goo blog サービス終了のお知らせ 

童貞なもんで

童貞な日常

夢か幻か

2021-10-26 23:17:44 | Weblog
人生、生きてると色々な事があるものでして…



とある日に社内の人事異動通知を見ていると、本社の人が1人退職していたのだ。



その人とは過去に何度か仕事でやり取りした事のある人で、前に名古屋にも出張に来ていたことがある。



わりと大人しめの人で、酒も苦手とのことで飲み会では飲めない組として個人的には気が合いそうだと思ったのをよく覚えている。



その人は暫く休職していたので、転職でもしたのかなと思っていたのですが…



後日聞いた話によると、なんと暴行容疑で逮捕されていたのです!!



そのニュースがこちらなのですが

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/kei-mamablog.com/itoyusuke/%3Famp%3D1%26usqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D




恐ろしいですね…なんだかまるで僕の将来を見ているようで…www



パパ活で過去に金を取られた女性に再会し、当時の腹いせに暴行を加え現金を奪ったというものです。



この記事を見て不思議に思ったのは、顔はまさに本人なのですが、まず情報がデタラメです。金融でもなければ大学もエリートではありません(日大出身ですww)



こういうのを見る限り、マスコミの情報って真実かどうかって分からないもんですね…。そもそもなぜ嘘の情報が流出しているのかは疑問が残りますが。



そして休職してた理由が、まさかの当時の上司を殴ってしまったらしいんですよね…



今当社は色々と世間を騒がせていますが、本当にとんでもない会社かもしれませんね…。



ちなみに当時殴られた上司が、今私がいる部署に部長としてこの10月から転任して来ていますw



その新しく来た部長と仕事をしたことは今まで殆どなかったのですが、話してみるとまぁ殴りたくなる気持ちは分からんではないですね…w



というわけで、その事案のせいで本社って1人人員が足りないんじゃ!?まさか俺か…??www



なんて思っていた時期もありましたが、先日課長との面談があったのです。



面談の終盤に差し掛かった頃、その他何か言っておきたい事ある?と聞かれたので、来年3月に第二子を出産予定です!と答えたのです。



ほう!そうか!おめでとう!とでも言ってくれるのかと思っていたのですが、課長の反応はとても複雑な表情だったのです。



課長「え!いやぁ…そっか…それはおめでとう。実はだね…」



自分「え!?何ですか??」



課長「まぁ…事情が事情なのでここだけの話にしておいてほしいんだけど……」



自分「!?!?!?!?」



会社人生11年目の中で、最も心臓の音が鳴り止まない瞬間だった。



課長「2月16日付でだね………












東京本社に異動だ。」



えええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!?!?!?!?!?




この俺が!?!?!?!?!?!?!?



自分「いやいや、無理ですよ!僕なんかが本社行っても使い物にならないですよ!」



課長「いやいや、僕が出来たぐらいだから大丈夫だって!」



自分「(まぁ確かに課長が出来たぐらいなら大丈夫かw)」
←課長は数年前に本社のその部署にいた事がある。奇跡的に自分と同じボンクラ大学の同窓生で、ここ半年一緒に仕事をしているがまぁ使えないw



いやぁ、こんな自分が丸の内で働ける日がまさか来るなんて………



ちょっと未だに受け入れる事が出来ていません。



いつかは絶対に帰りたい!!と願わない年はなかった東京。夢のまた夢だったスーツを着ての本社勤務。



けれど、それを聞いた瞬間、正直一筋縄では喜べなかったのだ。



確かに、確かに嬉しい!!!けど、家族と子供を持ってしまった今、奥さんの家族と離れて暮らすというのは相当に苦しい。



月に一度か二度は奥さんの実家に通っていて、ご家族に甘えすぎているというのはあるけど、本当に色んな支援をしてもらっているし、助けられている。



それから、前の日記にも書いたけれど、誘惑だらけの東京の街でやっていける自信が一ミリもありません。



異動先となる本社の部署も、深夜残業、休日出勤は当たり前のいわゆるブラックだ。。。その結果が上記のニュースであり、このままでは自分が本当にこの人の二の舞になってしまう事は容易に想像が出来るwww



