おわった・・・・・
と思っていたのに、
今度は
しだれ桜並木を散策してきました^^;
ソメイヨシノが満開だった頃に
咲き始めだったしだれ桜が咲き乱れていたこの週末。
うーーーーーん・・・
そういえば、ゴールデンウィークの頃は
八重桜がキレイだった気がする。
桜の花ってば、案外長く楽しめるのね・・・
よんじゅうウン年も生きてきたのにね
今年初めて気付いたよ。
こんな事に気 . . . 本文を読む
先週末、
残念ながら群馬県内ではさくらは蕾。
(くちばしの方は少しは咲いてたのかな?!)
それでも予定していたお祭りは無事に開催された。
さくらが早くて祭りの頃には葉桜になってしまっている年が多かったのに
今年はつぼみでしたね。
城下町小幡のさくら祭りに行ってきました。
何度目だ??
小さな田舎の武者行列だからとバカにしていたのだけど
初めて見て たいそうな行列に圧倒されて以来
割と楽しみに . . . 本文を読む
今回の名犬牧場では
前回と違い
笑顔 みたいなのも幾つか撮れていた。
また、
今回、
わたしにも目的があった。
「ほかの犬を触ってみたい」
という目的。
マカロンの毛が柔らかいと感じているけれど
ほかの犬の毛の感触をほとんど知らない。
みなどんななんだろうか??
って思ってね。
しかし、
ナデナデ出来たのは参考にならない別なタイプな仔たちばかりで
肝心な仔たちはナデナデ . . . 本文を読む
ふと見たら
旦那がマカロンを抱いて?
お犬様たちにご挨拶をしていた^^;
ミルクちゃんママが言った。
「あれはイイよね^^ああするのも一つの手だよね^^」
えっ?!そうなんですか・・・・・
努力のかいあってか?!
やった~っ追いかけっこしてる♪
と、思ったのもつかの間
瞬く間
あっと言う間
に終わった;;
「なんか盛り上がらないよね~」
とか言ってそうな2ショット; . . . 本文を読む
マカロン、ご挨拶は出来るけど・・・
その先がない・・・
まるで飼い主みたい・・・^^;
やっぱり似てしまうのだろうか?!
ワラワラと近付いてきてくれる仔たちは居る・・・
今回は主には後ろからお尻が多かった・・・
お顔でご挨拶
またまた後ろから忍び寄る・・・
そしてまた後ろから
お尻ばかり嗅いでいるマカロンのお尻を
ミルクちゃんパパが↑の仔に嗅がせようとしてますね・・・ . . . 本文を読む
またまたまた 世界の名犬牧場へ行ってきました。
お寒い中ご苦労さまでございますぅ~
立派な大きなお犬様連れたち・・・
そして・・・
!!!
このウルサソウナ ポメラニアン様は・・・
なに~っ!?
またまたまた ミルクちゃんファミリーも一緒かい!?!
うひゃ~っビックリ!まさかの3週連続~~~
やだわねぇ~
こんなにしょっちゅうご一緒してっっっ
仲良しみた . . . 本文を読む
急傾斜地が続いてしまい~
平地へ行ってきましたよっ!
平地。。。
平らな地、それは 平地~♪
浜川公園へ行ってきましたよ~♪
しかも~
みるくちゃんファミリーと一緒♪
我らは浜川公園は初めての場所だったのですが。
あぁ嬉しい~坂道ないよ!丘もないよ~♪
初めての場所なのに
先頭切ってトットト小走りで案内しているマカロン^^;
しばし、みなでマカロン隊長についてねりあるき . . . 本文を読む
また週末がやってきました。やっと。
土日は平年並みの寒さだそうで良かったですよね。
もう急傾斜地には行かないよ!
ご紹介が遅れたヒドイ所を本日はUP。。。
たしか、城山公園って言ってたと思うのだけど・・・
254バイパス通過しながら車中からみると
とても気持ちの良さそうな小山でねぇ~
ちょうどイイ感じの小山にチョロチョロの毛のように
木がはえてて
あそこ歩いてみたいな♪
という気がする . . . 本文を読む
いつも初詣
1位 貫前神社
2位 貴船神社
3位 妙義神社
でしたのに、
今年は1位と2位が入れ替わり
3位はお初のお顔でした?!
妙義神社どうしちゃったかしらね?!
地震だか台風だかで本殿がやばい事になっていて
回復工事中だったのは知ってたけど
それっておととしとかだった気もしますけど・・・
行ってみた。
妙義神社界隈散策。
妙義神社の辺には
道の駅があって美術館や温泉など . . . 本文を読む
重い~っ!!!
って言ってそうな?!
ワタクシという大きな重りを引っ張って登る?マカロン。。。
みなさま、
お久しぶりでございます。
たったの1週間かそこらなのに
年が変わるとなんだかものすごく長かったような気がしますのは私だけ?!
今年も、
ハワイで年越しをした我が家は皆
寒さ知らずのあったかな日々♪
ようやく帰ってきたのでブログも通常で再開でございます~
今年もよろし . . . 本文を読む