唯一の特技ピアノ演奏。 有効活用できず。

私は何をしたいんだろう。
たまに演奏動画YouTubeアップします☺️

12.02.2020 KBで悲愴2楽章

2020-02-12 20:34:36 | ピアノのこと音楽のこと

PSR-J21というキーボードでベートーヴェンのピアノソナタ「悲愴」第2楽章を練習している。

今週金曜日の音楽ボランティアで演奏しようと思っている。

ピアノと同じ弾き方では綺麗に聴こえないので工夫が必要だ。

音を少し抜いてみたり、重音を分散和音にしてみたり、邪道かも。

本当のピアノの音だったら癒しになるものを、無理やりKBで弾くのはいかがなものかとも思う。

でも、歌が上手いわけではないので、演奏力を多少アピールしないと・・・っていう考えも、邪道かも。

しかし、コツがつかめてきた。

サスティンペダルをこまめに踏みかえること。ピアノと同じように踏むときたない。

メロディーラインに集中すること。ピアノのときよりもっとメロディーを聴く。

クラシックだけど、ポップスみたいに拍を感じて弾くこと。

全て邪道かもしれないけどね。

 

「冬のソナタ」で始めて、冬の歌を皆さんで歌って、

グルノーブルオリンピックのドキュメンタリー映画音楽「白い恋人たち」から札幌オリンピック「虹と雪のバラード」につなげて、

今年のトピックである2020TOKYOとベートーヴェン生誕250周年にもっていって、「悲愴」のあとは春の歌を歌う計画にしている。

 

「虹と雪のバラード」は名曲だと思う。旋律が美しい。小学6年生、フィギュアスケートには憧れた。ジャネット・リンちゃん💛

当時の何年生くらいまでが記憶に残しているのか。2年生だった人は、虹雪を知らなかった。びっくり。あんなに流れていたのに

でも、私も、64年オリンピックは覚えていない。

ひかり号のことは知っていて、乗りたい乗りたいと言っていた。(中学修学旅行で初めて乗れた)

 

「虹雪」は弾き語り、どなたか懐かしがって一緒に歌ってくださることを期待する。

最後に「川の流れのように」も弾き語り。これは歌って盛り上がってくださることを期待。

ところが、水曜と木曜、家族が休みなので歌の練習ができないのが困る。

よく考えると、家族の前で練習できないレベルの歌を披露しちゃうっていうことらしい。ごめんなさい。

元職場(週イチで8か月在籍)からはメールスルーでボランティア拒否されたようだし、役に立たない自己満ボラ?

 

ピアノサークルのお友達の皆さんは、ベートーヴェンイヤーに際して教養を深めていっている。

ベートーヴェンに限らず、本当に意欲的なピアノライフ。(同時に、ピアノはやっぱり贅沢品だと感じる)

私も、こんな自己満足な活動よりも、ピアノの勉強(と語学の勉強)に全ての時間を割くべきか?

でもね、やりなさいと言われたことを(結果がついてこなかったとしても)ほんっっとうに真面目にやった自信だけはあって、

演奏する技術だけは身についていて、それを、ひっそりと役に立てられるといいなあと始めてみたことなんです。

外国語の勉強はしたかったなあ・・・これこそ、コツコツ積み重ねが大事なことを只今実感中、しかし気を抜くとすぐ三日坊主

 

金曜日は暖かくなるのだろうか。冬の歌はダメかなっていうのがちょっと心配だ。

 

昨年11月に庭で切り取った千両は、まだ元気に玄関にいる。去年の今頃は、やはり前年からのブロッコリーの葉っぱが春まで玄関にいた。

           

 

                                ・・・今夜はネズミが走り回っている・・・・・

 

 

 

コメント

07.02.2020 実家の雛人形

2020-02-07 18:29:26 | 実家

5日水曜日、始発バスで実家へ。

月火水木とバイト入れなかったのに、なんやかや用があっていつもこんな感じの1泊2日。

玄関ー古布ゴミがまだ捨てないで置いてある。

キッチンー床に細かいゴミが散乱。

リビングー床に細かいゴミが散乱。封書を開けた時の細ーい切れ端がいつもたくさん散乱している。

しかし眠いので、置き作業着に着替えてからしばらく炬燵で寝ることに。ウトウト。

8時半過ぎ、もしかして今日は資源ゴミの日?と気付いて飛び起きる。

玄関の古布、階段の小型家電、勝手口の瓶缶(ワンカップ酒が多いなあ)を捨てに何往復かする。

フロアマットはダメ元で出してみよう。ペットボトルはあとでスーパーで出せばいいや。

結局フロアマットは「回収対象外」と貼られて残されていた。

市役所に聞いたら、30センチ四方に切ってその他ゴミの日に出すようにとのこと。

動いたら目が覚めたので、キッチンとリビングの掃除にかかる。

マット類を洗濯機に入れる。キッチンマットは2度洗い。

今回の目的はお雛様を出すことだけれども、まずは掃除だ。

その間、実家に一人暮らす家族は用があって外出していた。

本当は物置等の発掘を大がかりにしたいが、リビングの家族定位置周りの発掘も、かなり、やり甲斐がある。

なんでもかんでもポイポイそこら辺に置くし。

2年前のお中元のカタログとかDMとか各種領収証とか何かのトリセツとか孫の発表会のパンフレットとかの下には・・・

私がずっと前に貸した本が埋もれている。

お嫁さんが父の日にくれたらしいプレゼントも埋もれている。

誰かが買ってきてくれたらしい足元ヒーターも埋もれている。

ジェイコムでもらったというタブレット端末も発見した。

(ジェイコム契約してるのに、活用してないので問い合わせて、タブレットの存在が明るみに。

 よくわかってない老人をターゲットに営業すんなよなっていうノリで問い合わせて、自転車保険400円/月 を解約した。

 自転車、うち、ないし。

 もっと精査するべきかも。または、もっと活用できるようにするか。)

お昼は、そこいらへんにあるものを食べる。

頂きものの箱が積んであることが多く、そこを探せば一食間に合ったりする。

賞味期限には私が注意しないと、放置されたままだったりする。(送り主の方に申し訳ない)

この日は、風が全くない晴れた冬の日の幸せをかみしめた。

翌6日、木曜日、寒波到来、家族は高校の同窓会(昼食会)だと言ってまた出かけた。

5人くらいがまだ元気で、月イチ集まるのだという。

85,86歳男子が集まってどんな話をしているのか、こっそり覗きたい。

それにしても、なんだかまるで普段着で、きっとよく見たらシミがついてたりするんじゃないかと思う。

他の男子はどうなのか。おしゃれな私鉄沿線在住の方が幹事だそうで、ダンディーなお洒落オジサマを想像する。

留守の間に、リビング回り発掘続きと使っていない箪笥の中味チェックと雛祭り設置を行う。

寒すぎてコンビニまで行くのもいやだから、また昨日同様お昼はそこいらへんのものと置き非常食の「美禅食」。

寒い寒いと言いながら、割と早く家族が帰宅。発掘品を仕分けさせる。いらない紙はどんどん捨ててよね。

頂きもののタオル、寝具、食器等の箱もたくさんあるから、家族内フリマでも企画するか。

「フリマ?売れたらお金もらえる?」って聞くから、

「孫たち一家をみんな呼んだら、食事代かかるしお小遣いもあげないとダメだよ!」と説明した。

最後に、お決まりの水回り掃除をしてから帰り支度に入る。

まったくー。自分で掃除できないんだから「要支援1」か?

埃取りワイパーとか床ダスターとか用意してあるのに。

それでも、まだ週イチ仕事に出るし、元気な高齢者ではある。

ペットボトルを捨てにスーパーまで散歩に出ると、夕焼け空に富士山のシルエットが見えた。

団地の中に、多分富士見平として整備したのであろうベンチスポットも発見した。

実家では決して料理しないと決めていて、いつも1回は外に食べに行くけれども、

今回は昼だけでなく夕食まで、そこいらへんのもので済ませた。

寒いし、インフルエンザにかかりそうだから。

ただでさえ粗食の家族だが、そこいらへんのものの活用法(寒天パパのスープに焼餅入れて食べる)が新鮮だったらしく、喜んでいた。

雛人形は数年前、40年ぶりくらいに天袋から出したらきれいだったので、家族が健在なうちは飾りにくることに。

カビだらけでボロボロだったら人形供養に出すつもりだった。

段を組むのがいつも面倒。亡くなった家族がわかり易いように付けた印を頼りに組んでいく。

この印だって、つけたのは一体何年前なんだろう?

うちの段のスペースに合わせて自己流になってるところもあるが、まあ、よくできた。

写真、ぼけちゃったなー。

赤い毛氈はなくなっていたので、大昔、自分の軽自動車に装着していたシートカバーを使用。

40数年ぶりにお雛様出したとき、なぜかそれは、どこからかうまい具合に出てきた。

果てしなく昔にはじめて買い与えられたという人形も、今年は横に置いてみた。

使われてない部屋に長い間夏服のままで置かれていて、ちょっと心痛の種だった。

緑の毛糸帽子はさっきチェックした箪笥から。青いジャンパーは以前発掘して保管しておいた、誰かが着てたやつ。

リカちゃん人形を早く見つけ出して供養なりなんなり、なんとかしたい。

そのための発掘作業が、ホントに全然すすまない。

インフルエンザはいつ収束するのだろう。

そうそう、帰る直前に、ボロピアノで弾き語りの練習した。

「川の流れのように」「虹と雪のバラード」

家族は全く無関心でPCに向かっていた。

コメント

04.02.2020 まだ使えるモノ

2020-02-04 17:24:51 | モノ

2階の東側は、育てた家族の部屋(だった)。ベッドが物置にされないようわざわざぬいぐるみ抱き枕を購入して置いている。

乱暴なお年頃時代にシーリングライトのカバーを割ってしまい、何年も蛍光灯むき出しだった。

引っ張ってオンオフする紐も切れてしまって不便なままだったのを、何年か前にケーキ屋さんのリボンをなんとか結びつけた。

たまーーーーーーーーーーーーに帰ったとき、寝たまま消せたほうがいいだろうと思って。

最近、その者に新しい家族ができそうな流れとなった。

時期を同じくして1階リビングのシーリングライトが切れた。

同居の家族がLEDに新調してくれたのはありがたかったが、さりげなく2階のまで取り換えていた。

理由は明らか、「新しい家族が我が家に足を踏み入れた時にみっともなくないように」に決まっている。

壊れていないものを処分するの、私は嫌いだ。モノの声が聞こえてしまう。だから断捨離がすすまない。

別にさぁ、そこに住むんじゃないんだし、見栄え良くしなくってもいんじゃね?・・・と私は思う。

先日、初対面のランチ会した後も、我が家よりも義理の家族宅のほうが立派だから、そちらにお連れしていた。

 

ずーーーっと前の年賀状のことも思い出される。年賀状は向こうの親戚分も私が全て出している。

その年は誰か転職したか、税金が上がったか、大きな買い物したか、何だったか忘れたが、干支のイラストに以下の文言を添えてみた。

半分冗談のつもりで。

「・・・・・なので、今年はつましく暮らそうと思います。云々。」

ところがたまたまそれを見た家族に、本気で訂正を迫られた。親戚にはいいところを見せなければならないことをその時学習した。

訂正文は確か、子供が進学しほっとしていますとかそういう無難なやつだったと記憶している。

 

取り外した2階のライトは、さすがに使えるものをすぐにゴミ出しするのためらったのか、面倒なのか、片付けられる気配がない。

でもそのうちに、邪魔だとか言い出すに違いない。

お正月に出した客布団などもなかなかしまえずに放置していたのと一緒に、今日、私がやっと片付けた。

捨てたんじゃない。もう使わないのはわかっているけれど、大きなポリ袋に入れて、主不在のベッド下に押し込んだ。

モノの声が聞こえないほうがいいのかな。

         

コメント

03.02.2020 スマホデビュー他

2020-02-03 17:45:13 | 日記

はじめにおことわり:①時代錯誤な発言自覚しています。

          ②バリバリIT難民ではないと思います。

           自治会の書類作っていますし、さっき義理の家族にPCレクチャーしてきました。

 

 

スマホを持って4日目、まだ心のモヤモヤが晴れない。

「なんでこんな金かかるものをみんなが持たなきゃなんねーんだよ」

「ショップの担当者、はじめに初期費用の全体像を示せ」

「話をすすめながら次はこれ次はこれって出してくるな」

「カバーなんてあとから装着すればいいものなのにこっちの思考停止に乗じて押し付けるな」

 

セキュリティーを押し付けられそうになったが、3デバイスまで利用できると言うので、

もしかしたら家族のセキュリティーにのっかれるかもと気が付くことができた。

思考停止の中、我ながらよくやったと思う。

他の家族の契約を確認して出直したかったが、そうはさせないオーラに絡めとられていた。

それに、開口一番らくちんスマホをすすめてきて、しばらく普通のスマホのところに案内してもらえなかった。

 

いろいろと未設定の上に慣れていないので、昨日のお出かけでは駅前で遭難するかとさえ思った。

いつもグループで待ち合わせして何回か行った場所、昨日は遅れて一人で行くことに。

同行者がいる場合、しゃべりながらついて行くだけだった。でも駅を降りればなんとなくわかるだろう。

ところが・・・どっち側かもわからなくなっていた。

ラインだけは設定しておいたが、スマホ以前のトークに入っていた、行先の住所もわからない・・・

紛失による機種変更なので、何のデータも入っていない。

検索しようとするが、検索画面が出ない。

ライン入れただけでまだトークしてないのでやり方がわかっていないし、送っても、盛り上がっていたら気づかれないかも。

こっち側とあっち側の出口を行ったり来たり階段上ったり下りたり。

電車の案内所で若い駅員(自分には道聞くなよ交番に行けよという気をしきりに発していた)に交番の場所を尋ねる。

交番は警官不在、机上の電話で「緊急以外はここへ」となっている番号にかける。

「スマホ持ってないんですか?」と迷惑気に聞かれたので、「ぜ、ぜんぶ忘れてきちゃったんです~」ということにする。

でもまあ、大体の方角は調べてくれたので、見覚えある道に辿り着けた。

 

もやもやもやもや・・・・・・・・・・

設定が悪いらしくバッテリーがどんどん消費される立春前の一日。

それでも、自室を少し片付けることができて自治会の書類も1点できあがったのは喜ばしいことだ。

 

ボランティア日程お伺いメールは確実にスルーされたようだ。

あのおじ様おば様方にもう会えないのは寂しいが、もう行きません。

2月14日のSS訪問を楽しみにしよう。

ボランティアとはいえ、実力不足だと声がかからなくなるのか・・・・・芸能人みたい(≧▽≦)

前の担当者さんには喜ばれていたのですけど・・・・・😌

コメント (1)