奥さんだって東京には知り合いも親もいない中で、2人の子育てをしなければならない。



これでは夫婦共々メンタルでやられてしまう…。



それから住む家も考えないといけないし、やる事は山積みです。子育てにおすすめの地域ってどこなんですかね…??なるべく誘惑の少ない街を探そうと思っています。。



ただし、この異動も確定ではありません。直前で変更になることもありますし、第二子の件で管理職がもう一度再考するかもしれません。



とはいえ、これが覆る事はあまりないかとは思いますが。。



というわけで、実はこの日記が「童貞なもんで」の記念すべき1000投稿目にして、ようやくこの日記を書ける日が来ました。。



当然ながら不安しかありませんが、皆さんにやっと会える事を楽しみにしながら、この滅多にないチャンスを前向きに捉えて行きたいと思います!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

性欲が邪魔をする

2021-10-02 14:21:00 | Weblog
tiktokなどでも有名な高校が、神奈川県にあるんです。



新○高校というのですが、日本一スカートが短いんですよね。



制服もめちゃくちゃ可愛くて有名なんです。



私は3ヶ月に一度、あざみ野に出張に行ってるのですが



あざみ野〜新横浜まで、地下鉄で一本。15分で着くのですが



その高校がこの沿線沿いにあるわけなんですよ…



もうムラムラしすぎて耐えられなくて、あまりにもしんどいため



この回避経路を探したところ!



あざみ野→長津田(東急田園都市線)
長津田→新横浜(JR横浜線)



これだ!!!



この前初めてこの経路で帰ってみたところ、めちゃくちゃ遠回りではあるものの、何とかムラムラせずに済むことが出来ましたwww



田園都市線沿いはヤツらはおらず、落ち着いた高校が多い気がするのです(桐○学園とか)。



JRは、新幹線改札と直通してるので、その最寄りなる号車に乗れば何とか問題なし!



(当然ながら、新幹線乗り場まで行けばヤツらはいない)


はぁ………



誰かこの涙ぐましい努力を認めてほしい!!!www


疲れる人生ですね。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世直し!

2021-10-02 14:09:00 | Weblog
昨日から緊急事態宣言が解除されたわけですけれど



なんだか一気に気が緩んだ感じがしませんかね?コロナ収束したんじゃないかってくらい。



コロナは波があるので、夏休みとか長期連休の代わりに、今後はコロナ休み的な感じで、その期間だけは大勢の人が旅行行くとか、そういう世界になるんですかね。



まぁけどいずれは終息していくとは思うし、早く経済をまわさないといけないってのもあるからね。



かくいう私も、ある期間だけは活動していることがあります。



それはtinderというアプリなんですけどね(今更w)



奥さんがコロナワクチン二回目ということで、副作用が出る期間だけは実家に帰ってもらっているわけです。



奥さんがいない期間だけは、tinderをフル活用!!!www



手当たり次第に、アイス買って行くので今からお家イッてもいいですか?とメッセージを送りまくるんです。



それでOKもらえる可能性は限りなく低いのですが、その日は19歳の子からOKを貰えたのです。



写真見た感じ地雷感を感じてはいたものの、まぁ家入れればこっちもんだしヤレれば何でもいいやと思い、その子の家に行くことに。



いつものように、「いやいや〜、僕ウーバーイーツじゃないのよぉ〜〜〜(くりぃむ上田風)」というノリで家に入ろうとしたのですが



あれ…なんだか様子が違う……



そこには愛想の悪い、太った幽霊みたいな子がそこに立っていたのです。。。



そして部屋はゴミまみれ…ベットの下はホコリまみれでその辺に使用済みのマスクやお菓子のゴミが転がっている…



部屋は薄暗いし、俺の問いかけにも反応が薄く、ディスタンスをとられ、終始スマホをいじっている…



そしてついに無言の時間が数分訪れる…



たえられない!!!!!!帰りたい帰りたい帰りたい帰りたい帰りたい帰りたい帰りたい!!!!!!!



その子もしびれを切らしたのか、兄ちゃんから電話かかってきた!といって、そのまま数分帰ってこず…



え、部屋に飾ってある家族写真みても、兄ちゃんおらんけど…???



これってまさかサングラスかけた怖い兄ちゃんが押しかけてくるのでは!?!?!?



怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い!!!!!!!!!



しばらくしてその子が帰ってきて、「ごめんなぁ、今から兄ちゃんくることになったんよ」と言われ、即解散!!!!!www



いやぁ、色んな意味での恐怖体験やった…



tinderにはこういう失敗リスクも存在するんですよ!www



…そして次の日、悪夢を払拭すべく、まさかのダブルヘッダー!www(懲りていない)



1人目は…合法J○で即…(°▽°)スッキリ



そして2人目なんですが…



笑顔が可愛い看護師さんだったですが、なんとこんな僕をタイプだと言ってくれてマッチングしたんです!



