goo blog サービス終了のお知らせ 

それさえもおそらくは平穏な日々 byガーランド

バイクだのキャンプだの、備忘録だったり日記だったり、主体性のないブログを貫きますw

その後のカブさん

2024年04月05日 | CT125ハンターカブ
あれからただひたすらに通勤マシンとして走りつづけておりますハンターカブCT125JA55。まぁ特に不具合もなく。燃費が気になるところなんだけど、これもあまり向上せず💦50いかなくなったかな(´;ω;`)ずっと48だ45だって感じです。前回雨の中給油して、口まで給油したら壊れるんで控えめにしたら50だったくらい。走り方はそんなに変わってません。どんな車でもだけど、回すだけ燃費は落ちま . . . 本文を読む

ハンターカブの具合

2024年02月16日 | CT125ハンターカブ
相変わらずの気まぐれ更新ですが、気がつけば年越してました💦あれから何カスタムしたっけなービッグフィンの後は、同じピーキーパーツさんの、バツグンエンジンキットはつけました。ハイカム入れて、コイルとプラグは前に変えたまんま。武川のエアクリ、大容量インジェクションと26Φのビックスロットルか。ほんで今回の主役、kosoの空燃比計をつけまして、数値の変化を楽しんでました。結構ノーマルて薄い . . . 本文を読む

ハンターカブ カスタム追記

2023年07月04日 | CT125ハンターカブ
前記事の続きはこの記事の後になります。2023.6下旬のお話。まずはフロントアクスルシャフトに続き、リヤも交換しました。キタコさんのクロモリ中空 3600円くらい。ショップさんにあったんだけど、グロム用て書いてあったんで、ハンターカブ用じゃないって勘違いしてた💦別に取り寄せてもらったのが入荷したって聞いたんで購入、持って帰って交換したものです。んー、ノーマルよりは確かに少し軽い。そ . . . 本文を読む

空燃比ってどうなんやろ?

2023年07月04日 | CT125ハンターカブ
あー、4回目のワクチン接種からかなり経過し、いろんな情報から5回目以降は拒否するとこにしたオッサンですが、先日2回目のコロナを喰らいました💦なーんか週末から体調が優れず、日曜の夜にはノドが痛くてね。月曜仕事行ってみたけどやっぱ微熱があったんで帰らせてもらって発熱外来行ったら陽性判定ですよ(꒪д꒪IIガーン今のはインフルも一緒に判定できるんですね。B.Aてのがインフルで、Sがコロナだ . . . 本文を読む

ハンターカブのメンテナンスってか、ちょいカスタム

2023年06月04日 | CT125ハンターカブ
扉絵は昨日行ったイオンモールの中、5/31に梅雨入りもしましたし、店舗内も梅雨の装いですな。昨日は普通に食材の買い出しして帰りまして。珍しく月曜休みが取れたので、今日はのんびりハンターカブのメンテしよかなと。オイルは金曜日に交換、ドレンボルトもマグネットつきのやーつに替えたです。で今回は何するかと言うと。こいつらつけたろ思いましてね。結果としては下の電源ユニットは断念w配線がごちゃごちゃ過ぎて手に . . . 本文を読む

エルフS17について

2023年01月13日 | CT125ハンターカブ
遅くなりましたがあけましておめでとうございます。読者の方ってほぼ限られてますが今年もよろしくお願いしますはい、あれからしばらく雨もなかったので冬用として履いておりましたが、今日久々の雨。そーいやあれから雨で履いてなかったなーと、雨の帰り道に履いてみました。結果・・・浸水するがなっ!!もー、なんなんこれ・・・どこがどう防水なん?また左だけ(´△`)( ´△`)アァ-3回も問い合わせして3回新品と交換 . . . 本文を読む

今年のカスタム納め 後編

2022年12月30日 | CT125ハンターカブ
ハンドルアップしてスクリーンも替えてハザードも使えるようになったんで、ようやく届いたフロントキャリアをつけました。まずはヘッドライトを固定してるブラケットを緩めつつ、ヘッドライトガードの部分をつけます。つける手順は省きます。で、キャリアをつけようとするとせっかく下げたスクリーンが干渉します。まぁ想定の範囲内です。スクリーンの高さを戻せばいいだけの事wアタッチメントをデイトナ純正に戻して、こんな感じ . . . 本文を読む

今年のカスタム納め

2022年12月30日 | CT125ハンターカブ
前回から3ヶ月過ぎて今年も終わろうとしております。なのでカスタム納めしました。まずは、スクリーンの交換購入時着いてた旭風防さんのロングね。これはこれで下の方までカバーされてたんですが、さすがに拭きキズも目立ってきたので、定番ですが・・・デイトナさんに(๑ ́ᄇ`๑)で、このままだとメーターとのスキマが広すぎで、雨なんかだとスクリーンの役目を果たしてくれないわけですよ。これはアカンやろと。  . . . 本文を読む

2022.9.10 ハンターカブのシートを改善

2022年09月11日 | CT125ハンターカブ
昨日の話ではあるんだけど、先週オープンしたライコランドに行ってみたところ、思ってた品揃えじゃなかったんで落胆してました。じゃーまぁ今日はバイクワールド行ってみるかと足を運んだ次第です。だってさ、ライコランド、初オープンなのに何一つ安売りしてないんすよ。バイクワールドは結構安売りしてたな。いいんすよ、安売りは新規開店からひと月くらいで。9/1オープンなんだから今月いっぱいは破格で客取らなきゃ。初っ端 . . . 本文を読む

2022.5.1サッポロクラシックとカスタム

2022年05月01日 | CT125ハンターカブ
まぉ気まぐれ更新なんで連投もあるわけですwさて今日は、てか昨日の続きで、夜は珍しく一本飲みましたのは、北海道の自慢、サッポロクラシック(*´∀`*)キャンプ動画でチャンネル登録してるYouTuberさんの「ヒヌマフウフ」さん。の動画によく出てくるビールなんですが、広島にはないわなーて思って立ち寄った某コンビニにあったんで思わず買ってしまいましたわ(๑ ́ᄇ`๑)夜はそれを飲みながら前記事の動画サイ . . . 本文を読む

2022.5.1ハンターカブのお手入れとカスタム

2022年05月01日 | CT125ハンターカブ
気まぐれ更新も甚だしいガーランドですこんにちは。ようやくGW突入して、仕事のことはスッパリ忘れて英気を養う最良の時期ですね。初日はカブさんのお手入れとカスタムしました。いつだったか、出勤途中に左のバーエンドが落下しまして(´△`)たちまちグリップヒーターの付属品のキャップで塞いで、気にしなきゃ気にならないんだけど、どーも不格好でねえ^^;ここはついでにハンドガード含めて変えてやろうかと♪ . . . 本文を読む

2021.2.6 スッキリさせたった(๑ ́ᄇ`๑)

2022年02月06日 | CT125ハンターカブ
通勤にラーツーに、今や欠かせない存在となってしまったハンターカブCT125(๑ ́ᄇ`๑) 収納は先代メイン機の'08 ZZR1400同様無いに等しいものの、積載に関してはバイク界の軽トラ並とまで謳われるスーパーカブシリーズですよ。 ハンターカブも例に漏れず、純正のリヤキャリアは必要十分以上の面積を誇り、「なんでも積みんさいや(๑ ́ᄇ`๑)」と言わんばかり。   そこへ更に積載 . . . 本文を読む

2022.1.1 あけましておめでとうございます

2022年01月01日 | CT125ハンターカブ
昨年はいろいろ、ほんと色々ありました。 オイラだけじゃなく、世間も周りもみんないろいろありましたね。 今年はさらにいい年にしていきましょう(๑ ́ᄇ`๑)   さて、本題。 シューズも届いたんでウェア類は揃ったと。 お次は車体ですね。 オイラのハンターカブさんは、まぁ大概の定番的なカスタムはやってきてる状態にあるっちゃぁあるんですが・・・冬なんすよ。 こないだ12/27か . . . 本文を読む

elfシンテーゼS17の続きの続き

2022年01月01日 | CT125ハンターカブ
前記事から、やはり持っていかないことには話が進まないと認識して、去る12/25?にナップス広島店さんに持っていきまして、発送は月曜だったんだと思います。届く前にエルフさんからメールが来まして、発送したことをナップスさんから聞いたらしく、検査は年明けになりそうなんで先に送っときます。みたいな内容でした。なんと神対応!で、昨日(12/29)にお出かけから帰ったら届いてました(๑ ́ᄇ`๑)もう休みに入 . . . 本文を読む