goo blog サービス終了のお知らせ 

童貞なもんで

童貞な日常

ステイホームで日記

2021-02-01 10:02:27 | Weblog
先日、源泉徴収票が手元に届いたのですが



総収入の欄を見ると750万円になっており、気付けば700を超えていたのです。



この金額が多いのか少ないのかよく分かりませんが、自分からすると、このコロナ禍にも関わらずこんなに貰えることに感謝しかありません。



だって、中にはコロナでクビを切られ、働きたくても働けない人もいるわけですからね。。



しかも、この金額に見合った仕事ができているのかは甚だ疑問ですがw



Fラン中学時代から考えたら、まさか自分がこんなに稼ぐとは思ってもみませんでした。。当時の想定では、デリヘルの送迎で300稼げばいいかな位でしたからねw



六星占術による今年の運勢では、とにかく金運が最高にいいらしいですね。



そこで得た財産を、多少高くても長く使えるいいものや、自己研鑽などの投資に費やすと更にいいそうです。



この前行った岐阜県の占い師の先生にも、あなたはお金に困る星には生まれていないと言われました。



まぁ確かに金運が上がるのはいいことなのかもしれませんが…できれば仕事運とか上げたいんだよなぁ笑 ないものねだりなのかもしれませんが。



最近、雀の涙で貯めたお小遣いを唯一使う先は、名古屋で有名なカフェ!そう、スタバです!wwwどこでもあるわwww



最近、メニューをカスタマイズすることくらいしか楽しみがないんですよね…



最近はカロリーを気にするお年頃ということで、キャラメルマキアートの無脂肪ミルク変更!アーモンドミルクラテのディカフェ!とかねw



なんかラーメン二郎のニンニク野菜マシマシ的な感じにすごい似てて嫌だなって毎回思っていますw



この日記も、大抵はスタバで書いています。



話は少し変わりますが、そろそろセンバツ高校野球の時期ですね!



この時期になると、また野球シーズンが始まるということでワクワクします。



甲子園とかで高校当時に対戦したことがある学校が出場すると嬉しくなるんですよね。監督が当時のままの人だと特に!w



自分がいた西東京地区は本当に強豪校ばかりで、色んな強い高校と対戦できて本当に幸せだったんだなと改めて思いました。



そんなわけで、高校当時に対戦した強豪校を列挙してみることにしました!(暇人…)

【練習試合編】
習志野(千葉)
今ではブラバンが全国的に有名となってますね。当時1.5軍相手にサヨナラ負けしましたが、投手の球がエグかったな…。

創価(西東京)
毎年試合してましたね。1つ上の代には元日本ハムの大塚投手がいました。毎回接戦にはなるも、一度も勝てませんでした。。

日大鶴ヶ丘(西東京)
何故か一度だけ、1.5軍相手に奇跡的に勝利したんですよね。当時のエース仁平は斎藤佑樹のライバルで、あの早実にサヨナラ負けするんですね。卒業後は立教大に進学し、六大学野球に舞台を移してもよく斎藤と対戦していましたね。

専大松戸(千葉)
今年のセンバツに初出場するみたいです。ちなみに専大とはいえかなりの進学校。山本梓の母校。

多摩大聖ヶ丘(西東京)
当時は東京でもさほど知名度は高くなかったはずだが、何故か試合では勝てなかった。後に知ったのだが、元ソフトバンク、現ロッテの福田秀平がいたからだ。まさかあんなにプロで活躍するとは…。当時の西東京大会ベスト4。

都立小山台(東東京)
当時、試合で負けたことは一度もなかった弱小校だったのに、今では東京大会で準優勝、プロ野球選手まで輩出することになるとは…。一つ下には、エレベーターのシンドラーで亡くなってしまった部員がいたんだよね。

その他
國學院久我山(西東京)
佼成学園(西東京)
国士舘(東東京)※現在は西東京
早大学院(西東京)

【県外編】いずれも甲子園出場佼
神港学園(兵庫)
加古川北(兵庫)
日大明誠(山梨)
県立都留(山梨)

【公式戦編】
東海大菅生(西東京)
最近はあの日大三より強いんじゃないかと言われるレベルですよね。今年のセンバツでも注目です。

東亜学園(西東京)※現在は東東京
私が最後の大会でヒットを放った思い出深い高校です!笑

都立日野(西東京)
高校野球芸人、アンジャッシュ渡部の母校www夏の大会で奇跡的に勝利したのは今でもいい思い出ですね。



…すみません、久々に野球熱が入ってしまいましたねw



このコロナ禍、少しでも野球で世の中を盛り上げてくれることを願います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年を迎えて

