goo blog サービス終了のお知らせ 

毎朝6時!?Blogを更新中です。

日常生活の中で感じた事を包み隠さずに語ります。
来る者は拒まず!?去る者は追わず!?

$振り返ると・・・(クリスマスツリー)!?

2024-12-05 06:00:00 | お題

 子供の頃から、クリスマスを祝う習慣が無い母子家庭の為に!?クリスマスツリーを飾った事は有りません。良くてクリスマスケーキを食べる位でしたけれど!?其れも、当時はバタークリームのクリスマスケーキなので!?子供ながら食べ慣れ無い物の為に、酷く不味く感じて嫌いに成りましたね。家庭を築き子供を授かってからは!?子供達の為にとクリスマスツリーを飾って居りましたが!?1~2度飾ったら!?次からは出し入れが面倒臭く成って止めました。子供からの「ブーイイング」も無いので!?其れっ切りですね。子供達に取ってはクリスマスツリー寄り!?プレゼントを貰う事が大事に成り、本来のクリスマスの意味は有りませんでしたね。そんなモノですよね。今時の子供も同じでは無いでしょうかね。

 今のクリスマスは商売の為の割合が大部分で有り!?本来の意味は持た無く成ったと言えますよね。街中で見掛けるクリスマスツリーも客寄せの為のモノです。海外の風習も日本に来れば!?良いとこ取りの金儲けにしか不成で!?商戦の一部にしか成りません。其れが良い処で有り!?悪い処でも有る!?日本ですよね。要するに!?商魂逞しいと言う奴ですね。其れに賛同するか否か!?伸るか反るかは個人の自由と言う事ですね。此も、戦後に米国の生活に憧れた!?庶民の弊害の一つの表われなのかも知れませんね。元々、純粋にキリスト教信者の多い国では無く!?ナンチャッテの偽キリスト教信者ばかりですで、深く考える事も有りませんよね。何だかな~!?ですね。


$振り返ると・・・(映画)!?

2024-11-28 06:00:00 | お題

 本格的に「 映画 」を見始めたのは高校生に成って、アルバイトで稼いだ金で!?映画館に見に行く様に成ってからかな!?当時は2本立て!?3本立て!?が当たり前の頃だったので、其れ成りに楽しめて居りましたね。¥1.000-出せばお釣りが来る時代でした。今では夢の様な事ですね。当時、夢中に成って見て居たのは!?「 燃えよ、ドラゴン 」と言うカンフー映画(ブルース・リー主役)が切っ掛けで見始めした。その後は、「 ターミネーター 」や「 ダイハード 」や「 ロッキー 」等のアクション映画を中心で見ておりましたね。其程、映画館に出掛け続ける事も出来無く成り!?主に金銭的問題と仕事が忙しく成った事と!?「 パチンコ&酒 」にの練り込んだ事が1番の原因ですかね。

 その為に、ビデオからDVDが支流と成る頃には!?自宅で好きな時に見ることが出来る方に軍配が挙がり、映画館に出掛ける事も無く成りました。其れでも、子供達を連れて「 名探偵コナン 」の映画は見に行く事は有りました。唯一の子供との時間でしたね!?今の時代は!?幾らでもパソコンで見る事が出来るので、費用も少なく!?時間も関係無く!?見る場所も選ば無い故に!?有り難く感じる時代ですね。約2時間弱で一話完結為る映画は!?見る方としては楽で良いですね。連続ドラマ仕立ては!?見るのが疲れます。少しでも間が空くと物語の内容が解ら無く成るのが嫌いです。其れと、洋画が好きですね。スッキリと単純で分かり易いのが良いですね。国産品は!?暗くてジメジメで嫌いです。何だかな~!?ですね。


$振り返ると・・・(海外旅行)!?

2024-11-26 06:00:00 | お題

 このお題も自分には関係も無く!?縁遠いモノですね。産れてこの方「 海外旅行 」等言った事も無く、全く持って!?自慢できる事では有りませんが!?今の現状ならば!?尚更、海外に行ける状況では有りませんので、思い出話に花を咲かせる事も出来ません。別に、自分に取っては恥ずべき事とは思って居りません。性格的に言葉の通じぬ国に!?相手に!?四苦八苦為る意味も無いと言うスタンスで居り、要するに天邪鬼名だけで有り!?面倒臭いことは嫌なだけですね。只単に、観光に!?勉強に!?興味だけで!?との思いで出掛ける勇気が有りません。と言うヘタレですかね!?やはり、言葉が通じぬ!?コミュニケーションが取れ無い!?相手の心が解ら無い!?と言う事に不安が募ると言う事ですね。

 此れからの若者は!?大いに海外へと目を迎える事は良い事と思います。自らチャンスを逃す事無く挑む事をお勧め致します。幼い頃から、この様な考えと勇気が有れば!?今の現状を打破出来て、違った人生を送って居たかも知れません。産れた故郷を離れて!?外から違った目で!?思いで!?客観的に!?見る事も大事な事ですよね。貴重な体験に寄り、新しい何かを掴む事が出来るかも知れません。若かりし日にこの様な思いが有れば!?考えが有れば!?勇気が有れば!?と嘆く自分が情け無く成りますね。此の歳に成っても!?遅くは無いと言われるかも知れませんが!?現実では問題が有り過ぎて不可能に近い事です。何だかな~!?ですね。


$振り返ると・・・(紅葉)!?

2024-11-25 06:00:00 | お題

 近年、日本の美しい四季の一つとして「 紅葉 」の時期が訪れますが!?今年は温暖化の異常気象で!?色付く山々が一気に積雪の景色に変わり果てる!?何とも言えぬ状況を作り出して居り、紅葉を楽しむ期間も場所も少なく成って仕舞いましたね。其れでも、有名処では海外からのリピーターに寄るオーバーツーリズムの弊害に悩ませれて居る事も有り、環境を取るか!?経済を廻すか!?判断に迷う所ですよね。純粋に紅葉を見て楽しむ時代は去ったと言った所ですかね。群衆が群れる光景は!?一粒の砂糖に集まる「 蟻 」の如くに見えるのは!?自分だけですかね。紅葉を見るのか!?群衆を見るのか!?解りません。何だかな~!?ですね。

 仕事人間の頃は!?森林や野山の工事現場に資材を運ぶ仕事で、散々、見てきましたが!?仕事で見る景色と!?休暇で見る光景では!?感じ方が全く違いますよね。今では訪れる事も無く成り!?関心為る事も減り!?心に記憶も感銘も残りません。余裕が無いのか!?関心が薄れたのか!?心が閉ざされたのか!?自分でも解りません。出掛けるのが面倒に成ったと言えば!?其れまでの事ですが!?何とも哀しい事です。自然に歓喜出来無い自分は!?何だかな~!?ですね。TVやSNSで見掛けるだけで、紅葉を楽しんだ気分に成って仕舞う!?安上がりな人間ですね。此も、情報伝達の発展の賜!?其れと弊害!?只の濡れ落ち葉ですかね。


$振り返ると(七五三)・・・!?

2024-11-13 06:00:00 | お題

 年々、核家族が進み少子化問題が取り上げられては居るが!?解決の糸口さえも道から無い世の中です。それ故なのか!?「 七五三 」を迎える子供に対する親の愛情も高い為に!?着飾る事にお金を惜しま無い様に見受けますね。本来の「 七五三 」の意味とは多少の擦れが出来ても!?我が子を思う親心はエゴでも!?見栄でも!?自己満足でも!?何でも有りと言う所ですかね。祝われる子供を見ても!?着飾る事を嬉しく思う子供いれば!?嫌がる子供いる。子供達は祝う意味を知って居るのか!?知ら無いのか!?疑問が残る所ですね。昔からの風習!?行事!?祭事!?と言う事で有り、一斉に右ならえで事を行うのに躊躇為無いのも!?何だかな~!?ですね。

 有る地方での風習に寄ると親族や親戚一同が集まりホテルの宴会場を貸し切っての!?「 七五三 」のお披露目会を行い盛大に祝う様ですね。正に、子を思う親心か!?見栄か!?解りませんが凄い事ですね。子沢山の家庭では!?家庭の経済が崩壊しそうに思えて成ら無いですね。少なくても!?祖父や祖母の金の援助が大きいのかと思えますね。出来るのは金持ちだけの特権ですかね。格差社会の底辺に居る者としては羨ましい限りです。果たして祝われた子供は何処まで!?祝われる意味を理解しているのか!?一生記憶に残って居るのか!?怪しいものですね。何れにぜよ、此で、経済が回って居るのも事実なので致し方が無い事のかも知れませんね。