STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(2021年9月27日~2021年9月28日)


食品・飲料の通販ならAmazonで。水、お米・非常食から、お菓子ほか食品全般。即日配送にも対応。


テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

 

9月27日(月)

 

(再放送)「BS1スペシャル「私と故郷と原発事故」」(NHK BS1 深夜午前00:15~01:55)

ディレクターの故郷・福島県浪江町。原発事故から10年、人口はかつての10分の1にとどまる。親しい人が残した遺言「出身者だから伝えられる“本当の声”を届けてほしい」。様々な形で、原発事故の報道に携わってきた自分が、届け切れていない“本当の声”とは…。家族、友人、関係者を訪ね歩き、心の内をたどる旅が始まった。原発事故とは何だったのか。“当事者”による異色の対話ドキュメンタリー、完全版。

「私と故郷と原発事故」 - BS1スペシャル - NHK

 

 

「映像’21「学知と骨 琉球人骨返還訴訟が問うもの」」(MBS毎日放送 深夜午前00:50~01:50)

明治から昭和にかけて、日本人の起源をめぐる研究のため、北海道や沖縄などの墳墓から人骨の発掘・収集が行われた。その結果、大学などに研究材料として人骨が保管されるようになったが、当時、地域の人々の意にかかわらず集められたものもあったのではとされている。1600年代の歴史書に貴族の墓だったと記されている沖縄県今帰仁村にある百按司墓。1920年代から30年代にかけて、京都帝国大学の研究者が墓か

ら人骨を持ち去り、今も京都大学が少なくても26体を  保管している。2018年12月、沖縄の人々は京大に「琉球民族遺骨返還訴訟」を起こした。京大は「当時の人骨収集は適切だった」として返還を拒否、裁判は今も続いている。はたして人骨は誰のものなのか。沖縄の歴史や墳墓の特性など問題の経緯を詳しく伝えるとともに、琉球・沖縄に対する過去の植民地主義的な政策が、現在にどのような影を落としているのか探る。

MBSドキュメンタリー 映像’21 | MBS

 

 

「NNNドキュメント「あきらめまーや!~不屈のネイリスト…必ず歩く~」」(読売テレビ、日本テレビ系列 深夜午前01:25~01:55)

ネイリストの中野由佳さんは5年前、交通事故で車いす生活となり、手にもマヒが残った。仕事の継続も難しくなり、生きる意味さえ見失った彼女が病室で掲げた2つの夢は「必ず歩く」「仕事復帰」。嫌な思い出を塗り替えたいと、事故からちょうど2年の日に広島県三次市の実家にネイルサロンを開く計画を立てた。大事なものは一つも無くしたくないー。様々な壁にぶつかっても決して諦めず、挑戦を続ける由佳さんの2000日の記録。

NNNドキュメント|日本テレビ (ntv.co.jp)

 

 

(再放送)「RISING 選「町工場再生の仕掛け人 古川拓」」(NHK BS1 午前04:30~04:59)

日本のものづくりを支えてきた東京下町の町工場。いま後継者不足や海外生産などで、その数は減少の一途だ。高い熟練の技術を持ちながら、それを発信するノウハウがなく下請けから脱皮できないなど、町工場の抱える問題は多い。こうした問題を経営者と協働で解決し、町工場の実力を引き出して再生を仕掛けるのが古川拓だ。古川は町工場の技術力を活かした新規事業や市場開拓を行い、古いビジネスモデルからの転換に挑戦している。

東京の技術財:ビジネスマッチングイノベーター - 古河拓 - ライジング - テレビ|NHKワールドジャパンライブ&プログラム

 

 

(再放送)「時論公論「東電は生まれ変われるのか」」(NHK総合 午前04:50~05:00)

不祥事続きの柏崎刈羽原発。東電が原因と再発防止策をまとめた。今度こそ安全最優先の組織に生まれ変わるのか。東電の報告を検証する。

時論公論 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブ

 

 

「キャッチ!世界のトップニュース」(NHK BS1 午前08:00~08:50)

ロシア極東地方は、ハチミツの生産が盛んだ。採取するまで、ほとんど人の手が加わっておらず、自然のうまみが凝縮されていると人気。この時期は、ハチミツの販売会なども各地で行われ、隠し味にハチミツを使った料理やデザートなどに、訪れた人々が舌鼓を打つ。針葉樹林タイガの豊かな自然の恵み、ハチミツの生産農家などを取材し、その魅力をお伝えする。

2021年9月27日 - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

(再放送)「BS1スペシャル 欲望の資本主義 特別編「生き残るための倫理」が問われる時」(NHK BS1 午前09:00~10:50)

二極化を象徴するK字回復の先に見える世界は? 資金繰りが苦しい中小を尻目に巨大資本は業績を伸ばす。そんな中、企業に「倫理」性を求める声も高まっている。パーパス=目的経営の意味とは?そしてGAFAM、中国経済の行方は?「監視資本主義」でデジタル革命の罪を問うズボフ、「資本主義だけ残った」で世界秩序の行方を説くミラノヴィッチ他、個性的な世界の知性たちと、減速から回復へと舵を切る経済と社会の今を考える。

欲望の資本主義 特別編 「生き残るための倫理」が問われる時 - BS1スペシャル - NHK

 

 

「NHK地域局発 東北ココから「逆境は味で乗り越える~福島の日本酒を支える男~」」(NHK総合 午前10:15~10:42)

全国有数の酒所、東北。5月の全国新酒鑑評会でも、多くの日本酒が金賞を受賞した。中でも福島は、金賞受賞数が8回連続で日本一となり前人未踏の記録を達成した。その偉業を支えたのが、県の施設で酒造りを研究する鈴木賢二さんだ。“二級酒天国”と言われた福島の酒造りに科学を導入。福島第一原発事故の風評被害も「味」を高めることで乗り越えてきた。いまコロナ禍に苦しむ日本酒業界。逆境に挑む鈴木さんの新たな挑戦を追う。

「逆境は“味”で乗り越える〜福島の日本酒を支える男〜」 - 東北ココから - NHK

 

 

(再放送)「ハートネットTV バリフリ・タウン(3)「“働く”を楽しもう!」」(NHK Eテレ 午後01:05~01:35)

認知症の人が暮らしやすいバリアフリーな町づくりを紹介するシリーズ「バリフリ・タウン」。今回は京都のデイサービスが手がける“働く”ことに特化した「sitteプロジェクト」。認知症の人が地元企業と連携して、まな板などの木工製品を製造・販売。在庫がなくなるほどの人気商品に!最近では、高校ともコラボして新たな製品づくりにチャレンジ!当事者の力を最大限に引き出し、いきいき働くための秘けつに迫ります。

ハートネットTV バリフリ・タウン(3)「“働く”を楽しもう!」 | NHK ハートネットTV

 

 

「視点・論点「“習近平法治思想”が意味するもの」」(NHK Eテレ 午後01:50~02:00)

一橋大学教授…但見亮

視点・論点 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス

 

 

「Asia Insight「韓流フードデリバリー最前線」」(NHK BS1 午後02:00~02:30)

韓国のフードデリバリー産業の売上は150億ドル。コロナ禍で急成長している。10を超える専用アプリがあり、運営会社はあの手この手で他社との差別化にしのぎを削っている。急ぐ客のための30分以内配達のスピード便や、配達中の料理の現在地をリアルタイムで知らせるサービス。さらに配達ロボットまで登場している。その先には食のビッグデータを活用した戦略が…。過熱する韓国フードデリバリー業界の現状と未来を探る。

「韓流フードデリバリー最前線」 - Asia Insight - NHK

 

 

(再放送)「時論公論「東電は生まれ変われるのか」」(NHK総合 午後02:50~03:00)

不祥事続きの柏崎刈羽原発。東電が原因と再発防止策をまとめた。今度こそ安全最優先の組織に生まれ変わるのか。東電の報告を検証する。

時論公論 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブ

 

 

(再放送)「BS世界のドキュメンタリー 選「ハイテク対テロ戦争 ロボット兵器」」(NHK BS1 午後03:05~03:50)