2021-01-29 19:49:00 | Weblog
今年もすでに1ヶ月が経とうとしてますが、コロナは収まる気配さえない今日この頃ですね。



お陰で今年の正月は、毎年行っていた富岡八幡宮への初詣にも行けませんでした。



年末にコロナに感染していた親父は、今ではピンピンしています。俺はもううつす菌がないからと、意地でも名古屋に来ようとしていましたが、そんなもの信用が出来ないため断固として願い下げしました。



コロナに感染し、恐らく親父も多少は恐怖を感じ、死を意識したことだろう。色々思ったことがあるらしく、、、



心機一転、会社をもう一回り大きくし、事務所を移転することも考えているようです。え!?そっち!?www



そのため、人の採用活動もしているらしいのだけど、中小企業の中途社員はろくなヤツがいないと嘆いていました。知らんがなwwそもそも、そのバイタリティは一体どこから湧いてくるんだろうか…。



さらに、残り少ない人生、美味しいものを食べるために、ベンツ一台買えるインプラントをするらしい。えっと、、、遺産は???



そんなわけで、今年で入社して11年目を迎えようとしているわけですが



つまりは11年間、人生の三分の一を名古屋で暮らしているということですよ。



去年、10年間一緒だった1つ上の超優秀な先輩がようやく東京に転勤になったけど、自分はいつまで名古屋にいるんだろう…と思うこともあるのですが



ここ最近、自分の中で葛藤があるのです。



確かに、もし地元である東京に帰れたらどんなにいいだろうか。友達もいるし、生活も楽しくなるかもしれない。



けれど、自分でも十分認識している通り、誘惑だらけの街なんですよね、東京。



例えば、性風俗店。社会人になって殆ど通っていないが、こっちにはない最先端の風俗店が山ほどある。



テレビでも、めちゃくちゃオシャレなお店が無限大に紹介されていて、こんなところが近くにあったらどんなに楽しいだろうな、と思う。田舎者の私からすると、憧れなんです、東京。



ただ、この年になると、結婚もして子供も産まれ、落ち着いた人生を過ごしたいもう1人の自分がいるのです。



嫁の実家は名古屋から車で30分ほどの郊外にある。家の周りは田んぼばかりで、空気が澄んでいて美味しい。行く度に、邪念を払われ、心が洗われ、人間らしさを取り戻す。子供をのびのびと育てるのにふさわしい最適な環境。



本当に自分が求めている理想的な生活とはどっちなんだろうか。。。



もしこのまま東京に行ってたら、夜は遊び呆けて帰ってこず、家庭を壊し、人生終わってたのかもしれない。最近はそう思うようにしています。



そういえば少し話はそれますが、この前ジャンクスポーツで、野球YouTuberのトクサンが出演していた。



トクサンとは、YouTubeでよく出てくる野球好きの芸人?みたいな人で、甲子園経験もあるらしい。今はYouTubeのトクサンTVというチャンネルで、草野球チームのメンバーとしての活動などが紹介されており、チャンネル登録100000人という有名人だ。



そんな彼の所属チーム「天晴(あっぱれ)」と聞いて、どこか聞き覚えのあるチーム…



ん??もしかして!!やはり!!



10年前に対戦しているじゃないか!!!www



過去の日記を見返すと、ありました!!2010年8月22日と、2010年11月28日!!



そしてちゃっかり自分、ヒット打ってるではないかwww



まぁ調べていくと、この当時まだトクサンはこのチームに入団してはいなかったのだけどねwwwそれでも、何だかとても嬉しくなりました。



ちなみに対戦当時はさほど強いチームの印象はなかったのですが、ここ最近は全国でも優勝するようなレベルっぽいですねwwwあっぱれですwww



こういう時に、やはり日記をつけておいて良かったと思うことができますよね。



東京にいると、こういう貴重な経験もできるわけです。



というわけで…そもそも今の自分は、東京で働けるような器にはまだまだ無いので、東京に転勤となる妄想はこの辺にしておきたいと思います。2021年も修行の一年です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年を振り返って!

2020-12-31 13:00:00 | Weblog
今年は本当にコロナに振り回された年でしたね…。



世の中180度変わってしまい、皆さんの生活様式にも変化をもたらしているのではないでしょうか。



そんな中でも、今年を振り返ると、悪いことばかりではなかった気がします。



・tinder界の天使たちに出逢えたこと
改めて数えてみた所、この1年で10人の天使たちとスコスコしていたことが判明しました…w



特に嫁の里帰り出産中がピークでしたね。。ここぞとばかりに、ひと月4.5人のペースでした…性欲お化けですねwww



まぁ父親になる前の最後の?悪あがきということでご愛嬌w



・子供が産まれたこと
今年最大のイベントでしたね。産まれる前はどうなることやらと思ってましたが、なんだかんだ毎日一緒にお風呂に入ったり、おしゃべりしたり寝かせてあげたりするのが意外と苦じゃないんですよね。



