goo blog サービス終了のお知らせ 

あんにょん ぶろぐ 美あねっくす

ここは大阪のお笑い系OL、イナバMIOが運営する、「あんにょん」の「美容別館」です

シミトリ体験(シミトリ報告(haruharuさん))

2009年08月16日 18時11分20秒 | 投稿体験談
haruharu [ Mail ] [ HOME ] 2009年08月15日 (土) 20時17分
------------------------------------------------------------
はじめまして、MIOさん。
私は長年、シミに悩まされています。
10年以上前に梅田の高須クリニックであの院長先生に診ていただき、レーザーで3箇所ほど治療しました。
二つは今もほとんど目立たないのですが、一番デカイやつが復活して数年・・・
その後、たくさんの仲間たちが増え、気が付くとダルメシアン柄の顔面になっちゃいました。
再度シミとりにトライしようとアレコレ探るうちにココにたどりつき、こうしてご連絡しています。

最近は年のせいか、調子が悪くアチコチと病院に通っていますが、病院選びってホント難しいとつくづく思うこの頃です。やっぱり体験者のコメントが一番信用できる・・・ということで、よろしくお願いします!!

--------------------------
こんにちは、haruharuさん。

お返事が遅くなってすみませんでした。

他の病院での体験者とのこと。
できればその体験談も聞かせていただけると
ありがたいです。

  ●取ったシミの大きさ、費用、施術時間
   事後の経過など

差し支えない範囲でよろしくお願いします。

-------------------------
MIOさん。
ご連絡ありがとうございました。
私は10数年前に、イェス!た○すクリニックでしみ取りいたしました。診察の方はあの院長先生でした(ちょっとビックリ) 確かルビーレザーとか言われたような・・・大小あわせて3つあったのですが、費用もたぶん1万5千円くらいで思ったほど高くなく、即施術をお願いしました。(施術は院長ではなかったです)
こちらの書き込みと同じように術後は絆創膏、薬をいただいて帰りました。施術後の注意事項(かさぶたは無理にめくらない、きれいになったあとは日焼け止めを半年はまめに塗るなど)を聞きましたが、後日の診察はありませんでした。その辺がこちらで紹介されてるところと違うようですね~
でも、施術もスムーズ、病院の印象も特に悪くなく、シミも綺麗に消えました。ほんと、長年の大きな悩みのタネがこんな数週間で消えるなんて・・・
ただ、院長先生も言ってましたが、シミは人によってまた再生するって。そう再生しちゃったんですよ~
っていうか、私が無精者で日焼け止めをマメにしなったのも原因でしょうか。 
しみができやすい家系(?)の私。現在いくつも増えてきまして、またレーザーを考えているのですが、病院を慎重に選びたいな、と。
でこちらにたどりつき、たくさんの書き込みを見て参考にさせていただきました。
やっぱりアフターフォローって大切ということ。
この秋にはなんとか受けたいなと思っています。
そして、今度はしっかり術後管理も怠らないと。
-----------------------
体験談、ありがとうございました。

若いころに焼いてるのがシミ地雷となって肌に埋まってて、
年を取ってからちょっと日焼けしても
それが引き金となってあっという間にシミができるようです。

実は私もまたできちゃって、前のやつのそばです。
そしてそこだけではなく、今度はなんとなくあちこち・・・。
以前はほほの一点だけだったのが、これが老化というものだろうか・・・と落ち込んでいます。

行かれたらまたご報告をお待ちしてます(=^0^=)/




シミトリ報告(わたっこさん)

2009年03月13日 22時54分34秒 | 投稿体験談
わたっこ [ Mail ] [ HOME ] 2009年03月12日 (木) 19時16分
-------------------------------------------------------------

MIO様
病院行ってきました。先生の診察もとても早くて、「じゃ今日シミ取りましょう」と、あれよあれよという間にシミを2か所取っていただきました。看護婦さんも丁寧で色々説明していただきました。値段も先生から診察時に「一万円ぐらいです」と言っていただき安心して受ける事ができました。(女性の先生です)
初診料やテープなどで合計は¥13000円ほどでした。今までずっと悩んでいたのに、こんなに安くて早くに治療してもらえるなんて信じられません。本当にありがとうございます。テープをとる日が待ちどうしいです。また報告いたします。



