今日も朝から体育館詰めですよ


今日は昨日よりも1試合多かったので帰宅時間も遅かったんです

疲れましたよん
市総体→県総体の移動もしたしー
富山大、新潟医療福祉大(男女)、富山国際大、北陸学院短大、金工大、金沢大、
信州大(男子)、新潟経営大。。。。ってとこでしょーかね。
フルで見たのが5試合かな。。
76ですね。
さて、今日はsumireさんが東京へ京王電鉄杯を見に行かれましたね。
途中、メールを頂き「どの試合が面白いでしょうか?」と質問されたんですが
私も分からないので「全部見てください」とお願いしました(爆)
すみませんでしたねぇー

堪能されましたかね?? 楽しめたらいいなぁ~
さて、話を笹本杯に戻しますが、昨日新潟大に負けてしまった富山大は
今日、新潟国際情報大(でしたっけ?
)に勝利して、
一部昇格への望みを繋ぎました。。。が、新潟大も弱くないからね。
なかなか難しいとは思います。
富山国際大が頑張ってるんですよ
今日も2試合勝ったし!
これで明日の最終戦を勝てば2部昇格です
ガンバレ


女子の北陸学院短大の先生がマイミクさんなんですが(爆)
今年の同校はチト辛い。。。人数的にも辛いしレベル的にもかなり辛い。
見てて悲しいほどよく分かりました
ただ#13の1年生が良いんですよ。大きいし、動けるしで。
彼女を中心にチームを立て直して欲しいなぁ~~
強いミッ短をも一度見たいですっっっ


さて、その後男子の一部の試合を両面で見たんですが。。。。
多分ね、二部との差ってそれほど無いと思うんですよね。
まぁ新潟経営は強いです、上手いです、ここだけ飛び抜けてる気がします。
絶対的に勝てない!って相手じゃないです。断言
悲しかったのは金工大と金沢大の凋落ぶり。。。。

可哀想だけどヒドイですわ。。。復活出来るのかなぁ・・・
心配
さて、明日は笹本杯最終日です。
またまた朝から詰めます。市総体です。こっちの方が面白い(爆)
男子の一部は。。。。新経大が飛び抜けてる分面白くないです。→おいっ
新潟医療福祉大をぶつけてみたいですねー個人的に(爆)
みんな、ガンバレ~~!!



今日は昨日よりも1試合多かったので帰宅時間も遅かったんです


疲れましたよん


富山大、新潟医療福祉大(男女)、富山国際大、北陸学院短大、金工大、金沢大、
信州大(男子)、新潟経営大。。。。ってとこでしょーかね。
フルで見たのが5試合かな。。

さて、今日はsumireさんが東京へ京王電鉄杯を見に行かれましたね。
途中、メールを頂き「どの試合が面白いでしょうか?」と質問されたんですが
私も分からないので「全部見てください」とお願いしました(爆)
すみませんでしたねぇー


堪能されましたかね?? 楽しめたらいいなぁ~

さて、話を笹本杯に戻しますが、昨日新潟大に負けてしまった富山大は
今日、新潟国際情報大(でしたっけ?

一部昇格への望みを繋ぎました。。。が、新潟大も弱くないからね。
なかなか難しいとは思います。
富山国際大が頑張ってるんですよ


これで明日の最終戦を勝てば2部昇格です




女子の北陸学院短大の先生がマイミクさんなんですが(爆)
今年の同校はチト辛い。。。人数的にも辛いしレベル的にもかなり辛い。
見てて悲しいほどよく分かりました

ただ#13の1年生が良いんですよ。大きいし、動けるしで。
彼女を中心にチームを立て直して欲しいなぁ~~

強いミッ短をも一度見たいですっっっ



さて、その後男子の一部の試合を両面で見たんですが。。。。

多分ね、二部との差ってそれほど無いと思うんですよね。
まぁ新潟経営は強いです、上手いです、ここだけ飛び抜けてる気がします。
絶対的に勝てない!って相手じゃないです。断言
悲しかったのは金工大と金沢大の凋落ぶり。。。。


可哀想だけどヒドイですわ。。。復活出来るのかなぁ・・・

さて、明日は笹本杯最終日です。
またまた朝から詰めます。市総体です。こっちの方が面白い(爆)
男子の一部は。。。。新経大が飛び抜けてる分面白くないです。→おいっ
新潟医療福祉大をぶつけてみたいですねー個人的に(爆)
みんな、ガンバレ~~!!