goo blog サービス終了のお知らせ 

ろみひ不妊治療日記

結婚して6年目でBABY待ちして5年、色んな治療をしてきました。今回転勤を機会に記録して残したぃと思っています♪

マグマグ&スプーンデビュー

2010-01-17 22:54:48 | ☆悠斗☆
今日 つぃにお風呂上がりに マグマグ&スプーンデビューしました


まずは マグマグになれてほしかったので中身は 搾乳していれたんだけどね


マグについてる乳首は 今迄やっていた哺乳瓶と違うので 飲んでくれました
やったぁ

次は…先日 ピジョンの離乳食用のスプーンを購入したので それでも母乳をあげてみると…

すんなりスプーンも受け付けてくれました

舌をだして モグモグ もっとくれといぅ感じでニコニコでした

こんなに すんなり受け付けてくれるなら スプーン~コップに直で段階いけたのにな

でも マグマグも買ったし
しかもセットで

でも夏は マグマグが必需品になるからね

今度は 母乳以外の飲み物を飲ませなきゃなぁ~

反応が楽しみ

祝♪3ヶ月

2010-01-16 22:27:04 | ☆悠斗☆
今日で無事に3ヶ月を迎えました

本当早いです

息子は 日々成長しているけど 私がついていけてない

最近は 握る 掴む ことを覚えたみたいで 今日 早速 マグマグを購入してきました

今日使う予定でしたが消毒するのが面倒だったから明日からにします

最近、言葉も3言くらぃ続けて言います 声も急に大きくなりました   昨日は 初めて みかんをむいて口にあててみましたが 嫌な顔してたよ

酸っぱかったのかな

次に りんごをなめさせると 美味しかったみたいで笑ってました

やはり 甘いものが好きなんだね~

果汁は まだあげれないけど ベビー麦茶やベビー用ポカリを今度、お風呂あがりにあげてみようかな

色々あげて 表情を見るのがめちゃ楽しい

お昼に バンボの椅子にも座らせたら 超 満面の笑み嬉しそうでした

でも 首はまだ座ってないから支えてたケド


早く首が座ってほしい

抱っこ紐やスリングも使えるし

縦抱きも早くしたい

さすがに重い…

今 何キロあるんだろ…

母乳だけでここまで成長するって凄いね

次は お食い初めです

生後2ヶ月

2009-12-18 09:25:28 | ☆悠斗☆
今日は寒いよぉ 雪が降りそう

16日で息子が生後2ヶ月になりましたぁ あっという間

でも二ヶ月でこんなに成長するとは 元気な証拠だ

昨日は 母に息子を預けて久しぶりに出産した産婦人科へ行ってきました

インフルエンザの予防注射しに 久しぶりに行けて嬉しかったぁ

あれ程 お世話になったのに生んだらもぅ行く機会ないもんね

来月は ベビークラスがあるみたいで参加する予定です

そして 昨日の病院帰りに 恒例の一人ランチをアフタヌーンティーでしてきたよ

世の中は クリスマスモード

育児で家にこもってて知らなかったよ

ランチも クリスマス限定のメニューがあり それを注文しました

美味しかったぁ パスタと白い野菜だって オシャレ

その後 買い物をして息子の洋服を買いました 新年だしオニューを着せないとだね

それから 友人宅へ…

友達4人で集まって 私 早く帰ろうと思ってたのに話が盛り上がりついつい長居

息子の事も気になりつつ…
搾乳してきたし ミルクもあるしいっかぁ

夕方になって母から電話があり… 早く帰って来て!ハルクンが泣いてるって

ゴメンね…

ついつい

一ヶ月前まで哺乳瓶も使ってたケド 今は嫌になったみたいで もう直接 母乳やってるしね 一ヶ月で嫌になるんだ

もう預ける事は できなくなりました
でも 息子が私を必要とすることが嬉しいです

一ヶ月でまた成長したなぁ

私も一緒に成長しないと
今日で 最後の一人で息抜きタイムになりましたぁ

お宮参り写真

2009-12-15 14:54:21 | ☆悠斗☆
今日から週末にかけて寒くなりそうです

やっと冬本番になりそうです

さて先月スタジオアリスにて撮った写真が出来上がったよぉ

1ヶ月前だから、顔も違うし表情も??って感じです

しかも小児湿疹マックスにできてたし

今だったら笑うからもっといい写真撮れただろうな

でもお宮参りって本来なら31日目でするしね

それよりも日にち過ぎてたし。。。

いっかぁ

次は、お食い初めの時にでも写真撮ろうかな


12月5日 生誕50日

2009-12-10 18:11:28 | ☆悠斗☆
更新が遅れたけど、12月5日で無事に生誕50日目になりました

最近の息子は、目を見て声をだして語るようになりとても

笑ってますますかわいく感じます

新生児の頃は、寝てるか泣くかオムツ替えかで

私はただただこなすだけでしたが

今では座布団の上で、手足をバタバタさせ約2時間くらいハイテンション

で運動しています

眉毛も最初はなかったけど濃いくなり、後髪も伸びてきて

まつげも長くなり、毛があるところは濃いくなってきました

母乳だけでこんなに変化がでるとは

よくできてるなぁ・・・

私もこうやって育ったんだなぁ

来週の16日で早くも2ヶ月になります

なかなか更新できないけど、ぼちぼちしていきます

生後1ヵ月半

2009-12-01 16:57:40 | ☆悠斗☆
久しぶりの投稿です

1ヶ月検診のことや、宮参りのことを書こうと思い・・・

今日になっちゃいました

今日で1ヵ月半

しかも12月に入っちゃったね

今年も残り1ヶ月かぁ 息子が生まれたからいぃ年だったな

さてさてまとめて色々と報告を

まず1ヶ月検診

4270グラムになっていて、生まれたときからしたら1,3キロも太っていて

1日63グラムペースで太りすぎと言われ

それまで足していたミルクをやめて完全母乳でいくように言われたよ

母乳がでてるか心配だったから安心しました

身長も52,5センチ約3センチ伸びてるし

1番成長する時期なんだろうなぁ

そして今・・・

1ヵ月半にして多分5キロ超え

最近、重いし

成長しています

 
 そして、11月27日

お宮参りに行ってきました

お宮参り中は、お腹すいてたせいか泣いており、終わってから授乳して

その後、スタジオアリスへ記念写真撮りに行きました

首もすわってないし、あやすとまだ笑いもしないし

大丈夫かと心配でしたが

さすがプロ

笑った瞬間の写真を何枚も撮ってくれました

今年の年賀状作り楽しみ

記念写真が出来上がったら年賀状に載せようと思ってます

それとこっちにもします

最近のハルトの成長は・・・

手足をバタバタしながらよく声を出して語るようになり

感情を出すようになりました

顔に小児湿疹も出来始め、まゆげやまつげが少し濃いくなり

髪の毛も少し伸びました

新生児用のオムツも太ももが窮屈になり

日々成長中

なかなかパソコン開けないけど、マメに息子の成長を

したいと思います

生後24日 腕の中で…

2009-11-10 23:18:37 | ☆悠斗☆
早くも息子が誕生して24日経ちました

毎日 息子に合わせた生活

ご飯も睡眠もそっちのけで 息子の為に頑張って育児しています

今 授乳してから そのまま寝ちゃいました

いつも 眠る前は 授乳して乳首をくわえたまま寝ちゃいます

それから すぐに布団へ寝かすと起きちゃうので しばらく このままの状態で寝かしつかせ やっと布団へ移動させました

寝顔見たら 本当癒される

右手は 右頬にあてて寝てるし

これは お腹の中にいるときからのクセ

やはり 安心するんだろぅなぁ

本当 我が子ってかわいぃ

みんな 親バカになるのが わかるゎって感じ

さてさて

最近は 昼間に起きてる時間が長くなり 手足をバタバタさせながら声をだしたり 表情もでてきて 泣きかたにも 区別があったりで

私も 前よりは なんとなくわかるようになりました~

母乳を欲しがる時の泣きかたなんて 特に 嘘泣き全開

甘えた泣き方で 本当可愛くてたまらなぃ

母乳を飲んでる最中も 声を出して飲みます

本当 かわいぃ

たまに オッサンみたぃな あくびや 表情もするし 赤ちゃんって見ていて飽きないね

もうすぐ1ヶ月

16日は1ヶ月検診です

今の時点で 4キロくらいありそぅ

検診までまだまだ 太りそうです

なんだか 最近また大きくなったような…

検診の結果が楽しみです

2週間検診

2009-10-30 17:52:52 | ☆悠斗☆
今日で悠斗が誕生して2週間になりました

あっという間に2週間 早いなぁ・・・

毎日育児に追われて1日があっというまに過ぎていきます

今日は、病院に2週間検診に行ってきました

息子の体重・・・

3200グラム

1日50グラムのペースでしてるからもぅミルク足さなくて

母乳だけでいくよう言われました

よかったぁ

母乳がどれだけでてるか心配だったから、息子の体重増えてるか

心配だったけどこれで一安心

身長 50.1センチ
頭囲 33センチ
胸囲 33.5センチ

身長も 生まれた時からしたらたった二週間で1.1センチも伸びてるし 頭も1.4センチ 胸囲なんて3センチ きっと泣くから 肺活量が増えてるからだろぅね~

赤ちゃんの成長って早い
それに、最近顔に湿疹ができてきて、相談すると

濃いお茶で授乳した後に、顔を拭いてくださいと言われました

早速、家に帰ってしてみると1回でわりと綺麗になりました

今日は、久しぶりに外に出れてよかった

最近、疲れでイライラしてたし久しぶりに私服着れたし

外を歩いてる人もいつの間にか、秋の装い・・・

私、この2週間世間から取り残されてた

でも息子のために頑張らないとだなぁ

久しぶりのパソコンからの投稿・・・

やっとパソコン開きました

いつも携帯からしてたので

今日は息抜きできた1日でした

また今夜から育児頑張ろうっと

夜が勝負なんです・・・・

睡魔と授乳とオムツ替え

頑張ります



生後1週間

2009-10-23 16:20:33 | ☆悠斗☆
今日で生後1週間になります

一昨日、無事に退院して実家での生活2日目・・・

慣れない環境で、小さい赤ちゃんに大人3人がかり

旦那は今日、京都まで帰りました・・・

次に会えるのは、お正月です

一番成長する時期に見れないから可哀想だけど仕方ないかなぁ。。。

さてさて入院中は

出産した日は、こんな体元に戻るのかなぁと思った

看護師さんからは介護してもらい、まるで何もできないベットでの生活

気持ちは動きたいのに体がついていかない・・・

しかも歩けないし 出産初日はベットの上で寝てました

2日目か歩行開始になりでも貧血がひどくて歩けないし腰も痛いし

子宮も痛いし何もかもできなぃ

私って人より回復遅いかも心配してたけど

なんとか3日目からは歩けるようになり、体も徐々に回復へ

人間ってすごいね 3日間で体が全然違う

息子に授乳するたび、子宮収縮が起こりこれがまた痛い

授乳すればするほど、子宮は元に戻るらしいけど痛くてたまらない

出産より後が痛いカモ><

でも退院時にはだいぶんよくなり普通の体に戻りつつあります


実家に帰ってきてやっとゆっくりできた

入院中は、来客や病院の行事?(沐浴指導やら内診やら検温やら・・・)

でバタバタしてて疲れたけど、家についてやっと気持ちがゆっくり

なりました

うちの息子、ギャン泣きしないでフェーンって泣くんです。。。

だから夜中に泣いたのわからなくて6時間寝てたら、看護師さんから

赤ちゃんを起こして授乳してくださいって言われたよ

オシッコもウンチしてもフェーンとか泣かないときもあるし

同じO型なのに、夫婦と大違いの性格です

写真は生後1週間です