2019年ももうあとわずかですね。
今年は何と。社会人になり恐らく初?正月を、名古屋で迎えることになりました。
いやぁ…これで完全に名古屋人に染まりましたねw東京生まれ都会人としてのプライド一切なし!w
まぁ結婚して初めての正月ということで、嫁の実家に行くとか挨拶回りとかあるもので。。
ただ1月の3連休は東京の実家へ帰りますけどね!
さて、今年1年を振り返ると…
良かったこと
・結婚式を終えたこと
今年はこれにつきますね。一年中これに費やして来ましたからね…。
・年始はタイに行けたこと
理由あって如何わしいお店には行けませんでしたが、マッサージ等を楽しむことが出来ました。
・tinderアプリに出会ったこと
3人の天使とヤレました!www
・2018年にコリドー街の相席屋で知り合った子とセフレになれた事
女装デートもしました!w危うく、彼女と親にバレるとこでしたが。。w
・サマソニ(大阪)に行けたこと
2020年はオリンピックの影響で開催されないとのこと。何を生きがいにしたらいいのでしょう…。
悪かったこと
・仕事は相変わらず。目標だった異動も無かった。上司からもメールで叱られ凹むことが多かったです。
・上司に結婚式のスピーチをお願いしたこと
恐らく人生で1番緊張しました…。
というわけで、2019年の運勢としてはあまり良くなかったはずなのです。確かに仕事面では死にたくなる事が多かったのですが、総じて見れば、何事もなく終えることが出来て比較的良い1年だったのかなぁ、と!
何より、この1年大きな病気もなく過ごすことが出来たのが良かったですね。クラブに行く回数が前より減ったからか、昔のように咳に悩む事もなく…とても調子がいい!!
2020年はついにオリンピックイヤーですね!…僕の異動はいつになるんでしょうか_| ̄|○
結婚式を終えてしまった今、何の目標も生きがいもなく迷走してますが、とりあえず、今年も1年ありがとうございました!
今後とも童貞なもんでを、何卒宜しくお願い致しますm(__)m
ここ数ヶ月、私の勤務している会社がマスコミを賑わせています。
2年連続でブラック企業大賞受賞!いやぁ、光栄だ!w
受賞のきっかけとなったのは、教育主任からのパワハラによって、新入社員が自殺をしてしまったというニュースです。
まぁ、死にたくなる気持ちは大いに共感できるけどね。
ただ、こんな事言うとそれこそパワハラとか言われるかもだけど、、
そんなんどこの会社でもある話じゃね??って思ってしまうのは、このようなパワハラ企業で働いてるからなのだろうか??
うちの会社の社員なんて世界中に数万人いる中で、逆に5人程度って少ないんじゃね?って気もするがw
まぁここだけの話、自殺かどうかは定かじゃないにしても他に亡くなってる人は思い当たるのだけれど。。
正直、我々は仕事のプロでなくてはならないけど、教育指導のプロではないからね。
新入社員との距離感って、色んな意味ですごく難しいと思う。
毎年新入社員が入ってきているけれど、教育主任と新入社員で歯車が噛み合ってるペアなんて殆ど見たことが無いのが実態だ。
幸か不幸か、自分が教育主任になったことはないのだが。最近の若い社員って、何話したらいいのか分からないんだよね。まぁ、単に俺が末っ子気質だからだけなのかもしれんけど。
野球の話になってしまうけど、現役時代、コーチから死ね!とかやる気あんのか!?とか散々言われて来たけど、やっぱりそういう厳しい環境に身を置いてきたからこそ、今思うと楽しかったし今の自分があると思うんだよね。
ただ、今の時代、俺みたいな事を思うやつがたくさんいるからこそ、こういうパワハラが生まれてしまうのだろうか。。。
そういう経験をしてきたからこそ、この歳になると、最近の新入社員はヌルいと感じてしまう気持ちも分からなくはないんだよね。
自殺に追い込んだ社員の肩を持つわけではないけど、恐らくその人は、新入社員とのコミュニーケーションの図り方が上手く分からなかっただけなんじゃないかな。
とはいえ、部署にもよるかもしれないけど、やはり社風なのか伝統なのか、風通しの悪い職場であることは確かです。
この前結婚式に来てくれた友人も、お前の会社の人の圧力がハンパなかったって言ってたし、やっぱりそうなのかなぁって…。
確かに仕事は辛いし、雰囲気悪いし、毎日死にたい思いをしているのは事実ですが
かつて、早稲田大学野球部の應武元監督はインタビューで、「選手には厳しいトレーニングを与え、私の事が憎くて仕方がないと思う。けどそれでいい。好きなだけ憎めばいい。いつか社会に出た時、これだけ苦しいトレーニングを積んだのだから、それ以上の試練はないと思う。どんな苦難でも乗り越える事が出来る。その時初めて分かるものがあると思う。」と語っていた。
今の上司たちも、言い方はどうであれ、きっと後輩たちの事を思っての事なのだろう。
そう理解するとともに、うちの会社だけでなく、日本企業全体が少しでも働きやすい環境になるといいですね。
ようやく式を終えることができました。ご遠方から来ていただいた方々、本当にありがとうございました。
いやぁ、とにかく無事に終わって良かった…
いや、無事に終わったのかどうかよく分からんけども…
何だかんだ、半年以上前から準備をしていた気がします。
当初は、日頃からお世話になっている方々へ感謝の気持ちを伝えたい!!という思いで、少々安易な気持ちでゲストを呼んだのですが
会社の人にはスピーチをお願いしたり乾杯をお願いしたりで、直前になって、会社の人を呼んだことに後悔を覚え始めました。
よくよく考えたら、友達だってわざわざ名古屋まで出てこなきゃいけないし、受付だってお願いしないといけないし…
正直、一ヶ月前からは相当憂鬱でした。友達にも会社の先輩にもかなりの負担をかけている気がして。
なぜ、親族、あるいは二人だけで海外で挙げなかったのかと悔やみ続けていました。決める事、やる事も山ほどあり、家では夫婦お互いイライラの毎日でもありました。
今まで結婚式に出席する立場だったので何も思わなかったけど、いざする立場となると、こんなにも大変なんだということが初めて分かりましたね…非常に勉強にはなりましたが。
そして当日を迎え、特にチャペルに入る瞬間はもう人生で最も緊張した瞬間でしたね、、、
自分のために大勢が集うことなんか人生一度きり。この次は、基本葬式以外ないわけだからね。
挙式中は楽しもう!と、賛美歌を熱唱するも、やはり緊張のせいか貧血気味で途中フラフラして意識が飛びそうになってしまい、気分も悪く、本当に一刻も早く終わって欲しかったです…
挙式後も吐き気を催し、トイレへ。こんなんでこの後披露宴なんか持たねぇよ!!!と愕然としていたのですが
披露宴が始まって皆さんの雰囲気が少し和み、テーブルに来てくれた頃から少し緊張が緩和されてきたので良かったです。
ただ終わってみて、皆さん本心はどう思ったのかは分からないけど、
ご飯が美味しかった!