よく、我が子は可愛い!とかほざいてる先輩とか周りにいましたが、当時は、は?何言ってんだコイツwwwと心の底で馬鹿にしていたのですが



今となってはその気持ちが何となくわかる気がしています。。w



うちの子は女の子にも関わらず、ギャーギャー泣くしおデブちゃんですが、確かに可愛い!!w



言葉は悪いですが、今のところは犬を飼ってるのと同じ感覚なんですよね。けど、犬と人の違いは、幾度の困難を乗り越えるために考え、生き抜けるかですね。



その力を身につけさせられるよう、教育していきたいと思います。それから私のように、性欲お化けとならぬように育てるにはどうしたらいいものか!これを課題として掲げていきたいものですwww



・クラブで女の子が抱きついて来た?
まだコロナが発生する前の今年1月だったかな?同僚と2人でクラブに訪れた時のこと。



前に3人組の女の子がいたのですが、かなりテンション高めで、そのうちの2人がからかって、ほら!行ってきたよ!と、1人の子を俺の方に向かって放り投げて来たのです。



その子が俺の胸に飛び込んできて…



「キャッ…ご、ごめんなさい…」



何だこのドラマのようなシチュエーションはwww



しかしながら俺は童貞のため、「ほら?大丈夫?」と言ってその子を返すことしかできなかったのだけどwww



まぁそもそも自分はお目当てのDJを見に来ていただけなのだけど、それでも一瞬でしたが美味しい思いをしましたw



そんな小さな事で…童貞かっ!!



・グループリーダー(GL)と労働組合役員
嫁の親が崇拝している占い師がいるのですが、


その人がいるお店というのは判子屋さんで、開運のご利益があるそうなんです。



そこで、一個数十万円する判子を、嫁のお父さんが結婚当時に買ってくれたのです。しかも認印と実印と銀行員の合計3つw



その判子を、何でもいいので書類等に使用する事で、周りが認めてくれるようになって仕事運などが上がっていくと言われているらしいのです。



それを色々な書類や宅配便等に押し続けて来た結果、今年7月のある日、上司に呼び出され、部内異動の通知を言い渡されたのです。



異動といってもまたもや部内の異動で同じ名古屋であり、自分の希望する課ではなかったものの



「GL(グループリーダー)としてやってほしい」



といわれたのです。



え!?俺がGL!?



GLとは、通常は昇格試験を受けて、係長クラスになってからなるのが一般的なのですが、まだ自分はその昇格試験を受けていないにも関わらず任命していただけたのです。(試験を受けられる資格があるのは入社11年目〜)



さらにその後日、また上司から呼び出されたのです。



「労働組合の会計監査をやってほしい」



始めは、名古屋の労働組合のことかと思い、二つ返事でわっかりましたー!と返事をしたのですが



「あ、労働組合って言っても本部ね!」



えええ!?当社の労働組合本部というのは、神奈川県のあざみ野にあり、全社にある労働組合支部を取りまとめている労働組合本社のようなところなのです。



ということで、本部役員というポストで、ありがたい事に年に5、6回、神奈川へ宿泊で監査出張に行けることになったのです。



しかもそこは福利厚生の施設(保養所)にもなっているため、無料で宿泊(+朝食付き)もできるんですよね。素晴らしい!



なんだ…これも判子のおかげなのだろうか!?



・入社依頼最大級の繁忙期
しかし今年の4月は本当に忙しかった。とある先輩社員が急遽辞めてしまったこともあり、二つの課を兼務。それにコロナの影響も加わり、何が何だか分からず右往左往。



数年ぶりに残業時間がひと月70時間となった。一昔前はこれがスタンダードだったのだけど…。



最近は残業規制も厳しく、昔に比べたら労働環境は相当改善してはいるけども



当時と同じ残業時間だったら、今頃もっと年収稼げていたんだろうなぁ。



・昇格試験受けれず
先ほどGLになった話を挙げた一方で…



近年の景気が良い時に、中途社員を取りすぎたこともあり、先輩方の昇格試験を受けられる枠が埋まってしまったらしい。実際、今年は1人が落ちていて、部内で落ちるのは前代未聞。



というわけで、本当は来年受ける予定であった昇格試験が受けられず…orz
 


こうやって昇進が遅れていくんですね…。係長になれないGLってそれまた前代未聞ではないかw




…そんなわけで、2020年も色々とありましたが、東京に帰ったのは正月の一度きりと言う異例の年となり、皆さんにも会えず寂しい1年でした。



2021年はコロナが終息して、平和を取り戻した世の中になってほしいものですね。



2021年も童貞なもんで、をどうぞ宜しくお願い致します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大名行列

