goo blog サービス終了のお知らせ 

童貞なもんで

童貞な日常

お知らせ

2025-06-24 21:52:28 | Weblog
日頃このブログをご覧いただいている皆様にお知らせがあります。



このブログを運営しているgooブログが、今年の9月をもって閉鎖となるそうです。



まあ・・こんなんまったく今時じゃないですからねwwこれも時代の流れですね。



というわけでこの童貞なもんで、もそろそろ閉鎖か・・??w



と思う一方で、人間やはり忘れていく生き物。自分が生きてきた証を残しておくためにも、これからも歴史は書き物として残していきたいと思います。



媒体は問わないのですが、gooが推奨しているアメブロへの移行を検討中です。



既に過去ブログの移行を実施中ですが、引っ越しまで時間がかかるということで、今しばらくお待ちいただければと思います。



そして閉鎖にあたって、goo側からお知らせが。。。



なんとこれまでのブログが書籍化出来るではないか!!



これはまたとない機会だし、是非トライしてみよう!!



・・と思って、最近は漫画喫茶にこもる日々なのですが、これまたなかなか苦戦ww



まずブログの数が多すぎて、全件書籍化しようと思うと相当膨大な時間がかかりそうだ・・



しかも書籍化するのに一冊4000円強もするんかいw



一冊に掲載できるのは400ページ余りなので、こんなん全件やったら何十万とかかってしまいますww



一冊におさまらないため分割する必要があり、編集がかなりめんどい・・



というわけで、やるにしても童貞なもんで(厳選版)で1冊とかにしたいと思います。



といっても今度は厳選するのがこれまた大変そうで、途方に暮れているところです。。w9月までに間に合うんだろうか。。



編集の仕事ってのは結構大変なもんですねw
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新橋ブルース

2025-06-05 00:18:58 | Weblog
ブルースシリーズ第三弾は新橋ですw



この前たまたま見ていたYouTubeで、ニュー新橋ビルの2階が怪しすぎてヤバいという動画があったので、先日潜入調査に行って参りました。



YouTube



いやあ…



こんなとこあるん!?!?



サラリーマンの夢が詰まりに詰まってる建物やないかい…!!



そこは健全なマッサージ店と、いわゆるそうでない店がひしめき合っているフロア。そこに普通の居酒屋もたくさん入ってるわけだから、まさに異空間。



大変お恥ずかしながら、動画を見るまでここの存在を全く知りませんでした。界隈では普通に有名っぽいのですが。



フロアを闊歩し、どんなもんなのかと試しにとあるお店の女の子に話しかけ、入ることにしました。。



ハァ…ハッ…



クッッッソ気持ちよかったあぁぁぁぁぁぁwww



店名はここで紹介できないのですが、概要をお伝えすると



・めちゃくちゃスレンダーな美人が3人います(うち2人はベトナム人の21歳、1人は中国)


・個室に入って、2人きりの空間でヒソヒソ話でメニューの説明を受ける



・アロマ30分5000円、全裸に紙パンツ



・マッサージの後半になると仰向け



・徐々にキワキワ部分を触られ、ビンビンになってるところに…「プラス3デ、ドウデスカ…?」



という流れだ。(トータル8000円)



隣の部屋とは壁も薄く、オイルのクチュクチュ音が聞こえてくる…(これまた興奮材料の一つなんですよね)



まあ正直、日本にいながら外人の店行くのって、海外に飛ばされるかもしれない自分にとって損なのは分かってるんですけどね。



仮に中国転勤になった日にゃ、現地には中国人セラピストしかいないわけですからww



ただここのお店のお陰で、リーズナブルに、ほんの少し性欲が抑えられている気がします。



ちなみに上記のYouTubeでは、ノーパワッチ!!(つまり抜きナシ)だったということで、裏オプが出来ない店が6〜7割らしいのです。と考えると、かなりラッキーだったという事ですね✌️