デザートが美味かった!
会場が広くケーキがデカくて印象深い
色んな式出た中でベスト3に入る
親父が最高だった!
といったお言葉をいただけただけでも、まぁやって良かったのかな、、とも思っています。
コスパ的にも良かったと思います。リアルな話ですが、式場にかかった金額はおよそ500万でした。両家折半して、皆様からのご祝儀を合わせると、1人あたり負担額はだいたい100万で済んだんですよね。あとはこれに東京から来てくれたゲストへのお車代がプラスされるイメージです。
結局終わってみて思うのは、言葉は悪いですが、結婚式なんてのは夫婦の自己満なんですよね。
その自己満の内容は人それぞれですが、ただ少なくとも自分たちに関しては、皆さんに恩返しがしたいという気持ちであったことは確かです。それが皆さんにとっては迷惑な事だったかもしれないけど、人生一度きりだし、今回ばかりは許しておくれ。
大変良い思い出となりました。本当にありがとうございました。今後とも末永く宜しくお願い致します!!
…そういえば、当日式には我々2人のキューピッドであり、かつ元セフレであった鳥居みゆきが来ていた事、気付いていましたか?同期は大変喜んでおりましたwww
半年ほど前にハマっていたアプリがある。
ご存じの方も多いかと思うが、出会い系アプリ「Tinder」である。
数ある出会い系アプリの中には、「pairs」や「タップル誕生」等、どちらかといえば本気で婚活してるユーザの多いアプリもあるが
このアプリは、男女を問わず、基本ヤリモクや既婚者といった割と不純な目的のユーザが多いとされている。
数年前からこのアプリの存在は認識していて、一度DLしたことがあったが
当時は外国人ユーザーが多く、あまり日本人がいないアプリなんだなーと思い、削除した記憶がある。
まぁ、アプリの運営会社がそもそも日本じゃないんだろうけど。
そんなTinderを再度DLしようと試みたきっかけは、たまたまYoutubeでやっていた「Tinderお持ち帰り企画」を見てからだ。
巷では有名になりつつある「えびすじゃっぷ」という3人組が、3000人とマッチして実際にヤレるのか?というのを検証した企画である。
このトリオ、超絶ゲスだが3人ともイケメンでかつ高学歴(2人は慶應、1人は早稲田)。何とも憎めない、尊敬できるトリオだ。こいつらになりたい。
いざマッチしたら、最初の口説き文句は必ずこう決めている。
「え!?Tinder界の天使ですか!?!?」
経験上、この決まり文句から入ると4人中3人は何かしらの返信が来ますwww「違いますよぉ」「いいえ、悪魔です」「めっちゃ笑いましたw」「それデフォルトでしょw」等。
このアプリの面白いところは、相手が何Km圏内にいるかが分かる、という点ですね。
運が良ければ、ご近所さんと知り合える。一方で、職場とかで開くと同じ職場内の人がいるかもしれないリスクはあるけどw
そのアプリをDLしてから、一番初めに会うことになったのは、20歳の大学生の子でした。
「いつもTinder界の人とはどんなことしてるのー?」
「うーん。。いろんなことかな^^」
これはイケそうだwというわけで、いざ待ち合わせ場所へ。
向かった先は、車で本人の住んでいる学生寮の前までだ。
その道中、めちゃくちゃ山道を進んでいくじゃないか。。。
え、いやいや待て!!!こんなとこに人住んどるんかい!?!?
