読書好きな人には分かると思うけど、
熟練してくると、本を手に取って
パラパラっと数ページめくっただけで
自分に合うか否か一瞬で判断できる。

手に取った瞬間に
「あ、合わへん」とかもよくある。
私は、書店に行くと自分と相性の
いい本を複数冊買う。買っても
1万円以内なので、どんと来いである。
読むぞー!と意気込むも、
仕事やダンスの練習で、思うように
読み進めず、結局積読状態になりがち。

先日、今日は読むぞ!と奮い立ち、
積読本を20冊くらい読んだ。
処分もしたいのでね。
まだまだあるわぁ、積読本。
はよ、何度も読むための自分の中での
数冊に絞りたいんやけどな。

やれやれ、その域に到達するには、
まだ時間がかかりそうだ。
ちなみに、私が何度も読んでいる
お気に入りの本はコレだよ。

今なら、Amazonで1円で買えるよ。
送料は本代の298倍やけどな。
ではでは、またね!
人気ブログランキング
にほんブログ村