goo blog サービス終了のお知らせ 

ほぼ、ばすけな茶の間

後ろを向いてても何も変わらない
ならば前をしっかりと見て進もう!
大丈夫、日本人はそんなに弱くない!

ついでに(爆)

2008-06-03 13:25:59 | バスケットボール
10/18(土)・10/19(日)  @富山県総合体育センター

11/1(土)・11/2(日) @富山県総合体育センター

11/22(土)・11/23(日) @高岡市竹平記念体育館

11/29(土)・11/30(日) @高岡市竹平記念体育館

12/13(土)・12/14(日) @ありそドーム

1/3(土)・1/4(日) @ありそドーム

1/17(土)・1/18(日) @富山市総合体育館

2/7(土)・2/8(日) @富山県西部体育センター

2/21(土)・2/22(日) @富山市総合体育館

3/14(土)・3/15(日) @富山県総合体育センター

3/28(土)・3/29(日) @富山市総合体育館

4/11(土)・4/12(日) @黒部市総合体育センター

4/25(土)・4/26(日) @富山市総合体育館

対戦相手が知りたいんだってば!



えーと、懸案事項のJ2黒田電気は~・・・と、2月15日(日)だから・・・
被らない!と!!!
ホッと一安心

も1つ気になってた11月30日のJ2石川@市総体の日は・・・・
へ?竹平で試合・・時間的に完全にぶつかるね。   ありゃ~
bjの相手は何処なんだろうか??

今、予定見てたらまた心配事が出てきた
10月19日(日)→bj開幕2日目、この日オールジャパン富山県予選の最終日。
・・・・グラ☆ネット・・・・大丈夫か??(爆)
ばっさんと祐さんがおらんぞ(-_-;)

途中経過(やっと)UP

2008-06-03 11:52:55 | バスケットボール
昨日、よほど・・・途中経過まだかな~?
って書こうと思ったら漸くUPされました(^-^;
はいはい、結果が多いから大変なんですね、了解です(爆)

ってなわけで、IH予選途中経過です

こうして見ると、福野vs魚津工・・結構な差が付いたじゃないですかー
へーへーへー(3へー)

それと、女子の桜井
ばっさんが謙遜してた割に大差で勝ち上がってますね。
桜井vs龍谷富山か~                    ※桜井が勝ったら面白いな(^-^;

龍谷も超大差で勝ち上がってますが、中身は誉められたモンじゃありません。
やっぱり地産地消のチームじゃ苦しいのかな~~(-_-;)
・・・というか、新チーム&新コーチで2ヶ月ちょっとだからまだこれからなんでしょうね~
もう少し時間をかけて、長い目で見ないとダメなんだろうな。
来年の今頃は  期待してます

春季の結果や、新人戦の結果はあまりアテにはならないけど、
改めて見てみると面白いですね。

魚津なんて、新人戦で工芸に9点差で負けていたのに
春季で15点差で勝っちゃいましたもんね。  たった3ヶ月後ですよ。

さーてと、土日で勝負だ。

ホントに個人的な願望として、魚津を全国の舞台で見てみたいんですよ。
あのチームは見ててワクワクさせてくれるし楽しい

男女ともホントにどうなるか分かりませんが、土日を待つとしましょうかね~

因みにインターハイは埼玉県開催でバスケ競技は7月29日(火)~8月3日(日)が競技期間です。
男子は深谷市、女子は本庄市で開催されます。
会場がな~~~ いい加減学校の体育館使うの止めません??
お金取っていいから、ちゃんとした客席のある会場でやって欲しいと思ってますよ。
準決・決勝が土日だから、また入場制限があるのは必至ですね。
ウィンターカップくらいゆったり見られる大会を希望っ