友達2人で飲んでるということで、2対2でドライブする流れに。



これは4Pも夢じゃないか!?!?と考え、同僚誘って、待ち合わせ場所まで向かっていたのですが



既に1人目で即っているのと、前日に負った心の傷による疲労感が半端なく…



女の子2人を相手できる自信がなかったんですね…



一応その待ち合わせ場所まで車で向かってみると…



アカンwww結構可愛い感じの子が2人おるwwwよし、辞めようwww



というわけで、待ち合わせ場所スルーして速攻LINEブロックwwwww



今僕が1番欲しているのは、ちょうどいいブサイクなんです!!!www



ちょうどいいブサイクは愛嬌があり、場を和ませてくれるんです。



童貞な僕は、可愛い子とお話しするのが苦手なんですorz



今冷静になって振り返ると、後悔がないかと言われると正直嘘にはなるのですが



あの時はそれがベストな対応だったのです。



これはtinderの世直しです。自分も過去に何度か同じ事を女の子にされました。



とはいえ…車で女の子の前を通りかかった時の、一生懸命にスマホを握り締める女の子の姿は忘れられませんね…( ;  ; )

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生ゲーム

2021-09-15 23:48:00 | Weblog
昨年(2020年)の今頃、当時の上司に呼ばれてこう言われた。



「本当に申し訳ないんだけど、来年(2021年)の昇格試験を受けてもらうことが出来ない」



頭の中が真っ白になった。当社の昇格試験なんて、今までは正直あって無かったようなもの。入社11年目以降であれば、年功序列で合格が出来たものだ。



コロナ前の景気好調だった頃、中途社員を毎年ガンガン採用していた時期がある。その影響で、中堅層の社員が増加したことに伴って、結果的に昇格試験を受けられる人数が限定されてしまったというわけ。



うちの部は、2020年は3人受けたのだが、うち1人が不合格に。自分の知る限り、部で不合格者が出るなんて前代未聞なのだ。



その落ちてしまったAさんは、自分より4つ程年上の女性で、2年ほど産休になっていたため、初めて去年に昇格試験を受けたというわけ。



当時の上司からは、部の合格上限人数はどうやら2人までになっていて、
・もう1人、自分より年次が上のBさんがいること
・流石に2年連続Aさんを不合格にさせることは出来ない
という理由から、昇格試験を受けるのを1年待ってくれと言われたのだ。



本当にこれはたまたま運が悪かっただけ。そもそも管理職のマネジメント不足。そう思うようにしていた。



それからちょうど1年経った今年、去年落ちたAさんと、今年初めて受けたBさんは、予定通り昇格試験に合格。



そして約束通り、自分は来年2022年は昇格試験を受けられる権利を得たのだ。



一年遅れとは言いながら、ひとまず一安心!そう思っていたのだけれど、、、



実は、自分の一つ下の代には、CくんとDくんの2人がいるんです。



今回のケースからすると、自分は試験を受けられる権利を手に入れたので、あとはCくんかDくんのいずれか。



ざまあみろ。。。同じように一年の浪人生活を味わえ!!wwwと、最低な事を考えていたのですが…



まさかの2人とも昇格試験を受けられる権利もらってる!!!!!



つまりは、来年の昇格試験は自分含めて3人が受けることに。。。



これはいったい!?!?!?



考えられるとすると、
・今年はコロナ影響等もあり、たまたま上限2人枠だった。

・上限2人枠なんてものは初めから無くて、単純に俺が頭悪いがために試験すら受けさせる権利を与えなかった。

・自分の素行が悪いためか、人事部からNGが出た(思い返すと、昔寮に女の子連れ込んでバレた経歴とか諸々あるんだろうか…orz)

・3人のうち誰か1人は、近いうちに異動させるつもり。


ぐらいだろうか。



まぁ…人のせいにしててはいけないのだけど、これも全て昨年不合格になったAさんに巻き込まれてるわけですよ。



振り返ると、ここでは上手く書き表せないのですが、あらゆる仕事の局面で、Aさんにとことん邪魔ばかりされてきた気がするんですよね。。。悪気があるわけではないことは分かってるんだけど。