わたっこさんありがとうございました~!
またの報告をお待ちしております。

この記事はBBS・メール等で連絡いただいた体験談を転載しています

⇒BBSはこちら

シミトリ報告(ペロさん)

2008年02月08日 21時56分58秒 | 投稿体験談
ペロ [ Mail ] [ HOME ] 2008年02月08日 (金) 13時45分
------------------------------------------------------------

診察の結果、両方の目のところに対象にあるので、
肝斑(かんぱん)と言われる、簡単に言えばくすみ
のようですとのことでした。
もちろん、一種類ではなく普通のしみも混じっている
と思われるのとのこと。
治療方針としては、かんぱんの場合は、
レーザーを当てると、逆効果のこともあるので、
飲み薬が効果的、しかし、完治させるには、
一年半から2年かかりますとのことでした。
薬を飲んでみて、薄くなったところ、
薬が効かない普通のしみには、
レーザーを当てる場合もあるとのこと。
しばらくは、飲み薬だけの治療になり、月一回の
通院で、治療費は7000円になるとのこと。。

この治療を希望するなら、次回は30分間の
詳しい説明を受け、薬を処方しますとのことで、
次回予約してきました。ということで、初回は
特に話を聞いて帰ってきただけだったので、
診察料810円也。

時間はかかるみたいですが、取れるみたいなので、
続けていきたいと思います。
次回も報告しまーす。

ペロ [ Mail ] [ HOME ] 2008年02月16日 (土) 17時04分
------------------------------------------------------------

今日は、かんぱん治療の第一回目。
まず、写真を撮られました。
そして、ベットに横になり、拡大今日でしみを診察。
その後、別室で30分間のカウンセリングのようなもの
がありました。洗顔の仕方とか、マッサージしすぎ
なども、原因になるので、日ごろのスキンケアの
チェックと言った感じです。私は、特にごしごしも
こすっていないし、過剰に洗顔もしてないし、
マーっサージもやってないので、悪くないみたいです。かんぱんに効く薬を処方されて、
次回の予約は一ヵ月後。今回はカウンセリングが
あったので、診察料は一万ちょっとでしたが、
次回からは、10分くらいの経過チェックと、薬の処方
で、7300円になるそうです。
大体、2ヶ月くらいで効果が現れ、かんぱんが薄くなり
他のしみが浮き出してくれば、それをレーザーで除去
する方法もあるとのことですが、とにかく今は、
この薬で様子を見ましょうとのことです。
同時に、産毛除去レーザーを進められました。
これは、レーザーでもいろいろと種類があるようで、
かんぱんには悪影響を及ぼさず、肌のキメも整う
効果もあるので、お勧めですとのこと。
次回の通院時に合わせて行う予約を取ってきました。
また、経過報告いたします。




この記事はBBS・メール等で連絡いただいた体験談を転載しています

⇒BBSはこちら

シミトリ報告(ピコさん)

2008年02月02日 21時36分02秒 | 投稿体験談
[2028]ピコ [ Mail ] [ HOME ] 2008年02月02日 (土) 02時23分
--------------------------------------------------------------------------------

報告が遅くなりごめんなさい。

12月にシミ取りにいき
1月にも2回目のシミ取りに行ってきました。
12月は12ショットで1万4千円ほどでした。
夕方で忙しかったせいか化粧を落とさずシミ取りをしたい部分だけ化粧を落としてだったのであたっていない部分ができてしまいました。
(その次からは日焼け止めだけで肌の状態がわかるようにしていくことにしました。)
次からは1週間後の診察は以上が無ければ来なくてもいいですよといってくださったので1月のシミ取りの通院は1回ですみ、今はじっと絆創膏が取れるのを我慢しています。今は8日目。痒みもありますが我慢我慢。薬を塗った時にずれたりしてたので、もうすぐ取れそうです♪


1月の場合は2箇所
それも電池ぐらいの大きさのため(左目横と左目下)どちらも30ショットほどでした。合計60ショット!!めっちゃ痛かったです。お値段は2万4千円ほどでした。前回と比べて大きかったのですが思っていたよりも安くすみ助かりました。
あまりにも長すぎて目をちゃんとつぶれてなかったようで帰宅して右目が充血し痒くなってしまいました。
(眼科へ行き目薬をもらいすぐ治り一安心です)
ガーゼ2枚・薬・テープを購入しました。
ガーゼはよく使い、使い切ってしまいそうな勢いです。(誤って水にぬれたり大きめに切ってしまったり・・・すぐに貼れる様に何枚か切って個別袋に入れてます。)
薬とテープは前回のもので足りそうです。

