goo blog サービス終了のお知らせ 

山の隠居 気ままに水彩スケッチ

還暦過ぎてからの手習いで、水彩スケッチを始めました。そんなスケッチと折々の日常を写真で綴っていきます。

コスモスまつり  国営昭和記念公園

2015-10-09 16:33:50 | 日記
 朝から好天なり!
国営昭和記念公園で開催中のコスモスまつりに行く。五百万本を超える圧巻のコスモス畑!ポスターに書いてありました。
ワクワクしながらコスモス畑へ.........あれ?花が.....チラホラなり!?
近くで撮影してる方に聞いてみたら......見頃は先週までらしいよと。残念なり!
それでも、まだ健気に咲いているコスモスをみて、精いっぱいカメラに納めてきました。



健気なコスモス












ミツバチも健気なコスモスの花の恩恵にあやかっていました。
小生もコスモスから楽しさを戴けました!


エゴノキの白い花

2015-05-16 15:49:51 | 日記
本日上野不忍池でのスケッチの会は雨のため、教室に振り替え。これはこれで楽しいなり!主に先生の絵を模写します。しかしながら四苦八苦す(笑)

庭のエゴノキに小さな白い星型の花がたくさんつき始めました!
後から後から、ついては落ち、ついては落ちてきます。木の下は花の絨毯になります!







来週明けから2週間ばかり留守します。其の間ブログ投稿はお休みさせて戴きまーす(^_-)-☆

梅の実たわわ!

2015-05-14 17:31:57 | 日記
 庭の梅の木の実がたわわに!

昨年自己流で梅の木の枝を強剪定したが、思いのほか実がついてひと安心。

来月の時期を見て「山の神」さんが収穫するだろう。そして、自家製梅干しと梅酒つくりかな。楽しみなり!





梅の実のなんと瑞々しいことか! 小生もかつてこんな季節があったかな~? あったはず......。

いつもの散歩道と青空

2015-05-10 11:30:32 | 日記
 いつもの散歩道、多摩川右岸。本日は青空が!

隠居の身ですが、ここ最近より身辺に諸事・野暮用多くなり、生活ペースが変わりました。

しばらくは気ままにはいかなくなる。やむなし!







とにかく、本日は好きな青空が見えます! 何よりです。


*勝手ながら、しばらくコメント欄を閉じさせていただきます。どうぞご海溶の程お願いいたします。

「桜田門外の変」

2015-05-02 17:19:31 | 日記
本日は皇居周辺にてスケッチ。有楽町線桜田門に下車す。
ここは、あの「桜田門外の変」の起きたところです!
スケッチ前に周辺をパチリ!歴史が大きく動いた事変ですから、感慨ひとしおの景観です。


桜田濠から国会議事堂を望む。その議事堂前辺りに彦根藩江戸藩邸が在りました。あの雪の降る朝、井伊大老は登城しました。


桜田門から警視庁を望む。丁度この現警視庁前辺りで水戸浪士たちの襲撃にあったわけですね~!


ここが桜田門です。僅かの距離でしたが、ここ迄辿りつけませんでした。歴史に「もし?」は有りませんが「もし辿り着いていたら」と考えると……有りえませんね!


桜田門周辺はそんな思いとは別に、GWの観光客や皇居ランナーで賑わっていました(^.^)


二重橋前………これ交番?派出所?詰め所? 正式には「警視庁祝田橋 見張り所」とありました。
何と意外な名称にスケッチのお仲間さん達と失礼にも笑ってしまいました(^.^)
皇居正面前の可愛らしい「見張り所」でした。

あっ!肝心なスケッチは?! あとで仕上げまーす(~_~;)

夏雲が湧いてきた。

2015-04-30 21:50:14 | 日記
今日も夏日なり!青空の下には夏雲を思わせる雲が湧いてきた!
青空も好きだけど、季節ごとに違う姿を見せてくれる雲も好きなんでね~!
子供時代から雲を見て、動物や食べ物?をあれこれ妄想してました(笑)
いつもの散歩場所、多摩川日野用水堰から見た青空と雲です。






これからこんな雲達がモクモクと集まり、入道雲になってくるのかな!







ポピー畑満開……昭和記念公園

2015-04-27 17:51:27 | 日記
昭和記念公園のポピーが満開と聞いて行って来ました。10日前はチューリップが見頃でした。この時季は「花」が競い合うように咲き誇り賑やかななり!しかし、今日はこちらも夏日とかで暑い!













これはハーブ園に咲いてた花たちですが、名前は忘れました。

今日は色彩豊かな花と暑さに、ぼーっとしてしまう!

青空を見たあとに.......

2015-04-23 15:29:34 | 日記
 今朝は久しぶりに、気持ちよく青空が広がる!
定期検診で近くの大学病院にいく。又に2~3時間は覚悟なり。予約していても!
駐車場から見る青空が気持ち良し!気持ち和むなり。



病院で偶然スケッチの会のお仲間と会う!がん治療のためスケッチの会を休んでいる。今朝は抗がん剤の投与で来院とか。息子さんに付き添われて。
しばらくベンチに座り話し込む、というより彼女のお話をただただ聞くのみ。相槌を打つのみ。別れ際「今日あえてうれしかったよ」と。「皆さん待ってますから、またスケッチ行きましょう」と言うのが精いっぱい。息子さんからも「ありがとうございました」と。青空を見たあとに.......。

帰りにいつもの多摩川の遊歩道に。ここだと青空が大きく見えるから。少し気持ちが楽になるから。




青空が見えて少しだけ救われた。



庭のハナミズキが今年も楽しませてくれる。


チューリップ......昭和記念公園

2015-04-16 21:15:15 | 日記
 久々のぽかぽか陽気につられて昭和記念公園にいってきました。

色彩豊かなチューリップを堪能してきました。ちょうど見頃とかで、平日にもかかわらず大変な人出にスケッチもままならず!? 

公園入口を入るとチューリップがお出迎えです。春を待っていた花々の色彩に圧倒されます。









大原っぱのポピー畑も爛漫なり!



こんな状況の中でも真剣にスケッチに取り組む方々!頭が下がります。

四季折々が楽しめる公園ですが、その管理に多くのボランティアの人々が携わっているとか。
ありがとうございます!













久しぶりの夕焼けが!

2015-04-15 20:40:02 | 日記
 ここ一週間天候がすぐれず、寒の戻りや雨天続きだったが、ようやく晴れ間が見えた。
久しぶりで八王子名物の夕焼けが見られました。
闘いすんで日が暮れて......ほっとしますね~。




そうなんです八王子は童謡「夕焼け 小焼け」の生まれたとこなんです!
夕焼けいいですね~!