2020-12-30 16:49:00 | Weblog
私の働いている職場は工場のため、事故が発生すると大惨事。そのため、安全活動にはとても厳しい。



その活動の一環として、各部の安全委員がそれぞれの職場を一斉に見て回る安全巡視というものが月一であるのだ。



しかし、うちの工場は組織が大きいため、安全衛生を集めると数十人といるのだ。



とある会議で、工場のトップである工場長がその件について触れた時、



「安全巡視の件だけど、あんなにぞろぞろ大勢が巡回しなくたっていいだろう。大名行列じゃないんだから」



俺はこの工場長のコメントを聞いた瞬間、即座に頭の中でくりぃむしちゅーの



「皆さんぞろぞろついて来てっけどよぉ、これロッキーの撮影じゃないのよぉ〜〜!!!」



が頭の中に浮かび、一人必死で笑いをこらえていましたとさ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Corona

2020-12-21 20:42:00 | Weblog
東京のコロナ感染者数が大変なことになっていますね…。



そんな中、親父が今度の正月に、孫の顔が見たいと、名古屋まで行くので嫁のご両親と一緒に席を設けろと言うのだ。(ご時世的に、実はまだ親父と娘は対面できていない)



こちらとしては、このご時世ほんとに東京から来るのか?と嫁の家族含め、一家揃って正気か?と思っていた。



更には、金は俺が払うからと、写真館で家族写真の予約までさせられる。



こちらとしては、10月のお宮参りの際に撮ったので、また色々と準備しなければならないのだ。バカバカしく面倒くさい。(お宮参りも、コロナの影響もあって親父抜きで済ませた)



何回かPCRも受けたらしく、結果は陰性とのことで、相当楽しみにしていたらしいのだが…



一昨日、いきなりこんなLINEが来たのだ。



「残念なお知らせです。相当気をつけて生活して来たつもりが、昨夜Corona陽性が出て入院している。申し訳ないが正月はキャンセルでお願いします」



出たよ!!!ついに…



あれだけの東京の人数見ていると、いつか親父もかかるんじゃないかと思っていた矢先のことでした。



まぁ正直、ここまで来ると皆かかっていて気付いてない人の方がほとんどだろうし、全員がかかる可能性あるんだから、感染した人を絶対に責めてはいけないと思う。



…だけど、親父にだけは一言だけ言わせてほしい。



……ざまあwwwwww



何が相当気を付けてきたつもりだよwww社員5人しかいない会社で、徒歩5分の会社で毎日まっすぐ帰ってくれば感染リスク殆どないだろwww



そんなやつが名古屋行こうとしたりのうのうと北海道旅行行かないよwww



バカだねぇ。実にバカだねぇ。



親父は熱が続いたので病院行って陽性が判明したのだが、これが無症状で名古屋に来られたらどうなっていたことだろう。そう考えると本当に腹が立つな。。



この前まで、お前絶対Coronaなんかにかかるなよ!って言ってた奴がwww



ていうかいつも親父からのLINE、なぜか「Corona」なんだよなwwwどっかの愛人の名前かってwwwコロナか、せめてCOVID-19やろwww



そんな親父も70過ぎの糖尿病持ちなので、重症化リスクは高いですからね。
 


まぁ不謹慎な話だけど、ぶっちゃけ下手な病気よりはいいのかね…。



親父も弱者となったことで、これで少しは懲りたでしょうから、これから復活したとしたら、謙虚な心をもって生活してもらいたいね。



まさに、酒飲めない奴はダメだ!と散々バカにして来たツケだと思ってもらいたいね。今や皆でドンチャン騒ぎで回し飲みするような時代は終わったということですよ。



そういえば結婚前に一度、親父が東京で、嫁のお父様を飲みに誘った時の事。



これが東京の遊び方だ!!と言わんばかりに、傲慢に六本木や銀座の高級店を5、6件はしごさせたそうだ。



お父様が東京から帰ってきてから、しばらく経ったある日言われた一言。



「君のお父さんは、お酒そんなに強くないな」



さすがお父様!!wwwよくわかっていらっしゃる!!www



親父は本当ただイキッてるだけなんだよ。。本当にこういう人ほど、下戸をバカにするものなんですよね。



お父様は本当にお酒が好きな人でめちゃくちゃ強く、下戸な俺に飲ませた事なんて一度もないし、何なら飲むなと言われる位だ。



親父と大違い!!なんて素晴らしいお父様なんだろうか!!この辺りが結婚して良かったことですかねwww



そんなわけで、東京にいらっしゃる皆さん、コロナは他人事ではありません。充分気を付けて下さいね!!


東京に行きたい気持ちは山々なのですが…もう暫くの辛抱でしょうか泣





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tin活における御法度

2020-08-31 16:17:00 | Weblog
tinderアプリをDLしてからはや一年が過ぎていますが



既婚者ゆえに、tinder界における「御法度」というものがあると思うのです。



当然ながら、相手に自分が既婚者であることを明かすのはリスクが高いのでNGです。相手によっては彼女がいることにしてる子もいますがw



自分の中で決めているルール。まず身バレ防止の為、連絡先(LINE等)を交換しない事。



そして、会うのはその日限り。2度目のデートは絶対しない事。



用を済ませたら、また会いたい♡と恋人かのような雰囲気を保ち続けたまま、帰宅するまでに速やかにマッチングを解除すること(解除したら永久に連絡を取ることは出来ません)。



これがtinder界における掟だと思っています。



…そう思っていたのですが…



その掟を破ってしまう日が来るとは…orz



前回の日記の5人目に登場した、27歳美人OL!



テレ朝弘中アナ系かと思いきや、桜井日菜子の方が似てますね!



この子がまたあざといんだわwww



上目遣いで、男性を喜ばせる、全てが計算されたかのような謳い文句を言ってくるんです。



アヒージョなんて食べるの初めて…♡



こんなに乳首気持ちよく舐めてもらえるの初めて…♡



車の中でするのなんて初めて…♡



そんな彼女に対し、かすかな恋愛感情が芽生えてきてしまい…(単純ww)



不覚にも、2度目のデートに誘ってしまったんですね…orz



いかん!!完全に翻弄されているwwこれは単なる遊び!!のはずなのに…毎日彼女のことを考えてしまう自分がいるんです…



これは困ったww不倫てこうやって始まるんやww



最近自分が追いかけるような恋愛をしていないから、まぁある意味この恋煩いを楽しむことにします。。。泣



ちなみにその2度目のデートで行ったホテルにて、音声を録画したのはここだけの話!www



めちゃくちゃいい声出すじゃねぇか…夜の楽しみにしていますwww



そんな彼女を忘れたくて、またもやtin活に走り出し、彼女と会った翌日、損保に勤める28歳OLに対し、



「今から泊まりに行っていいですかー?」



と冗談半分で聞いたら、なんと二つ返事でOKwwwこの時既に22時www



初対面(しかもお互いアプリで顔は載せていない)で普通に泊めさせるとかどんなヤバいヤツだよwwと、興味本位で行ってみると…



スッピンだけど普通に可愛いwwwそしてスタイル抜群じゃねぇかwww脚とか細くてスベスベでもう最っっ高!!www



しかも昔の元カノにソックリ!!ちょっと色黒で、昔ギャルやってました系でした。



玄関開けて、本当に来たんですね〜wwと挨拶を交わした瞬間すかさず



「いやいや!俺ウーバーイーツじゃないのよぉ〜〜〜」



と言ったところ、ウケたねぇwww



そのウケをいただいたお陰もあってか、夜と翌朝で1回ずつ楽しませていただきました…w(本人曰く性欲が強くて困っているそう)



しかし、もうここまで来ると何だか感覚がマヒしてくるんですよね。その辺歩いてる女の子全員tinderやってるような気がして。



ちなみに損保の彼女と別れた後、その子は某大手の損保に勤めていることが俺のリサーチにより判明。



なんとそこは俺の高校の同級生が勤めている会社であり、もしや!?と、



俺「同じ会社に◯◯さんて人いるー?」



損保「え!?いるけど何で!?」



となった瞬間、身バレ防止のため即マッチング解除ww



おしかったなぁ〜…今までで抜群のスタイルの子だったのに。



損保OLのお陰で、桜井日菜子圭の美人OLのことを30%くらい忘れる事が出来たのですが



まだ70%くらい彼女のこと考えてしまうんですよね…泥沼ww



そういえば昔、3年半付き合った彼女がいた時、俺が別の子と遊ぶようになって、その子の方が気に入ってしまい、3年半付き合った彼女と終止符を打った事があるのですが



これと同様のことが今の生活で起きてしまわないか、というのが一番恐れていることですね。。



家族がいるという軸足だけは絶対に外さずに行きたいところですね。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tin活日記

2020-08-24 23:18:00 | Weblog

出産予定日をついに来月に控えることとなりました。しかし、早産のリスクが高いことから、絶対安静のため、嫁は急遽予定より2週間ほど早く実家に里帰りすることに。

まぁそうなるとね俺はしばらくの間、単身生活を過ごせることになるわけでですね…www何かに追われてる気がしてこの隙に、今しか出来ない何かをしなければならない気がして


というわけで、まず毎年の恒例である誕生日前にアカスリに行き(2年前にいい思いをしてからルーティンにw)、身も心も綺麗に。


その上で、相変わらずなクソアプリことtinderを活用しまくり、ここ数週間で5人の女の子(通称 天使たち)とお会いしてきました…ww

1人目は21歳のホテルマン!


