goo blog サービス終了のお知らせ 

SASUKEの月

SASUKEの好きな方は、是非ご覧ください。コメントも気軽にしてください^^

選手紹介 山田 勝己(やまだ かつみ) 

2010-02-05 17:52:04 | SASUKE 選手 紹介
TBS『SASUKE』のSASUKEオールスターズの1人。

~SASUKEでの戦歴~

第3回・・・・Finalに進出。5m地点まで一切足を使わずに、10m地点までは快調に登るが、ここからペースが落ち、残りわずか30cmでリタイア。初の最優秀成績者となり、完全制覇に最も近い男と呼ばれるようになる。

第6回・・・・家族の反対などもあり、ラストチャレンジとして出場。オーバーワークで万全の体調ではなかったものの、3rdの最終エリア、パイプスライダーまで到達。思い切り体を振って両足での着地に成功はしたものの、その後右にバランスを崩し、ゴール地点の外に転落してしまい、リタイアとなった。この時山田は腰を強打した。その後のインタビューで、古舘伊知郎実況の「諦めるか、あるいはまだこのSASUKEチャレンジ、ファイナルステージ成功目指して続けるか。どっちですか?今の心境は!」という問いに、「やらせてください…」と涙ながらに答え、SASUKE挑戦の続行が決定した。今大会で2度目の最優秀成績者となる。

第7回・・・・万全の体調で絶対の自信を持って、初めて妻と子供を会場へ呼び寄せるが、そり立つ壁で2回失敗してしまったことがあだとなり、ロープクライムでタイムアップ。初の1stリタイアとなった。奥さんも泣き崩れてしまうが、山田に涙はなかった。涙が出ないほど無残な結果だったのである。

第8回・・・・引退を宣言し、多くのファンに見守られる中の挑戦となった。だが運が悪く、台風接近で大雨の中という、最悪のコンディションで行われた。山本進悟、秋山和彦の脱落を目にした後、子供から貰ったペンダントを身につけ出陣。そり立つ壁まで到達したが、雨の影響もあるのか滑って登れず。残り時間10秒で山田は動きを止め、タイムアップ。山田のSASUKE挑戦が幕を閉じた。しかし、どうしてもSASUKEを諦め切れなかった山田は、第9回前にスタッフに手紙を出し、「もう一度チャンスを下さい。一度しかない人生、そう簡単に夢を諦めるわけにはいきません」と、引退を撤回した。

第10回・・・・1stでオールスターズが4人(秋山、竹田、山本、長野)連続失敗し、979番から21人連続リタイアという中での挑戦となった。新エリア、ターザンロープを落ち着いて対処し、1stを突破した。2年ぶりの3rd進出をし、最後の挑戦者となった山田はパイプスライダーまで進む。第6回で思いきりジャンプしてミスをしているエリアだけに、今回は勢いを殺してジャンプをした。右足をかけてゴールにしがみ付いたが、後方にバランスを崩して無念の転落。インタビューでは涙を流しながら、「俺には…、SASUKEしかないんですよ」という言葉を残した。このシーンは現在も山田の挑戦前のVTRで頻繁に使用されている。今大会で3度目の最優秀成績者となる。

第24回・・・・「1stステージをクリアできなければ引退」という決意で望むが、「そり立つ壁」にて無念のタイムアップ。その後の番組中のテロップにも「山田勝己 引退」と表記される。タイムアップ時は大の字で天を見上げていた。ちなみに今大会では、新世代の漆原裕治が完全制覇をしたので、世代交代をしたという形にも見える。




最新の画像もっと見る