AQUA ダイビングログ

島根町多古の海情報!!

2016年 10月24日(月) ダイビングログ

2016年10月26日 | ダイビングログ
1本目

ポイント  サザグリ
気温    23度
水温    21.4度
透明度   12m
天候    はれ

2本目

ポイント  多古湾内
気温    23度
水温    20.4度
透明度   10m
天候    はれ

ドライ講習とファンに分かれてのダイビングでした!
ドライ講習のOさんおめでとうございます。これで暮れまで好きな時に潜れますね~。^-^

ファンは水中カメラマンの多津丸氏、水中探検家の広部氏と僕の3人だけだったのでサザグリに行ってきました~!
広部氏は海の中の雲とか海の中の滝とかを写されてテレビ放映された探検家です。

凄い波でしたが水中に入ったら少し流れはあるものの穏やかでした。
いきなりヒラマサの群れ、お~~~って感じでした。
僕はイボヤギのまわりのキンギョハナダイが綺麗でそれを写していましたが、お二人は海底付近のクエを写しに行かれました。なんと5匹もいたそうです。
さすがサザグリですね魚影が濃いです!



本日のメンバーです!



左多津丸氏、右広部氏50代のオヤジチームでファンにいってきまーす!



イボヤギ&キンギョハナダイ (F.MATSUMOTO)





イシダイ (F.MATSUMOTO)



コロダイの幼魚&オヤビッチャ (F.MATSUMOTO)
※湾内に流れ着いていました!



カンパチの幼魚 (F.MATSUMOTO)



メジナの幼魚 (F.MATSUMOTO)



フレリトゲアメフラシ (F.MATSUMOTO)
※湾内に異常発生しています!



2016年 10月22日(土) ダイビングログ

2016年10月23日 | ダイビングログ
1本目

ポイント  六ツ島
気温    22度
水温    22.2度
透明度   8m
天候    はれ

2本目

ポイント  ヒラシマ
気温    22度
水温    21.9度
透明度   8m
天候    くもり

東風が強くて半島の陰になる六ツ島、ヒラシマまでしか出れませんでした。^-^:
流れも有り魚は多かったですよ。
やはり流れてないと大群にならないですね。
今日は調子よくジョーフィッシュも顔を出してくれていましたよ。^-^
大群も凄くて今までどこにいたのって感じでした。
1mオーバーのコブダイが岩の割れ目に入りじっとしていて写真を写し放題でした。
残念なことにカメラがマクロだったので何とか写せはしましたが残念で仕方有りません。^-^:



コブダイ (F.MATSUMOTO)
※1mオーバーサイズでした!



ジョーフィッシュ (F.MATSUMOTO)



ムギワラエビ (F.MATSUMOTO)



スジコウイカ (S.HASEGAWA)



ムギワラエビ (S.HASEGAWA)



イオヤギ (S.HASEGAWA)
※流れがあり綺麗にひらいてました!


2016年 10月16日(日) ダイビングログ

2016年10月16日 | ダイビングログ
1本目

ポイント  アマヤドリ
気温    23度
水温    22.1度
透明度   8m
天候    はれ

2本目

ポイント  六ツ島
気温    23度
水温    22度
透明度   8m
天候    くもり

魚は多くなってきました! 透明度が回復しないので近くに行かないと見えないで
残念です。
ジョーフィシュを見に行ったのですが顔を出してくれませんでした!
メジナの群れやスズメダイが群れていました。



いってきまーす!

2016年 10月15日(土) ダイビングログ

2016年10月16日 | ダイビングログ
1本目

ポイント  六ツ島東 (ドライ講習)
気温    22度
水温    22度
透明度   8m
天候    はれ

2本目

ポイント  ヒラシマ
気温    22度
水温    22.1度
透明度   8m
天候    くもり

今日も透明度は上がっていませんでした!  ^-^:
大阪からのお客さんSさんと島根のKさんドライ講習でした。
お二人とも上手くて2本目は外洋に出ようと思ったのですが、昼から風が強くなってきて
ヒラシマに行きました。
もう少し透明度が良くなればいいな~。



六ツ島の浅いところは綺麗でした! (K.MIURA)



キンギョハナダイが赤ちゃんを産んでいました! (K.MIURA)



メンバーでハロウィンでした!



大阪からのSさん初めてなので帰りはベタ踏み坂で記念撮影!