SECONDSTAGE

SECONDSTAGE BLOG

新ブログにつきまして

2014-11-29 17:34:06 | INFORMATION
みなさまどうもこんばんはです。
以前からお伝えしておりました通り当店のブログが新しくなります。(只今は移行前です)
本日11/29の時点ではやや中途半端な状態となっておりますが…
近日中に新しいブログに移行いたします。
新ブログが完成しましたらこちらでもお知らせさせて頂きたいと思います。

一時的にgooブログで少し見づらくなっていたらすみません。
よろしくお願いいたします。

19th BD

2014-11-26 20:26:35 | ENGINEERED GARMENTS

 

みなさまこんばんはでございます。

出会った時の感動と喜びが今でも忘れられないEGの19th BD、

あらためて見るとやっぱりすごく手間がかけられており、デザイナーの

シャツへのこだわりや思い入れのようなものが

伝わってくるデザインとディテイルにまたワクワクしたり。

どうしてそうするのか?という疑問も湧いてくるような、一見すると

無駄に思えるようなディテイルもすべてはデザイナーの"こだわり"で

それらが服好きの心をぐっと掴んで離さないポイントでもあると思います。

 

 

Img_7704_2   

 

Img_7724   

 

Img_7722   

 

カスタムシャツの工場から生まれた一本針(シングルニードル)での縫製や

生地幅の関係上考え出された独特の袖のパターン、

昔のブルックスのデザインからインスパイアされたフロントデザイン、

深いサイドスリットや襟のジグザグステッチなども

EGのオリジナリティを感じるディテイルです。

カスタムメイドを手掛けるシャツ工場の一本針での丁寧な縫製と

洗いざらしのカジュアルでラフな素材とのギャップもまた

このシャツの魅力だと思います。

 

もちろん使用する素材にも強いこだわりをもつEGなだけに

ついつい生地に目がいってしまいがちですが

細部のディテイルに目を向けてそれらを楽しむことも

EGの醍醐味でございます。

お手持ちのアイテムをもう一度眺めたり裏っ返してみたりすると

おもしろい、新しい発見があるかもです。

 

 

Img_7792   

 

 

 


FATIGUE PANTとGYM CREW

2014-11-24 20:55:11 | インポート

 

みなさまこんばんはでございます。

3連休で遊びに来て頂いてありがとうございました!

お目当てのアイテムぜひゲットして頂いて、これからの冬本番スタイル楽しみましょう!

冬支度は出費が大ですのでシビアなご相談にもしっかりと乗らせて頂きますので

ご遠慮なく(笑)

そして今日は"若く見られる記録"をまた更新しまして、

"25~26歳くらい"頂きました。

実年齢は34歳で店オープン時すでに27歳でございます。。

そんなにベビーフェイスでもないと自分では思っているのですが…(笑)

きっと気持ちが溢れ出ているのだと思います。

 

そんな今日はアイテムのご紹介ではありませんが、

最近すごーく落ち着くなぁっと思うスタイルを。

 

 

A814714fw   

 

軍パンにスウェット。

たまに何気ないスタイルにドキッとすることがあります。

シンプルが洗練とイコールに感じる時は特にドキッとなりまして

ただ単にシンプルが好きなのではなく洗練の先に行きつくシンプルではと。

足すよりも引くということに。

何週目でもやっぱり辿り着く着地点のようなところが

落ち着いて心地よく感じるのかなとも思います。

パンツはリビルドの『FATIGUE SHIRT→FATIGUE PANT』。

元々のシャツのディテイルや風合いを見事に活かして

リビルド(再構築)の醍醐味をストレートに感じ、楽しんで頂けるパンツです。

当然1点ずつ使う生地が異なるので同じものが2つとなく全部が"1点もの"で

普段着寄りのアレンジも薄く、緩いフィットと無骨さもこのパンツの魅力となっております。

 

来週もヘビーにローテーションでございます。

 

 


2014-11-22 19:49:34

2014-11-22 19:49:34 | インポート

 

みなさまどうもこんばんはでございます。

来月からこちら当店のブログが新しくなります!(予定です)

今よりもすっきりと見やすく分かりやすいようになる予定ですので

今後ともよろしくお願いいたします。

さて入荷も落ち着いて寒さも増してくると

リアルに今欲しいものが見えてくる時期ではないでしょうか。

動きやすいスウェットやフリース、暖かいニットにアウター類

いろいろ揃えておりますのでぜひぜひ見に来てくださいませませ。

 

そして今日はこちらを。

 

Img_8032  

 

いまだについついマーケットトートって呼んでしまう

今は"カナルパークトート"のバリスティック素材でございます。

サンフォージャーと比べると更に男らしく無骨さが増した

オールブラックの潔さとルックスがたまらなくかっこよく、

アウトドアをメインテーマに掲げるサウスツーウエストエイトの中でも

また新鮮な感覚でお使い頂けるトートに仕上がっております。

通常のナイロンの数倍の強度と耐久性を誇るバリスティックナイロンということで

見た目だけでなく"タフさ"においてもサンフォージャーやキャンバスに勝る点も

一生モノ感覚では高ポイントで、

ガッシガシと使い込んで育てていって頂きたい逸品です。

サイズも普段使いにちょうどよくって今の時期は上着を入れたりも余裕です。

1~2泊くらいの旅行にも最適なサイズでございます。

 

 

Img_8793   

 

CANAL PARK TOTE

BALISTIC NYLON BLACK

22,000yen (+TAX)

SOUTH2 WEST8

MADE IN USA

 

 

Img_7640   

 

 

SOUTH2 WEST8

CANAL PARK TOTE - BALISTIC NYLON

  

 

 


INFORMATION

2014-11-14 18:30:04 | INFORMATION

 

皆さまどうもこんばんはでございます。

昨日からの寒波で今日もフリースとスウェットがしっくりとくる1日でした。

先日ブログでもご紹介させて頂いたファンガレイですが

ホームページのCLOSE-UPでもご紹介させて頂いておりますので

ぜひチェックして頂けると嬉しいです。

 

Img_7088   

CLOSE-UP "WHANGAREI"

 

そして、誠に勝手ながら明日11/15(土)はお休みとさせて頂きます。

11/16(日)ははりきって営業しておりますのでぜひ冬物を見にご来店くださいませ。

 

Img_7597  

 

最近また店内に植物を置きはじめました。

入口のも新しいのに変えておいたのですが皆さまスルー…

となりのおばちゃんは通るたびに絶賛してくれます(笑)