goo blog サービス終了のお知らせ 

macaron

ちっぽけな夫婦のお話。ルリコシボタンインコやトイプードルたちとの暮らし

地ワイン? と ゆすらごちゃん

2013-10-24 | 季節のなんとなく
地ビールってよく聞くのですけど
地ワインっていうのかしら??
ご当地ワイン。

姉があの地に住んで、20年近く経つでしょうけれどもっ
初めていただいたよ~
地元のワインがあるなんて素敵よね♪



姉が手土産でくれた品ですからせいぜい1000円ってとこでしょうけど~(笑)

おいしかったワン。。。


世間では高価なやりとりが普通なのかしれんけど
ウチの関係では、ショボショボよ~
呼ばれて遥々行ったって
お茶の1杯さえ出なかったことだってあるよ~
この土産は珍しくこれは上出来ね(笑)

叶い鈴のお礼のつもりで届けてくれたみたいだったけど
珍しい~(笑)
自分は他者からいただくのが専門 当然みたいだった人がねぇ・・・

結婚後は旦那の手前バツが悪いので
なるべく届け物の際だって置いてくるだけで済むように
予告なしで襲来するようにしてた近年で
叶い鈴は墓参りに行きながらいい按排に不在だったから
ポスティングして帰ってきたっけ。


まだ10月ですけども、もう時期11月(当たり前だ^^;)

今年もボジョレがどうだこうだのシーズン間近?!
ってことで、
珍しくワイン関連連打してみようかと思ってのトップがコチラって感じーーーっ


それに関連してららん藤岡で出会ったゆすらごちゃんもご登場。


ゆすらごって・・

子供の頃、学校の通学路にあったのを食べたりした記憶あり。
なんだか懐かしい!
ららん藤岡内の産直で売ってたんさね。


ゆすらごのジュース???

って思って買ってみたのでした。


その背後に写っている袋が。。。次のワイン話に続くのであった。

まだまだ暑かった?
ららん藤岡へ行って観光気分を味わったときのお土産なのだった。

ららん藤岡で散策してると
関越でお出かけしてきたみたいな気がしてくるんだよね・・・(笑)



去年の10月22日の記事↓
らららぁ~♪田んぼ道♪
なんてシュテキーっな、この10月の行楽日和、お出かけ日和に行った先は・・・田んぼ道。お弁当とか持って、お出かけしたようなほんとにほんとにっ素敵な陽気の土日で...

去年は秋晴れ多かったのかなぁ?
今年は曇りや雨多いね;;
今週末もまた天気悪いみたいだし、今週はずっと悪い寄りじゃんね・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。