お正月を三日目に突入しても!?雰囲気も気分も向き遇う事の無い!?今日この頃です。只々、毎日のルーティンを熟す事に余念が無いと言った所ですかね。せめても、お雑煮にでも食べて!?上辺だけでもお正月気分を味わう事に致します。子供の頃からも同じ事で、精々、お餅を焼いて食べるか!?お雑煮に為て戴くか!?と言った所で有り、今も昔も変らぬ生活ですね。出歩くに為ても!?殆どがお正月休みで空いている所が少なかったですね。子供の頃は!?学校も休みでお正月気分を味わうと言う寄りは!?暇な時間を持て余して居たと言う事が大かったですね。良くて、母親の実家に帰省して正月を迎える事で、お年玉を貰える楽しみは有りましたね。其れが、唯一のお正月気分を味わう行事だと!?子供心に思いました。擦れた餓鬼ですね!?
今、此の歳に成り!?改めてお正月を迎えても!?持病のクリニック通いの半ニート生活では!?しがらみも無く成り!?煩わしさも無く成り!?味わう気分も無く成り!?ある意味、スッキリと為て居て楽と言った所ですかね。世間で騒ぐ程の出来事も無く!?静かな日々を送って居ります。此も、自分流のお正月の過ごし方と言った所ですかね。端から見れば!?淋しく見えますが!?本人と為ては一切の厄介事が無く平和で過ごせる事が有りがたいですね。けっして!?痩せ我慢や見栄や虚勢では無く!?本心から思います。お正月が嫌いな訳では無く、只、仕来りや行事が面倒で厄介と思っての事です。何だかな~!?ですね。