
最新の画像[もっと見る]
-
ツツジの季節になりました 3年前
-
ツツジの季節になりました 3年前
-
サクラの季節になりましたネッ 3年前
-
サクラの季節になりましたネッ 3年前
-
雪景色の季節になりましたネッ!!! 4年前
-
雪景色の季節になりましたネッ!!! 4年前
-
この季節がやって来ましたネッ!!!!!! 4年前
-
この季節がやって来ましたネッ!!!!!! 4年前
-
この季節がやって来ましたネッ!!!!!! 4年前
-
ツツジの季節がやって参いりましたネェ 4年前
コメントを待ってマァ~~~~~ス・・・・
またのきかいもあるといいですね
撮影隊?が行かれた時は 「時すでに遅し」とのことでしたが
どうして・どうして綺麗じゃないですか
遅咲きのカタクリ??
お褒めに預かり有難うサンでした。また、頑張りマァ~~~~~ス!!!
北国では株元から花までが摘み取られてスーパーで売ってるそうよ。
おしたしにすると美味しいって・・・。
な~んや、すぐ食べ物の話になる・・・ごめん!
聞いた話ですけどネッ!!!鱗茎(りんけい)から「片栗粉」をとっていたそうです。今は少ないので取れないそうです・・・・・・・・知ったかぶりの彦さんでしたとサッ!
すぐ、食べ物の話になるのは人間みな同じデェ~~ス!!!
さすが彦さん物知りですね!!
カタクリの花が綺麗ですね!!
アジサイの前に藤が咲きますか?
ライチャンに聞こうかな・・・
公園の藤棚が藤色できれいよ~。
花はどんな花でも綺麗ですね。特に小さな花の世界に飛び込んだら違った別世界の美しさに遭遇し小生も付近の小花近接撮影に熱中?しています。これからも時々、添付お願いします。取り込み了解の程・・・・・
片栗粉は今は、ジャガイモからとるそうよ・・・・・・・・・
Tokukoさん・・・堺にきれいな藤棚があるのですか?・・・・・・
ライチャンの前にTokukoさんが登場されましたとサッ・・・
梟さん・・・お宅のお庭にもたくさんの草花が咲いているのでしょう・・・・・・それをマクロで撮ってBlogに載せてくださいな・・・
オ~~~~イ・・・ライチャンどこえ行っているの?????
主婦は忙しいイソガシイからネッ・・・・・・・