来年だって、3人とも受かる保証なんかどこにもないですからねぇ。。



他の同期は皆予定通りに昇格していて、早くも出世争いに遅れをとっているダメリーマンです。。。



来年落ちたら、本気で仕事を考え直した方が良さそうですね。



もはや負け犬の遠吠えになるのですが、人生って産まれてから死ぬまで競争社会なんですね。。



家柄に始まり、保育園、小学校、中高受験。部活のレギュラー争い、大会成績。大学受験。就職先。容姿。結婚。出産。子供の進路、就職。



就職してからもこのような社内での出世争い。。。この先も、誰々が部長になる、アイツは係長止まりだとか。。。人生ってこんなにも生きづらく疲れるもんなんですか。。。



人間死んだら何も残らないのに、なぜこんなにあくせく生きるのだろうか?一方、地位、名誉を求めるということは、人間の煩悩であり、ありのままの姿なので、ある意味自然の姿なのかもしれませんが。



ところで、先程の話に戻ってしまうのですが、一つ下の代の後輩2人のうち、Cくんは浪人してるので、年齢は自分と一緒で、普段もフェスに行くぐらい仲がいいんです。



Dくんはめちゃくちゃ仕事が優秀なので、彼がてっきり試験受けれて、Cが受けれないと思ってたんですよね。



Cは普段からなんでも話す仲なので、彼の内情を知ってるのは部で自分だけなのですが、



彼は自分より先に結婚しているのだけど、なかなか子供ができなくて、長年妊活に励んでいたそう。



それでもなかなか出来ず、活動が思うように進まなくなって、結局家庭不和になり、今では別居状態になってるんだそう。



Cの方から離婚を持ちかけ、暫く話し合ってた結果、奥さんの方は離婚届にサインしたものの、今度はCの方がためらってるというよく分からない状態らしいんですがw



そんな中、仕事では、後輩のEくんが育児休暇を取ることになり、その穴埋めとしてCが代理で担当することに。



そしてCが担当していた仕事は、最近転勤でやって来たFさんという女性に引き継ぐのだが、これまた子持ちの為、時短勤務。



子供が欲しかった彼にとってみれば、何とも言い表し難いフラストレーションが溜まるであろう状況なのだ。



ちなみにこの話題の流れで言うのも大変恐縮なのですが、私、来年の3月末には第二子を授かることになりそうです。。



まだ安定期に入っていないので、何とも言えませんが。



この前1人目産まれたばっかで、お前どんだけお盛んなんだよ!?という声が聞こえてきそうですが、それは大きな間違いです。



1回しかしてません!!!www1打席しか立ってなくて、たまたまポテンヒットになっただけです!!www



そういう意味では、俺の精子どんだけ濃厚なんや。。。



…Cが昇格試験を受ける権利を得たことを知った時、正直、多少なりとも死ね!と思ったと思います。



2人目が出来た話をCにした時、きっと彼も同じように、死ね!って思ったに違いありませんよね。



人は皆それぞれ様々な悩みを抱えて生きてるということです。生きてることが1番辛い!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Pessimistic

2021-08-31 00:17:00 | Weblog
これだけコロナ感染者数が爆発している中、一体世の中どうなってしまうんでしょうか…。



東日本大震災でこの世の終わりを感じましたが、それを遥かに超えるレベルで今絶望感を感じています。



ワクチンだって本当に安全なものかなんて誰も分からない。今ワクチン打ってる日本人口の約半分は、来年の今頃には消えていなくなっているかもしれない。



メーカー勤めてると分かるのですが、納期最優先で作ったものって、たいてい数年後には重大不具合発生するんですよね。それで多額の引当金計上の伺書を何回出したことか。



朝何度起きてみても、コロナのニュースで溢れかえってる世界は変わらない。そしてその情報量の多さに疲れて嫌気がさす日々。



もう、一体何を信用していいのかが分からなくなってきています。。。



いくら気を付けていても、かかるものはかかる。もう逃げられない所まで来ている気がするんです。



こういう時に、ドラゴン桜の桜木先生が言う「自分で生きるために勉強しろ、東大へ行け!」という言葉が少し身にしみますね。



ただ周りの人が皆ワクチン打ってるから自分も打とう、という選択は、非常に危険な気がしているんですよね。正しい情報をきちんと自分の中で整理した上で判断するしか、結局自分を守れないってことなんだと思います。



それでも今すがるものはやっぱりワクチンしかなくて、今週2回目のワクチンを打ちますが、このロシアンルーレット的な世の中って一体何なんだろう。。と思ってしまうわけですよ。



