やーーっとこさ決まりましたね、一般発売
あんまり遅いんでどうなるんかと思ってたけど、なんかBGVの結果待ちみたいな感じですね(笑)
あんだけ大変だったのに、全滅だったし

結構落選している人もいるので、すっごく微妙な先行だったような気がします(負け惜しみ
)
チケットがまだ残っている事を祈って、これから頑張んないと~
とにかく、日にちが会場ごとに違うので気をつけましょう
追記
何と昨日は2月26日でした。
えぇえぇ、忘れてましたとも
(daifukuさん、思い出させてくれてありがとう
)
わかる人にはわかる、そうこの数字の並び
アノ日です
(正直、何の日といっていいものか…
)
今年は何回拝めるのかしら??

あんまり遅いんでどうなるんかと思ってたけど、なんかBGVの結果待ちみたいな感じですね(笑)
あんだけ大変だったのに、全滅だったし


結構落選している人もいるので、すっごく微妙な先行だったような気がします(負け惜しみ

チケットがまだ残っている事を祈って、これから頑張んないと~

とにかく、日にちが会場ごとに違うので気をつけましょう

追記
何と昨日は2月26日でした。
えぇえぇ、忘れてましたとも

(daifukuさん、思い出させてくれてありがとう

わかる人にはわかる、そうこの数字の並び

アノ日です


今年は何回拝めるのかしら??
後半は2つに別れてのグループ実習です
はじめにコーヒープレスでのコーヒーの入れ方。
コーヒーのプレスも紅茶用のものと一緒で、穴の大きさが違うくらい。
コーヒーの抽出は初めて見ました。

4分ほど抽出に時間がかかるので、豆は粗い挽き方がいいそうです。
エスプレッソは8秒くらいで抽出するので、本当に細かく挽くそうです。
4分待ったらぬるくなってしまうかと思ったのですが、全くそんな事なかったです。
ちなみにこのときの豆はグアテマラアンティグアでした。
前の2種類が結構パンチがあったので、こちらは結構ふつうっぽいのコーヒーです(笑)
次にミルクフォームを作りました。
あのふわふわのミルクです。
ミルクフォーマーを使います。

程よく温かくて空気を含んでいるので、ミルクの甘さが引き立ちます。
これをさっきのコーヒーにのせて、カプチーノorラテを自分で作りました
私は最後だったのでたっぷりのスチームミルク&フォームミルクを入れました。
さらーに、へーゼルナッツシロップも試せるという事で入れてみました。
シロップ追加ははじめてでしたが、少し入れただけでナッツの香りがします。
こんなにできるなんて本当に面白かったです。

マイカフェミスト(飲みかけ
)にキャラメルナッツバーまで付いて、食べながら談笑して終了という感じでしょうか。
前半はメモをとりながらの勉強に、後半は実技で2時間があっという間でした
さらにさらーに、最後はお土産まで頂きました

ハンディーミルクウォーマーとグアテマラアンティグアの豆に、チョコレート チャンク クッキー(ほとんど食べかけ
)
大満足のセミナーでした。
次は中級編だぁ~
興味のある方はコチラで
近所のスタバででやっていないか探してみてくださいな

はじめにコーヒープレスでのコーヒーの入れ方。
コーヒーのプレスも紅茶用のものと一緒で、穴の大きさが違うくらい。
コーヒーの抽出は初めて見ました。

4分ほど抽出に時間がかかるので、豆は粗い挽き方がいいそうです。
エスプレッソは8秒くらいで抽出するので、本当に細かく挽くそうです。
4分待ったらぬるくなってしまうかと思ったのですが、全くそんな事なかったです。
ちなみにこのときの豆はグアテマラアンティグアでした。
前の2種類が結構パンチがあったので、こちらは結構ふつうっぽいのコーヒーです(笑)
次にミルクフォームを作りました。
あのふわふわのミルクです。
ミルクフォーマーを使います。

程よく温かくて空気を含んでいるので、ミルクの甘さが引き立ちます。
これをさっきのコーヒーにのせて、カプチーノorラテを自分で作りました

私は最後だったのでたっぷりのスチームミルク&フォームミルクを入れました。
さらーに、へーゼルナッツシロップも試せるという事で入れてみました。
シロップ追加ははじめてでしたが、少し入れただけでナッツの香りがします。
こんなにできるなんて本当に面白かったです。

マイカフェミスト(飲みかけ

前半はメモをとりながらの勉強に、後半は実技で2時間があっという間でした

さらにさらーに、最後はお土産まで頂きました


ハンディーミルクウォーマーとグアテマラアンティグアの豆に、チョコレート チャンク クッキー(ほとんど食べかけ


大満足のセミナーでした。
次は中級編だぁ~

興味のある方はコチラで

近所のスタバででやっていないか探してみてくださいな

今日は大阪でも雪でした
そんな中行ってきました、スタバの初級セミナー
ライブじゃないけど、これから行こうと思っている方にはネタばれとなります。
楽しみにしたい方は気をつけてください。
15分前にいつものスタバに着いたら、もう4人くらい来ていて、その後続々と集合。
全員で12名の参加者と、ブラックエプロンのパートナーさん3名で開催されました。
まずはパートナーさんの自己紹介と今日の予定の説明。
一人は近くのスタバからの応援の方でした。
そんな中、始まりました。
はじめの1時間はコーヒー豆について説明。
驚いたのは1本の木からたった500gのコーヒー豆しか出来ない事。
大体1杯に20gくらい使うので、25杯くらいでしょうか?
大きめのコーヒー豆を一袋買ったら1本の木分です。
一体、年に何本くらい飲んでいるのでしょうか?
すごい数ですよね…。
次に挽き方。

左下から(ややこしい
)イエロー
グリーン
シナモン
スターバックスローストという挽き方です。
スタバの挽き方は普通よりよく挽いているみたいです。
そういえば、家で飲むコーヒーより濃いです。
スタバの豆はちゃんと帯で原産地が分かれていて、風味の違いなどの説明もしてくれました。
その後ティスティングの仕方を聞き、自分自身での飲み比べ。

今回はエチオピアシダモとスマトラでした。
教えてもらったように香りをかぎ、音を立てて口に含み(熱いので難しい…
)、舌に広げて飲みました。
スタバに置いてある冊子を見ていたので違いがなんとなくですがわかりました
こうやって豆ごとに飲み比べることなんかめったにないし、さらにブラックで飲むこともほとんどないので、面白かったです。
比べてみると、確かにそんな感じがします
好みも人それぞれで、どちらが好みかという質問では半々くらいに分かれました。
ちなみに私は香りがフルーティーなエチオピアシダモが好みでした
スマトラは私にとったら、苦めで香りもそんなに強くなく(大地の香りと書いてありました。要するに土っぽい(笑))アジアのコーヒーなので、私の苦手なバリコピやコナコーヒーに近いですね。
バリで毎朝飲んでたら慣れるんですが、アノ感じは苦手です。
結構この辺で、みんな打ち解けてきて楽しくなってきました。
とりあえず、前半戦終了。
この後、5分休憩です。
後半戦はまた明日

そんな中行ってきました、スタバの初級セミナー

ライブじゃないけど、これから行こうと思っている方にはネタばれとなります。
楽しみにしたい方は気をつけてください。
15分前にいつものスタバに着いたら、もう4人くらい来ていて、その後続々と集合。
全員で12名の参加者と、ブラックエプロンのパートナーさん3名で開催されました。
まずはパートナーさんの自己紹介と今日の予定の説明。
一人は近くのスタバからの応援の方でした。
そんな中、始まりました。
はじめの1時間はコーヒー豆について説明。
驚いたのは1本の木からたった500gのコーヒー豆しか出来ない事。
大体1杯に20gくらい使うので、25杯くらいでしょうか?
大きめのコーヒー豆を一袋買ったら1本の木分です。
一体、年に何本くらい飲んでいるのでしょうか?
すごい数ですよね…。
次に挽き方。

左下から(ややこしい




スタバの挽き方は普通よりよく挽いているみたいです。
そういえば、家で飲むコーヒーより濃いです。
スタバの豆はちゃんと帯で原産地が分かれていて、風味の違いなどの説明もしてくれました。
その後ティスティングの仕方を聞き、自分自身での飲み比べ。

今回はエチオピアシダモとスマトラでした。
教えてもらったように香りをかぎ、音を立てて口に含み(熱いので難しい…

スタバに置いてある冊子を見ていたので違いがなんとなくですがわかりました

こうやって豆ごとに飲み比べることなんかめったにないし、さらにブラックで飲むこともほとんどないので、面白かったです。
比べてみると、確かにそんな感じがします

好みも人それぞれで、どちらが好みかという質問では半々くらいに分かれました。
ちなみに私は香りがフルーティーなエチオピアシダモが好みでした

スマトラは私にとったら、苦めで香りもそんなに強くなく(大地の香りと書いてありました。要するに土っぽい(笑))アジアのコーヒーなので、私の苦手なバリコピやコナコーヒーに近いですね。
バリで毎朝飲んでたら慣れるんですが、アノ感じは苦手です。
結構この辺で、みんな打ち解けてきて楽しくなってきました。
とりあえず、前半戦終了。
この後、5分休憩です。
後半戦はまた明日

一部の方にのみのニュースです
興味のない方はスルーしちゃってください~
3月22日にやりますよ
内Pスペシャル
コチラをご覧あれ~
内Pを知らない若手って誰だ…?
季節の変わり目、お正月に無くてホントに残念でしたもんね
あとは関西でもやってくれることを祈るのみです
よろしく、テレ朝

興味のない方はスルーしちゃってください~
3月22日にやりますよ

内Pスペシャル
コチラをご覧あれ~

内Pを知らない若手って誰だ…?
季節の変わり目、お正月に無くてホントに残念でしたもんね

あとは関西でもやってくれることを祈るのみです

よろしく、テレ朝

また、当直です
だいぶしんどいですが、さっきMステにちょこっとだけdoaが出てたので元気出た(笑)
この際誰でも良くなってきてるのかも…
正直、今日はなんばのDVD持ってきてこっそり見てやろうかと思ったのですが、仕事が忙しかったり、逆にゆっくり見れて興奮して寝れなくなったらやばいのでやめました…
とりあえず、頑張ります

だいぶしんどいですが、さっきMステにちょこっとだけdoaが出てたので元気出た(笑)
この際誰でも良くなってきてるのかも…

正直、今日はなんばのDVD持ってきてこっそり見てやろうかと思ったのですが、仕事が忙しかったり、逆にゆっくり見れて興奮して寝れなくなったらやばいのでやめました…
とりあえず、頑張ります

今年はマイケルジャクソンが何周年(詳しくはよく知らない
)とかで特集がいろいろ組まれています。
昨日もなんばのDVDを差し置いてPV特集を見ていたのですが、やっぱり彼はすごいですね
結構見入ってしまいました。
小さい頃によく聞いていたので、すごく懐かしかったです
子供ながらにありえないくらいキレのあるダンスと、アノ声(アゥー!!とかポゥー!!とかの高い声じゃなくて(笑)、力強いうなったような声のほうね)が好きだったんですね
さらにPVは一つ一つが映画並ですからねぇ。
当時『THRILLER』を本気で怖がっていたり、『BAD』では後ろの日本人らしき人にばかり目が行ってたりしていたり、しまいには床がすべすべのところでムーンウォークを練習したり(実はちょっとできる
)と思い出しました。
そうそう、『THRILLER』のはじめに出てくる映画館は『IT’S SHOWTIME!!』の映画館でしたね~
こんなところで繋がってた
他にもいろいろあるけど、英語のタイトルを書くのがめんどうなんで省略
当時はマイケルジャクソンとスターウォーズは皆見て知っているものだと思ってたんですよね(笑)
なので、そうでもない事を知った時はかなりのカルチャーショックでした
それよりも今の彼の状態の方がショックでなりませんが…
やはり最後のほうは見れなかったです

『REMEMBER THE TIME』くらいでやめときゃよかったのにねぇ~(チャンチャン)

昨日もなんばのDVDを差し置いてPV特集を見ていたのですが、やっぱり彼はすごいですね

結構見入ってしまいました。
小さい頃によく聞いていたので、すごく懐かしかったです

子供ながらにありえないくらいキレのあるダンスと、アノ声(アゥー!!とかポゥー!!とかの高い声じゃなくて(笑)、力強いうなったような声のほうね)が好きだったんですね

さらにPVは一つ一つが映画並ですからねぇ。
当時『THRILLER』を本気で怖がっていたり、『BAD』では後ろの日本人らしき人にばかり目が行ってたりしていたり、しまいには床がすべすべのところでムーンウォークを練習したり(実はちょっとできる

そうそう、『THRILLER』のはじめに出てくる映画館は『IT’S SHOWTIME!!』の映画館でしたね~
こんなところで繋がってた

他にもいろいろあるけど、英語のタイトルを書くのがめんどうなんで省略

当時はマイケルジャクソンとスターウォーズは皆見て知っているものだと思ってたんですよね(笑)
なので、そうでもない事を知った時はかなりのカルチャーショックでした

それよりも今の彼の状態の方がショックでなりませんが…

やはり最後のほうは見れなかったです


『REMEMBER THE TIME』くらいでやめときゃよかったのにねぇ~(チャンチャン)
まず、DVD届きました
かなりさっぱりしたクリアケースで、歌詞カードもなし。
紙ケースじゃないし、いいんじゃないでしょうか
3000円だし、これくらいで十分です。
でも、他にみたい番組があるので、その後か週末にゆっくり見ます(笑)
次にビーパ限定モバイルケース発売
これは、思いのほかいい感じだったので買うかもしんない。
デジカメ入れにいい感じだし。
今見に行ったら、まだ売り切れてなかったし、もうちょっと考えてみます。
あと、ライブレポが更新され始めてるみたいですね~。
まだ見てないので、これから見に行きます
ということで、いろいろしなきゃいけないので行ってきます
さいなら~

かなりさっぱりしたクリアケースで、歌詞カードもなし。
紙ケースじゃないし、いいんじゃないでしょうか

3000円だし、これくらいで十分です。
でも、他にみたい番組があるので、その後か週末にゆっくり見ます(笑)
次にビーパ限定モバイルケース発売

これは、思いのほかいい感じだったので買うかもしんない。
デジカメ入れにいい感じだし。
今見に行ったら、まだ売り切れてなかったし、もうちょっと考えてみます。
あと、ライブレポが更新され始めてるみたいですね~。
まだ見てないので、これから見に行きます

ということで、いろいろしなきゃいけないので行ってきます

さいなら~

こういう”収録曲”の発表というのは珍しいんじゃないでしょうか?
ということで、こちらです
NEW SINGLE『BURN ‐フメツノフェイス‐』
【収録曲】 1st beat:BURN ‐フメツノフェイス‐
KOSE「エスプリーク プレシャス」CMソング
2nd beat:yokohama
3rd beat:希望の歌
いつもどおり、3曲入っててお買い得
それはさておき、この3曲…というか、2nd&3rd beat…。
これは、まさにPleasureツアーに向けての歌なんじゃないんでしょうか
横浜でyokohama歌っちゃいますか~~
気になるぅ~
そういや、明日は”なんば”のフラゲの日ですね。
楽天だからたぶん届かないだろうな(笑)
ということで、こちらです

NEW SINGLE『BURN ‐フメツノフェイス‐』
【収録曲】 1st beat:BURN ‐フメツノフェイス‐
KOSE「エスプリーク プレシャス」CMソング
2nd beat:yokohama
3rd beat:希望の歌
いつもどおり、3曲入っててお買い得

それはさておき、この3曲…というか、2nd&3rd beat…。
これは、まさにPleasureツアーに向けての歌なんじゃないんでしょうか

横浜でyokohama歌っちゃいますか~~
気になるぅ~

そういや、明日は”なんば”のフラゲの日ですね。
楽天だからたぶん届かないだろうな(笑)
3年前から毎年買っている稲葉さんのお兄さんがやっている『くらや』さん(購入はこちら)の178BOXが今年も届きました
この季節だけのイチゴのセット(ワッフル・生どら・イチゴ大福)です
ワッフルがすっごくふわふわでイチゴのクリームとカスタードが美味しい
イチゴ大福はこんなに大きなイチゴが入ってます

生どらはまだ食べてません~
こんなにたくさん届いても賞味期限が2日間
なので、ちゃんと自分が家にいる日を指定して発送しましょうね
毎回”稲葉浩志君のメモリアルロードマップ”がついてきます(笑)
今回はおまけでカレンダーハンカチもついてきました。

これは…まぁなんてことなくて普通のもの
年に1回こういう楽しみもいいですよ

この季節だけのイチゴのセット(ワッフル・生どら・イチゴ大福)です

ワッフルがすっごくふわふわでイチゴのクリームとカスタードが美味しい

イチゴ大福はこんなに大きなイチゴが入ってます

生どらはまだ食べてません~
こんなにたくさん届いても賞味期限が2日間

なので、ちゃんと自分が家にいる日を指定して発送しましょうね

毎回”稲葉浩志君のメモリアルロードマップ”がついてきます(笑)
今回はおまけでカレンダーハンカチもついてきました。

これは…まぁなんてことなくて普通のもの

年に1回こういう楽しみもいいですよ
