに立ち絵が変化したら面白そうだ、というコメントがあったけれど、
羽くらいならなんとかなるかもですけど、それ以上だと3週間コースになりそうで怖いw
ロシーリアみたいに、まだ差分が少ないなら何とでもなるんですけどね。
ロシーリア、以外と不評でなくて安心してます。
この調子なら、ちょくちょく出しても良いかな。
もう少し差分も増やさなきゃですね。
まぁ、アンディ程は差分作らないと思いますが。
そうそう、アフちゃんが喋らないってコメントがありましたね。
うん、まだ一回も喋ってないですね。
個人的に、アフオードとアンディは仲が良いと思ってるので、
あんまり面白いやり取りにならないかなーというのが理由です。
いや、アンディがタオアスやロシーリアと仲が悪いってワケではないですけど。
アフオードの立ち絵を描ければ、アンディとアフオードのほほえましいきゃっきゃうふふも悪くはないかなーとは思ってます。
でも長髪を描くのは如何せん苦手で・・・
ああ、男は髪が短くて、描くのがラクだ。
で、Oblivionな話です。
これは>kikuri_9さんへの返信もかねてですね。
コメントありがとうございました。
なんでも、Oblivionにトレーディングカードを追加するMODがあって、
それの拡張的な催しがあるんですね。
ブログやニコ動、ニコ生でOblivionな活動してる人のキャラを追加する、的な。
ドミも参加させたいと思っています。
どういう構図が良いかしらん。やっぱりお墓の前かなぁ。
ポーズとかを新規で作るのも良いけど、お墓の前ならあえてただ立ってるだけにするのも良いかもしれない。
Oblivion、初めての投稿だったので色々と感慨深いものはあります。
でも今見返すと、やっぱりもう少し見てくれる人の事を考えてもよかったんじゃないかなぁとか思いますね。
もちろん、当時は十分に考えてるつもりではあったんですが。
こう、せめて明るさとコントラストを変えるべきだったというのが、最大の後悔。
それだけでも随分見易さは変わったハズなんです。
そして当時だって、それくらいの知識はあったハズなのに、なぜやらなかったのか。
くそう。
次Oblivionでやる時は、そこら変も考えて加工しよう。
コメント返信。
>通りすがりさん
ありがとうございます。
メイドですか~。そういえば使用人を雇う的な選択がありましたね。
すっかり忘れてました。
流石に今は税金で首が回らなくなっているのでやりませんが、
少し余裕が出てきたら、やってみたいと思います。
>SINさん
サプリメントは私の知る限りで6冊あって、内3冊は一人プレイ用だから除外するにしても、
ルール的なサプリメントは3冊で、それが格3500円+税。
ルルブは一冊900円*3なので、1万は軽く超えちゃうのです…
とはいえ、サプリメントは買わなくても良いんですけどね。
盗みですか~。本当にelonaってば、いろんなことが出来ますね。
てか、冒険者の扱いって酷いんですねw
ううん、でもアンディ的には、そういう事ってやらないかなぁと思うんですよね。
その辺りをどうしたものか・・・
ラファエロが訪ねてくるなら、問題は一気に解決なんですけどね。
何かできないかなと、ちょっと考えてみます。
ありがとうございました。
>豹頭の戦士さん
乗馬を覚えて、アフオードに乗ると見せかけて、それを肩車していると脳内変換。
悪くないかもしれない。
アンディは結構良い子なので、流石に街中で堂々と殺人はしないですw
冒険者といい、elonaってばどんだけ殺伐とした世界なんですかw
ネフィアは、これから潜ってみようと思ってます。
2、3個潜って録画して、一番面白そうなのを投稿しようかなと。
その時泉があったら、飲んでみますね。
できれば面白い事が起きると良いなぁ。
そして、>国民的バトルアニメの豚が龍に言ったあの言葉だ。
って、ドラゴンなボール的なアニメのアレの事ですか?
少し変えてネタにする余地もありそうですね・・・
ありがとうございました。
多分早かったのは、今回描いたイラストが表情差分だけだったから。
エーテル病にかかるたびに立ち絵が変化したら面白そうだ、というコメントがあったけれど、
羽くらいならなんとかなるかもですけど、それ以上だと3週間コースになりそうで怖いw
ロシーリアみたいに、まだ差分が少ないなら何とでもなるんですけどね。
ロシーリア、以外と不評でなくて安心してます。
この調子なら、ちょくちょく出しても良いかな。
もう少し差分も増やさなきゃですね。
まぁ、アンディ程は差分作らないと思いますが。
そうそう、アフちゃんが喋らないってコメントがありましたね。
うん、まだ一回も喋ってないですね。
個人的に、アフオードとアンディは仲が良いと思ってるので、
あんまり面白いやり取りにならないかなーというのが理由です。
いや、アンディがタオアスやロシーリアと仲が悪いってワケではないですけど。
アフオードの立ち絵を描ければ、アンディとアフオードのほほえましいきゃっきゃうふふも悪くはないかなーとは思ってます。
でも長髪を描くのは如何せん苦手で・・・
ああ、男は髪が短くて、描くのがラクだ。
で、Oblivionな話です。
これは>kikuri_9さんへの返信もかねてですね。
コメントありがとうございました。
なんでも、Oblivionにトレーディングカードを追加するMODがあって、
それの拡張的な催しがあるんですね。
ブログやニコ動、ニコ生でOblivionな活動してる人のキャラを追加する、的な。
ドミも参加させたいと思っています。
どういう構図が良いかしらん。やっぱりお墓の前かなぁ。
ポーズとかを新規で作るのも良いけど、お墓の前ならあえてただ立ってるだけにするのも良いかもしれない。
Oblivion、初めての投稿だったので色々と感慨深いものはあります。
でも今見返すと、やっぱりもう少し見てくれる人の事を考えてもよかったんじゃないかなぁとか思いますね。
もちろん、当時は十分に考えてるつもりではあったんですが。
こう、せめて明るさとコントラストを変えるべきだったというのが、最大の後悔。
それだけでも随分見易さは変わったハズなんです。
そして当時だって、それくらいの知識はあったハズなのに、なぜやらなかったのか。
くそう。
次Oblivionでやる時は、そこら変も考えて加工しよう。
コメント返信。
>通りすがりさん
ありがとうございます。
メイドですか~。そういえば使用人を雇う的な選択がありましたね。
すっかり忘れてました。
流石に今は税金で首が回らなくなっているのでやりませんが、
少し余裕が出てきたら、やってみたいと思います。
>SINさん
サプリメントは私の知る限りで6冊あって、内3冊は一人プレイ用だから除外するにしても、
ルール的なサプリメントは3冊で、それが格3500円+税。
ルルブは一冊900円*3なので、1万は軽く超えちゃうのです…
とはいえ、サプリメントは買わなくても良いんですけどね。
盗みですか~。本当にelonaってば、いろんなことが出来ますね。
てか、冒険者の扱いって酷いんですねw
ううん、でもアンディ的には、そういう事ってやらないかなぁと思うんですよね。
その辺りをどうしたものか・・・
ラファエロが訪ねてくるなら、問題は一気に解決なんですけどね。
何かできないかなと、ちょっと考えてみます。
ありがとうございました。
>豹頭の戦士さん
乗馬を覚えて、アフオードに乗ると見せかけて、それを肩車していると脳内変換。
悪くないかもしれない。
アンディは結構良い子なので、流石に街中で堂々と殺人はしないですw
冒険者といい、elonaってばどんだけ殺伐とした世界なんですかw
ネフィアは、これから潜ってみようと思ってます。
2、3個潜って録画して、一番面白そうなのを投稿しようかなと。
その時泉があったら、飲んでみますね。
できれば面白い事が起きると良いなぁ。
そして、>国民的バトルアニメの豚が龍に言ったあの言葉だ。
って、ドラゴンなボール的なアニメのアレの事ですか?
少し変えてネタにする余地もありそうですね・・・
ありがとうございました。