案の定、異物が入ってるワクチンが発見されて、数名が亡くなってるわけですよね?(職場の後輩も、このロットに該当したワクチンを接種してしまったらしいです。。)



累計感染者数147万人。日本人口1億3000万とすると、感染率は1.2%。100人に1人以上は感染する計算になる。



ここまで来るともはや皆で感染すれば怖くないというか、感染するのが当たり前になってくるものなんだろうか。



ただ、ニュースとかで特集されている、受入病床が無くて自宅で苦しみながら亡くなっていく人の映像は本当に衝撃的かつショックで、やはりかかってはいけない病気なんだと改めて思うわけですよ。



子供が産まれた親としては、確かに一時的に幸せを感じるかもしれません。けど一方で、語弊はあるかもですが、それってエゴというか、結局親の自己中心的な満足感を得るためなんじゃないかとも考えてしまうんです(なら子供作るなよと言われそうですが…)。



生まれた子供からしたら、この先のお先真っ暗な世界を生きるなんて御免だよ!と思ってるかもしれません。そんな世の中に大人達がしてはならないのですが、子供達にとったら、いい迷惑なのかもしれません。



ちなみに過去にはスペイン風邪とやらが流行したそうですが、当時の死者は全世界で推定1億人だそうですね。



当時からは医療が飛躍的に進歩しているとはいえ、やはり人間とウイルスとは切っても切れない関係なんですね。ある意味100年に1度は経験するものなんでしょうか。



そんなコロナ鬱になりそうな時、何かにすがりつきたいと辿り着いたのが、たまたまYouTubeに出てきた仏教!www



必ず死ぬのに、なぜ生きる?
人間は幾度とない壁を乗り越える。乗り越えたと思ったら、また壁が立ちはだかり、苦しむ。それでは一体何のために生きているのでしょう?それは、大悲の願船に乗せてもらうためなのです。



阿弥陀仏に救われ、大悲の願船に乗せてもらった(=仏教を聴く事?らしいです)ならば、今の苦しみも喜びいっぱいに変わって、絶対の幸福に導いてくれる、と言うのが仏教の教えだそうです。



つまりは、生きてる時は辛い事の方が多いけど、死後の極楽浄土に行くために人間に生まれたんだよ、と言われているような気がしました。解釈が合ってるのかは分からないけど。。



…こうやって宗教ってハマっていくもんなんですかね。。やばいかな??笑



というわけで、少し悲観的な日記になってしまいましたが、少なくとも、tinderなんかやっている場合ではないという事だけは最近ようやく分かってきた気がしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やなヤツ!

2021-06-26 00:16:00 | Weblog
先日部署に新入社員が二人入ってきました。



この歳になるともう最近の若手が何年に入社して、もはや誰か何年目かなんて分からなくなってきました…



二人の簡単な自己紹介タイムが始まったのですが



二人とも口を揃えて開口一番。



「出身は東京都です!宜しくお願いします!」



はぁぁん!?それ皆の前で言う必要ありますか??え、自慢ですか??東京出身はエラいんですか??嫌味ですか??上から目線なんですよね??



はぁ…イラっとするわ…



…という話を同僚にしたら



「お前の出身地言うてみぃ!!!」



はいっ!東京都中央区出身です(キリッ)!!!www



そういえばこの前、義理のお兄さんの家でBBQをした時、「東京なんて住むとこじゃないですよねぇ??」と言われたんです。



冗談半分で言ったつもりだとは思うのですが、これには結構リアルに腹が立ちました。



東京住んだことない田舎者が何ホザいてるんや?月島、門前仲町の人情あふれる下町だったり、武蔵野の自然の豊かさを貴様は知らんやろ!!昭和記念公園でぶち殺したろか!?と、声を大にして言ってやろうかと思いました。(義理のお兄さんはとてもいい方なのでそんな事は言いませんが)



自分の故郷をけなされるのってとっても不愉快だと思うんですよね。自分を否定された気がして。



けれど、、こっちに10年住んでみて、義理のお兄さんが言う事も、全く理解できないかと言われるとそうでもないんですよね。。



最近奥さんに、あなたはどうしてそんなに性格が悪いの?とよく言われるんですwww



ジブリに出てくる耳をすませばばりに、「やなヤツ!やなヤツ!」と叫ばれる日々www



なんでこうなってしまったんだろう?と思い返してみると、確かに周りにやなヤツが多かった気もするんですよね…www最もの代表例は言わずもがな親父だけど…www



例えば野球部のメンバーなんて半分が親が社長のボンボン。カネに物言わせるヤツらばっかですよw



野球の練習の一つに、ポール間走という地獄のメニューがあるのだが、走るのが嫌いなことが分かってる俺に



「今日ポール間あるらしいよ」



とウソをつかれ、何も知らない俺はそれを信じてしまい、終日ビクビクしながら練習に臨むのだ。



その結果、いかに体力を温存しながら練習するかを考えてしまい、萎縮し、自分のパフォーマンスが出せないまま練習が終わるのだ。



今考えてもマジでやなヤツだな…www



少なからず、小さい時から大都会のど真ん中で競争社会に放り込まれ、良くも悪くもありとあらゆる刺激を受け、ギスギスした環境にいたことは間違いない。



まぁ当然、そこで学んだ事や得た事があるので今の自分がいるんですけどね!



つまり何が言いたいかと言うと、、、



東京で育ったプライドを大切にするとともに、地方都市の良さを吸収して人間力と経験値を高めていきたい!というところですかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清田イク宏

2021-06-13 15:48:27 | Weblog
好きな野球選手は?と聞かれたら、大谷翔平よりも松井秀喜よりも、間違いなく清田イク宏です!!と声を大にして答えますwww



いやぁ、やってくれましたね、清田!面白すぎるでしょwww



清田といえば思い出深いのが、ちょうど10年以上前に観に行ったアジアシリーズ。



外野席の1番前で見ていた時、試合終了と同時に清田がリストバンドを投げ入れてくれて、それを見事にキャッチしたんですよね。



そのリストバンドはまだ大事にとってあるんですが……今メルカリで売ったら一体いくらになるんだろうかwww



ちなみにリストバンドには「Kiyo 1 笑顔」



彼の今に果たして笑顔はあるんだろうか…。



当時の事は過去の日記【2010-11-13 学生生活最後の野球観戦】に鮮明に書かれているのですが、



なんと当時の対戦相手SKワイバーンズの先発投手がまさかの門倉っていうwww全然覚えてなかったwww



あの時観に行ってて本当よかったな。



清田なんて野球ファンしか知らない選手だと思うので、当時の日記には、彼が今後野球界で有名になることを祈願していたのですが



まさかこんなに違う形で世の中に広まることになるとはねぇ……w



人生何がどうなるかわからんですね。

  


話は変わり、最近は3ヶ月に一度、神奈川県にあるあざみ野に出張行っているんです。



宿泊出張になるため、毎回その時になると奥さんと子供だけになってしまうので、2人は奥さんの実家に帰ってるんですよね。



まぁつまりはその間ワタクシの羽伸ばしタイムになるわけで…www



ただ、神奈川行くとJKのスカートがもうびっくりする程短いじゃないですか??何なんですかねあれ(怒)



ぼくがいつもオカズにしている高校がすぐ近くにあるので、必要以上にムラムラしてしまうんです…tiktokとかで全国的に有名な高校なんですけどw



もうそんなムラムラしてしまう自分が本当に嫌になるし疲れるので、最近は出張が終わったら真っ先に名古屋までダッシュしていますwもう犯罪を犯しそうになってしまうので…orz



前までは神奈川に異動希望を出していましたが、多分人間として終わることになると思うのでもう辞めますw人事もきっとそれを分かってくれているから異動させてくれないんだな!思うとありがたいw



俺の本拠地はもう名古屋なんだ!!!と心の中で叫びながら、開いたアプリはお馴染みtinder!(まだやってたんかい!という声が聞こえてきそうです)



その日はまだ奥さんは実家に帰省中。



「今から名古屋戻るんですけど、お家行ってもいいですか?」と、突撃!隣の晩御飯的なノリで絡んだ女の子がまさかのOK!



まぁ、また家にのうのうと男を入れるようなビッチ女なんてロクなやつやないだろうな…と思いながら集合場所に行ってみると…



えええ!!!???まさかの天使発見!!!めちゃくちゃ可愛いやないかい!!!



浜辺美波と倉科カナを足して2で割った23歳の美容部員!!!



こんな子が何故!?!?www
三重県出身、○山大学チア部の経験あり、高校時代には美少女なんちゃらコンテストにノミネートされる程のスタイル抜群美女!!(一部ネット調査情報含む)



部屋もとってもお洒落で、いかにも今時の女の子って感じ。



まさかのスモーカーだったのですが、こんな美人がタバコ吸うのって凄いギャップを感じてこれまた魅力的なんですよね。



タバコは嫌いですが、こういう子のタバコは許せてしまいます。



こんな子が、手○ンで何回もイッたり、大人のおもちゃで遊ばれるのが大好きだったりするだなんて…いやぁ、tinder史上最強の女の子でした!!



その子のベットを汗と〇〇で乱しまくり、家を出たのは朝の4時頃。寝不足と快楽の余韻の中、FMラジオを聴きながら車運転して、朝焼けを見るのがまた心地良すぎるんだよな…



と同時に、こういう事でしかストレスが発散できない自分が少し悲しくなったりもするんですよね…。



この次の日も別の子とホテル行ったりして、成功しているように見えがちですが、実はそうでもないんですよ…!w



直前でバックレられたり、ホテル連れ込み失敗したりしたことも…涙



tinderの話をすると長くなりそうなので、またの機会にw



それから、この前ボーナスをもらったのですが、32歳にして初めて額面100万円を超える事ができました。まさかこんな日が来るとは…涙



エリート街道を突っ走ってる人からしたら少ない方なのもしれないですけど、こんなボンクラな私に100万くれる会社があるなんて将来性のない企業か??と思うと同時に、感謝の言葉しかありません。



さらにはコロナ禍における業務への慰労として、全社員に特別加算金が支払われる。なんていい会社なんだ。日本航空なんて0.2ヶ月分しか貰えてないらしい。本当に、何があるか分からない世の中ですよね。恵まれてると思います。



ただその一方で、やっぱりこの100万というのは自分には重たすぎる気もしていて…



確かにお金がもらえるのは嬉しいこと。だけど、自分が本当にやりたい事をして貰ってるお金ではない気がしていて…



ただひたすら苦痛に耐えた分のリターンという感覚でしかないんですよね。



お金を稼ぐとはそういうことなんだろうけど…自分の仕事は本当にこのままでいいのか?というのは、もう数年前から悩んでることなんですけどね…。



就活の時にきちんと自分と向き合わなかったことのツケが回ってきてるんでしょう。



本当の幸せって一体何なんだろう?少なくとも、tinderで可愛い天使を見つけることではないと思います。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンテリン

2021-04-03 13:57:00 | Weblog
先週は期末で色々バタバタとしており、昇進試験を受けられるためのアピール活動やらで、精神的に参っておりました。



こんな日は真っ直ぐ帰りたくない…なんかこう、パーっとストレス発散したい!!



かと言って、帰り道にはナゴヤドーム…もとい、バンテリンドームしかない。



…なんだよバンテリンドームってw今年から名前が変わったのだけど、センス無さすぎやろw



…と思っていたちょうどその日は、バンテリンドーム初の公式試合が行われる日だったのです。



これは行くしかない!!と、ドラチケに登録し、1番いい席を当日予約した。値段は何と1席10000円のVIP席。ここしか空いてなかったw



当然初めて買ったのだけれど、席はバックネット真裏!シートはふかふか!目の前には当社製のバックスクリーンが鮮明に広がる!めちゃくちゃいい席じゃないか!!



VIP席だからか、周りのお客さんもどこかのお偉い社長さんみたいな人か、会話に知性を感じる本当に野球好きな人しかいなかった。



コロナの影響で鳴り物の応援がない分、球場は映画館ばりの静寂で、球音だけが目の前で鳴り響く。選手と距離も近いため、投手の投げる瞬間の唸り声まで聞こえる。



その日は中日vs巨人の試合だったのですが、両者譲らない白熱したゲーム!



結果3対3で引き分けた非常に見応えのある試合でした。



そして何より、同学年である坂本、梶谷、大野雄が活躍してる姿を目の前で見れて、本当に元気をもらいましたね。



この年になると、福留くらいの年齢の人がまだプロ野球界にいると、なぜだかホッとするっていうねw



というわけで、大変リフレッシュすることができました。VIP席で味をしめてしまい、もうこれから一般の内野席とかでは見られなくなるかもしれません…w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の目標!

