ちょっと前になりますが、先週の土曜日に桜を見に行ってきました。
まずは仁和寺から。
と思って行くと駐車場が開いてません。
早よ着きすぎたみたいですわ。
待つことも考えましたが、三部咲きとの看板だったんでパスして、次の目的地である上品蓮台寺へ。

奥のソメイヨシノは満開でしたが、紅枝垂れはちょっと早かったみたい。
それでも十分です。
続いては平安神宮へ。
まずは南神苑から。

枝垂れ桜が満開で綺麗です。
西神苑では満開のソメイヨシノが。

最後は東神苑の紅枝垂れ。

曇っていたのが残念です。
この後は、ちょっと走って勝持寺へ。
ただいま改装中みたいでしたが、お庭は拝観に問題なしです。
西行桜はちょっと散ってました。

それに比べてソメイヨシノは満開です。
紅枝垂れも5分咲きくらいで桜の競演が見事でした。

これで今年の桜めぐりは終わりでしょう。
まずは仁和寺から。
と思って行くと駐車場が開いてません。
早よ着きすぎたみたいですわ。
待つことも考えましたが、三部咲きとの看板だったんでパスして、次の目的地である上品蓮台寺へ。

奥のソメイヨシノは満開でしたが、紅枝垂れはちょっと早かったみたい。
それでも十分です。
続いては平安神宮へ。
まずは南神苑から。

枝垂れ桜が満開で綺麗です。
西神苑では満開のソメイヨシノが。

最後は東神苑の紅枝垂れ。

曇っていたのが残念です。
この後は、ちょっと走って勝持寺へ。
ただいま改装中みたいでしたが、お庭は拝観に問題なしです。
西行桜はちょっと散ってました。

それに比べてソメイヨシノは満開です。
紅枝垂れも5分咲きくらいで桜の競演が見事でした。

これで今年の桜めぐりは終わりでしょう。