もうめちゃくちゃ怖かった。多分これはハメられたやつや!!俺このまま来た人に連れ去られて殺されるんかな。。。という所まで覚悟の上だった。。。
すると、寮らしき建物が。ちゃんと女の子本人が来たのだ。
写真とは微妙に違ったが、本当に普通の子だった。若干メンヘラ入ってる感じw
そのまま車でホテルに直行しました☆
驚いたのは本人の性欲の強さ。。。何と、俺の後にもう一人控えてるというのだwww何て野郎だwww
いやぁ、本当にヤレるやつがいるんだな・・・と、少し味をしめてきた頃、他にも会う約束をした子が。
その子は24歳のOL(彼氏あり)だったのだが、これまた一人目にあった子と雰囲気そっくりのちょいメンヘラ系www
なんだこのアプリ、メンヘラ系女子多いなwww
その子とは、普通にホテルに行くのもつまらなかったので、「二人で普通に漫画喫茶に行ったつもりが、何かが始まってしまった」というシチュエーションを楽しみましたw
そして、ついこの前の出来事。
最近は結婚式の準備等に忙殺されていて、スケジュール的にも厳しい時期。
その多忙な合間を縫って(?)会ったのが、今度は24歳看護師の子。
はじめはご飯でも食べに行こうかという話だったのだが、
「ご飯食べに行く?それとも、車の中でいちゃいちゃするー??」
「え!車の中はちょっと!だったらお家がいいな」
というわけで、なんと初対面で相手の家に集合する約束となったのですwww
これはさすがに!!こ、わ、す、ぎ!!これこそ家入って女の子に手出したら怖い人出てくるパターンや!!!
それでも勇気を振り絞ってね・・・行きましたよ。もう刺されても人生どうでもいいや。。っていう覚悟でwww
(冒頭の山道の回といい、何回死ぬ覚悟してんのかwww)
インターホン押して、恐る恐る彼女のアパートの扉を開けました。。。。
え、リアル天使やんwwふつうにかわいいw
一人暮らし用の部屋でめっちゃきれい!、普通の女の子らしい、家族やペットの写真が飾ってある部屋でした。
普通に会話をしてる限り、本当に普通の子。真面目に働いているみたいで、ほっと一安心。そして、いざプレイ開始!
「アッ・・・・ごめん、イっていいっ!?」
女の子にこの言葉言われるときって一番興奮するんですよね・・・
いやぁ、最高でした・・・
なんだこれ!!韓国の風俗かって!!www(少し前の韓国では、その子の部屋そのものが風俗になっていた。今は分からんが)
そんなこんなで、Tinderを始めて約半年ですが、最近そろそろ飽きてきたんですよね。。何事にも興味がなくなってきた、というかw
何か他に刺激的なことあったら、こっそり教えて下さい!!w
ご存じの方も多いかと思うが、出会い系アプリ「Tinder」である。
数ある出会い系アプリの中には、「pairs」や「タップル誕生」等、どちらかといえば本気で婚活してるユーザの多いアプリもあるが
このアプリは、男女を問わず、基本ヤリモクや既婚者といった割と不純な目的のユーザが多いとされている。
数年前からこのアプリの存在は認識していて、一度DLしたことがあったが
当時は外国人ユーザーが多く、あまり日本人がいないアプリなんだなーと思い、削除した記憶がある。
まぁ、アプリの運営会社がそもそも日本じゃないんだろうけど。
そんなTinderを再度DLしようと試みたきっかけは、たまたまYoutubeでやっていた「Tinderお持ち帰り企画」を見てからだ。
巷では有名になりつつある「えびすじゃっぷ」という3人組が、3000人とマッチして実際にヤレるのか?というのを検証した企画である。
このトリオ、超絶ゲスだが3人ともイケメンでかつ高学歴(2人は慶應、1人は早稲田)。何とも憎めない、尊敬できるトリオだ。こいつらになりたい。
いざマッチしたら、最初の口説き文句は必ずこう決めている。
「え!?Tinder界の天使ですか!?!?」
経験上、この決まり文句から入ると4人中3人は何かしらの返信が来ますwww「違いますよぉ」「いいえ、悪魔です」「めっちゃ笑いましたw」「それデフォルトでしょw」等。
このアプリの面白いところは、相手が何Km圏内にいるかが分かる、という点ですね。
運が良ければ、ご近所さんと知り合える。一方で、職場とかで開くと同じ職場内の人がいるかもしれないリスクはあるけどw
そのアプリをDLしてから、一番初めに会うことになったのは、20歳の大学生の子でした。
「いつもTinder界の人とはどんなことしてるのー?」
「うーん。。いろんなことかな^^」
これはイケそうだwというわけで、いざ待ち合わせ場所へ。
向かった先は、車で本人の住んでいる学生寮の前までだ。
その道中、めちゃくちゃ山道を進んでいくじゃないか。。。
え、いやいや待て!!!こんなとこに人住んどるんかい!?!?
もうめちゃくちゃ怖かった。多分これはハメられたやつや!!俺このまま来た人に連れ去られて殺されるんかな。。。という所まで覚悟の上だった。。。
すると、寮らしき建物が。ちゃんと女の子本人が来たのだ。
写真とは微妙に違ったが、本当に普通の子だった。若干メンヘラ入ってる感じw
そのまま車でホテルに直行しました☆
驚いたのは本人の性欲の強さ。。。何と、俺の後にもう一人控えてるというのだwww何て野郎だwww
いやぁ、本当にヤレるやつがいるんだな・・・と、少し味をしめてきた頃、他にも会う約束をした子が。
その子は24歳のOL(彼氏あり)だったのだが、これまた一人目にあった子と雰囲気そっくりのちょいメンヘラ系www
なんだこのアプリ、メンヘラ系女子多いなwww
その子とは、普通にホテルに行くのもつまらなかったので、「二人で普通に漫画喫茶に行ったつもりが、何かが始まってしまった」というシチュエーションを楽しみましたw
そして、ついこの前の出来事。
最近は結婚式の準備等に忙殺されていて、スケジュール的にも厳しい時期。
その多忙な合間を縫って(?)会ったのが、今度は24歳看護師の子。
はじめはご飯でも食べに行こうかという話だったのだが、
「ご飯食べに行く?それとも、車の中でいちゃいちゃするー??」
「え!車の中はちょっと!だったらお家がいいな」
というわけで、なんと初対面で相手の家に集合する約束となったのですwww
これはさすがに!!こ、わ、す、ぎ!!これこそ家入って女の子に手出したら怖い人出てくるパターンや!!!
