goo blog サービス終了のお知らせ 

AQUA ダイビングログ

島根町多古の海情報!!

2025年4月11日(金)海洋講習3 ボートダイブ❗

2025年04月11日 | ダイビングログ
快晴〜☀️
透明度   12m
水温    13.8度

今日は講習の仕上げのボート講習でした😊
深く行くのでコンピューターの見方、浮上速度の調整、中性浮力を実践で💪
エントリー(バックロールエントリー)、潜降、浮力の取り方、水中移動、浮上、安全停止(3分間)エキジット❗

2回のボート講習をやり無事卒業🎉
夏の透明度を味わいに来るそうです😁
どんどん潜って上手くなって下さい💪🎶



 

2025年4月10日(木)海洋講習2❗

2025年04月11日 | ダイビングログ
天気も快晴☀️

透明度  15m
水温   13.2度
 
今日は海洋講習の2日目ビーチからのエントリー、カリキュラム的に昨日スムーズに進みすぎてエントリーやフリー潜行もやっていたので復習+生物探し🤗
エントリー、フリー潜降、中性浮力、水中移動、浮上、器材の洗い方。👍

呉のプロショップ NAGIさんもカメラの練習に来られてました😊
遠くから来られて天気も透明度も良く✨お疲れさまでした。


2025年4月9日(水)海洋講習1❗

2025年04月11日 | ダイビングログ
今日から海洋講習です😁👍

透明度抜群🤩

透明度   15m
水温    13度
今回から講習のイントラが変わったので僕は外注のエアーチャージとうちのチャージ担当😅
限定海域での基礎スキル、マスククリアー、レギュレータークリアーとリカバリー、呼吸の仕方、ウエイト調整、耳抜き、浮力の取り方😍🎶
まだ寒いのでドライスーツ着用講習なので続けてドライ講習😍🎶
水中移動。
午前中全てクリアー👏

午後はビーチエントリー、ジャイアントストライドエントリーからドライのエアーの抜き方、フリー潜降からウエイト、中性浮力、水中移動、浮上速度チェック😊👍

あまりにもスムーズすぎて2日目のカリキュラムに突入👌🎶