goo blog サービス終了のお知らせ 

山の隠居 気ままに水彩スケッチ

還暦過ぎてからの手習いで、水彩スケッチを始めました。そんなスケッチと折々の日常を写真で綴っていきます。

静物…雉子を描く

2015-01-28 13:00:05 | 水彩画
今回は雉子の剥製を描く。
鳥類は初めての挑戦なり。羽根の色が複雑に織りなし、見るに楽しいが描くに難しいなり。雉子は日本の国鳥なんですね!これは雄の剥製ですが、現状の生息状態はどうなのか?

F4 モンバルキャンソン 鉛筆 水彩

羽毛の着彩は、現物の色の織りなしが素晴らしいだけに難儀しました。
先生からは足の爪が大変良いと???
まぁ、夢中になって楽しめたのが、大収穫でした(笑)

陽だまりの椅子?

2015-01-23 15:02:25 | 水彩画
ここ数日悪天候が続いた上、暴国?での日本人人質事件と何とも気の滅入ることばかりなり……。
本日は先生提供の、陽だまりの写真集から絵を描きました。写真は白黒ですが、想像で着彩しましょうと。こういうのも有りなんですね!

F4 モンバルキャンソン 鉛筆 水彩

どうも遠近も取れず、陽だまりのメリハリも無くまとまらず(ー ー;)
白黒の写真集は秀逸でしたが………

ここ三日は大中小の新年会が続いて、ヘトヘトなり。
山の神さんからも睨まれっぱなしなり。
そろそろまともな日常に………。

静物……オウム貝

2015-01-16 18:00:15 | 水彩画
置物のオウム貝です。
久しぶりで静物を描いてみる。紙の白さを活かす練習でしたが、我慢出来ずに塗ってしまった(笑)

F4 モンバルキャンソン 鉛筆 水彩

背景も雑かな!気合いが足りず。

明日からスケッチの会のグループ展があります。気合いを入れて……?!

またまた大岳山の夕焼け

2015-01-11 18:26:54 | 水彩画
またまた大岳山の夕焼けです。
今日も格別に良し!
F2 ホワイトソン 透明水彩

元旦から比較的穏やかな天候である。
有り難いことなり。
よって夕景も様々な表情を見せて、楽しませてくれる。
これも有り難いことなり!

出来はともかくですが……(笑)夕陽を楽しませて戴いてます。

寒中お見舞い申し上げます…絵はがき

2015-01-07 18:02:13 | 水彩画
年末年始の締めの仕事。「寒中お見舞い」の絵はがきを作成す。


毎年末に喪中欠礼の葉書を戴く。その方々に「寒中お見舞い」の絵はがきを
送る。昨年も十数枚の葉書が届きました。いろいろな想いが込められた葉書です。
一言添えます。今までの不義理のお詫びとお礼を添えて。
これが年始の締めの仕事です。



雨にけむる昭和記念公園

2015-01-06 18:36:37 | 水彩画
立川の国立昭和記念公園にスケッチ。
出たのが遅かった!天気は曇り始め小雨模様に。でも、風情あり。

F2 ホワイトソン 鉛筆 透明水彩

今年の野外スケッチは昭和記念公園と思い立ち、勇んで出かけたが時間が遅かった!天気予報は夜から雨となってたが、昼ごろから曇り小雨が……。
しかし、小雨に煙る公園も実に風情があり、小さなスケッチブックにて描いてみた。
いいスタートをきれたかなー!?

お正月の夕陽

2015-01-04 17:47:48 | 水彩画
今日の夕陽は実に良し!
好天で雲ひとつ無く晴れ、穏やかな夕陽が、これも好きな大岳山の上に見せてくれた。帰ってから忘れないうちに描き初め。出来は……?

F2 ビファール 透明水彩

明日から世間では、仕事始め。元旦からすでに初めてる方々も一杯いますが……。
まぁ、とにもかくにも、スタート!
今年も頑張って行きますか。



新年のご挨拶を!

2015-01-01 02:12:49 | 水彩画
皆様!明けましておめでとうございます。

今年も明るく元気で、自力できるシニアを目指し努力する所存です?決して濡れ落ち葉などと言われないよう……(笑)

今年の年賀状は我が家の「山の神」さんとコラボしました。
どうぞご笑覧ください!



のんちゃんの初お絵かき…とお礼。

2014-12-31 13:35:04 | 水彩画
今年の7月から手習い中の水彩スケッチをメインにブログを始めました。
ブログを通じて、新しい発見と出会いがありました。途中ペースが掴めず挫折?しそうにもなりました。
でも、発見と出会いの面白さに惹かれてまだ続けられています。
皆さんのおかげです。
いつまでやって行けるか分かりませんが、自分のペースで楽しんで行こうと思います。
皆さん、ありがとうございました!
来年もよろしくお願い申し上げます。

今年の締めに、4歳の孫の初お絵かき作品を、臆面も無く投稿させていただきます(笑)爺バカですね~(苦笑)


皆さま良いお年をお迎えください。

八高線…多摩川鉄橋スケッチ

2014-12-28 20:59:26 | 水彩画
自宅近くの八高線…多摩川鉄橋のスケッチです。
下描きは出来てましたが、電車は入れてませんでした。スケッチ中電車はジッとしていてくれませんので(笑)
写真をもとに仕上げました。

F3 キャンソン ピグマ 水彩

実はこの多摩川鉄橋には不幸な事故がありました。終戦間もない8月24日に列車同士の正面衝突で列車が多摩川に落下し105人の方々が亡くなりました。折からの悪天候で川も増水してたのが災いしたらしいです。
今は、何事も無かったように最新式の電車が行き来してます。
安全第一で!