STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(2022年7月5日~2022年7月6日)

Amazon.co.jp 売れ筋ランキング: Amazon で最も人気のある商品です。


テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

 

7月5日(火)

 

「BS世界のドキュメンタリー「灼熱(しゃくねつ)の50℃を生きる」」(NHK BS1 深夜午前00:00~00:50)

摂氏50度を記録する地域が年々増えている。酷暑地帯に暮らす人たちはどのような選択を迫られるのか。井戸の水が枯れて地面を掘り続けるナイジェリアの村人、暑さで岩塩の採掘ができなくなり出稼ぎに行くモーリタニアの作業員、干ばつで農業が行き詰まり、先祖伝来の土地を手放すイラクの地主など。過酷な状況に直面する人々の姿を世界各地から伝える。 原題:Life at 50 Degrees(イギリス 2021年)

「灼熱(しゃくねつ)の50°Cを生きる」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

(再放送)「国際報道2022 香港返還25年 在日香港人は何を思うか」(NHK総合 深夜午前00:09~00:49)

イギリスから中国に香港が返還されて25年。50年続けると約束した一国二制度の中間点でもある。加速度的に中国本土との融合が進む中、日本に滞在する香港人の間からは、国外でも香港人の自由や独自のアイデンティティーを維持しようという動きが出ている。故郷を離れ、活動を始めた在日香港人の動きを追う。

香港返還25年 在日香港人は何を思うか - 国際報道 2022 - NHK

 

 

(再放送)「視点・論点「女性の働き方 2つの潮流」」(NHK総合 午前04:00~04:10)

エッセイスト…岸本裕紀子

視点・論点 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「時論公論「参院選の課題 不透明感増す国際社会 日本の外交は」」(NHK総合 午前04:10~04:20)

参院選の争点として日本の外交を解説する。中国の海洋進出や北朝鮮によるミサイルの発射、さらにロシアによるウクライナ侵攻など、山積する課題について掘り下げる。

時論公論 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「国際報道2022 香港返還25年 在日香港人は何を思うか」(NHK総合 午前04:20~05:00)

イギリスから中国に香港が返還されて25年。50年続けると約束した一国二制度の中間点でもある。加速度的に中国本土との融合が進む中、日本に滞在する香港人の間からは、国外でも香港人の自由や独自のアイデンティティーを維持しようという動きが出ている。故郷を離れ、活動を始めた在日香港人の動きを追う。

香港返還25年 在日香港人は何を思うか - 国際報道 2022 - NHK

 

 

(再放送)「100分de名著“太平記” [新](1)「“あわいの時代”を生きる」」(NHK Eテレ 午前05:30~05:55)

後醍醐天皇は、足利尊氏、楠木正成、新田義貞ら新しい時代の英雄たちに助けられ、ついに鎌倉幕府を滅ぼす。一見優柔不断で弱くみえる尊氏や、夢告によって見出される異端的英雄・正成は、これまで全く存在しなかった新しいタイプの人物であり、価値観が激変する「あわいの時代」を生き抜くヒントを体現しているという。第一回は、「太平記」に描かれる異端的人物から、価値観が激変する現代を生きるヒントを学んでいく。

“太平記” (1)「“あわいの時代”を生きる」 - 100分de名著 - NHK

 

 

(再放送)「時論公論「参院選の課題 不透明感増す国際社会 日本の外交は」」(NHK BS1 午前05:50~06:00)

参院選の争点として日本の外交を解説する。中国の海洋進出や北朝鮮によるミサイルの発射、さらにロシアによるウクライナ侵攻など、山積する課題について掘り下げる。

時論公論 NHK解説委員室

 

 

「キャッチ!世界のトップニュース テーマ未定」(NHK BS1 午前08:00~08:50)

2022年7月5日 - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

(再放送)「目で聴くテレビ テーマ未定」(KBS京都 午前08:00~08:30)

耳が不自由な方向けの情報番組。地域の話題やニュース、スポーツなどあらゆる情報を手話や字幕放送をつけてお伝えします。

手話と字幕の番組「目で聴くテレビ」 | 認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)『障害者放送通信機構』認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)『障害者放送通信機構』 (medekiku.jp)

 

 

(再放送)「キャッチ!世界のトップニュース テーマ未定」(NHK総合 午前10:05~10:55)

2022年7月5日 - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

「NHK高校講座 地学基礎「地球史の最初期」」(NHK Eテレ 午前10:40~11:00)

太陽系の惑星のなかでも地球にしか存在しない海。マグマにおおわれていた地球にどのようにして海が生まれたのか、「マグマの海」「太古の岩石」「プレート運動の始まり」をキーワードに、地球史の最初期をたどります。

NHK高校講座 | 地学基礎

 

 

「ぐるっと関西 おひるまえ ▽考えよう!水害から命を守る」(NHK総合 午前11:30~11:54)

各地で毎年のように起きる水害。水害から命と暮らしを守るためには、地域に暮らす誰もが日ごろからリスクを理解して備えておくこと、そして水害が起きそうな時は、正確な情報に基づいて、みんなで安全を確保することが大切です。NHKは“みんなで助かるために、いま、できることを”をテーマに、今年も防災に役立つ情報を発信します。第3回は、「要支援者の個別避難計画」について詳しくお伝えします。

2022年7月5日 - ぐるっと関西おひるまえ - NHK

 

 

「視点・論点 テーマ未定」(NHK Eテレ 午後00:50~01:00)

視点・論点 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「BS1スペシャル「デジタル・ウクライナ:衛星が変えた戦争」」(NHK BS1 午後01:00~01:50)

民間企業の参入により衛星技術は飛躍的に進化、ほぼリアルタイムで地球をとらえることが可能になっている。ウクライナの徹底抗戦の陰には、戦況を左右するほどの情報力をもった最新の衛星たちの存在があった。番組では衛星画像を公開した米マクサー社をはじめ、数々の民間衛星会社を取材。また、べリングキャットなど、衛星を利用して真実の追求を試みる市民たちを追った。知られざるウクライナ侵攻の衛星インテリジェンスに迫る。

「デジタル・ウクライナ:衛星が変えた戦争」 - BS1スペシャル - NHK

 

 

「Where We Call Home 「バリアのない社会を」」(NHK BS1 午後02:00~02:30)

カナダ人のジョシュ・グリズデイルさんは、両手足の障害で4歳から電動車いす生活を送っている。現在は社会福祉法人でウェブ事業の責任者として活躍するかたわら、外国人観光客向けに日本のバリアフリー情報を発信している。そして今は「心のバリアフリー」を実現に力を注ぐ。誰もが住みやすい街づくりのために奮闘するジョシュさんの日々を追う。外国人の仕事場紹介は壁紙職人のベトナム人、ホアン・クオック・ヴィエットさん。

バリアフリー社会を目指して ~故郷を呼び戻す~テレビ|NHKワールド・ジャパン・ライブ&プログラム

 

 

「みみより!くらし解説 テーマ未定」(NHK総合 午後02:50~03:00)

みみより!くらし解説 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「BS世界のドキュメンタリー選▽仁義なき価格競争の果てに巨大スーパー激震の内幕」(NHK BS1 午後03:00~03:50)

「ハイパーマーケット」と呼ばれる超大型スーパーマーケットが、岐路に立たされている。大量消費が敬遠される時代の流れとあいまって、アマゾンなど異業種の参入でかつてないほど難しい状況におかれているのだ。安売りで利幅が縮小し、その輝きも薄れつつある。世界のハイパーマーケットは転身するのか?展望する。原題:Mass-Market Retailing:The End of a System?(仏 2021年)

「仁義なき価格競争の果てに 巨大スーパー 激震の内幕」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

(再放送)「思考ガチャ!(4)「やりたいことがないのはいけないこと?」」(NHK Eテレ 午後03:00~03:30)

番組では全国の20代男女300人にネット調査を実施、「やりたいことがない」という声が半数近くに上った。これっていけないこと?宇宙物理学、時間生物学、文化人類学とふだん接点のない分野の研究者たちと20代の井上咲楽がとことんトーク!想像だにしなかった意見が続出し、話は思いもよらない方向へ!答えをだすことではなく、いろんな見方と考える楽しさに出会う、ありそうでなかった知的エンタメコンテンツ。語り・梶裕貴

(4)「やりたいことがないのはいけないこと?」 - 思考ガチャ! - NHK

 

 

(再放送)「バリバラ▽中川翔子も興奮!オタ活弾丸ツアーを車いすユーザーがやってみた。1」(NHK Eテレ 午後03:30~04:00)

オタク活動を通して世の中のふつうをアップデートする新企画▽国民的RPGのスマートフォン向けゲームにハマっている電動車いすユーザーの井谷重人さんが地元・四国5か所の観光地を公共交通機関で移動する1泊2日オタ活弾丸ツアーへ▽狭い車いす専用スペースや無人駅に遭遇するなどハプニングの連続!ゲストの中川翔子さんが「実写版RPG」と表現する井谷さんの冒険を2週にわたって完全密着▽ナレーションは古賀葵#SDGs

#ふつうアップデート 「オタ活、ふつうにやってみた。(1)」 - バリバラ - NHK

 

 

(再放送)「ドキュメント20min.「見えない人の“みる”世界」」(NHK BS1 午後05:00~05:20)

目の見えない3人と街を歩くと、それぞれの認識のしかたの違いが分かってきた。音の反響で周囲を理解し、物の“本質”まで見抜く男性。一緒にいる人のリアクションから、目の前の世界を想像する男性。19歳で失明した女性は、世界を空想することで、視覚障害を受け止めようとしてきた。同じ景色の先に広がる世界とは?視覚に関する数々のイベントを手がけてきたプロデューサーと探る。ナレーターは、俳優の上川隆也さん。

「見えない人の“みる”世界」 - ドキュメント20min. - NHK

 

 

(再放送)「クローズアップ現代「もったいない魚で食卓を豊かに!安いうまい!簡単レシピも!」」(NHK BS1 午後05:30~06:00)

カナガシラ、コバンザメ、アイゴ…。加工しにくい、たくさん捕れない、腐りやすいなどの理由でこれまであまり食卓に上らなかった“未利用魚”。海の温暖化や乱獲で漁獲量が低迷し魚の値段が上がる今、注目を集める。未利用魚の詰め合わせを家庭に届ける産直アプリや切り身のパックで届ける定額サービスも登場、新鮮な未利用魚が食卓に広がり始めている。簡単レシピも紹介しながら日本の魚食文化の豊かさを再発見する。

”もったいない魚”未利用魚で食卓を豊かに!安くてうまい簡単レシピも! - クローズアップ現代 - NHK

 

 

(再放送)「NHK特集「追跡・ツキノワグマ~生態調査が語る森のすがた~」」(NHK BSプレミアム 午後06:10~06:55)

秋田市の近くにある太平山は、日本でも有数のツキノワグマの生息地である。ここで、絶滅の恐れのあるツキノワグマの生態を探るため、5頭を捕獲した後に発信機をつけて森に放ち、それを追跡する調査が行われた。やがて、2頭は食べ物を得ようと人里に下りて撃たれた。3頭は森で生き抜き、厳しい冬を乗り越えた。ツキノワグマたちの運命を分けたのは何か。5年をかけた追跡調査から、日本の森に何が起きているのかを探る。

「追跡・ツキノワグマ〜生態調査が語る森のすがた〜」 - NHK特集 - NHK

 

 

「ハートネットTV「みんなの選挙~投票、行ってみませんか?~」」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

「投票所のスロープが板とガムテープで作られていて怖かった(車いすユーザー)」「投票所のスタッフが『この人に意思はありますか?』と尋ねてきて投票を断念した(知的障害のある子の親)」。投票のバリアは障害の種類や程度によりさまざま。誰もが安心して投票するために、各地の取り組みや「ペンは書きなれたものを持参してOK」など役立つ情報も紹介。さらに「わかりやすい参院選の争点解説」に記者が挑戦する。手話通訳あり

ハートネットTV「みんなの選挙~投票、行ってみませんか?~」 | NHK ハートネットTV

 

 

(再放送)「シリーズ アジアに生きる 挑戦し続ける者たち「蜂と共に~中国~」」(NHK BS1 午後09:30~09:55)

気候変動や農業の近代化、不安定な移動生活…。養蜂家を取り巻く環境が年々厳しさを増す中、それでも養蜂を愛し、ミツバチとともに生きようとするシャオロンの1年をロードムービースタイルで追う。伝統的なやり方に固執する両親との葛藤、幼い息子への思い、将来への不安…。そし見出した新たな希望。3月、訪れた花の季節。シャオロンの新たな旅が始まる。

番組表 - NHK

 

 

「国際報道2022 制裁で変化するロシアのいま」(NHK BS1 午後10:00~10:40)

ロシアの軍事侵攻から4か月あまり。欧米の経済制裁などによって、ロシア国内には様々な変化が出てきている。ロシアから撤退したマクドナルドに代わり「ロシア版マック」が出現する一方、自動車修理に必要な部品の価格が2倍に高騰したり、印刷用紙は一時3倍以上に高騰する事態も起きている。プーチン大統領が「経済制裁は国内産業を強化するだけだ」と主張する中、ロシア国内の実態を取材する。

制裁で変化するロシアのいま - 国際報道 2022 - NHK

 

 

「ダークサイドミステリーE+▽読むと危険?“ドグラ・マグラ”と夢野久作の迷宮世界」(NHK Eテレ 午後10:45~11:15)

「少女地獄」「瓶詰地獄」「猟奇歌」…。文学界の妖しき異能者、夢野久作。なぜ今若者たちに愛されるのか?虚構と現実、美と残酷、美少女、欲望が交錯し、何度も読み返したくなる不思議な魅力を徹底検証!戦慄の都市伝説「読むとおかしくなる」ウワサの超問題作「ドグラ・マグラ」。夢と狂気の堂々めぐり、読破困難、読んだらハマる、気にはなるけど読むのが怖い。そんなあなたのために、夢野久作のめくるめく迷宮にご案内します。

「読むと危険?奇書“ドグラ・マグラ”と夢野久作の迷宮世界」 - ダークサイドミステリーE+ - NHK

 

 

「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:58~00:08)

時論公論 NHK解説委員室

 

 

7月6日(水)

 

(再放送)「BS世界のドキュメンタリー選▽寄り添って輝く~デンマーク 幸せの認知症ケア~」(NHK BS1 深夜午前00:00~00:46)

デンマークの首都コペンハーゲンから北へ50キロ。老人ホーム、ダウマスミネには認知症などを患う老人たちが暮らす。この施設で実践されている治療は「思いやり」。スキンシップや会話、アイコンタクトなど、薬に極力頼らない「ケアトリートメント」が中心だ。この施設にカメラを据え、個性あふれるダウマスミネの居住者たちと看護師たちの日常を記録。原題:It is not over yet/デンマーク・独 2021

「寄り添って輝く〜デンマーク 幸せの認知症ケア〜」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

(再放送)「国際報道2022 制裁で変化するロシアのいま」(NHK総合 深夜午前00:08~00:48)

ロシアの軍事侵攻から4か月あまり。欧米の経済制裁などによって、ロシア国内には様々な変化が出てきている。ロシアから撤退したマクドナルドに代わり「ロシア版マック」が出現する一方、自動車修理に必要な部品の価格が2倍に高騰したり、印刷用紙は一時3倍以上に高騰する事態も起きている。プーチン大統領が「経済制裁は国内産業を強化するだけだ」と主張する中、ロシア国内の実態を取材する。

制裁で変化するロシアのいま - 国際報道 2022 - NHK

 

 

(再放送)「視点・論点 テーマ未定」(NHK総合 午前04:00~04:10)

視点・論点 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午前04:10~04:20)

時論公論 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「国際報道2022 制裁で変化するロシアのいま」(NHK総合 午前04:20~05:00)

ロシアの軍事侵攻から4か月あまり。欧米の経済制裁などによって、ロシア国内には様々な変化が出てきている。ロシアから撤退したマクドナルドに代わり「ロシア版マック」が出現する一方、自動車修理に必要な部品の価格が2倍に高騰したり、印刷用紙は一時3倍以上に高騰する事態も起きている。プーチン大統領が「経済制裁は国内産業を強化するだけだ」と主張する中、ロシア国内の実態を取材する。

制裁で変化するロシアのいま - 国際報道 2022 - NHK

 

 

(再放送)「時論公論 テーマ未定」(NHK BS1 午前05:50~06:00)

時論公論 NHK解説委員室

 

 

「キャッチ!世界のトップニュース テーマ未定」(NHK BS1 午前08:00~08:50)

2022年7月6日 - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

「社会にドキリ「地域の開発と活性化」」(NHK Eテレ 午前09:30~09:40)

人々が幸せな暮らしができるよう社会の仕組みを研究している「ドキリ社会研究所」。新人研究員のアッキー(中尾明慶)が、AIアシスタントのキリ(三瓶由布子)と、所長から与えられる“ミッション”に取り組みます。ミッションは「地域の開発と活性化に向けての取り組みについて調べよ」。

社会にドキリ | NHK for School

 

 

「u&i「仲良くなれるかな?~外国人児童~」」(NHK Eテレ 午前09:50~10:00)

「u&i」、今回のテーマは「外国人児童」。近年、国際結婚や外国人労働者の増加にともない、学校現場で、“外国にルーツをもつ子どもたち”が急増している。地域によっては、クラスの半分を占めることもあるという。言葉が通じないため、クラスメイトとの間に、さまざまな困難が生じる。国や文化によって異なる考え方や習慣を、互いに理解し共有することができないのだ。アイのクラスに、アメリカ生まれのユウが転校してきて…。

u&i | NHK for School

 

 

「NHK高校講座 地理総合「気候変われば暮らしも変わる?」」(NHK Eテレ 午前10:00~10:20)

ネットニュースの編集部では新たな特集「世界のグルメを食べつくそう!」を企画中。米と小麦を主食とする地域の違いに気づく。▽米が多く作られる地域の気候と、小麦が多く作られる地域の気候はどう違うのか?▽ケッペンの気候区分とはどんなものか?▽熱帯の暮らしの特徴とは何か?亜寒帯の暮らしの特徴とは何か?▽NHKのアーカイブスを利用してわかりやすく伝えてゆく。

NHK高校講座 | 地理総合

 

 

(再放送)「キャッチ!世界のトップニュース テーマ未定」(NHK総合 午前10:05~10:55)

2022年7月6日 - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

「視点・論点 テーマ未定」(NHK Eテレ 午後00:50~01:00)

視点・論点 NHK解説委員室

 

 

「シネマ「インビクタス/負けざる者たち」」(NHK BSプレミアム 午後01:00~03:15)

27年間投獄されたのち、南アフリカ共和国初の黒人大統領となったネルソン・マンデラ。アパルトヘイトの廃止後も根強く残る黒人と白人との対立や経済格差をなくそうと、マンデラ大統領は弱小のラグビーチームに希望を託し、1995年、自国でのワールドカップ優勝を目指すが…。名優モーガン・フリーマンがマンデラを熱演、巨匠クリント・イーストウッド監督が実話をもとに描く傑作ヒューマンドラマ。共演はマット・デイモン。

BSプレミアムで映画を見よう! プレミアムシネマ |NHK_PR|NHKオンライン

 

 

「みみより!くらし解説 テーマ未定」(NHK総合 午後02:50~03:00)

みみより!くらし解説 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「BS世界のドキュメンタリー 選「ディカプリオ 挑戦の軌跡」」(NHK BS1 午後03:00~03:50)

世界的スター、レオナルド・ディカプリオ(47)。“ハリウッドの申し子”といわれ、アメリカ映画界で最も成功した俳優の一人とされる。一方で、ハリウッドが自分にはめようとしているイメージに反発するかのように、ハリウッドと距離を置くことに。そして、作品を自分でプロデュースすることをめざしていった。その足跡をたどる。原題:Leonardo DiCaprio:Most Wanted!(フランス 2020年)

「ディカプリオ 挑戦の軌跡」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

(再放送)「ハートネットTV フクチッチ「手話(前編)」」(NHK Eテレ 午後03:30~04:00)

手話は日本語とは異なる“言語”。それを学んでいくために、まずは耳の聞こえないろう者の家族の日常に密着!相手の姿が見えないのに、“あるもの”を使いながら手話で会話をする姉弟。それは一体!?そして、手話の知られざる歴史もご紹介。実は、日本で手話が初めて学校で教えられるようになったのは、ほんの140年ほど前。かつては手話が禁じられていた時代も…。知ればきっと誰かに話したくなる手話の世界に迫ります!

ハートネットTV フクチッチ「手話(前編)」 | NHK ハートネットTV

 

 

「クローズアップ現代▽“コロナの借金”が返せない!?ゼロゼロ融資・42兆円の反動」(NHK総合 午後07:30~07:57)

“倒産は免れたけど、今度はお金が返せない―”。危機感が高まる企業の現実とは?無利子・無担保で、1億円以上の融資を受けた中小企業は「この資金がなければ倒産していた」と語る。コロナ禍で痛んだ企業を支えてきた「ゼロゼロ融資」は、2年間で総額42兆円。いま、一部の企業で、その「返済」がスタート。しかし、長引くコロナ禍に加え、円安やウクライナ危機など経営の足かせになる新たな事態が…。最前線の現場で何が。

“コロナの借金”が返せない!? ゼロゼロ融資・42兆円の反動 - クローズアップ現代 - NHK

 

 

「ハートネットTV 大人のみなさん、答えてください!「チャレンジ編」」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

子供たちのお悩みについて、大人に答えてもらうシリーズ第2弾。今回は視覚障害のある高校生2人が主人公。「声優になる夢を諦めた」「女子高生のファッションを知りたい」という生徒の思いを番組が応援!と思いきや、生徒たちが自ら行動を起こし始め、その心意気が、各界のプロフェッショナルたちをも動かしていくことに…。今回は「チャレンジ編」と題して、高校生の挑戦を追います。

ハートネットTV 大人のみなさん、答えてください!「チャレンジ編」 | NHK ハートネットTV

 

 

「国際報道2022 アフガニスタン地震から2週間 被災地は今」(NHK BS1 午後10:00~10:40)

アフガニスタン東部で6月22日に起きた地震から6日で2週間となる。犠牲者はこれまでに1000人を超える。タリバンの暫定政権は国際社会に支援を求めるも、政権を承認した国はなく、多くの支援は国連を通じて行われている。しかし遠隔地で道路事情も悪く、医療品を含め十分な物資を送ることができていない。36万人が影響を受けているとされる被災地の現状を取材する。

アフガニスタン地震から2週間 被災地は今 - 国際報道 2022 - NHK

 

 

「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:58~00:08)

時論公論 NHK解説委員室

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事