今からドライブ行こ?と誘ったら即OKこの子は20歳まで処女で、tinderで処女を捨てたとのこと。


メンヘラ系女子なのかなと思いきや案外普通の子で、スタイルも意外と良く、そのままラブホへgo !若いエキスを吸収!それなりに楽しむことが出来ました!


その子は会ってる時もひたすらtinderを触っていないと気が済まない、まさにtinder依存症。

学生時代までわりと真面目に生きてきて、全く男の子との接点がなく、tinderをインストールしてみたらマッチしまくりでモテてると勘違いしている。tinderあるあるですね。


tinderなんて男は女の子の顔なんか見ずにひたすらLIKEするので、マッチしまくるのは当然なのに…w


続いて2人目は合法J◯!w


ドライブの約束を取り付け、学校帰りにそのまま来るとのことだったので、果たしてどんな子が来るんだろうとめちゃくちゃ緊張していたのですが


来たのはまさかのインド人wwwwwwナマステーーwwwwww


写真ではそんなの全く分からんかったのに最近のプリクラってほんとに詐欺だよな日本とインドのハーフで、普通に日本語は通じる。一応話し方だけは普通の女の子って感じだし、いい子でした。


ただもう足とか太過ぎて黒過ぎて小学校ん時の遠足の芋掘りを思い出しました…orzまぁけど合法J◯だし、背に腹は変えられない!!後部座席で楽しませていただきましたw


3人目は吉高由里子似の28OL


マッチしたその日に、今から家行っていいですか?と聞くと、さすがにwと拒まれる。明日なら空いてますよ?とのことで、ドライブとご飯の約束を取り付けた。


海外勤務経験のある意識高い系ということで、こんな童貞じゃ相手にされない!と思い、自分を公認会計士と偽ることにw


すると彼女は会計士とよく接する仕事らしく、やたら詳しい!!これはまずいww話を逸らそうと、最近好きな人いないのー?どんな人なんー?と聞くと


「三◯で働いてる同い年の人なんだよねー」


えええwwwwwwしかも話を聞くと完全に同じ部署の後輩やないかwwwwwwこわいこわいwwwwwwへ、へぇそんなんだと、顔に出さないようにするのが精一杯でした


「その人とはえっちなことしたのかな?」


「実は一回だけ……


クッソ!!!この後輩めっちゃ遊んでやがる!!wそいつ彼女いますよって言ってやろうかギリギリまで迷いましたが、それだと当然自分が身バレしてしまうのでw


一刻もその場から逃げ出したかったのですが、後輩がヤレて俺がヤレないのは先輩として恥ずかしくはないのか!!www


ということで、ご飯を食べ終わったあと車に乗り、後部座席でいちゃいちゃしてやりました!そしたら


女の子「もうダメ!!ホテル行こ?」


いやぁ〜エロかったなぁ!!!それは平日夜の出来事。夜中1時までホテルで愉しんだせいで、翌日の仕事はヘロヘロでした


4人目もこれまた合法J◯!w


当日ドライブに誘ったら、即OK自称ブスだとあったのでどんなヤツが来るのかと思っていたのですが、ギリギリ許容範囲でした(前述のインド人のお陰か)。


友達に無理やりtinder入れられ、始めてまだ2日。俺が初めて会う人だと言う。それはまた運が悪いですね…w


彼女のバイトが終わった22時過ぎに合流し、あてもなくドライブをする。お話ししよ?といって、人気のない河川敷に車を停める。あたりは真っ暗。後部座席へ誘う。


経験人数は1人しかいないと言う割に、手コキがめっちゃうまいじゃないか漫画でいつも勉強してるのって、本当か!?

そして最後の5人目は、27歳のテレ朝弘中アナ似の美人OL


この子はガチな天使!w結構可愛い!w


マッチしたその日にドライブ誘ったら、まさかのOK公園の脇道に車を停めて後部座席で俺の上に跨りながら、感じやすく、恥じらう彼女がとっても可愛いかった


マッチしてから2時間以内の出来事でした。。


いやぁ。。どいつもこいつもけしからん!!そもそも初対面で知らない人の車に乗り込むとか、怖くないのかね!?wwwまぁその時点でガードがかなり緩いということですね。


というわけで、このコロナ禍の夏にも関わらず少しだけ愉しんでしまいました。これもやはりアカスリの効果なのでしょうかw


一応言っておきますが、この5人と難なく楽しんでるように書いてますが、ここに行き着くまでには結構手が震えてますからね??ww


だから、、もうクタクタです。。自分は一体何がしたいのでしょうかね。。これが最後の悪あがきとしたいですね。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イトケンという男

