素敵な自然&散策

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
素晴らしい記憶はいつまでも・・・

白井宿・休日散歩

2015-03-03 06:43:16 | 散歩中の光景
白井宿・休日散歩

撮影は、2015年3月1日〔日〕に、撮影いたしました。
休日でしたので、休日散歩に出かけました
「道の駅こもち」で、野菜などを買ってからです。
空は曇り散歩をするには、少し寒そうで、ちょっと小雨でしたが散歩をしました。

スタート・・・・
北入口より・散歩を始めました。

出合い・・・
人通りはほとんどなく、歩いていると、近くにお住いのご年配の方と立ち話をしたり・・
観光案内や・パンフレットには載っていない、話を聞く事が出来てとても勉強になりました。
街並みが作られたときのようす・井戸の事・神輿が出る・などなど・・・聞き役でしたが
すごく勉強になりました・・・・・・・〔ちょっと レポーター気分で・・・・〕聞いたりもしました。

散歩をしていると・・・
八重桜は、つぼみの状態が4月にならないと咲きそうもありません。〔素人判断?・・・・です〕
その間に、紅梅・白梅・紅白合わさっている梅・〔梅の本数は数える位しかありません〕少し咲いています。

気分爽快・・・
通りの真ん中に水路があって、両脇に八重桜が沢山あって咲いた状況を思い浮かべると、
咲き始めたら何度も足を運びたい気分です。
曇り空でしたが、空想したり・ロマンチックな気分になったり・・・・散歩を終わった後は気分爽快でした。

勉強になりました・・・
家に戻ってから、散歩をしながらいろいろ見た中で気になったことがあったので、ネットで調べて分かったので、
勉強になりました・
街道でないのに何で宿・わからなかった、六斎市・室町~江戸時代のようす・寛永元年の廃藩の事など・・・

散歩の効果・・・
「歩くと なぜいいか?」と、言う本の通りです。〔自分自身この本が好きで、本を読んでいると、体験した事と、
重なったことが多いいので、納得です・・・・ 出会って興味のある人には、この本を、紹介しています。〕

散歩は、気軽に出来るのでいいですね・・・・・・・・。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 隅田川沿い・東京スカイツリ... | トップ | 河津桜・開花が始まりました... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散歩中の光景」カテゴリの最新記事