2021-03-24 19:28:00 | Weblog
私の今年の運勢は、かなり金運に恵まれた一年になるとのことです。



多少高価なものでも、自己投資をするタイミングであり、それが巡り巡っていずれ自分に返ってくる運勢となっているようです。



そんなわけで最近ようやく、自分の中でとある目標が出来たのです。



それは大きく2つ。



一つ目は、前から興味のあった、ヒゲ脱毛!!www



30を過ぎると、もう歳は取りたくないと真剣に思うようになってくるんですよね。。



最近の30代芸能人が若く見えるのって、肌がめちゃめちゃ綺麗だからじゃないですか。



せめて見た目だけでも若さをキープしたい!!けど童貞は卒業したい!!www



本当は、自分が結婚式をやる時にツルツルでいたい!と思ったのですが、脱毛には長期間を要することを当時は知らず、時すでに遅し。



子供が産まれて少し生活が落ち着くようになった最近、YouTubeで見かける宮迫(お笑い芸人)の、ウケを狙ったいかにも怪しい某ヒゲ脱毛サロンのCMを見た時



そのくだらなさにバカらしさを感じつつも、思い立ったが吉日ということで、気づいたらサロンに出向き、、、



先日、2年間通い放題プランで25万円を一括で支払って参りました!!www



どことなく騙されてる感はあるも、ネットの口コミでは一応高評価だし…??



…なんか、70オーバーの親父が昔、髪の毛が生える化粧品(粉)を頭にふりかけてた時があって



「最近ホステスの若い姉ちゃんから、50歳に見られて困るんだよ!!」と言いながらニヤニヤしてる姿を見て、当時は気持ち悪いオッサンやな…と心の底から思っていたのですが



自分もそれと大して変わらないことしてますねwww



とりあえず頑張って2年間通い続けていきたいと思います。



それからもう一つ。これは私の愛読書である週刊SPA!でもたまに特集されているものなのですが、、、



交際クラブに行ってみたい!!!www



交際クラブとは、まぁ一言で言えば高級風俗みたいなものですよね。



ただ普通の風俗店と違うのは、店側は風俗店として営業しているわけではなく、あくまでもデートの空間を提供しているところ。



そして、読モレベルの大学生やCA、グラビアアイドル、女優、芸能人、タレント、お店によってはAV女優も在籍しているところなんです。(個人的にAV女優にはあまり興味がありませんが…)



最近よくニュースになってるじゃないですか。現役A○Bグループの子が交際クラブに在籍してるのがバレて卒業しました的な。



人生一度でいいから、アイドルグループの子とセックスがしてみたい!!売れてなくても全然いいから!!www



マズいですかね…?人生一度と言いながら、ハマってしまいますかね??www



入会金も数十万、本当に高いところではトータル100万以上かかるお店もあるみたいですが(特に東京)。…もしかして親父はこういう所で遊んでいるのか…?



名古屋にも、東京までのレベルはいかないまでも何店かあるみたいなので、スモールスタートで一回話だけでも聞きに行こうかなぁ…w



何だか、ここ一年はコロナで本当にお金を使う機会が減り、お金が貯まりつつあるんですよね。。



とは言えそんなに大金があるわけではないのですが、ストレス発散でパーっと使いたくなってしまうんですよね…



というわけで、子を持つ親らしからぬ目標ではありますが、自己投資ができるように頑張って仕事で稼ぎたいと思います!w
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アホ山学院大学

2021-02-07 13:20:56 | Weblog
気づけば、今年度の新入社員は自分ともう一回り年下になる。



近年の新入社員は、勉強しかしてきませんでした的なオタク系が多かったのですが、今年は青山学院卒と、パリピ臭がプンプンする。最近の傾向からすると珍しい。



国立大、早慶レベルしか配属されてこなかった近年からすると、MARCHは珍しいですねw



いかにも私立文系って感じです。



そんな彼と、ある業務で工場現場を巡回する機会があったんだけど



現場の人から、連絡を取れるようにとPHSを渡されたんです。



電源が入ってないので入れといて!と言われるも、しばらくそのPHSを握りしめている。



ん?どうしたん?とたずねると



「すみません…電源の入れ方が分からないんです…」



えええええwwwww



これだからゆとりは!!!と叫びそうになったけど、無理もない。



彼らの世代が物心がついた時には、もうPHSなんて存在していないのだ。



初めて買ってもらった携帯はスマホだと言う。



J-PHONE、TUKAなど、絶対通用しないのだ。



いやぁ…歳とったんだなぁとリアルに痛感させられましたねwww



ポケベルとか知らないの!?とか聞いてる時点でオジサン確定だよな…orz



歳はとりたくないものです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする