STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(2023年11月4日~2023年11月5日)

Amazon ファッションタイムセール祭りとは、Amazonが開催する計63時間のビッグセールです。新作ファッションから家電・日用品ほか人気の商品が、お買得価格で登場。さらに数億種類の商品がポイントアップチャンス。お得な価格で人気商品を数多く取り揃えております。


テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

 

11月4日(土)

 

(再放送)「【ハートネットTV】眠れぬ夜は AIさんと 真矢ミキさんとお悩みに答えます」(NHK Eテレ 深夜午前00:45~01:15)

あしたを元気にするお悩み相談番組。人々の気持ちをアゲる歌詞を書き続けてきたというAIさんが土屋礼央さんとコンビを組んで本音ベースで皆さんの声に向き合います。ゲスト回答者は真矢ミキさん!「人と比べて落ち込んでしまう(20代)」「便器のフタを閉めない夫をなんとかしたい(50代)」「大切な家族の死を受け入れられない(50代)」全力トークで解決のヒントを探ります。

【ハートネットTV】眠れぬ夜は AIさんと 真矢ミキさんとお悩みに答えます | NHK ハートネットTV

 

 

(再放送)「はなしちゃお! ~性と生の学問~ 2023年夏号(1)」(NHK Eテレ 深夜午前01:15~01:45)

「性」は誰もが関係すること。でも、実はよく知らなかったり、ネットに氾濫する情報に惑わされ、悩んだり傷ついたりする人も多くいるのが現実。そこで、性のさまざまなテーマについて、意外な“学問”を切り口に楽しく深掘り!建築学から迫る「ラブホテル」。さまざまな仕掛けが生まれたワケとは?そして「性的同意」について、動物の行動から考えます!“性”について、みんなで話しちゃお!という教養エンターテインメント番組!

2023年夏号① - はなしちゃお! 〜性と生の学問〜 - NHK

 

 

「Medical Frontiers 心不全 治療の要は腎臓にあり」(NHK BS1 午前04:30~05:00)

各国で心不全患者が増えている。心不全は完全治癒は難しいが、その悪化を食い止める鍵を握る薬として、糖尿病に使われているSGLT2阻害薬が注目されている。腎臓に負担がかかると、心臓が腎臓の役割をカバーしようとして負荷がかかる。この薬を使って腎臓を休ませれば、心臓への負荷も軽減されるというのだ。さらに、患者に合わせた適切な運動量を図れる簡易センサーも開発されようとしている。治療の最前線を伝える。

腎臓を介した心不全への取り組み - 医療の最前線 - TV |NHK WORLD-JAPAN ライブ&番組

 

 

(再放送)「NHK映像ファイル あの人に会いたい アンコール 瀬戸内寂聴(作家・僧侶)」(NHK総合 午前05:40~05:50)

瀬戸内さんは大正11年徳島県生まれ。25歳で夫のかつての教え子と恋に落ち、幼い娘を残して家を出る。昭和38年、自らの恋愛経験をつづった「夏の終り」で女流文学賞を受賞。時代にあらがい愛を求めて自由に生きる女性たちを描き、人気を集めた。源氏物語の現代語訳は200万部を超えるベストセラーに。51歳で出家し、長年続けてきた法話には、波乱に満ちた人生経験から紡がれる言葉に、全国から多くの人たちが集まった。

「瀬戸内寂聴(作家・僧侶)」 - NHK映像ファイル あの人に会いたい - NHK

 

 

(再放送)「BS1スペシャル「カミングアウトの“向こう側”」」(NHK BS1 午前06:50~07:39)

各地の自治体で同性カップルの関係を公に認める「パートナーシップ制度」の導入が広がるなど少しずつ「多様な性」への理解が進む日本社会。その一方で、偏見や差別を恐れ、性的マイノリティーであることを隠す人も少なくない。コロナ禍で数少ない居場所だったゲイバーが閉店するなど、コミュニティーも急速に消えている。カミングアウトという壁の“向こう側”で自分らしい生き方を模索する人たちの姿を見つめる。#SDGs

「カミングアウトの“向こう側”」 - BS1スペシャル - NHK

 

 

(再放送)「カミングアウトの“向こう側” あなたといる、家族になる」(NHK BS1 午前07:39~08:30)

法的な保証がなく、周囲から「親のエゴ」など心ない言葉が寄せられることがあっても、「家族」として生きようと模索するLGBTQ+のカップルたち▽2人の子供を育てるレズビアンのカップル。法律上家族と認められていないが、子供たちには「生まれてきてくれてありがとう」と毎晩伝える▽小学生の息子をもつノンバイナリーとバイセクシュアルのカップルは、学校でも隠さず生きていきたいと校長先生にカミングアウトする

カミングアウトの“向こう側” あなたといる、家族になる - カミングアウトの“向こう側” - NHK

 

 

「目で聴くテレビ テーマ未定」(KBS京都 午前08:00~08:30)

耳が不自由な方向けの情報番組。地域の話題やニュース、スポーツなどあらゆる情報を手話や字幕放送をつけてお伝えします。

手話と字幕の番組「目で聴くテレビ」 | 認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)『障害者放送通信機構』認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)『障害者放送通信機構』 (medekiku.jp)

 

 

(再放送)「BS1スペシャル デジタル・アイ ウクライナ・OSINTで迫る“戦場の霧”」(NHK BS1 午前08:35~09:25)

「デジタル・ウクライナ」から続く最新のデジタル事象を探求するドキュメンタリー。SNSや衛星画像など公開情報を分析して事実を検証するオープン・ソース・インテリジェンス=OSINT。“戦場の霧”とも表現されるウクライナの見えざる戦地の実態にOSINTで迫る。黒海の穀物密輸に対抗するウクライナ人。ロシアに大量移送された2万人の“消えた子どもたち”を番組独自に追跡、戦争の裏で進む途方もない国家の野望とは。

デジタル・アイ ウクライナ・OSINTで迫る“戦場の霧” - BS1スペシャル - NHK

 

 

(再放送)「BS1スペシャル デジタル・アイ 北朝鮮 独裁国家の隠された“リアル”」(NHK BS1 午前09:25~10:15)

OSINT(オシント)と呼ばれるデジタル調査で世界の真相に迫るシリーズ第2弾。ミサイル発射を繰り返し、孤立を深める北朝鮮。閉ざされたこの国を詳しく分析するのは、公開情報の調査手法 OSINT=オープン・ソース・インテリジェンスを駆使する世界の市民たち。最新ミサイル開発、関連兵器の驚くべき進化とは。コロナ後、実態の見えない北朝鮮市民の暮らしは。ベールに包まれた独裁国家の実像を探る。

デジタル・アイ 北朝鮮 独裁国家の隠された“リアル” - BS1スペシャル - NHK

 

 

(再放送)「サイエンスZERO 空の移動革命!“空飛ぶクルマ”開発最前線」(NHK Eテレ 午前11:00~11:30)

ドローンの技術を発展させた“空飛ぶクルマ”。混雑する都市の新たな空の交通機関や、飛行を楽しむレジャーの乗り物として、世界各地で開発競争が加熱中!日本も東大発ベンチャー企業が開発!離島を結ぶ貨物機に挑戦する航空会社も登場。さらに、次世代バッテリー「リチウム硫黄電池」や先進技術の「パワー半導体」、安全を守る「管制」の技術開発など日本の技術が世界から注目。“空の移動革命”もう始まっています!

空の移動革命!“空飛ぶクルマ”開発最前線 - サイエンスZERO - NHK

 

 

「探検ファクトリー 朝ドラ「ブギウギ」の舞台裏 ドラマを支える職人技を公開!」(NHK総合 午後00:15~00:40)

漫才コンビ・中川家と、吉本新喜劇の人気キャラ・すち子が魅力あふれる町工場を探検!「日本のもの作りの底力」「働く人の情熱」を紹介。今回の舞台はNHK大阪放送局の朝ドラ「ブギウギ」の制作現場。ドラマセットの時間を光の当て方で自由に表現する照明マンや、昭和・戦後の時代設定に合わせ、スズ子らが身に着けるものを用意する美術スタッフなど、裏方の職人たちの熟練の技に迫る。案内役は特別ゲスト富田望生さん(俳優)。

朝ドラ「ブギウギ」の舞台裏 ドラマを支える職人技を公開! - 探検ファクトリー - NHK

 

 

「すくすく子育て 育児のイライラ 子どもに向けないためには」(NHK Eテレ 午後00:30~01:00)

育児の大変さで、思わずカッとなって子どもに手をあげてしまったり、強い言葉で子どもを責めてしまう親は少なくない。アンケートでも「手をあげてしまい罪悪感」「乱暴な言葉がけをしてしまい心が痛い」など、悩んでいるママたちが多くいることがわかった。「児童虐待防止法」が施行されて20年以上が経過したが、虐待件数は増え続けている。育児のイライラを子どもにむけないためにはどうすればよいのか?専門家と共に考えたい。

育児のイライラ 子どもに向けないためには - すくすく子育て - NHK

 

 

「こころの時代 小さい者のひとりとして共に 牧師 西田好子」(NHK Eテレ 午後01:00~02:00)

路上生活者や元受刑者の支援に取り組む牧師・西田好子さんの原点はマタイの福音書にある「もっとも“小さい者”」という言葉。熱血教師だった西田さんは路上生活者と出会い、自らの天職を自覚し、50歳から神学部に通い60歳で大阪・西成の地で布教を始めた。人生に迷い生きる目的を見失っていた人々の「生き直し」に尽力する西田さんに、自らの人生の軌跡と信仰、そして現在の活動に至るまでを語ってもらいます。

小さい者のひとりとして共に 牧師 西田好子 - こころの時代〜宗教・人生〜 - NHK

 

 

「報道特集[字] 岸田政権の経済を問う なぜ給料は上がらない?◇死刑と無期懲役の実態」(MBS毎日放送、TBS系列 午後04:30~05:50)

◎物価高でシングルマザーの苦悩◇介護施設は人手不足に◇賃上げに成功した温泉旅館若女将の秘策とは ◎日本の死刑はこのように行われる◇無期懲役囚が社会に戻る時

報道特集|TBSテレビ

 

 

(再放送)「最後の講義 小説家 あさのあつこ」(NHK BS1 午後07:00~07:50)

各界の第一人者が人生最後の覚悟でメッセージを贈る。あさのあつこさんは「バッテリー」はじめ次々ベストセラーを故郷・美作市で書き続ける。悩み多き10代。作家志望で東京の大学へ、しかし作品は書けず…故郷で子育て中の30代後半。なぜ書き始めた?どんな転機が?執筆は「自らの人生」を掘り起こす作業?「書くこと」には凄い力?聴講生も「なりたかった自分」を書いてみる!すると…生き方を変えられるヒント大満載の49分

小説家 あさのあつこ - 最後の講義 - NHK

 

 

「地球ドラマチック 渡り鳥を守れ!大移動1万キロの危機」(NHK Eテレ 午後07:00~07:50)

渡り鳥であるシギの仲間は、50年前の半分に減少。さらに生息環境の悪化で、個体も小型化しているという。その危機を食い止めようと、研究者たちがオーストラリア、チリ、モーリタニアのシギ類にGPSなどを装着。謎に包まれていた渡りのルートを解明し、生息地域を守ろうと奮闘する。1万キロあまりの旅を経て、渡り鳥たちは無事に繁殖地に到着することができるのか。(仏・オーストラリア・台湾・米国 2022年)#SDGs

渡り鳥を守れ!大移動1万キロの危機 - 地球ドラマチック - NHK

 

 

(再放送)「BS1スペシャル「市民が見たウクライナ侵攻2023 10月」」(NHK BS1 午後07:50~08:40)

ウクライナ市民が自撮りした映像で戦時下の過酷な日常を伝えるシリーズ。今回は1年半に及ぶロシア軍の侵攻で心と体に傷を負った人々を見つめる。ロシア軍のミサイルが家を直撃し左足を失った7歳の少女。激戦地バフムトで顔を負傷した元兵士。自らの農地が戦闘の舞台となり滅茶苦茶にされた農家。そして、最前線で戦う夫の帰りを幼い息子と待ち続ける妻。各地に暮らす市民の視点で長期化するウクライナ侵攻の実態をリアルに描く。

「市民が見たウクライナ侵攻2023 10月」 - BS1スペシャル - NHK

 

 

「池上彰のニュースそうだったのか!! イスラエルvsハマス徹底解説」(ABCテレビ、テレビ朝日系列 午後08:00~08:54)

収まる気配を見せないイスラエルとハマスの戦い。最近イスラエルを非難するデモがよくニュースになっているけど、一体なぜ?人質を取られ被害者だったはずが非難されているのはどんな背景・理由があるのか、池上彰が基礎の基礎から解説▽10月から変わったこと…インボイス制度って結局何?まだよくわかっていない人にわかりやすく解説!さらにこれから変わる相続税も事前に対策が必要!?池上解説でスッキリと!

池上彰のニュースそうだったのか!!|テレビ朝日 (tv-asahi.co.jp)

 

 

「ETV特集 私と先生とピアノ」(NHK Eテレ 午後11:00~00:00)

ももちゃんは17歳の沖縄の少女、青春は「ピアノ」そして「戦争」だった−学徒動員によって沖縄戦の戦場に駆り出された222人の「ひめゆり学徒隊」の少女たち。その悲劇的な最期は語られてきたが、どのようにして苛酷な戦場に立つようになったかは知られてこなかった。生還者の証言を元に、戦世が忍びよる様を証言とドラマで描く。少女の眼にはどんな日常が映っていたか。かけがえのない時が損なわれ、変容していく世界とは?

私と先生とピアノ - ETV特集 - NHK

 

 

11月5日(日)

 

(再放送)「ディープフェイクの衝撃 ~生成系AIの光と影~」(NHK BS1 深夜午前00:15~01:05)

今年5月、アメリカ国防総省で爆発?と見出しのついたフェイク動画が出回り、一気に拡散、株式市場も暴落するなど世界に衝撃を与えた。同時に、アメリカでは一般の市民のフェイク音声を使った詐欺事件も頻発している。生成系AIの登場で、よりリアルに誰にでもフェイク動画・画像がつくれる時代、わたしたちはどのように真実を見極めていけばいいのか。落合陽一さんとともに考える

ディープフェイクの衝撃 〜生成系AIの光と影〜 - ディープフェイクの衝撃 〜生成系AIの光と影〜 - NHK

 

 

(再放送)「ハートネットTV #ろうなん 手話キッチンの旅 鳥取「いただき」」(NHK Eテレ 深夜午前00:45~01:15)

ろうの俳優・長谷川翔平さんがご当地グルメを訪ねる「手話キッチンの旅」。今回は鳥取県西部に伝わる郷土料理「いただき」をご紹介!「いただき」というユニークな名前の由来は?調理に欠かせないある食材とは?家庭の味として親しまれている料理の作り方を地元のろう者に教わる。後半は、旬のさつまいもを使ったとっておきのアレンジレシピ。さつまいもを「どら焼き」と中東の揚げ物「ファラフェル」に変身させる驚きのワザ!

ハートネットTV #ろうなん 手話キッチンの旅 鳥取「いただき」※字幕 | NHK ハートネットTV

 

 

(再放送)「NHKスペシャル 選 超・人手不足時代 ~危機を乗り越えるには~」(NHK総合 深夜午前01:31~02:22)

いま日本で何が起きているのか?公共交通、物流、介護などエッセンシャルワーカーの人手不足が全国各地で発生、暮らしに影響が出始めている。2040年には1100万人の働き手が不足する試算も。一方、事務や販売などホワイトカラーでは将来480万人が“余る”という真逆の予測が。賃金、労働移動、DX…空前の危機を生き抜くヒントは?各分野の論客と探るとともに『日曜討論』にバトンをつなぎ課題解決を目指していく!

選 超・人手不足時代 〜危機を乗り越えるには〜 - NHKスペシャル - NHK

 

 

(再放送)「Sharing the Future選 菓子通して子どもたちに栄養教育カンボジア」(NHK BS1 午前04:30~05:00)

学齢期の子どもの約3割が慢性的な栄養失調を示す「低身長」であるとのカンボジア政府の調査結果を受け、この調査に関わった大路紘子さんは栄養改善のための民間組織、NOM POPOKを立ち上げ、自然素材を使って栄養バランスに配慮したお菓子を作り、栄養授業とワンセットにして小学校に提供する活動を始めた。また、新たな教材として、子どもたちがゲーム感覚で楽しく栄養について学ぶ「食育かるた」を開発した。

ヘルシースナックで子どもの栄養失調に立ち向かう:カンボジア - 未来を分かち合う |NHKワールド・ジャパン オンデマンド

 

 

「テレメンタリー2023「解剖録は語る~ハンセン病と遺族~」」(ABCテレビ、テレビ朝日系列 午前04:50~05:20)

岡山県瀬戸内市のハンセン病療養所「長島愛生園」で2021年、入所者約1800人の解剖記録が見つかった。愛媛県に住む三好真由美さんは、ハンセン病を患い、強制隔離された長島愛生園で自ら命を絶った曾祖母、政石コメさんの記録の開示を求めていた。80年以上の時を経て届いたのは、どこにも残っていなかったはずのコメさんの写真。裸の上半身を両腕で隠し、前を見つめるその姿は、入所直後にカルテの一部として撮影されたものだった。

そして、新たな事実も判明した。コメさんは死後に解剖されていたのだ。本人が亡くなる7日前に解剖に同意した記録も見つかったが、自ら命を絶った人間がそんなことを望むはずがないと三好さんは疑念を抱く。今までほとんど誰の目にも触れることがなかった記録=「生きた証し」は何を語るのか。明らかになった事実と向き合う遺族の思いや活動を伝えるとともに、コロナ禍を経た今「負の歴史」を後世へ残していくことの意義を考える。

テレメンタリー|テレビ朝日 (tv-asahi.co.jp)

 

 

「こころの時代 アーカイブ・シリーズ ガザに暮らして(1)ガザに“根”を張る」(NHK Eテレ 午前05:00~06:00)

ガザに暮らす人々の声を伝えるシリーズの第1回。ラジ・スラーニさんは弁護士の傍ら、戦争や暴力の絶えないガザで人権保護団体を創設。現状を世界に告発し続けた。その闘いはイスラエルのみならずパレスチナ自治政府にも向けられ、両者から逮捕拘禁されるなどの弾圧を受けた。悲惨な状況の中でも心の支えとなったのは「人間としての尊厳」だった。イスラエルによる爆撃が続く現在もガザで暮らすラジさんは、世界に何を訴えるのか。

アーカイブ・シリーズ ガザに暮らして(1)ガザに“根”を張る - こころの時代〜宗教・人生〜 - NHK

 

 

(再放送)「BS1スペシャル ただ自由がほしい~香港デモ・若者たちの500日~」(NHK BS1 午前06:50~07:39)

日本のみなさん、香港の現実を知ってください―現地カメラマンが命がけで撮影した500日の記録。自由にモノが言え、デモが社会を変えてきた香港社会。しかし、去年に始まった大規模デモ以来、当局の取り締まりは厳しさを増す。民主派か親中派か、市民の中で深まる分断。街中での激しい口論、ネットでの中傷。ある若者は、遺書を手にデモの前線へ。警察に追われた若者は、自由を求めて香港脱出を決意する。香港の光はどこに。

「ただ自由がほしい〜香港デモ・若者たちの500日〜」 - BS1スペシャル - NHK

 

 

(再放送)「BS1スペシャル ボクと自由と国安法と 香港 600時間の映像記録」(NHK BS1 午前07:39~08:30)

「ボクたち、最後まで闘いました。その記録です」。香港の現地カメラマンがこの4年間撮影した600時間におよぶ秘蔵映像が託された。香港人の誇りである“自由”が抑圧され、変わり果てていく様が市民目線で克明に記録されていた。撮影者のクレ・カオルさんは、現在は香港を脱出し、亡命中。「どうすれば再び自由を取り戻すことができるのか」。答えを求め続ける中でカオルさんは戦地ウクライナの最前線にたどり着いた―

ボクと自由と国安法と 香港 600時間の映像記録 - BS1スペシャル - NHK

 

 

「Dearにっぽん“棚田じじい”と“祭りばか”~佐渡島 実りのふるさと~」(NHK総合 午前08:25~08:50)

新潟の佐渡島に220枚の田んぼが織りなす絶景がある。竜が空へと昇るように水田が連なる岩首昇竜棚田だ。そこに関わる2人の住民が。美しい景観を観光資源として活用し、棚田の保全に人生を捧げてきた70代の“棚田じじい”。一方、「棚田の荒廃は時代の流れ」と身の丈にあった米作りを実践しながら、五穀豊穣を願う秋祭りに熱中する40代の“祭りばか”。実りの秋、ふだん交わることのない2人のふるさとへの思いの行方は?

“棚田じじい”と“祭りばか”〜佐渡島 実りのふるさと〜 - 「Dear にっぽん」 - NHK

 

 

「日曜討論 超・人手不足時代 危機を乗り越えるには」(NHK総合 午前09:00~10:00)

エッセンシャルワーカーを中心に人手不足に陥る日本。2040年には1100万人不足との試算も!?危機を生き抜くカギは▽Nスぺと連動し、担当大臣と専門家が徹底討論!

超・人手不足時代 危機を乗り越えるには - 日曜討論 - NHK

 

 

(再放送)「生誕100年 司馬遼太郎 雑談「昭和」への道(8)秀才信仰と骨董(とう)兵器」(NHK総合 午後01:05~01:50)

1923年に大阪市で生まれ、「竜馬がゆく」「燃えよ剣」「坂の上の雲」をはじめとする歴史小説から、「街道をゆく」「この国のかたち」といったエッセイにいたるまで、多彩な作品を世に送り出した作家・司馬遼太郎。戦前の昭和について、自身の考えを語る全12回のシリーズをアンコール放送。(1986年放送)

第八回 秀才信仰と骨董(とう)兵器 - 司馬遼太郎 雑談 「昭和」への道 - NHK

 

 

(再放送)「はなしちゃお! ~性と生の学問~ 2023年夏号(2)」(NHK Eテレ 午後04:00~04:30)

「性」は誰もが関係すること。でも、実はよく知らなかったり、ネットに氾濫する情報に惑わされ、悩んだり傷ついたりする人も多くいるのが現実。そこで思いもよらぬ“学問”から楽しく深堀りし、みんなで話そう!という教養エンターテインメント番組。今回は「生理用品」の進化の歩みに光を当てる「生理用品×歴史社会学」。そして「性欲」を、脳科学や進化生物学、社会学とさまざまな学問から深堀り!みんなで、はなしちゃお!

2023年夏号② - はなしちゃお! 〜性と生の学問〜 - NHK

 

 

「あなたのファミリーヒストリー 沖縄編 第2回~涙の秘話~」(NHK総合 午後05:15~06:00)

沖縄の皆さんから寄せられた「家族の謎」を徹底取材する特別編。ゲストは地元出身の国仲涼子。100を超える調査依頼の中には涙の感動秘話が隠されていた。沖縄戦で200人もの命を救った救世主とは?戦禍で多くの酒造所が壊滅し、危機にひんした泡盛。ある奇跡と故郷を思う人々のつながりが復活を後押ししていった。実の父を知らずに育った90歳の男性。父は戦前日本統治下の南洋にいたという。取材で浮かび上がった人物とは?

あなたのファミリーヒストリー 沖縄編 第2回〜涙の秘話〜 - ファミリーヒストリー - NHK

 

 

「NHKスペシャル 調査報道・新世紀 File1 中国“経済失速”の真実」(NHK総合 午後09:00~09:50)

不動産不況の渦中にあり、経済の長期的な低迷への警戒が高まる中国。はたして実態はどうなのか−。NHKスペシャルの新たなシリーズ「調査報道・新世紀」が始まる。国内外のさまざまな「謎」や「課題」に対して、従来の“足で稼ぐ取材”に加え、最新の“デジタル技術”を駆使した調査報道で迫る。連携するのは、世界中の研究者や市民たちだ。第1回は、日本や世界にも影響を与えかねない中国経済の知られざる実情に迫る。

調査報道・新世紀 File1 中国“経済失速”の真実 - NHKスペシャル - NHK

 

 

「BS1スペシャル ウクライナ 3人の少女 人道NGO・救出の記録」(NHK BS1 午後09:30~10:50)

私たちは、人道NGOセーブウクライナを取材する中で、激戦地ヘルソン出身の3人の少女に出会った。リリヤさん(10)は、自宅が爆撃を受け、キーウへ避難したが、父親に召集令状が届く。14歳の親友同士のナスチャさんとブラダさんは、ロシアによる“連れ去り”の当事者。セーブウクライナの奪還作戦で、ナスチャさんは帰郷したが、ブラダさんはロシア側に残る決断をした。家族、友情、故郷から引き裂かれた3人の少女の記録。

ウクライナ 3人の少女 人道NGO・救出の記録 - BS1スペシャル - NHK

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事