goo blog サービス終了のお知らせ 

聞き耳ずきん

難聴の姉とおてんば(グレーゾーン)妹との母(Wolfen)の日常

衣替え

2008-11-07 | 子供
段々寒くなってきて、そろそろ子供達の暖かい服がいるなぁと衣装ケースを引っ張り出して衣替えをすることにした。

毎度のことだけど、大変すぎる。
7歳児と5歳児。
100cmから150cmまであるのよ。95cmもものによってはまだ着られるのあるし。
それがぁ、
キャミ、半袖、薄い長袖、厚めの長袖、厳冬期用長袖
七分のパンツ、薄目の長いパンツ、厚めのパンツ、厳冬期用のパンツ。
あーーーーーーーーーーーーー。わけわからん!
あ、ワンピとスカートもあった。

今、8畳の部屋いっぱいに子供服が拡がっている。
今日は空のお迎えが早めだというのにどーーーーしよーーーー!

ハロウィンイヴェント

2008-11-05 | 子供
もう数日経っちゃいましたが、
塩尻で行われたハロウィンのイベントに行って来ました。
去年は雨で散々だったので、子供達には「雨だったら行かないからね」と言い渡していました。
子供達のてるてる坊主が効いたのか、なんとか晴れてくれました。

ボランティアの方達によるフェイスペインティングをしてもらい、三時から参加登録。
オープニングイベントの後、みんなで行進です。
いろんな可愛い扮装やコワイ扮装があって、見ていて飽きませんでした。
扮装のコンテストに出場しましたが、残念ながら受賞できず。
来年こそは!

ハロウィンナベを頂き(今年は一段と美味しかった)
5時からスタンプラリー&本命の「trick or treat!」が始まり、
焼きマシュマロを頂きながら各お店を回りました。
普段チョコを食べない子供達には多すぎるくらいのチョコを頂きました。

来年も遠路はるばる行くのかな?