goo blog サービス終了のお知らせ 

あんにょん ぶろぐ 美あねっくす

ここは大阪のお笑い系OL、イナバMIOが運営する、「あんにょん」の「美容別館」です

レーザー照射から1~7日

2005年11月04日 23時10分05秒 | 体験談~施術後~(2002年)
お医者さんのいい付けをきちんと守って
まじめにばんそうこうの張り替え。
どんなに酔っ払って帰ってもちゃんとやりましたとも。

毎朝晩洗顔のたびにばんそうこうを張替え、薬を塗り、しみのチェック。

照射時多少赤かったのがたんだん薄茶色になったものの
この1週間はほとんど変化無し。
大丈夫なのか(ーー;)?
照射が足りなかったのではと不安になる。

説明書には1週間ほどではがれるとのことだったが
薄皮ははがれる様子はほとんどないし。
触って皮膚の状態を感じてみたいが、
極力触ってはいけないとのことで照射部位には薬しか触れていない。

1週間~10日の間に再来院して
照射部位を診てもらわなければならないとのことで
それまで辛抱辛抱(-_-)。

レーザー照射から8日目。2002/4/27土曜日

2005年10月16日 22時32分54秒 | 体験談~施術後~(2002年)
韓国から帰ってからになると、10日を超えるし、
韓国でハンジュンマクを予定しているので
(長時間濡らしてはいけないとのことだったので)
やっていいか確認しなければならず
27日、忙しい合間を縫って病院に行った。

土曜日の病院は大混雑。
11時の予約だったが30分位待って、名前を呼ばれる。
(予約時から待つことになると言われていたので1時間くらい覚悟をしていた。)

カウンセリングした部屋に入ると先生が
「じゃあ、ばんそうこうを取ってちょっと見せてください。」
おそるおそるはがす。

「あーいいですね。まだ茶色の薄皮がちゃんと全部残ってますね。
その調子ですよ。この皮を長く持たせれば持たせるほど
きれいに仕上がりますよ。頑張ってくださいね。」

と、うれしいお言葉。

薄茶色の皮がはがれた後も3~6ヶ月間は強く擦ったり、
引っかいたり、日焼けは禁物との注意を受けて病院をでた。

まったく変化が無くちょっと疑っていたのでほっとしましたわ。
ハンジュンマクの件も確認してOKももらったし、
あとは「日にち薬」でちょっとでも皮を持たせるよう触らない、触らない


レーザー照射から11~14日目

2005年09月30日 22時37分49秒 | 体験談~施術後~(2002年)
●レーザー照射から11日目。30日火曜日
韓国のホテルにて

9日目、10日目変化なし。
今日はハンジュンマクで2時間ほど濡れた状態になったのと
12日間ばんそうこうを貼りっぱなしで
関係の無い部分の皮膚のストレスのことを考えて
1時間ほど何も貼らずにおく。
まんなかあたりが少し皮が浮いてきている感じ。


●レーザー照射から12日。5月1日水曜日
韓国のホテルにて

朝起きて洗顔後ばんそうこうを張り替え。
昨日よりもう少し広い範囲で皮が浮いている感じ。
一部皮が取れて白い皮膚が現れている様子。
そろそろ脱皮か!


●レーザー照射から13日。5月2日木曜日
帰国後自宅にて

夜洗顔後ばんそうこうを張り替える。
ばんそうこうの中央の特殊ガーゼと薬に引っ付いて
半分くらい皮が取れる!!
したから白い皮膚が現れてる。
後半分、触れば取れそうだが、無理にはがしてはいけないとのことで
浮いた状態のまま、また薬を塗ってばんそうこうを貼る。
明日には脱皮完了か!


●レーザー照射から14日。5月3日金曜日

朝、いつものように顔を洗い、ばんそうこうをはがすと
8割方茶薄皮がとれてた。
明日には脱皮完了か!
おそらく本日が最後のばんそうこう日になるでしょう!。


レーザー照射から14日。5月4日土曜日

2005年09月30日 22時36分35秒 | 体験談~施術後~(2002年)
朝、洗顔のあとばんそうこうをはがして見てみると
まだへばりついてた。うーん敵もなかなかしぶとい(ーー;)。
しかし浮きかけで、今にもとれそう。
先生の「無理にはがしたらダメ!」の言いつけを守って
そのままに。しかし、ばんそうこうは貼らずにいることに。

夕方、乾燥が進み今にもとれそう。

先生ゴメンナサイ!!誘惑には勝てません。
カサブタはむきたい主義の人なのにここまで我慢しました。
規定日数の10日を大きく4日も超えてます。


いいでしょう・・・・もう。

ぺりっ!

とれました~(正確にはとりました)!!\(^o^)/

この後もう一度白い薄皮がはがれて終わりらしいですが
            ↑
説明書をもう一度よく読んだら間違ってました。
カサブタがはがれたあとのように、今はすこしピンク色になってますが
日がたてば白くなるとのこと。化粧をすればわからない状態。(5/7訂正)。


ということで、ほとんど跡は残ってません。(写真は後日掲載します。)

とりあえず脱皮記念にここまでアップしました。

後日談

2005年09月30日 22時36分14秒 | 体験談~施術後~(2002年)
ほんと、お待たせしました。と言うより放置していてすみませんm(__)m。
MYデジカメが無かったのでなかなか撮影ができませんでして、
先日やっと購入しましたので早速!と行きたかったのですが
今度はしみのあった場所ににきびが出来て、治るまで待ってました。
やっと撮影できたので掲載します。


まず経過ですが、最初はうっすら残ってるような気がしたのですが
「3ヶ月もするとほとんどわからなくなる」
との話でしたので、その後気にせずにいたら、
気が付いた時には無くなってました。
化粧をしたら、直後からわかりませんが
スッピンでまったくわからなくなったのは
やはり3ヶ月くらいだったと思います。

今は半年経過してしまいましたが、スッピンを掲載させていただきます(笑)。
これにて終了させていただきます。

チャレンジしたい方で、質問があればこちらへ
また体験談も掲載してます → GO(準備中)



●シミトリ前・・・薄化粧(02/4/19撮影)


●シミトリ後・・・スッピン(02/10/6撮影)


ちょっとわかりにくいかもしれませんが、
ほくろの位置でしみのあった場所を想定してください。
後の写真の方がより光が当たってますが、
スッピンでもどこにあったかわからないと思います。。