だてに高校生の時から風俗通いしてたわけじゃないんで、何となく店構えとか、勘で分かりますよねw



ここのメリットは施術してくれる子が店に立っていることだと思います。



そんなわけで、最近は隔週でニュー新橋ビルに繰り出していますw



ベトナム人の子に名刺もらえます?と聞いたら、何故かLINEでもいいですか?と言われ、まさかの普通にトークするようになりましたw



プライベートでも仲良くなりたいなと思っている今日この頃です。メンエスの醍醐味ってこういうところにあると思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代官山ブルース

2025-04-23 22:59:57 | Weblog
久々に高校野球部の友人から突然飲みに誘われ、急きょ4人組で集まることに。



1人は晴海フラッグを売り捌いている敏腕不動産王。もう1人はエロサイト運営を始め、テンガやアフターピル等の複数事業を掛け持ちしている元親友。最後の1人は銀行マン。



経営者2人、サラリーマン2人という構成だ。



てっきりその辺の安い居酒屋でやるのかと思いきや、まさかの代官山。



不動産王の友人がやっている店らしく、オープン1周年記念で立食パーティをやるというので、それに誘われた感じです。



食べログを見る限り1番安いコースでもざっくり1人2万円。。今回はパーティなので貸切で食べ飲み放題。値段は任意。



に、、任意!?任意とは!?w



代官山に降り立つと、、閑静で上品な街ではありながら、とにかくギラギラしてる。シコすぎるってもんじゃない。この前の吉祥寺とはまた全く異なる洗練されまくった数々の人たち。



店に着くと、オーナーシェフを紹介してもらいました。鹿児島の出身で、地元の和牛をアピールすべく上京。それまで中目黒で店をやっていたのだが、30手前で代官山に自分の店をオープン。



後々インスタで調べたところ、、普通にテレビにも出ている。。え、山田孝之と普通に友達なん!?てか、たかみなにフォローされてね!?しかもストーリー見たら、ラブトラに出てたセカイも2日前にこの店来てるやん!!ww



いい人そうな顔して一体何者なんやこいつ、、、界隈ではこういうのが日常なんだろな、、、



店の客層を見渡しても、どうみたって普通の人たちではない。テレビに出ててもおかしくない佇まいの方ばかりだ。



店の端っこの方で萎縮しながら4人で会話をしていたわけですが、やっぱり分かったのは、サラリーマンと自営業をやってる経営者というのはそもそも人間が異なるということですね。



資金を必死にかき集めて5,000万円の家を建てるかどうかで悩んでる自分とは裏腹に、コンビニ行くぐらいの感覚で北参道の2億円するマンションを買い、4億円で売却したみたいな話がひっきりなしに出てくるわけです。青汁王子かって。(リアルに殆ど大差ない)



アウトレットで適当に買ったスーツと、今にも壊れそうなオンボロApple Watchをつけてる自分に対し、経営者の2人は数百万円以上するイカついキンキラ時計。平日にも関わらずホリエモンばりの私服。



最終的には経営者2人がお互いどっちが金持ってるかの馴れ合いになってくるんです。



昔話には花が咲くし、腹がよじれるくらい盛り上がりはするんだけど、要所で居心地は悪いですよねw



まあけど、金持ち学校に通ったからこその縁だし、とてつもない敏腕経営者の彼らと、過去の話ではあれ、同じ土俵で同じ時代を過ごしたんだなという事に関してはとても誇りに思う事が出来ました。



自分にとっての幸せが何なのか考えさせられる良い機会でしたね。彼らのような成功者はすごいと思うし、純粋に羨ましい。



ただ成功者ではあるけれど、きっとその裏には友達には見せない血の滲むような努力、経営者にしか分からないただならぬプレッシャーはあるのだろう。リスクだって高い。



サラリーマンなんてちっぽけで大した事ないんですよね。結局自分1人じゃ何も出来ないわけですから。



お前は自営業なんか絶対に向かないと散々親父から言われてきたけど、それは本当にその通りだと思います。



店を出たのは0時前。
任意と言われていた金額は経営者が多めに払っていただきましたが



自分は代官山からだと余裕で終電を逃し、タクシー代で1.5万円なのでこれでトントンですよねw



大変貴重な時間、いい勉強代になりました!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉祥寺ブルース

2025-04-14 23:18:00 | Weblog
今月は決算で忙しく、残業時間が殆どないため、今日はほぼ定時で帰宅しなければならなかった。



仕事で色々と気持ちも疲弊しており、どこかへ行きたい、何かをしたいという感情は一切起きない。



けれど、AEDのような電気ショックの刺激は欲しい気もする、、という葛藤に悩み、特に行くアテもなかったが、向かった先は、、



何故か学生時代に7年間通った吉祥寺へ。



まず最初に向かったのは、、
あれだけ吉祥寺に通っておきながら、一度も利用することのなかったラフェスタ(ラブホ)
…!!



当時通ってた大学の陽キャ軍団の聖地でもあり、ラフェスタは一種のステータスでもあった。到底手の届くような場所ではなかった。



ホテルの前を通ってみると、、おやおや、ミニスカでポツンと立っている女の子が…!



え、どう考えても立ちんぼ風なんだがww



かれこれ1時間くらい立っている、、



さあ!!どうする俺!!学生時代の忘れ物を今こそ取りに帰るか!?



ここ大久保公園じゃないのよぉ〜、と声をかけようかリアルに悩みましたが、、やはり怖いので勇気が出ず、、



その後も数時間散歩を続けます。



放課後足繁く通ったレモンクラブ(ピンサロ)や、JKのいた耳かきリフレはもう跡形もない。



想い出がたくさん詰まった歌広。階段のあの汚い感じは当時のまま。



ばっちり恒例のパトロールして参りました。月曜だったこともあり平和でした…



井の頭公園の方へ行ってみると、暗闇のベンチで人目を気にしながらハグをしだす高校生カップル。なんだか当時の甘酸っぱさを思い出しました。



街はオシャレなお店や飲食店がたくさん。ヤリサー入ってたら毎日のように女の子連れて飲み行けたんだろうか。。



あ、JKが1人でデザート食べてる!あー、、大学生のフリしてナンパしたい…w



学生時代に戻れたら、もっとこの街を楽しめただろうか。



結局あの頃の自分と今の自分は、殆ど何も変わっていないんだなという事に気付きました。



とりあえず懐かしさにはどっぷり浸かる事ができ、エモい時間でした。令和にはなったけど、街の雰囲気は今も変わっていませんでした。



一人暮らしだったら住みたい!と思ったかもしれませんが、やはり僕には誘惑が多すぎる街でしたね。。



時間も時間だったので何とも言えませんが、やはりシコい度は高かったです。
(吉祥寺でシコい度が高いのであればやはりどこも住めないw)



また定期的に散歩しに行きたいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野球と性欲の考察

2025-01-22 00:52:00 | Weblog
中居くんって、そんなに悪い事したんでしょうか??



このところ毎日世間を賑わせていますが、情報が多すぎてついていけていないです。
一体何が起きているのでしょうか…?


要約すると、テレビ業界の陽キャ軍団がセックスしまくってるのを、童貞陰キャ集団がひがんでるだけ、という構図で正しいです???



とにもかくにも、全ての根本的な原因となっているのって、やはり性欲そのものですよね。



国民が皆平等に性欲を発散できれば、秩序を保った平和な世の中になるのでしょうか。



しかし中居くんが本当にいなくなってしまうとなると、個人的には芸能界というよりも、プロ野球界、そしてプロ野球ファンとっても非常にダメージが大きいような気がしてなりません。



野球を心から愛し、抜群の野球センスを持ち、野球そのものを熟知しているのは元ジャニーズで中居くんただ1人だけだと思っています。



亀梨なんてのは、ただのカッコつけなんちゃってにわかファンです。知ったかぶった顔して野球解説とかやってますが、何にも分かっていません。全てが薄っぺらにしか聞こえない。



野球選手のスキャンダルといえば、清田を筆頭に、坂本、山川、そして年末の源田。。最近は本当に後をたちません。



どうして野球選手にこのようなトラブルが多いのでしょうか?



結局のところ、やはり野球はモテないスポーツだ、というのが根底にあるのでしょうか。どこかで昔ながらの根性論や坊主頭、厳しい規律。暑苦しさ。こういったものがなかなか拭えないのかもしれません。



やはりどのスポーツよりも練習量がハンパない。完全に忍耐のスポーツであり、いかに辛い事、理不尽な事に耐えられるか、という競技なんだと思います。3割打てれば大成功ですからね。



こうなってくるとやはり相当なプレッシャーやストレスが重たくのしかかってくるということで、乱れた性欲に繋がってくる、ということは考えられないだろうか。



高偏差値の大学の方が意外とヤリサーが多いのも、血の滲むような苦労、ハードな受験戦争によるプレッシャーやストレス、というのが背景にあるのかもしれないですね。有名どころでは、慶應の広研問題や、早稲田のスーパーフリー事件とか。



ただ、サッカー部と聞くと、爽やかな顔して美女とセックスしてるイメージがすぐに湧いてくるし、女に困ってる話なんて殆ど聞いた事ないですよねww



性欲のせいで、これだけ世間から叩かれまくる社会、、しかしその一方で、少子化がこれだけ叫ばれている時代。生きていくための活力、少子化対策としても、性欲は必要なのです。


 
いや〜、、これ相当難しい問題ですよね。結局性欲ってどう取り扱ったらいいんですかね??



ニュースでは性被害や不倫問題が深刻なトーンで取り上げられてはいるものの、TVerの人気ランキング上位では大抵が不倫ドラマになっているんですよね。



…もうなんだか歳を重ねるごとに、何が正しい世の中なのかが分からなくなってきました。誰か私に、小学生でも分かるように性教育を教えていただけたらと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年を迎えて

2025-01-13 13:05:00 | Weblog
2025年もどうぞ宜しくお願いします!!



年末年始は例年通り、奥さんの実家名古屋でゆっくり過ごすことができました。



ようやく大殺界を抜ける!!と思って、意気揚々と引いたおみくじは、、、



まさかの凶wwこんなん引いたのなんて人生初のことです。



まだまだ油断してはなりまんよ、、という神様からのお告げなのでしょうか。



それもそのはず、よくよく調べていくと、今年って大殺界と中殺界が重なり合っているので、運勢は良くないんですよね。



せめて仕事だけは何事もなく過ごしたいと切実に祈っています。



そんな2025年の目標ですが、、



まず一つは、今東京でしか出来ないことを楽しむことですね。いつまで東京にいられるのか分からないという事を実感しました。



あとは人との関わりを大切にすることですかね。自分は人と関わることで長所が活かされる、ということが少し分かってきたので。



それから最近になって、英語喋れたらかっこいいだろうな、、と思うようになってきて、これも少しずつ進めていけたらと思っています。



AI英会話という、陰キャにはもってこいのアプリに課金したのですが、結局やれていませんww



あとは、、これは本当に情けない話なんですが



最近になって彼女が欲しくなってきまして、、www



P活でもいいんですが、街中で山のように見かけるカップルを見ると、ムラムラするとともに、羨ましいんですよね。



恋愛ってどうやるのかを思い出したくなりました。三児の既婚者が何言ってんねんて感じですよねwwお恥ずかしい限りです。



ちなみに年末は、コロナ以降会えてなかった同期のゲス野郎に5年ぶりくらいに名古屋で会ってきました。



彼は、私が行かされる可能性のある中国大連に1年間OJTに行ってたこともあって、色々聞きたいことを確認して来ました。



メリット
・処遇は◎。1200万〜1500万くらいはいく?残業はほぼ無いが朝が早い。現地会社の人はいい人、可愛い人が多い。


・食事は日本食も沢山あり全く困らない


・空気質は中国の中では良好(一度も風邪を引かなかった)


・唯一の楽しみはスペシャルマッサージ。女の子と仲良くなれればフ◯ラも可。ただし中国語をマスターする必要はアリ。


デメリット
・朝はバス通勤で7時台に発車。


・飲み会はカラオケばかり、休日はゴルフ。観光スポットも無し。


・日本人出向者は車の運転厳禁。休日の移動は全てタクシー。


・サウナやスーパー銭湯は期待したら×。汚い。タバコ吸う奴らもいる。



彼の意見では、総合的に中国大連は私に合っていそうと助言した一方、彼に対してもう一度中国にOJT行きたいか?と聞いたら、答えはNOということでしたw



うーん、、結局何を取るかなんですが、私の場合ストレス解消法である車を運転できないってのはやっぱり地獄ですね。しかもタクシーなんて100%酔うし。ましてやサウナもNGと来たら。。



1年間の期間限定OJTならまだしも、自分は駐在の方ですからね。基本は任期3年だけど、4年、5年に延長が普通です。



ちなみに名古屋にいる同期の彼は、この前本社異動の打診があったそうなのですが、出世に興味が全くないということで断ったそうですww上司からも、え?こ、断るの!?となったらしくw



しかも彼は今チームリーダーという準管理職的なポジションらしいのですが、それも辞めたいと願い出たことがあるそうですw



どんだけ出世したくないんだよwと思いつつ、出世が全てではないというのも確かにその通りだよな、、と思う今日この頃です。

 

2025年は、健やかで穏便な生活を送れるようにしたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年を振り返って!

2024-12-31 21:24:00 | Weblog
ようやく、、ようやく!2024年も終わりを迎える事ができました。



この大殺界を振り返ると、本当に色々としんどい一年でしたが、終わってみると何事も無かったようにあっという間に時間が過ぎたように思います。



この一年を振り返ってみたいと思います。



〈良かったこと〉
・パパ友と家族ぐるみで遊ぶ機会が増えたこと
→健全ですね…w



・第三子誕生
→三姉妹に囲まれる日々。女の子はやっぱり可愛いですね。



・潮吹かせ体験
→今年唯一のtinder案件です。深田えいみとかの影響?なのか、潮吹きって令和の流行りなんですかね、、?



・人と関わる事が嫌いじゃないことを知る
→この歳にもなって自分探しの旅に出ていますが、これからもどんな自分でいたいのかを追求していきます。



・恋愛モノにハマる
→ラブトランジットもそうですが、最近は母親が生前好きだったラブジェネレーションを改めて1から見始めています。昭和かよって位のトレンディドラマですが、今こんなに見応えのあるドラマは誰も書けないと思います。



〈悪かったこと〉
・信頼していた上司の異動
→心にぽっかり穴が空いたままの一年でした。今の上司は、最近は少しコミニュケーションを取れるようにはなっているのですが、イマイチ打ち解けない部分もありソワソワする日々です。。



・仕事は相変わらず繁忙
→実はあんまり記憶にはないのですが、記憶にないくらい特に上半期は忙しかったんだと思います。日記を見返してみて改めて実感しました。。



・仕事で色々悩んだ一年
→今に始まった話ではないのですが、今のまま仕事を続けていけるのか、非常に心が揺らぐ一年でした。ただ先日の占いのお陰もあり、少し気持ちが整理できた気がします。



・咳喘息
5月に喘息である事が判明。実はこれも今に始まった事ではないそうで、今思い返せばクラブ通いしていた際、タバコの煙による咳で悩んでいた2016年以降から発症していたと思われます。今は半年以上、喘息の薬と吸入を毎日続けています。



・第三子出産期間中の家庭は地獄絵図
→義理のお母さんが、奥さんの出産期間中を含めて3ヶ月程度、ヘルプに来てくれたのですが、奥さん入院中は家族全員が体調を崩してしまい、あれは家庭崩壊寸前でした。。



・夫婦喧嘩
ほんの些細なことで喧嘩をしたのですが、その際奥さんに軽いケガをさせてしまったのです。ついカッとなってやってしまったのですが、やってはいけないことをやってしまい、本当に申し訳なかったと今でも反省しています。



…というわけで、
大殺界ということもあり、色恋沙汰も殆どなく、健康面も仕事もプライベートも、様々な壁にぶち当たる事が多かったですが、まあある意味どれも想定内でした。



むしろ水原一平レベルのような事件や出来事も無く、今は健康無事でこうしていられることに感謝しかありません。



メインの大殺界を抜けるとはいえ、来年も引き続き大殺界に変わりはありません、、



変わらずなるべく何事も慎重な行動を心がけていきたいと思います。。



皆さんはどんな一年でしたか???



2025年も童貞なんもんで。をどうぞ宜しくお願いいたします!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早上好!

2024-11-27 20:15:00 | Weblog
先日上司との面談でこんな事を言われました。



「実は今中国に1人出向で行ってもらってる人がいると思うんだけど、彼の後任問題があってだね…」



実はこの話、今年度に入った時から上司に言われている内容なんです。



今現地に行ってる人は出向してから3年が経過しているんだけど、後任がいないこともあり1年延長となっているらしい。



俺「ウチから出すとしたら候補はいるんですか?」



上司「考えられるとしたら◯◯くん(後輩)かキミのどちらかなぁ。ただキミはまだ子供が小さいからなぁ〜。」



ということで、積極的に候補として上がっているまでは行っていなさそうなのですが、出来れば行って欲しそうな気配も感じられたような気がします。。



恐らくは子供がネックになっているのだろう。いや、純粋に能力的に劣っているだけなのかもしれんが。。



ウチの会社では、海外経験というのは(必ずしもそうではないが)管理職になるための要件の一つとなっていて、ある意味出世の通り門になっている。



歴代を見る限りほぼ全員が管理職になっており、前の上司も昔の元上司もその子会社を経験している。



係長クラスにはほぼ全員がなれても、管理職というのは案外狭き門になっている。ざっと2〜3割くらいだろうか。



このままいけば、今現地にいる人が日本に帰ってくるのは2026年ということになる。



そしてこの前の占いの通り、大殺界を抜けて花が咲き出すのは2026年。。!!



やはりこの年に何かあるんだろうか、、と思ってしまいます。



何かが決まったわけでもなんでも無いけど、もし出向を命じられた場合、出世の道を取るのか。。?それともその道を蹴って断るのか。。?



このままでいれば日本で平社員。中国に行けば現地の財務部長。



というわけで何が言いたいのかというと、こうやって幸せに東京で過ごせるのもいつまでか分からない、という事です。



せっかくの東京でこうやって日々ボケーっとしているのは非常に勿体無いことだなという事に気付かされました。



今東京でしか出来ないことを、精一杯楽しまなきゃ、ですね。



※心のどこかで、日本での数えきれない誘惑や性欲、邪念から断ち切るという意味では、海外に出るのもアリなのかなと思ったり思わなかったりしています。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LOCK-ON

2024-11-20 22:54:00 | Weblog
今更ながらなのですが、自分ってよくよく考えてみると、占いに結構興味があるんだなということに気が付きました。



よくよく考えなくても、いつもしつこいくらいに大殺界だなんだ言ってますからねww



この前、中学時代に通ってた塾の近くにある喫茶店の前を通りかかった時、



その喫茶店で、閉店後に算命学の鑑定やってますのでお電話下さい!という案内を発見したのです。



非常に興味があったので、先日勇気を出して行って参りました。



喫茶店のオーナーが鑑定士であり、色々みてもらえるのですが、やっぱり1番の悩みである仕事運を中心に相談しました。



生年月日だけを伝えると、オーナーのおじさんはそこから終始PCに向かい、時折り大量の資料を見ながら何かをメモし、20分程度無言の時間が続く。。



そして鑑定が終わったのかと思ったら開口一番、こんな事を言われました。



「お父さんは何してる人ですか?」



…ほう!ピンポイントにホットなところを突いてくるじゃないかww



「お父さんとは全く違う星を持ってるから、同じような仕事をしたり、近づいたりするとお互いが良くないので、離れた方が絶対にいいですね」



これにはもう感動しましたww
分かる人にしか伝わらないですが、「突然ですが占ってもいいですか?」という番組で、占い師から言われた内容にゲストが共感した時に流れるLOCK-ONの曲が頭に流れましたww



まさにその通りwもう疎遠になって2年くらい?が経とうとしています。



逆に言えば、俺は親父のように自営業やったり、銀座で毎日遊び呆けるといったことは向いてないんだろな。。wwまぁそりゃそうだ。



そして、主に鑑定されたことは下記の通りです。



・「人に何かを伝える」「子供」の二つの星を待っている



・つまり、子供や目下の人に対して、言葉で無くても文章でも何でも人に伝えること、そして後世に何かを伝承したり残していったりする、というのが生まれてきた意義になっている。



・それが功を奏すると、例えば会社の悪いところを良くするというような改革の星も見えている。


・食とか健康に関するような事を周りに伝えることにも向いている
→スーパー銭湯、ヘルス??



・財運はいたって普通(5段階で言えば3)。よって財を求めて仕事をするとNGだが、上記のようなことが達成できれば、財は後からついてくる。



・今年来年は運気が良くない。今は新しい事をするのでは無く、蓄え、種まきの時期であり、ここをうまく切り抜ければ2026年以降はしばらく心配ない。



いやぁ、、これはもう心のデトックスでした。こういうのって信じるか信じないかは自分次第ですし正解なんて無いんですけど、心の中で引っかかっていたものがクリアになったような気がします。



思い当たる節はたくさんありますね。



まず中学時代、毎日先生に提出する必要があった生活記録(だったかな?)。



卒業時に言われたのは、キミはあまり喋るのが上手じゃないけど、生活記録の文章を通じて、キミの人となりが良く分かりました、と言われたのを思い出しました。



大学時代にやっていた家庭教師のバイトも、半分エロ目的はありましたが、生徒にどういう説明をすれば分かりやすく理解できるのかを常に考えていた気がします。



就職も、後世にこの豊かな環境を残していきたいという想いで今の会社に入社しました。



そして、この日記もそうです。文章を分かりやすくまとめる、伝える練習と思って15年以上続けています。



昇格試験の時も、お前の論文が1番分かりやすかったと言われました。



そういえばこの前、元上司からとある問い合わせのメールがあった時のこと。



内容としてはウチの部署からの要請に若干苦言を呈するような話だったのですが、そのメールに対し謝罪と相手への共感、そして我々としての意思を踏まえて返信したのです(内心は知ったこっちゃねえよと思ってましたがw)。



すると、「ありがとう。貴君の成長の跡がみてとれますね。今の仕事は向いているようで安心しました」と言われたのです。



当時は厳しかった元上司にそういう風に言われると、何だか嬉しくなりました。



これまでの会社生活で上から褒められたのなんて初めてじゃないかな?ww



今の仕事が好きか?と言われると正直微妙なところはあるのですが



少しでも好きになれるような工夫や、言葉でも資料でも、相手にわかりやすく伝えるという事を大切にしていけば、少しは兆しが見えてくるのかな、、と信じたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここ最近の日常日記

2024-10-07 21:05:00 | Weblog
2024年もあと残り3ヶ月…早く過ぎ去っていただきたい!!(過ぎ去ったところで明るい未来なんて保証はないのですがw)



先週は長女の幼稚園の運動会。
まさか自分が保護者席から応援する側になる日が来るとは…。



歳をとると涙腺が緩むというのは本当なんですねw子供の成長とか、他の子供でも年長さんのクラス対抗リレーとかは相当グッと来るものがありました。



最近では幼稚園の親御さん達と接する機会が増えてきて、家族ぐるみでBBQしたり、遊びに行ったりするのが楽しみになって来ているんですよね。



旅行も行こうなんて話まで。



最近思うのは、年を重ねていくにつれ、付き合う人とかって昔とは変わってくるものですよね。



この前オリエンタルラジオ中田のYouTubeで、30代がやるべき事みたいな動画があって、ふと気付かされる事がありました。



昔いつも遊んでいた友人たちと疎遠になったり、連絡を取らなくなるとか、そういうのは当たり前の事なんだ、と。



自分としても、それって寂しい事というか、残念な事だなとずっと思っていたのですが、(確かに残念なのはその通りなんだけど)つまりは互いが前に進んでるという証拠なんですよね



気づかない間に自分も周りも変化していってるということなんですよね。童貞という肩書きだけは変わっていないはずなんですが…。



そして恐らく数年後には、皆またそれぞれの違う道を行っているはず。



大殺界は過ぎ去って欲しいと思う一方で、今しかないこの時間というものは大切にしていきたいと思う今日この頃です。



一方、仕事面では相変わらず忙しく、引き続きやる気なんて微塵もないのですが



今年度に入って、色んな全社プロジェクト(PJ)に参画する機会が増えてきたんです。決して自分からやりたいという意思があるわけではなく、巻き添えを喰らっているだけなのですがw



そのPJでは、顔も、どこの部署の人なのかもよく分からない人たちと議論をする場面が多々あるんです。



規模の大きい会社あるあるなのかもしれませんが、これぞ本社ならではの醍醐味なんだなぁと最近よく思います。



はじめはこのクソ忙しいのにPJなんて…と思っていたのですが



最近なんだか、こういうPJの中で発言したり、思ったことを意見したりするというのが、ほんの少し楽しく思えるようになってきたんですよね。



内容についていけない会議も相変わらず多いんですが、今まで10年以上やってきた仕事の知見を活かせる場面ってのが、ちょこちょこあるのです。



そういう経験を活かしつつ、皆と何かの目標に向かって一緒に活動するのって、案外嫌いじゃないのかなということに気づいたような気がします(ただし責任は持ちたくないしメインスピーカーとかは嫌だっていうw)。



そして本社に来て最近1番驚くのは、
他部門の人なのに、自分以上に自部門のことをよく知ってる人が沢山いるということです。



周りがよく見えている人、自分の仕事の範疇を広げようという向上心の塊みたいな人が山ほどいるのが、この大都会東京ですね。



そして最後に、
今年唯一運気が上がった8月に、久々のtin案件1件ゲットしました!なんと一年ぶりwといってもP活案件だったのですが、それでも大きな一歩です。



久々すぎてめちゃくちゃ緊張しましたし怪しそうな案件だったのですが… 



大変お恥ずかしい話…



初のクジラ案件🐳



いやあ……あれはすごかった。才能。



ベッドがもう水浸しで冷たくて、その後の行為に集中できませんでしたw



女の子は長期契約の定期さんを望んでたようなのですが



自分もどうしても潮吹きしてもらいたくて、定期にしてもらいましたw(といっても3回目はもうないかもしれんw)



やっぱり若い子とのセックスというのは、アンチエイジングへの投資だと思っています。一種の美容クリニック感覚ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする