
最終便とはいえ関空までは梅田から1時間はかかるので、仕事も朝からMAXの力を振り絞って終わらせる予定でした

が、こういうときに限ってややこしいのが来るんですよね~

しかしながらなんとか定時の15分前に終わらせて、ダッシュ

リムジンバスに飛び乗り、無事に関西国際空港に到着

いつも行くターミナルとは逆のエアロプラザへ。

ここから怒涛のPeachの節約力を見せ付けられました

よく見るように、チェックインカウンターはホテルのロビーみたいなところに6台ほど。

チェックインはバーコードを読ますだけで簡単でした。
運良く席は隣どおし

で、大きなスーツケースを預けようと保安検査場へ行くと、もはやPeachのピンクの面影はなし

明らかに事務所的な空間に2台の検査機が並んでいるだけ…。
無事に預けて、金属探知機のところもオフィスの一角のような場所、待合室もピンクどころか明るい緑色の4~5人掛けの簡単なソファみたいなのが。
これが安かったんだろうなぁと

もちろん人数分ないので、後から来た人は立ってます(笑)
正直、写真も取れませんでした。(雰囲気的に

すごい節約だと思いますが、安いからいいですよ~

ただ、気をつけないといけないのが
チェックインは搭乗30分前までに必ずしてください
空の電車と思ってくださいと言われているPeachですが、定時出発が基本です。
「まもなくチェックインを終わらせていただきます」のアナウンスがありますが、これを逃すと飛行機には乗れなくなるんでしょう。
その後バスに10分ほど揺られ、空港内に入ります。
飛行機を目の前にして、数分待たされました

飛行機の中の安全チェックや清掃が間に合ってないそうです~(遅れる理由はほとんどがこれでしょう)
ということで、行きも帰りもそうですが定時に出発することはありませんでした。
30分くらいは遅れると思っておいたほうが良いでしょう

それがいやなら大手の飛行機に乗りましょう(笑)
で、おのぼり旅行なので買ってみました~


セットで450円です。
コーヒーもインスタントですが良い(濃い)コーヒーなので美味しいです

単品だとピーチデニッシュが300円、ドリンクが200円なので50円引きです

ちなみに飲み物は桃関係が多かったです

さらに、帰りだったんですがこちらは本当の最終便(何度も往復するので)だったので
デニッシュが40%オフ
になってました

こういうのも面白いですよね

こんな感じでしたが、171センチの私でも大して狭くもなく(もっとでっかい外人さんも乗ってた)、不便なかったです。
きれいだったし、また機会があれば全然乗ってもいいかな

参考にしてみてくださいな。