それでも勇気を振り絞ってね・・・行きましたよ。もう刺されても人生どうでもいいや。。っていう覚悟でwww
(冒頭の山道の回といい、何回死ぬ覚悟してんのかwww)
インターホン押して、恐る恐る彼女のアパートの扉を開けました。。。。
え、リアル天使やんwwふつうにかわいいw
一人暮らし用の部屋でめっちゃきれい!、普通の女の子らしい、家族やペットの写真が飾ってある部屋でした。
普通に会話をしてる限り、本当に普通の子。真面目に働いているみたいで、ほっと一安心。そして、いざプレイ開始!
「アッ・・・・ごめん、イっていいっ!?」
女の子にこの言葉言われるときって一番興奮するんですよね・・・
いやぁ、最高でした・・・
なんだこれ!!韓国の風俗かって!!www(少し前の韓国では、その子の部屋そのものが風俗になっていた。今は分からんが)
そんなこんなで、Tinderを始めて約半年ですが、最近そろそろ飽きてきたんですよね。。何事にも興味がなくなってきた、というかw
何か他に刺激的なことあったら、こっそり教えて下さい!!w
28歳を過ぎたあたりからここ数年間、ずっと悩んでいることがあります。
…自分は一体何のために生きているんだ??てか生きる意味って何だ???
前にもこの日記に書いたかもしれませんが、自分が何を生きがいに生きて、何をしたいのかも全く分からなくなってしまったのです。
振り返ると、そもそも就職活動も、正直明確にやりたいことがあって今の会社に入ったわけではありません。
大学を卒業したら、何かしら自立して働かなければならないという固定概念にとらわれて、それが今もなお継続しているだけというのが実態だと思います。
それに加え、まさか自分が上場企業で働くなんて思ってもみなかったために、それが人生のゴールと考え、それ以上の望みが何も無いのです。だから、仕事のモチベーションも上がらないのだと思います。
だって、そもそもは中学受験に失敗して私立Fラン中学に1年間通ってたし、SAPIXでも下位クラスだし、大学受験すらしてないんだぜ???www
自分みたいにエロしか興味なく、勉強嫌いな人って成長しないですよね。
だからこそ最近は、自分のやりたい事を仕事にしてる人って本当に心から尊敬するし、素晴らしい事だと思います。
路頭に迷った俺は、挙げ句の果てにYahoo!知恵袋に相談するっていうwww
その結果得られたベストアンサーとしては、
「結婚されたのなら、相手を支えるのも生きがいです。子供が出来たらそれを育てるために頑張るのも親の務めです。子供を育て相手を支える。これらを人生の目標にしてみてはどうでしょう。
それから、このような相談は知恵袋でなく、奥様にご相談されては?」
うーん、ごもっともwwwまぁ確かに、自分が結婚を選んだのも、生きる意味を見出すためだからねぇ。
ただその一方で、結婚についてホリエモンが語ったなかなか興味深い記事があるので、ご参考まで。個人的にはかなり共感できる内容でしたww
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
社会的には不要になった制度が、惰性で残ってるだけ。現代の「結婚制度」を疑え|新R25 - 20代ビジネスパーソンのバイブル
https://r25.jp/article/703805216695837977?u=ls
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
しかし結婚するって本当大変なことですね。。。結婚式では決めること山ほどあるし、会社の人も呼ばないといかんし。。。
ちなみに、殆ど会話をした事がない部長を結婚式に招待したことが会社人生で最も死ぬほど緊張しました。。。orz
本当もぅ生きるのが辛すぎるよ。。。助けて。。。
皆さんにとっての人生って、何ですか?機会があれば貴重な話を伺ってみたいですね。
…自分は一体何のために生きているんだ??てか生きる意味って何だ???
前にもこの日記に書いたかもしれませんが、自分が何を生きがいに生きて、何をしたいのかも全く分からなくなってしまったのです。
振り返ると、そもそも就職活動も、正直明確にやりたいことがあって今の会社に入ったわけではありません。
大学を卒業したら、何かしら自立して働かなければならないという固定概念にとらわれて、それが今もなお継続しているだけというのが実態だと思います。
それに加え、まさか自分が上場企業で働くなんて思ってもみなかったために、それが人生のゴールと考え、それ以上の望みが何も無いのです。だから、仕事のモチベーションも上がらないのだと思います。
だって、そもそもは中学受験に失敗して私立Fラン中学に1年間通ってたし、SAPIXでも下位クラスだし、大学受験すらしてないんだぜ???www
自分みたいにエロしか興味なく、勉強嫌いな人って成長しないですよね。
だからこそ最近は、自分のやりたい事を仕事にしてる人って本当に心から尊敬するし、素晴らしい事だと思います。
路頭に迷った俺は、挙げ句の果てにYahoo!知恵袋に相談するっていうwww
その結果得られたベストアンサーとしては、
「結婚されたのなら、相手を支えるのも生きがいです。子供が出来たらそれを育てるために頑張るのも親の務めです。子供を育て相手を支える。これらを人生の目標にしてみてはどうでしょう。
それから、このような相談は知恵袋でなく、奥様にご相談されては?」
うーん、ごもっともwwwまぁ確かに、自分が結婚を選んだのも、生きる意味を見出すためだからねぇ。
ただその一方で、結婚についてホリエモンが語ったなかなか興味深い記事があるので、ご参考まで。個人的にはかなり共感できる内容でしたww
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
社会的には不要になった制度が、惰性で残ってるだけ。現代の「結婚制度」を疑え|新R25 - 20代ビジネスパーソンのバイブル
https://r25.jp/article/703805216695837977?u=ls
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
しかし結婚するって本当大変なことですね。。。結婚式では決めること山ほどあるし、会社の人も呼ばないといかんし。。。
ちなみに、殆ど会話をした事がない部長を結婚式に招待したことが会社人生で最も死ぬほど緊張しました。。。orz
本当もぅ生きるのが辛すぎるよ。。。助けて。。。
皆さんにとっての人生って、何ですか?機会があれば貴重な話を伺ってみたいですね。
その後、元カノとのやり取りが続きました。
「ねぇ、またこうやってたまにラインしない?お互い色々あると思うけど、そこらへんは触れずに…!」
おお、、、コイツ、、、相変わらず積極的じゃねぇかwwそして意味深な発言ww
そして、続けざまにこんなラインが。
「今週末、何か予定あるー?」
ついに、、、キタwww
これはヤレるパターンなやつか!!! www
ただ、俺の胸中は複雑でした。
仮にヤレたらヤレたで喜ばしい事なんだけど、俺が付き合ってたのはそんな軽い女だったのか…
俺と付き合ってた時も、喧嘩してムシャクシャしたら、こうやって知らない元彼と連絡を取り合ってたのかなぁ…とかwwwどの口が言うかwww
ただ、本当にあいにく、今週末は嫁と関西に行く予定があったのだ。
「今週末だけは予定ありなんだよねー…どしたー??」
「今実は愛知住んでなくて…久々に帰って○○ちゃんと遊ぶから、良ければ一緒にどうかなーって(^^)」
…おう!!複雑!!なんだこのホッとしたような、ガッカリしたようなwww2人きりじゃなくて、友達同伴かーいって言うねwww
仮に行ったとしても、その友達はどういうテンションで会うんだろうか…コイツどういう神経してんだ!?と疑ったけど、
どちらかというと、少しだけホッとした気持ちの方が強いですかね。
「そっかー残念、タイミング合わんってことは、もう会うなっていうお告げなのかな…」
との一言を言われ、ラインは終了しました。
まぁ、実際確かにその通りなんだろな。当時の思い出話とか、愛知出て誰と何してるのかとか、話したい事は山程あるけど、会ってもこの先何も生まれないだろうしな。
。。
…さっ、今から気持ちを切り替えて、Tinder(※)で知り合った子と会ってこよーっと www
(※)今更ながらここ数ヶ月ハマってるアプリ。大した成果はないですが、別途結果はご報告しますw
「ねぇ、またこうやってたまにラインしない?お互い色々あると思うけど、そこらへんは触れずに…!」
おお、、、コイツ、、、相変わらず積極的じゃねぇかwwそして意味深な発言ww
そして、続けざまにこんなラインが。
「今週末、何か予定あるー?」
ついに、、、キタwww
これはヤレるパターンなやつか!!! www
ただ、俺の胸中は複雑でした。
仮にヤレたらヤレたで喜ばしい事なんだけど、俺が付き合ってたのはそんな軽い女だったのか…
俺と付き合ってた時も、喧嘩してムシャクシャしたら、こうやって知らない元彼と連絡を取り合ってたのかなぁ…とかwwwどの口が言うかwww
ただ、本当にあいにく、今週末は嫁と関西に行く予定があったのだ。
「今週末だけは予定ありなんだよねー…どしたー??」
「今実は愛知住んでなくて…久々に帰って○○ちゃんと遊ぶから、良ければ一緒にどうかなーって(^^)」
…おう!!複雑!!なんだこのホッとしたような、ガッカリしたようなwww2人きりじゃなくて、友達同伴かーいって言うねwww
仮に行ったとしても、その友達はどういうテンションで会うんだろうか…コイツどういう神経してんだ!?と疑ったけど、
どちらかというと、少しだけホッとした気持ちの方が強いですかね。
「そっかー残念、タイミング合わんってことは、もう会うなっていうお告げなのかな…」
との一言を言われ、ラインは終了しました。
まぁ、実際確かにその通りなんだろな。当時の思い出話とか、愛知出て誰と何してるのかとか、話したい事は山程あるけど、会ってもこの先何も生まれないだろうしな。
。。
…さっ、今から気持ちを切り替えて、Tinder(※)で知り合った子と会ってこよーっと www
(※)今更ながらここ数ヶ月ハマってるアプリ。大した成果はないですが、別途結果はご報告しますw
恐らく人生初の出来事です。
…昨日、元カノからラインが来ましたwww
元カノとは、この日記にも登場したことがありますが、約三年前位まで付き合っていたM美ちゃんです。
例の二ヶ月で同棲破棄になった子ですねwww
なんといきなりラインが来て、当時は本当ごめんね?と謝ってきたのです。
え?なんか謝られるとか俺が振られたみたいになってるけど?俺が限界で別れを切り出したはずなんだけど?w
まぁM美と別れたことで今の嫁とも出会えたわけだし、そんな過去のことはどーでもよくてですね、、、
このライン、なんのサインなんすかね??wwwヤレるんすかね??wwwとか安易な考えは童貞すかね??www←もやもやさまぁ〜ずのアナウンス風に
昨日ラインが来たばかりなので、今後どうなるか分かりませんが、ラインをこのまま続けてみるべきだろうか…w
元カノとヨリを戻した経験がないので、プロがいたら教えてくださいwww
…結婚したことは、言わない方が無難なのかな??とかw
人生一度でいいので、元カノとセックスがしてみたい(`・ω・´)キリッ
…昨日、元カノからラインが来ましたwww
元カノとは、この日記にも登場したことがありますが、約三年前位まで付き合っていたM美ちゃんです。
例の二ヶ月で同棲破棄になった子ですねwww
なんといきなりラインが来て、当時は本当ごめんね?と謝ってきたのです。
え?なんか謝られるとか俺が振られたみたいになってるけど?俺が限界で別れを切り出したはずなんだけど?w
まぁM美と別れたことで今の嫁とも出会えたわけだし、そんな過去のことはどーでもよくてですね、、、
このライン、なんのサインなんすかね??wwwヤレるんすかね??wwwとか安易な考えは童貞すかね??www←もやもやさまぁ〜ずのアナウンス風に
昨日ラインが来たばかりなので、今後どうなるか分かりませんが、ラインをこのまま続けてみるべきだろうか…w
元カノとヨリを戻した経験がないので、プロがいたら教えてくださいwww
…結婚したことは、言わない方が無難なのかな??とかw
人生一度でいいので、元カノとセックスがしてみたい(`・ω・´)キリッ
今年も高校野球の季節がやってきましたね。
この時期になると、相変わらず夏の高校野球を思い出しますね。
地域にもよりますが、俺の時代は、ベンチ入り出来る選手は20名まで。
1年生から3年生まで合わせて50名近くの部員がいた俺らは、当然全員がベンチ入り出来るわけではない。
そんなシビアな世界を知ったのは、俺が高校に入学してからすぐの事だった。
当時高校1年生だった俺らの代は、割と強い世代と言われていたのだ。俺の学校は中高一貫校だったのだが、中学時代はかなり良い成績を残していたようだ。(ご承知のように俺は高校からなので、中学時代の彼らの活躍を詳しくは知らないが)
とはいえ、1年生の分際でベンチ入りすることなんてないだろう、、と思っていたのだが、、
練習試合では、同級生がかなり積極的に起用されていたのだ。
そして運命のベンチ入り発表。。
まさかの、同級生4名がベンチ入りし、なんと当時の3年生5名がベンチから外れてしまったのだ。
3年生にとっては、一生で一度しかない、甲子園を目指せる最後の夏。
正直、当時の自分は何が起きたのか分からず、ポカーンとしていたのだが、3年生が全員号泣していたのは今でも鮮明に覚えている。
同級生が活躍していることに対し、焦りとかはなかったのだが、とんでもない競争社会に飛び込んでしまったな…という驚きは隠せなかった。
そのメンバーで臨んだ1回戦だったのだが、なんと無名都立に0-1で惜敗してしまったのだ。
最終回、2死満塁と攻めたのだが、最終打者が左飛で試合終了。
試合後、ベンチ入りした3年生たちが、本当に申し訳ないという気持ちで溢れ、立ち上がれず崩れ落ちていた光景は、高校時代を振り返ると最も心が痛かった瞬間かもしれない。
当時のコーチも、納会で頭を深々と下げ、言葉にならない悲痛な思いを述べていて、耳を塞ぎたくなる思いだった。
その反省もあってからなのか、1つ上の代、俺らの代ともに、3年生全員がベンチ入りすることができた。
ぶっちゃけ、俺が2つ上の代のメンバーだったら、ベンチから外れてた可能性大だったなといまだに思うことがある。
まぁ、競争社会という意味では、当時1年生ながらメンバー入りした4名の現在を見ると、大体今も勝ち組なんだよねw
名の知れた企業に入り、早々に結婚して子供もいる。ハワイで働いて、大成したやつもいる。
ところで、嫁の親戚で、高校1年生の男の子がいて、部活は野球部に入部したとのこと。
愛知県で今年から新設された野球部があるのですが、彼はその高校のメンバーなのです。かなり地元メディアでは注目されており、ニュースにもなっていた。
なんだか身近にそういうニュースがあると、高校野球OBとしては嬉しくなってしまい、先日応援に行って来ましたw
部員にはなんと初心者もいるとのことで、試合は1-8の8回コールド負けでしたが、とても見応えのある試合でした。
全員1年生のチームなのですか、上級生相手のチームに立ち向かって行く姿は高校野球の素晴らしさが凝縮されていました。
新たな歴史を作れる初代のチームですし、1年生ながら試合にも出れるし、とても幸せですよね。
練習環境も整っておらず、ユニフォームも揃ったばかりで父母会もまだなく、部費もない中、今後どのようにチームとして成長
していくのか、楽しみですね!
…誰目線だよっていうねw
近々、また近況について書きたいと思います。
この時期になると、相変わらず夏の高校野球を思い出しますね。
地域にもよりますが、俺の時代は、ベンチ入り出来る選手は20名まで。
1年生から3年生まで合わせて50名近くの部員がいた俺らは、当然全員がベンチ入り出来るわけではない。
そんなシビアな世界を知ったのは、俺が高校に入学してからすぐの事だった。
当時高校1年生だった俺らの代は、割と強い世代と言われていたのだ。俺の学校は中高一貫校だったのだが、中学時代はかなり良い成績を残していたようだ。(ご承知のように俺は高校からなので、中学時代の彼らの活躍を詳しくは知らないが)
とはいえ、1年生の分際でベンチ入りすることなんてないだろう、、と思っていたのだが、、
練習試合では、同級生がかなり積極的に起用されていたのだ。
そして運命のベンチ入り発表。。
まさかの、同級生4名がベンチ入りし、なんと当時の3年生5名がベンチから外れてしまったのだ。
3年生にとっては、一生で一度しかない、甲子園を目指せる最後の夏。
正直、当時の自分は何が起きたのか分からず、ポカーンとしていたのだが、3年生が全員号泣していたのは今でも鮮明に覚えている。
同級生が活躍していることに対し、焦りとかはなかったのだが、とんでもない競争社会に飛び込んでしまったな…という驚きは隠せなかった。
そのメンバーで臨んだ1回戦だったのだが、なんと無名都立に0-1で惜敗してしまったのだ。
最終回、2死満塁と攻めたのだが、最終打者が左飛で試合終了。
試合後、ベンチ入りした3年生たちが、本当に申し訳ないという気持ちで溢れ、立ち上がれず崩れ落ちていた光景は、高校時代を振り返ると最も心が痛かった瞬間かもしれない。
当時のコーチも、納会で頭を深々と下げ、言葉にならない悲痛な思いを述べていて、耳を塞ぎたくなる思いだった。
その反省もあってからなのか、1つ上の代、俺らの代ともに、3年生全員がベンチ入りすることができた。
ぶっちゃけ、俺が2つ上の代のメンバーだったら、ベンチから外れてた可能性大だったなといまだに思うことがある。
まぁ、競争社会という意味では、当時1年生ながらメンバー入りした4名の現在を見ると、大体今も勝ち組なんだよねw
名の知れた企業に入り、早々に結婚して子供もいる。ハワイで働いて、大成したやつもいる。
ところで、嫁の親戚で、高校1年生の男の子がいて、部活は野球部に入部したとのこと。
愛知県で今年から新設された野球部があるのですが、彼はその高校のメンバーなのです。かなり地元メディアでは注目されており、ニュースにもなっていた。
なんだか身近にそういうニュースがあると、高校野球OBとしては嬉しくなってしまい、先日応援に行って来ましたw
部員にはなんと初心者もいるとのことで、試合は1-8の8回コールド負けでしたが、とても見応えのある試合でした。
全員1年生のチームなのですか、上級生相手のチームに立ち向かって行く姿は高校野球の素晴らしさが凝縮されていました。
新たな歴史を作れる初代のチームですし、1年生ながら試合にも出れるし、とても幸せですよね。
練習環境も整っておらず、ユニフォームも揃ったばかりで父母会もまだなく、部費もない中、今後どのようにチームとして成長
していくのか、楽しみですね!
…誰目線だよっていうねw
近々、また近況について書きたいと思います。
遅ればせながらですが、令和元年、明けましておめでとうございます。
そして無事、5月1日に入籍する事が出来ました。いわゆる令和婚ってやつですね。
よく、何でお前が結婚するの!?と聞かれる事があるんですが、よくよく考えてみたんです。その結果、理由は大きく2つあります。
1つは、髪の毛が生えなくなってきたこと。
正直30歳で結婚する気なんか無かったのですが、これ以上長引くとただのハゲになってしまい、誰ももらい手なんかいなくなるのでは、、危機感を感じ始めたことが要因ですwww
そしてもう1つは、生きる意味を見出すことです。
正直、この歳になると、何のために生きてるのかが分からなくなってくるんですよ。仕事に命をかけてるわけでもなく、特に目標も無ければ、生き甲斐もない。
やりたい事はあるけど、色んなしがらみにとらわれて出来ない事の方が多い。
例えば週刊SPA!の記事書きたいとか、風俗ルポライターになりたいと言ったって、問答無用で親父に殺されますよね???
クラブにはいまだに行く事もありますが、行く度に、何て俺は場違いなのだろう、、ここにいるリア充軍団とは次元が違いすぎる。平凡で幸せな暮らしがしたい、、と思うのです。
まぁクラブ自体は楽しいのだけどw
そんなわけで、結婚して落ち着いて、平凡な暮らしをするのもいいのかな、と。
何かが変わるかもしれないですしね。
元阪神、現独立リーグの西岡剛がこの前インタビューでこんな事を語っていた。
誰かのために頑張ったときが、人間最も強くなれる。誰でもいい。親でも恋人でも嫁でも、と。
嫁は、片道1時間かけて通勤(まぁ、俺は徒歩15分ですけどww)し、帰って飯も作ってくれ、風呂も入れてくれて、掃除から洗濯、職場で飲むコーヒーまでも作ってくれる。
何てデキたやつなんだ…流石にこれには頭が下がる。
まぁ、昔の同棲してた元カノが何もやらな過ぎたのはあるかもしれんけど…w
とはいえ、自分のために尽くしてくれる嫁がいて、かつ俺を支援してくれる嫁のご両親を、決して裏切るわけにはいかないのだ。(新居の家具等、ざっと100万は負担してくれたからなwwしかも結婚式代は除いて!ww)
まぁ、、人生なんて死ぬまでの暇つぶしなので、せめて何か目的を持って生きていきたいですよね!
そして無事、5月1日に入籍する事が出来ました。いわゆる令和婚ってやつですね。
よく、何でお前が結婚するの!?と聞かれる事があるんですが、よくよく考えてみたんです。その結果、理由は大きく2つあります。
1つは、髪の毛が生えなくなってきたこと。
正直30歳で結婚する気なんか無かったのですが、これ以上長引くとただのハゲになってしまい、誰ももらい手なんかいなくなるのでは、、危機感を感じ始めたことが要因ですwww
そしてもう1つは、生きる意味を見出すことです。
正直、この歳になると、何のために生きてるのかが分からなくなってくるんですよ。仕事に命をかけてるわけでもなく、特に目標も無ければ、生き甲斐もない。
やりたい事はあるけど、色んなしがらみにとらわれて出来ない事の方が多い。
例えば週刊SPA!の記事書きたいとか、風俗ルポライターになりたいと言ったって、問答無用で親父に殺されますよね???
クラブにはいまだに行く事もありますが、行く度に、何て俺は場違いなのだろう、、ここにいるリア充軍団とは次元が違いすぎる。平凡で幸せな暮らしがしたい、、と思うのです。
まぁクラブ自体は楽しいのだけどw
そんなわけで、結婚して落ち着いて、平凡な暮らしをするのもいいのかな、と。
何かが変わるかもしれないですしね。
元阪神、現独立リーグの西岡剛がこの前インタビューでこんな事を語っていた。
誰かのために頑張ったときが、人間最も強くなれる。誰でもいい。親でも恋人でも嫁でも、と。
嫁は、片道1時間かけて通勤(まぁ、俺は徒歩15分ですけどww)し、帰って飯も作ってくれ、風呂も入れてくれて、掃除から洗濯、職場で飲むコーヒーまでも作ってくれる。
何てデキたやつなんだ…流石にこれには頭が下がる。
まぁ、昔の同棲してた元カノが何もやらな過ぎたのはあるかもしれんけど…w
とはいえ、自分のために尽くしてくれる嫁がいて、かつ俺を支援してくれる嫁のご両親を、決して裏切るわけにはいかないのだ。(新居の家具等、ざっと100万は負担してくれたからなwwしかも結婚式代は除いて!ww)
まぁ、、人生なんて死ぬまでの暇つぶしなので、せめて何か目的を持って生きていきたいですよね!
新婚生活に向け、役所の手続きやら銀行やらで、何かとバタバタしている週末が続いています。
近い将来の異動を見据えて、新居はあまり広くない1LDKにしました。とはいえ、今年1月に出来た新築だし、積水ハウスのシャーメゾン。
立地もナゴヤドームが目の前に見え、周辺は閑静な住宅街。駐車場もあるし、間接照明だし、文句のつけようがないお気に入りの家を見つけることが出来ました。
極端な話、この家ならあと数年ここにいてもいいかなって思うレベルですw
妻になる予定の彼女の親はかなりの金持ちで、敷金礼金を始め、新居に必要な家具一式を全額払ってくれるというのですw
どうもこっちの文化で、娘の嫁入道具は娘の親が金を出すといったミーハーな文化があるみたい。
いやぁ、何て素晴らしいご家族と巡り会えたのだろう!!ということで、先日お母さんと彼女の3人でニトリへ。
買い物を終え(総額30万しました…w)、荷物を車に積んでいたその時!!!
後部座席から彼女が何かを発見したのです。。。
「…ねぇ、なんで口紅が落ちてるの…?」
シュラバきたーーーーーー!!!!!これはマズい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
間違いなく、この前東京から遊びに来た歯科衛生士のものだ、、、後部座席でカーセックスした時に彼女が落としたものに違いない……orz
しかもお母さんのいる前で……何て運が悪すぎるんだ😱😱😱
え!!何これ!!俺ほんとに知らんて!!と、歌舞伎役者の祖父を持つ俺の迫真のしらばっくれ名演技が功を奏したのか、彼女とお母さんのあまりの純粋さに助けられ、何とか事なきを得たのだけれど…
これまともな人なら、普通に考えて破談になってもおかしくないよね…www
まぁ、浮気をするなというのは無理なのは重々承知ですが、今回ばかりは深く反省しましたね。。うかつでした。。
やるならバレないようにもっと慎重に、、ただご両親だけは裏切るわけにはいかないし、今年はあまり運勢も良くないので、暫くは真面目に生きていこうと誓った週末でした。。
近い将来の異動を見据えて、新居はあまり広くない1LDKにしました。とはいえ、今年1月に出来た新築だし、積水ハウスのシャーメゾン。
立地もナゴヤドームが目の前に見え、周辺は閑静な住宅街。駐車場もあるし、間接照明だし、文句のつけようがないお気に入りの家を見つけることが出来ました。
極端な話、この家ならあと数年ここにいてもいいかなって思うレベルですw
妻になる予定の彼女の親はかなりの金持ちで、敷金礼金を始め、新居に必要な家具一式を全額払ってくれるというのですw
どうもこっちの文化で、娘の嫁入道具は娘の親が金を出すといったミーハーな文化があるみたい。
いやぁ、何て素晴らしいご家族と巡り会えたのだろう!!ということで、先日お母さんと彼女の3人でニトリへ。
買い物を終え(総額30万しました…w)、荷物を車に積んでいたその時!!!
後部座席から彼女が何かを発見したのです。。。
「…ねぇ、なんで口紅が落ちてるの…?」
シュラバきたーーーーーー!!!!!これはマズい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
間違いなく、この前東京から遊びに来た歯科衛生士のものだ、、、後部座席でカーセックスした時に彼女が落としたものに違いない……orz
しかもお母さんのいる前で……何て運が悪すぎるんだ😱😱😱
え!!何これ!!俺ほんとに知らんて!!と、歌舞伎役者の祖父を持つ俺の迫真のしらばっくれ名演技が功を奏したのか、彼女とお母さんのあまりの純粋さに助けられ、何とか事なきを得たのだけれど…
これまともな人なら、普通に考えて破談になってもおかしくないよね…www
まぁ、浮気をするなというのは無理なのは重々承知ですが、今回ばかりは深く反省しましたね。。うかつでした。。
やるならバレないようにもっと慎重に、、ただご両親だけは裏切るわけにはいかないし、今年はあまり運勢も良くないので、暫くは真面目に生きていこうと誓った週末でした。。