2020-07-16 01:56:00 | Weblog

高校時代の話。


同じ野球部の同級生に伊東健人という男がいた。通称イトケンである。


彼は1年の時にはクラスも同じで、当時の3年生が引退した後からはレギュラークラスとなっていた。チームでは珍しい右投両打で、どこでも守れたため、かなり重宝されていた。


ただ彼の性格から、一匹狼的なところがあり、うまくチームに溶け込めなかったのです。


そんな彼が野球部を辞めることを決意したのが2年生になったくらいのころ。


理由は大きく2つだ。


1つは、坊主にするのが嫌で(周りは五厘刈りにしてるところ、彼だけ5mmにしていた)、野球部特有の理不尽な?規則に疑念を感じていた事。


そしてもう1つは、音楽をやりたいという事だった。


彼は元々カラオケが好きで、練習がない日は一緒に吉祥寺の歌広に行く日々であった。


そんな彼が当時よく歌っていたのがBUMP OF CHICKEN


高校生なるまであまりカラオケに馴染みが無かったのだが、彼の歌う歌にハマるようになり、いつしかカラオケが好きになっていったのだ。


彼は本当に曲のレパートリーが豊富で、とても勉強になったのだ。今カラオケに行ってとりあえず何かを歌えるようになったのは彼のお陰である。


 その後、彼の退部が決まりましたが、3年生最後の夏の大会には、彼も応援に駆け付けてきてくれました。


そして同じ大学(内部推薦)に進学して間もなく、新歓でどの部活に入ろうかと迷っていた時、彼からmixi(死語)で俺宛にこんなカキコミがありました。


○○サークル入らね?」


○○サークルとは軽音のバンドサークルの名前だった記憶がありますが、音楽系のサークルはリア充なイメージが強く、本当は入りたかったものの怖くて断念するっていうねww


この時が、もしかすると人生のターニングポイントだったのかもしれない。。。


大学を卒業してから、彼と連絡を取ることは無くなっていたのだが、ここ数年前、彼が声優になったとの噂を聞いたのだ。


へぇ〜、何かアイツらしくていいじゃん!と思っていたのだが、、


この前何かの番組でたまたま最近の人気声優ランキングが発表されてたのだけど


えええええええ!?!?7位にイトケン入っとるやん!?!?!?


すぐさまネットで検索したところ、めちゃくちゃハンパない数の声優やっとる!!!


アニメのことは詳しくない俺でもわかるようなアニメの声優担当してるし!!!


インスタでは、イトケンのことが好きすぎてアカウント名を伊東健人にしてる女性ファン山ほどいるし


YouTubeではイトケンのカラオケ動画出てくるし、Twitterフォロワー数は20万人超え。(俺なんて5人だよ???使ってないけどw)


どうも歌手としても活動してるようで、ライブでイトケンが歌うと何万人もの女性からハンパない黄色い声援が飛んでいる。。。


一体どうなっちまったんだ。。。


ネットで彼を特集した記事で、学生時代から声優を目指すまでのエピソードが記載されていた。


「高校2年の途中までは野球をやってましたが、小学校から気付いたらやっていて、本当に自分がやりたい事じゃなかったんですよね。音楽には元々興味があったのでその頃から始めました。特に将来の目標もないまま大学に通っており、就活に差し掛かる中でふと声優育成学校の広告を目にし、自分は人とコミュニケーションを取るのが不得手なため、何かを変えられるんじゃないかと思い願書を出しました」



今思えば、自分は高校野球を3年間辞めずに良かったと思うけど、思い出は美化されるもの。正直、当時は高校野球を辞めたくて仕方が無い日々でした。


結果的には3年間続けたものの、辞めるのが怖くて、監督に言えなかったというのが正しいかもしれません笑


当時は、退部した彼を逃げた奴扱いし、羨ましい反面、裏切り者として見ていたかもしれません。


けど今思うと、彼は自分に素直になって、思った事をきちんと伝え、実行した所が本当に立派だし、勇気のあるやつだったんですね。


もし大学進学時、彼と同じサークルに入り、一緒に音楽を始めていたら、何か今の人生変わったのかなぁ。。。なんて。こんな事言っても仕方ないですけどねw


彼は遠い世界に行ってしまったので、俺のことなんてもう覚えてないと思うけど、彼のように人に影響を与えられる人になるにはもう遅いので、子供に託したいと思います!w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソーシャルなディスタンス

2020-06-22 19:50:00 | Weblog

大変ご無沙汰の日記となってしまいました。。。




年明けに色々とあり、日記を書く気分になれなかった点お許し下さいませ。




皆さんコロナにかからず無事にお過ごしでしょうか。この数ヶ月の間、世の中180度変わってしまいましたね。。




僕はコロナが日本で流行する前の2月頃から、YouTubeで世界的に流行するとの動画を見ていて、自分も死ぬのか、、、と、恐怖で夜も眠れない日を過ごしていましたw




もっと言えば、2013年くらいにやっていたアンビリーバボーで、近い将来、世界的にパンデミックが大流行するであろうとWHOが警鐘を鳴らしているのを見て、当時から恐怖を覚えたのを思い出しました。




そんな中、当社も在宅勤務を余儀なくされ、緊急事態宣言が発令された5月中は基本家から出ない日が続きました。




しかし、やってみると意外と集中出来て、捗るもんですね!電話はかかって来ないし、邪魔してくる奴もいないし、嫌な上司と顔を合わせる必要もないし。




在宅勤務って合う人と合わない人とで二極化すると思うんだけど、僕は断然在宅派ですね!引きこもり気質のある僕みたいな人は在宅の方が合うんだと思います。




上司の目がないとサボってしまう人は合わないと思うんです。そう考えると、自分意外と真面目なのかw




6月に入った今、在宅勤務は推奨レベルにまで引き下げられました。が、このまま在宅に慣れてしまうと通常の世界に戻れなくなる危険性を感じ、無理やりにでも出勤するようにしていますw




コロナで失業する人もいる中、2020年入ってからはずっとドタバタ劇で、かつてない忙しさでした。




さすがにそろそろ転勤だろと思っていた矢先、別の課の同僚が自己都合退職となり、人が足りないので兼務させられたり




兼務させる時点で、まだ当分異動は無いという証拠ですよね。。




そのせいもあって、数年ぶりに残業時間が月70時間に。まぁ一昔前はこれが標準だったのだけれど。




しかしコロナ影響というのは非常に大きいですね。先日友人から、休業要請施設一覧表が送付されて来たのですが




・風俗

・スーパー銭湯

・ナイトクラブ

・マッサージ

・漫画喫茶

・居酒屋(相席屋)

・カラオケ




俺何もやる事ないじゃんwww生きてる意味www




今は大分緩和された所もありますが、ちょっと行きづらいですよね。しかも嫁が妊娠している事もあり。




妊娠といえば、子供の性別はまだよく分からないのですが、どうやら女の子みたいなんですよね。




この前まで先生からは、男の子かな?と言われていたので衝撃でした。男の子であれば野球を教えよう!と少し意気込んでいたのですが、正直絶対女の子の方が欲しかったので嬉しかったですね。




同僚からは、お前に女の子が出来るとか危険なニオイしかしないと良く言われるのですが全く持ってその通りだと思いますww




正直親になれる自信なんて微塵もないのですが子供と一緒に成長していきたいと思います。




2020年の前半は地に足つかない日が続きましたが、後半は少しゆっくりしたいですね。。この状況下、少しでも楽しい事があることを祈ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元カノ!続編その2

2020-01-08 19:14:00 | Weblog


皆さま、新年明けましておめでとうございますm(__)m



お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか。



結婚して初めて過ごす正月、嫁のご両親から豪華なご馳走がふるまわれるのを楽しみにしていたのですが…



まさかのご両親揃ってインフルエンザ!!!www



楽しみにしてたのになー…



私も連休後半は体調を崩しましたけどね…orz



今年は運勢良い年のはずなのに、新年早々いい事ないなぁと思ってたのですが、まだインフルエンザじゃなかっただけ恵まれてるんですかね。



今年の目標は、、、今年の目標を作るってことですかね!w



特に仕事面では、今の自分は一体何がしたいのか、引き続き見つめ直して、行動する一年となるんですかねぇ。



何はともあれ、オリンピックイヤーということもありますし、楽しく盛り上がれる一年としたいですね!



いきなり話は変わりますが、昨年の日記にて元カノから連絡が来た、との話をしたかと思うのですが、その後特に音沙汰無かったのです。



ですが、、、突然今日



「明日会えるー?」



うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお



け、けっ、結婚指輪をしていくべきなのか…はたまた、は、外していくべきなのか…………はぁぁぁぁぁ!!!真剣に悩むぅぅぅ!!!!!wwwww



相手すらいない体で、俺の童貞もらってくれませんか作戦でいけばいいのか!!!或いは、既婚者ですけど何か?作戦で絶望感を味わせるのか!!!



性格←w



…そんなわけで、今年も童貞なもんで。を何卒宜しくお願いしますm(__)m


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする