ちやの日記~ごめんね、いつも長くてさ。

テレビドラマや今日の夕飯、そして、ちょっと愚痴。なんでもない日々を書きます。

 とんだおせっかい野郎~~

2008-10-02 13:08:00 | インポート

イェ~ス*(グッド)* それは、俺のこと~♪


昨日、午前中、ガスやさんの点検があり、いつものパッチ(パッチワークの会)は、・・・

休もう。

・・・・


ところが、朝いちに電話。


友「今日さ、私とあなただけなんだけど、どうする。そうじしたんだけど。」


ありがてぇ~。おそうじして、待っていてくれるのね。

で、点検すみましていきました。

彼女は、秋の色合いの布で、月見をするウサギちゃんのタペストリー(壁掛け?)を作っていました。


私?

私、紅茶のポットカバーを作りかけで、あきちゃって、


先日、お彼岸から、義母がのりうつって始まった(ここまで、はじめての方は、私のお彼岸のころの日記参照~)


あみもの。


ただし、


長編みとくさりあみは、マスターしたのだが、


どこでどうしたか、あの=マフラーが、だんだんしりずぼみに、狭くなって、
このまま、あむと、△のカタチになりそう。


友「どうなった?」


これをみせるのは、いかがなものかと思ったけど、先生に提出~。


どうでしょう。・・・・・


・・・・あの、台形の鍋敷きとか*(涙)*


友「ああ・・・ひとつ、最後をすくい損ねているんだね。」
「ほどいて、立ち上げの所からやってごらん。」


10段くらい編めて、これほどくのもったいない感じがするんですけど。

友「はい、練習~。」


わかりました。ほどきます。


先生、ほんまに、スパルタやな*(汗)*


しぶしぶほどき。


はじめのい~~っ歩!!あむのに、毛糸の玉、出して・・・

これ、なんだか、こんがらがってしまいまして。


友「あ~あ、糸だすとこ、まちがっちゃったのね。」


はい、でも、なんとか、使えそうです。


友「ほどいて、巻こう。」


いえ、けっこうです。ご自分の創作をしてください。


そう、何度も言ったのに、私の毛糸をほぐし作戦、『い~と~巻き巻き』がはじまりました。


かたじけない*(汗)*

糸まきながら、友の高校生のお嬢さんへの愚痴ききまして、

いろいろ、私のおもいつくままに励ました。


夕方、高校生本人さんが帰ってきて、
『イケメンパラダイス』再放送をみはじめた。

私も巻き巻きしながら、きいていて、


私「イケメンパラダイスの特別編が今度あるよね~。」なんていうおしゃべりからはじめて、

「おたくのおかあさんって、すごい親切だよね。」
とか、
「おかあさん、ウザイかもしれんけど、心配なんだよ。だって、あなた、そんなにキレイになっちゃったんだもん。」
とか、話しかけたりして。




ここは、一宿一飯の恩義として、(泊まってねえけど・・)

彼女のおかあさんの良さをアピール*(ハート)*


うざいおばちゃんと思われたかもしれないが、


他人が言うと聞ける言葉もあるよね*(グッド)*






 幸運の銭亀~

2008-10-01 10:49:00 | インポート
桐の箱にまんま書いてあります。

「本鼈甲 幸運の銭亀」


鎌倉の


銭洗い弁財天 宇賀福神社 でいただける(買う)そうで。

友達が買ってきてくれました。


友「一緒に行きたかったけど、あなた喪中だったから~。」


へ、そうなん?


私ゃ、春に神社に花見にいったべな。


もう、鳥居をくぐっちゃった。


アハッ*(音符)*


桐の箱をあけると、


小さなカメちゃん。


鼈甲でできているという事は、


カメの甲羅。


カメの甲羅でカメを彫る。


共食いや、あらしゃいませんか~~。

・・・って、食ってねぇ・・・*(汗)*




そんな事は、おいておいて、



かわゆい小さなカメちゃんを

お財布にいれておくと、


大判、小判がざくざくだそうで、


ありがたや~~*(ハート)*



友は、これをこの春、サイフにいれて、
サマージャンボを買ったら、

3000円が当たった*(びっくり2)*・・・そうで。


友「もう、この子(カメ)の役割は、終わったんだなぁ~と思ったら、いなくなったんだ。」


そりゃ、どこかでお金を支払う時に一緒に払っちゃったかして、無くしたんだろ。・・・・


そんなこんなで、


私、子ガメを財布にいれました。


昨日、いきおいで、


オータムジャンボを買うたった。


だが、しかし、


宝くじ売り場のおばちゃんをみて、


あ~~当たらねぇ~。(ごめんね、おばちゃん)


なんだか、嫌な予感がしまして、


買ったとたん、後悔しています。(←ケチ


家で、ハァ~~とため息ついたら、


*(制服)*「どうしたの?」


私「宝くじを買って、後悔しているところ。」


*(制服)*「いくらなのよ。」


私「言えない。一枚300円と言えば、想像つくでしょ。」


*(制服)*「3千円か!もったいない。」


*(学ラン)*「大アホの鎌足~!!」


*(制服)*「バブルな気持ちになっちゃったのね。しょうがないねぇ~。」


・・・・反省。

しょうがない、こうなったら、当たるしかない。(勝手な希望~)


幸運の銭亀様に願いをこめて。ア~メン*(OK)*