私はまだまだシミがあるのですが(あと気になる大きなシミは4箇所です)
■左右どちらかにまとめてしたほうが「どこか怪我しはったのかな」ぐらいに周りの人は受け止めるのでそのほうがいいですよとアドバイスしてもらいました。
■目の近くは腫れるらしいです。(まぶたを次回しようかと考え中です)
■2人目を考えていることをDrに聞くのを忘れ説明してくださった方に聞きました。
「大丈夫ですよ、妊娠中でも来られる方もはりますよ」と聞きちょっと安心しました。

化粧品にお金をかけてシミを隠すよりもなくなる事で気分まで晴れ晴れするのでとても喜んでいます。
ありがとうございました。

この記事はBBS・メール等で連絡いただいた体験談を転載しています

困っています (みーやんさんより)

2007年11月17日 22時10分13秒 | 投稿体験談
[1929]みーやん [ Mail ] [ HOME ] 2007年09月15日 (土) 11時36分
--------------------------------------------------------------------------------

大阪在住の35才独身です。
シミが気になりだしたので今年に入ってからフォトフェイシャルをやり続けでいますが、一向によくならず反対にシミが濃くなったように感じますし、増えたような気がします。
美容整形クリニックでやっているのですが、このままやり続けるとどんどん悪化していくような気がします。
クリニックの方へ「だんだん濃くなっているような気がします」と相談したところ、「くすみがとれていくのでそう感じるのでしょう」といわれましたが、明らかにコンシーラーを使わないといけないほど濃くなりました。
以前は普通のファンデーションだけでよかったのですが・・・・
なってしまったものはしょうがないのできちんとした病院でシミをとりたいと思います。
その結果こちらのページにたどりつきました。
よろしければあんにょんさんのおススメの病院を教えてください。
よろしくお願いします。
左頬と目じりに直径1㎝ほどのシミが全部で4つあります。
鏡をみるたびに憂鬱です。
順番に直していきたいと思います。
ぜひよろしくお願いいたします。

行ってきました [1959]みーやん [ Mail ] [ HOME ] 2007年11月10日 (土) 14時24分
--------------------------------------------------------------------------------

こんにちは。
しみとりに行ってきました。
結局2ヶ所施術してもらいました。
痛みはあんまりなく、あまりの速さにきちんと2ヶ所施術してくれたのか確認してしまいました。
薄皮がめくれて綺麗になったらまた詳しく報告させて頂きます。
ありがとうございました。

ありがとうございました [1967]みーやん [ Mail ] [ HOME ] 2007年11月17日 (土) 12時21分
--------------------------------------------------------------------------------

こんにちは。
薄皮がとれたのでご報告いたします。
平日の朝一に予約をしたので10分くらいで名前を呼ばれました。
子供さんも多く、中には病院からの紹介状などで来院されておられる方もいたようです。
女性の先生に丁寧にカウンセリングをしてもらって
施術してもらいました。
今回施術してもらう箇所は直径5ミリ程度のシミと1センチ×1.5センチくらいのしみです。
多分5ショットくらいだったと思います。
あまりの少なさと速さに1箇所しかやってくれてないと思って「先生、ここもやってください」といってしまいました。
目尻だったので痛いのは覚悟していましたが
そうでもなかったです。
お値段は17000円程でした。
薄皮がめくれるまで最低10日はかかるといわれていたのですが、私は6日目の晩にとれてしまいました。
2度目に診察の際に心配だったので聞いてみましたが
「自然にとれたのなら大丈夫です。ただまだ赤味があるので2・3日は貼ってた方がいいですね」
とのことでした。この日は無料でした。
でも少しシミがなくなっただけでお化粧が楽になりました。
若くなった気がする!!薄化粧になりました。
今は少しかゆい時があるのですが、満足です。
来年はあと残りの2箇所を取ります。
ありがとうございました。



シミトリ報告(ルリさん)

2007年09月15日 23時24分47秒 | 投稿体験談
リル [ Mail ] [ HOME ] 2006年11月02日 (木) 19時10分
--------------------------------------------------------

昨日、受診してきました。
ERIさんと同じ日で、かなり詳細に書かれてますので省略して書き込みたいと思います。
特に指定してませんが、院長先生でした。
用紙に顔型の判を押されて、ひとつひとつのシミの状態、治療方法を書き込んでくれました。
シミの種類も一番気になるこめかみ・頬は老人性、唇は黒子⇒レーザーで綺麗になりますよ!(良かった~)目の下は肝班⇒飲み薬で1ヶ月7,000円ほどで1~1年半かかるそうです。(軽度なので少し考えようと思います)と受診時にニキビが出来ていたので、毛穴詰まりも改善されるから・・・とレーザー脱毛を勧められ、次回予約入れました。(2ヶ月に1回で1万~1.5千円)
結局、こめかみのシミ2つだけ施術してもらい、残りは後日となりました。確か照射は12回くらいだったと思うのですが、18,000円でした(安い!!)、薬代・診療代はERIさんと同じです。
あとはかさぶたが綺麗に取れるのを待つのみです♪
ちと遠いのですが、納得できるまで通いたいと思います。MIOさんありがとうございました!!

この記事は過去にBBS・メール等で連絡いただいた体験談を転載しています

シミトリ報告(ERIさん)

2007年09月15日 23時23分23秒 | 投稿体験談
ERI [ Mail ] [ HOME ] 2006年11月01日 (水) 19時38分
--------------------------------------------------------------------------------

MIOさん、お久しぶりです。今日、シミとりに行って来ましたよ~♪
以前MIOさんから教えて頂いて直ぐに、TELで予約したところ(10月22日)、「院長先生か副院長先生か選べますがどちらがよろしいですか?」と聞かれたので、院長先生でと答えたところ、「院長先生は10月は予約が詰まっているので、11月1日なら大丈夫です」とのことでした。人気のあるところなんだな~とあらためて思いました。
予約時間から45分近く待たされ(混んでたみたいです)、その間にアンケート用紙に記入したり、シミに付いてのパンフレットをもらいました。その後、名前が呼ばれ、いよいよ診察!
「あなたの気になっているところを教えてください」と院長先生に聞かれ、「こめかみ近くと頬下にあるミズボウソウの痕のシミと、最近気になっているうっすらした額近くにあるシミ?、それから頬と鼻の横の毛穴を引き締めたい」と話したところ、その前にお化粧を落としてきてくださいといわれ、女性の看護師さんにつれられカーテンで仕切られてある洗面台でお化粧を落としました。クレンジングや化粧水、コットン、それから顔を拭くタオルが1本1本ロール状においてありました。とても清潔な印象をうけました(ここが化粧室にもなってます)。
それから、別な診察室に行き、横になり拡大鏡で先生に診てもらいました。その後に、最初に診察してもらった部屋で先生から話がありました。「ミズボウソウの後は、レーザーで直ぐ取れます、でも額から額横にかけてののうっすらしたのはシミではないみたい」といわれ、「えっ、ではこれは何なのでしょうか?」とドキドキしながらきくと、「これはよくわからないんです、なにか帽子きついのかぶったりしてない?」ときかれ「夏にゴーグル付けて泳ぎ、額だけかなり日焼けしてしまったのですがそのせいでしょうか?」と答えると、「いづれにせよ、こういうのはそういったこと(きついものかぶっったり、つけたり)をひかえると時間が経つと無くなる場合があるので、ちょっと様子をみましょう」ということでした。私の額から額横にかけて単なる日焼けだったらよいのですが・・・。そうそう、最後に頬と鼻横の毛穴を引き締めたいと話したところ、「マックスピール」と「ポラリス」というパンフレットを渡され、「詳しくはここに書いてあるのですが、毛穴の開きは老化ですから、それを小さくしようと考えず、これ以上、その毛穴の開きが広がらないよう予防する、と思ってうけられたら良いと思います」と説明を受けました。ちなみに「マックスピール(毛穴の引き締めの為のレーザー治療)」は1回につき5,000円~3万円程度、「ポラリス(RC(高周波エネルギー)を用いて皮膚のたるみや小じわを改善する機器)」は両頬で23,100円と記載してありました。今回は、とりあえず、ミズボウソウの後できてしまったシミをとることにしました。
看護師さんからシミとりについて詳しく説明があり(MIOさんのホームページで書かれていた内容でした)、レーザーをあてる部分を冷やしました、こめかみ近くにあるミズボウソウの痕のシミは約1.2cm、もう一つの頬下にあるミズボウソウの痕のシミは約0.5cm。レーザーは副院長先生?だったのかな?女性の先生がしてくれました。約1.2cmの方には10ショット、約0.5cmの方には4ショットのレーザーを当てました。パチンとゴムではじかれたような感じで、その後、髪の毛の焼けるような匂いがしました。約1.2cmの方は範囲が大きかったので、ちょっと痛かったです(家に帰ってきてみるとうっすら血がガーゼに付いていました)。小さい方はそうでもありませんでした。レーザーの後、もう一度患部を冷やしました。看護師さんに鏡で治療した患部を手鏡で見せてもらいました。少し白っぽくなっていました。この後、茶色くなるとのことでした。料金はレーザーが2箇所合計14ショットで28,000円、材料費573円(MOIさんのページで見た絆創膏のテープと裏表にビニールの付いたガーゼ、軟膏)、診察料が810円(ここだけ保険適用でした)で合計30,810円でした。大体予想していた金額でした。次回の予約を入れ帰りました。次回が楽しみです♪
だいぶダラダラと書いてしまいました。最後まで読んでいただいてありがとうございます(*^0^*)それではまた報告します!

■MIOからの返事-----------

詳細な報告ありがとうございました。

私の時より、初診がきちんとしているような(笑)。
私はすっぴんで行ったので、途中の記述は新鮮でした(笑)。
14発で28000円ってことは1発2000円。
私の時は1000円だったので、レーザーの種類が違うのかしら??
大きさにもよるのかな?
大きくなると高いと聞いたような。

また1ヵ月後、3ヵ月後の経過を報告いただければありがたいです。

これからちょっとの間不自由ですが、10日後くらいの検診に向けがんばってください。

----------------------------------

ERI [ Mail ] [ HOME ] 2006年11月03日 (金) 22時06分
---------------------------------------------------------

体験談への掲載OKです~!
それと、書き忘れたのですが、レーザーの前に顔写真を正面、左右計3枚を個室で撮りました。何で撮られたかはよくわからなかったのですが、多分診察前に記入したアンケート用紙に今後の方のために参考写真として掲載しても良いかというのに「○」をつけたからかな~・・・と思います。部分的ならよいけど、あまりに顔写真が前面に載るのは恥ずかしいので、聞いておけば良かったかな~と思います(^^;)。
リルさんも同じ日に受診されたのですね!MIOさんのお陰でこの病院をにめぐりあえてラッキーでしたよね。お互い、今後が楽しみですね♪
今日は、大きい方は少し赤茶色で、小さい部分は少し赤黒っぽい茶色になっていました。
MIOさんのお陰で、安心して経過が楽しめます。
また、経過報告しますね!ありがとうございました。

■MIOからの返事-----------------

写真ですか~。
多分目のところが黒く塗ってるやつだと思いますよ。
いくらなんでも、普通には出さないと思います(笑)。

これからまだ何回かむけたと思います。
むけるたびに薄くなっていったような(うろ覚え(笑))


この記事は過去にBBS・メール等で連絡いただいた体験談を転載しています

シミトリ報告(まこひまさん)

2007年09月15日 23時18分16秒 | 投稿体験談
まこひま [ Mail ] [ HOME ] 2006年11月05日 (日) 09時36分
-----------------------------------------------------------

MIOさんに病院を教えてもらってから、すぐに電話を入れました。
私の都合で、1度、診察を受けてから年末に処置をしたいとお願いしたところ
12月の予約は11月にならないと出来ないし
初診をした方でないと、処置の予約も出来ないと言われました(そりゃそうですよね)

受付の方の対応も良くて、もし年末に処置をするなら、
11月に入ってすぐに初診をしたほうが
12月末の予約を取りやすいかもしれないと教えてくださったので
11月4日に、初診に行ってきました。

病院でお化粧落としをするのも、めんどくさいので
素っぴんで日焼け止めだけの顔で、車で行きました。
近くにコインパーキングもあり予定より30分前に到着。

受付後、問診用紙に書き込み、待つこと、5分で呼ばれたので
予約時間より早く診察してもらえました。

簡単な診察後、別室でシミを診ていただき、その後、診察室に戻ったのですが
『シミは老人性のものなので、レーザーでキレイになる』
『くすみは、30分の予約カウンセリングがあり1年半かかる』
『ホクロも取ればもっとキレイになる』と言われ
ホクロは確かに多いけど、全然、考えてなかったのでビックリしました。

これからの診察予定の順番からいくと、①シミ②ホクロ③くすみ だと言われましたが
とりあえず、シミがキレイになってから、ホクロとくすみは考えようかと思います。

シミは、1度に何箇所もレーザー処置すると
毎日のケアに時間もかかるし
寝てる間に無意識に触ったり、寝返り等でこすれたりして
せっかく治療しても汚くなる例が多いので、お勧め出来ないと言われました。
欲張って1度に全てと思っていたので、激沈です。

でも、お勧め出来ないと言われたら、無理にするってのもイヤなので、
初回は、1番気になる左目の下と横の2箇所をしようという事で、診察終了。

会計待ちの時間も早くて、今回は診察のみの保険適用内だったので
1000円で少しおつりがありました。
会計時に、次の診察の予約をいきなり聞かれたので
前もって、いつの何時がよいか考えておいて良かったです。
(診察後のボ~とした頭では、考えられないです)
ついでに、処置後の診察の予約も出来るからと言われたので
お願いして帰ってきました。

病院は、トータル1時間でしたが、コインパーキングは60分を超えていたので
2時間分を支払いましたが・・(笑)

では、年末に処置したら、報告させてもらいますね。

楽しみです♪ありがとうございました♪

まこひま [ Mail ] [ HOME ] 2006年12月23日 (土) 00時49分
------------------------------------------------------------

MIOさん♪10月の下旬に病院を教えていただいたものです。
覚えていらっしゃいますか?

初診の日から、待ちに待った施術日♪

やっと念願のシミ取りに、本日行ってきました。

大体は、皆さんが書かれてる通りでリラックスしてたのですが
シミが大きかったからか、
思ったよりショットの回数が多くて、痛くて・・痛くて・・
レーザーの光から目を守るためのマスクを外したら涙目になってたので
助手の方が心配して下さって、少し、恥ずかしかったですが
説明通りに、痛みは時間が過ぎるとマシになって、
8時間後の今では全然大丈夫で、洗顔後のケアーもこれから毎日頑張ってみます。

施術前に診察があり、シミ取りの箇所を確認されました。
女のドクターの方で、話し方が優しくて緊張もほぐれました。
その時に、『料金は保険外なので20000円になりますが大丈夫ですか?』
っと聞かれ、シミは目の下が直径1㌢、目の横が1.5㌢ぐらいだったので
シミの大きさからもっと多額になると思っていたため
拍子抜けしてしまったのですが、ラッキ~♪っと内心嬉しかったです。

再度、呼ばれて案内された部屋は、カーテンで仕切られてるベットでした。

保冷剤なようなもので冷やした後、
まずは、目の下のシミの箇所に2㍉程度の皮膚の盛り上がりがあり、
それを、炭酸ガスレーザーで3ショットで削り取りました。
これは、ちと痛かったです。
その後、そのままシミのレーザーショットが12回。
かなり、痛みがあったけど、皮膚が薄い所だと自分で自分に言い聞かし我慢。

次に目の横のシミ
これは、大きかったので26ショットでした。
20回を超えたあたりから、一体いつまで??っと我慢も限界の頃に終了。

痛みに弱いので、皆さんは我慢出来たのかもしれませんが
かなり、キツかったです(泣)

でも、このショット数で20000円は安いですよね?

自宅でのケアーの品は、肌色の2㌢幅のテープ、
軟膏(受付で聞いたらワセリンと回答されました)
患部に付かないようになったコーティングされたガーゼが2枚で764円
消費税1038円で合計21800円を支払って帰ってきました。

次の予約も前回の診察時に予約していただいてたので
来週の診察最終日に行ってきますので、また、報告させてもらいますね。

シミが消え、キレイになれる日が待ち遠しいです♪
ありがとうございました。

■MIOからの返事-----------------

(((( ;゜д゜)))アワワワワ  26ショット!!
確かにきついですね~。
(;-_-;) ウ~ムやはりあまり大きくならないうちに
行け!ってことですね。

私は10位だったので「あ・・・だんだん痛くなってきた」
って思った頃に終わりだったので、あそこからまだ
10ショット以上だと確かに涙も出ますね~。

とりあえず絆創膏が取れるまでが一山です。
その後は日にち薬なので、
私の感想としては
「覚えている時期にはなくならない!」ってことです(笑)。
それこそ、だんだん気にならなくなり
「だいぶ薄くなってきたな~」って思ってから
すっかり忘れており、改めて
「どれ位薄くなったか?」って探した時には
どこにあったかすらわからなくなっていました。
だいたい半年くらいかと思います。
個人差もあると思いますが、
シミトリ1周年記念にはほぼなくなってると思いますよ。
よろしければまた、経過報告をお願いします。
体験談に掲載させていただきますね~(=^0^=)/

--------------------------------------------
[まこひま [ Mail ] [ HOME ] 2006年12月29日 (金) 22時50分

本日、レーザーから一週間後の診察に行ってきました。

レーザーをあてたベットで同じように診察してもらい
「かさぶたも、だいぶ取れてキレイになってきてますね。
このまま、強くこすらずに気を付けていればキレイになりますよ♪」
って言われて嬉しかったです♪

再診の料金も不要で、気分良く帰ってきました。

施術後、2日はガーゼに血が付いてて
このまま、ほんとうにキレイになるのか心配で
軟膏を塗るのも、傷の上から塗るので神経を使いました。
3日から茶色になり、ガーゼを取る時に
少しずつ剥がれ落ちて付いてる状態で、
6日目の昨夜は、すんごい剥がれてビックリしたけど
ピンク色の肌が再生されてて、鏡を見ながらニンマリしてしまいました♪

あと、周りに少しだけ茶色の皮が残っているので
それまでガーゼを貼って保護するように言われたので頑張ります。

それと、マスクを用意してたのですが、
眼鏡をしているので曇ちゃうんです(トホホ・・)
仕方ないんで、日焼け止めを塗って
初めて素っぴんで仕事場に行き、二ヶ所の絆創膏の顔で
皆の視線を感じながら仕事しちゃいました(苦笑)
視線が気になるのは数時間で、
聞かれた人には、ちゃんとシミ取りの話しをして
興味深々って感じだったけど、半々ぐらいで賛否両論ありますね・・。

ほんと、病院を教えて頂いて感謝です♪

ありがとうございました。。良い年を迎えて下さいね~。



この記事は過去にBBS・メール等で連絡いただいた体験談を転載しています

シミトリ報告(あこさん)

2007年09月15日 23時13分08秒 | 投稿体験談
あこ [ Mail ] [ HOME ] 2006年10月20日 (金) 22時36分

こんばんは。ご報告が遅くなり申し訳ありません
病院の詳細ありがとうございました
ようやく病院に行くことができました!
私の場合は、紫外線でできたようなシミではないらしく(;;)
なくなるまでにレーザーをあてたあと半年かかるそうです・・・
へんなシミだったのでレーザーで治るのか心配でしたが
先生が「治るよ」とおっしゃっており、同じような症状の患者さんの資料も見せて頂きました
(私と同じタイプでした・・・!)

両頬に点々とあるのですが、両側で6万くらいだそうです
今年中にレーザーをあててまた報告させていただきます!
10日もテープは仕事に行き辛いので日程調整が大変です..

■MIOからの返事------------------------------------

>紫外線でできたようなシミではないらしく

そうなんですか~。
私もすぐにはなくならず、結局は半年位かかったような。
途中から忘れて、気がついたら半年経ってたってのが
本当なんですが(笑)。
それとも、何度か通わないといけないのかな?

ともあれ、それは貴重な体験談になります。
是非、経過報告や結果をお聞かせくださいませ。
そして体験談に掲載させていだだいていいでしょうかね。

外出にはマスクでしょうかね。
まだ日中は暑い日もあるので頑張ってください。
------------------------------

あこ [ Mail ] [ HOME ] 2006年12月29日 (金) 19時42分

こんばんは
本日、ついにレーザーをあててきましたので報告させていただきます

上に書かせていただいたとおり私のシミは深部にあるもので、レーザーをあててもしばらくは変化がないとのことでした
ついてから5分くらいで呼ばれ、院長先生ではなく女性の方に見ていただきました
両頬あてようと思っていたのですが、片方ずつの方がいいよと言われ、シミが多い方からすることにしました
初めてなので片方やってみて様子を見た方がいい、両頬だとガーゼまみれになるため、
片方からがおすすめということでした

2cm×1cmほどのシミと5mmほどのシミが5つくらいあります
まず、麻酔を打ったのですが、「がんばってくださいね~」と言われかなり緊張・・・
5、6回に分けて打たれたのですが、かなり痛かったです(;;)
こんな痛いんだったらもう片方はシミだらけでいい!と思うほどでした・・
それから目隠しして10回くらいあてていただきました。シミのまわりをグルリといったかんじです
レーザーをあてたれるのは時々チクッとしたくらいで、麻酔に比べるとへっちゃらでした

レーザー・ガーゼ2枚・軟膏で32000円弱でした!
範囲は3cm×2cmくらいです

半年後、シミが少しでも改善されたら、またレーザーをあてに行こうと思います・・
また経過をご報告させていただきますね

■MIOからの返事-----------------
知り合いの専業主婦の人は、自宅に篭れるから(笑)と一度にやったのを聞いたことがありますが、
やぱり会社にいくとなるとちょっと大変ですよね。

まあ、何より第一弾はクリアということで
後は順調に消えてくれることを願うばかりですね~。

私がレーザーをしにいった時に知り合った人で
「3回目です」って人がいました。
やはり分けてやってるようで、
「ガーゼが外れてそこそこ薄くなってきたら次、次って感じで今回が3回目」
とおっしゃってたんで、半年も待たなくても行けると思いますよ。
だいたい1回目の脱皮(笑)でかなり薄くなるので、
多分1ヶ月もすると、化粧をすればわからなくなるのではと思います。
私が言う半年は「すっぴん」でまったくわからなくなった期間なので、もし次を考えていりゃっしゃるのなら
暑くなって紫外線がきつくなる前にやった方がいいと思います。


この記事は過去にBBS・メール等で連絡いただいた体験談を転載しています

シミトリに行ってきました

2007年09月15日 23時05分55秒 | 投稿体験談
キューティー [ Mail ] [ HOME ] 2007年02月03日 (土) 18時15分

MIOさん こんにちは。

年末に、メールでおせわになりました。
行ってきました。
シミとりレーザーに++
 思っていたのよりも、かなり痛みがありました。
多分、目のすぐそばだったからかな!?10日後にガーゼが取れるのが、楽しみです。
いろいろ、ありがとうございました。

■MIOからの返事------------------------
キューティーさんお疲れ様でした。

そうですか~、痛かったですか。
まあ人によって痛みの加減はいろいろでしょうから。

10日といわず2週間ぐらいは頑張ってくださいね。
また何かありましたら、報告をお待ちしています。
--------------------------

キューティー [ Mail ] [ HOME ] 2007年02月23日 (金) 22時35分

MIOさん こんばんは、
無事薄皮が取れ、昨日からがーぜをとりました。
薄皮は、10日ほどでとれたのですが、ガーゼは、貼っていました、でも、なんだか・かゆく・なってきてしまい、思い切って取ることにしました。
少し かゆい部分が、赤くなっているんです。
明日になって、まだかゆいようなら、病院のほうにきいてみます。
 シミ ですが、すごいです。
 何をしても、濃くなるのは、とめられなかったのに>< たった1回のレーザーできれいになるんですねー。驚きです。
 MIOさん本当にありがとうございました。

■MIOからの返事-------------------------------------

ご報告ありがとうございます。
満足されているようでよかったです(=^0^=)/ 。
私も痒かったような気がしますが、随分前で忘れましたんで(笑)、心配なことは電話して解決してもらうのがいいと思います。

これから何度も脱皮して、じょじょに薄くなって行くと思いますので気長に頑張ってください。
でも化粧品を塗りこんだ量と値段に比べたら
断然、費用対効果はいいですよね~(笑)。
これから日差しが強くなってきますので、日焼け止めは完璧に!
気をつけないと、またシミ爆弾が炸裂しますよ。
では~

この記事は過去にBBS・メール等で連絡いただいた体験談を転載しています