goo blog サービス終了のお知らせ 

想いのままに

HSS型HSPです。音楽と映画の中で育ちました。
静かな所が好きな陽キャラ。
明るい陰キャラです。

本『洗濯物がウラ返しでも正直誰も死なない』

2023-05-04 13:13:17 | 
こんにちは😊
大阪は今日も快晴です☀️

この本、マンガなので30分くらいで
読み終えました。
関西人だから親近感が(笑)
なんか私σ(´∀`me)??
と感じるシーン多し。

でも私はケーキ🍰を
食べる時にはお皿を使いますよ。

私ね、夫を甘やかしすぎました。
玄関の靴はくっつけないで
1,5cmくらい離しておくとか
履きやすいんです

食事は
熱いものは熱いうちに
冷たいものは冷たいうちにetc

それはもう
旅館の女将なみに尽しました。

今は正直言って
めっちゃ楽です😊


目次を貼っておきます。
参考になると思います(*^^*)






ではまた(*´︶`*)ノ



映画『SEOBOK ソボク』

2023-05-03 17:48:34 | 映画
死なないクローンと
死を目前にした男が
ロードムービーを通じて
『生きるとは何なのか』
『我々が死ぬ理由とは』
を描き出していきます。

クローン役はパク・ボゴム
死を目前にした男役はコン・ユ
が演じました。
この2人は、私にはどちらも癒し系❤
ですから5回くらい寝落ちしながら
やっと見終わった作品です。

🍀🍀🍀

CGより技術が上?のVFXの場面は
大爆発があったりの迫力です。
VFXとは、現実にあるものと
造り上げた架空の映像を合成し
違和感がないように仕上げる技術。
お金がかかってますね💰

韓国では初めてのクローン映画。
ボゴミー(パク・ボゴムの愛称)
血を吐くシーンでは
役の気持ちが入って来て涙が😭

良かったら
ご覧ください😊

🍀🍀🍀

ちなみにですが
コン・ユさんを知ったのは
『コーヒープリンス1号店』



ボゴミーを知ったのは
『雲が描いた月明かり』



ではまた(*´︶`*)ノ


息子の40歳の誕生日に失敗したこと

2023-05-02 18:15:20 | 日記
こんばんは。
お陰さまで息子が
無事に40歳になりました。

LINEしましたら
「あっという間に40歳に
なってしもたわ笑笑」
と返信が来ました。

息子よ、私は40歳で
姑になったのだぞ🤣
自分の子供が30代と40代では
心理的にかなり違いますね。
なんだか一気に老けた気分の朝でした。

🍀🍀🍀

本日の失敗は
朝食後にウトウトしながら
楽〇市場を見てたら
防犯カメラをポチッと
してしまったようです。

30分以内なら
キャンセル可能ですが
気づいたのは3時間後
夕方には発送されました。

しばらくしたら自宅裏用に
もう1台追加する予定でしたし
1番安いので良かったですが
気をつけないと危険ですね⚠️

🍀🍀🍀

写真は
先月、何年かぶりに行った
喫茶店のモーニング☕️
なのですが…
金額は変わらないものの
サイズが大きく変わりました。

昔はバナナ🍌は半分で
ソーセージも
もっと大きいものでした。
次に行ったらトーストが
半分になってるかも…

ではまた(*´︶`*)ノ

本『たたかわない生き方』 ちょっと長いです。

2023-05-01 08:04:00 | 
おはようございます😊
5月に入りました。

素晴らしいアナウンサーである
大下容子さんの本のご紹介です。

彼女の立ち姿、話し方
周りへの気づかい
決して出しゃばらない等
こういう所が好きです。

お昼にニュースを見るなら
『ワイド!スクランブル』
と決めています。

🍀🍀🍀

大下さんは黒柳徹子さんを
尊敬されています。
その理由が
『ザ・ベストテン』の中継時に
新幹線ホームで
若者をきちんと叱ったから。

本には具体的な内容は
書かれていませんが
私は、ハッキリ覚えています。

若者がラッツ&スター(元シャネルズ)
に対して
「黒人のくせに、
なんで日本語が話せるんですか?」
と言ったんです。

徹子さんは即
「あなたね、『黒人のくせに』
なんて差別的な事を
言ってはいけません!」
とキッパリ言い切りました。

見ていて清々しい気持ちになり
私もこの時に黒柳徹子さんの
ファンになりました。

ラッツ&スターは顔に靴ずみを
塗っていました。

🍀🍀🍀

この本を読んで大下さんを
もっと好きになりました。
少数派でも自分が心地よいなら
それがいい。と思います。

自分を犠牲にして
誰かに合わせるなんて
しんどすぎますから😊

ではまた(*´︶`*)ノ