人工知能を搭載し、3Dマッピングで周辺状況を分析するドローンが、テロ集団の撃滅や被害者の救出に向かう。多数のドローンが連携する集団行動の技術も進化。地上を行動するロボットとの連携作戦も可能に。音を立てずに昆虫のように自在に飛ぶ超小型の飛行物体の開発も進む。将来的には人間が介在することなく標的を自動で認識して、人類を攻撃する世界になるのか?軍事関係者や開発者のビジョンとあわせてその未来図を見てゆく。

選「ハイテク対テロ戦争 ロボット兵器」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

(再放送)「映像の世紀プレミアム 選(8)「アメリカ 自由の国の秘密と嘘」」(NHK BSプレミアム 午後05:30~07:00)

超大国アメリカの理想の裏側を描く。秘密ファイルによって大統領たちに恐れられた初代FBI長官フーバー、フェイクニュースによって戦争をあおった新聞王ハースト、今なお陰謀論がささやかれるケネディ暗殺、テレビ報道によって隠された戦場の実態が明らかとなったベトナム戦争、ホワイトハウスに設置された音声テープによって大統領のうそが暴かれたウォーターゲート事件。秘密とうそに覆われた自由の国のもうひとつの物語である

映像の世紀プレミアム 選(8)「アメリカ 自由の国の秘密と嘘」 - NHK

 

 

「ハートネットTV 新パラマニア(18)」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

トップアスリートが己の限界に挑んだ東京パラリンピック。熱気あふれる13日間を、間近で取材した風間俊介さんとともに振り返ります。悲願の金メダルに挑んだ日本勢の活躍と期待のニュースターたちの躍動。感動のシーンを、ちょっとマニアックな「パラマニア」的視点でもう1度!あの金メダリストのインタビューも。さらに、コロナ禍、無観客と異例づくめで開催された経験を未来にどうつなげるのか?大会の意義を考えます。

ハートネットTV 新パラマニア | NHK ハートネットTV

 

 

「シネマ「わが母の記」」(NHK BSプレミアム 午後09:00~11:00)

昭和34年、小説家の伊上は父を亡くし、母・八重の面倒をみるようになる。幼いころ兄妹(きょうだい)の中で一人だけ両親と離れて育てられたことから“母に捨てられた”という思いを抱いてきた伊上だったが、妻と3人の娘、家族に支えられ、ずっと距離をおいてきた母と向き合っていく…。原作は井上靖の自伝的小説。樹木希林が、老いて記憶を失いつつも息子への思いだけは消えない母を演じ、高く評価された感動のドラマ。

BSプレミアムで映画を見よう! プレミアムシネマ |NHK_PR|NHKオンライン

 

 

「国際報道2021 男性任せでない選択肢を~進む欧州の避妊対策~」(NHK BS1 午後10:00~10:40)

9月26日の「世界避妊デー」を機に、避妊のあり方への関心が高まっている。日本では低容量ピルや緊急避妊薬が欧米に比べて高価で「女性が主体的に使える避妊の選択肢」が少ない。一方、欧州では、避妊は「女性の健康と権利を守るもの」とされ、一部を公費負担にする動きも広がっている。『世界避妊デー』にあわせ、日本の避妊の現状と進む欧州の最新の動きを伝える。※SDGs企画

男性任せでない選択肢を〜進む欧州の避妊対策〜 - 国際報道 2021 - NHK

 

 

「100分de名著 ル・ボン“群衆心理”[終](4)群衆心理の暴走は止められるか」(NHK Eテレ 午後10:25~10:50)

群衆心理の暴走にブレーキをかけることはできないのか。ル・ボンは人間の資質を定める「教育」にその可能性を求めた。彼は、詰め込み教育をやめて批判精神を育てよと説く。ル・ボンの議論を受けて、武田砂鉄さんは、「わからなさ」を引き受け問い続ける力こそが、現代人に求められているという。第四回は、ル・ボンが群衆心理の暴走に対して描いた処方箋を読み解き、「思考し問い続けること」の大切さについて深く考える。

名著113「群衆心理」:100分 de 名著 (nhk.or.jp)

 

 

「時論公論「在任期間歴代最長に 黒田日銀の功罪」」(NHK総合 午後11:20~11:30)

日銀の黒田総裁の在任期間が、歴代最長へ。黒田日銀が行ってきた金融政策は日本経済にどのような影響を与えたのか。その意味と今後の課題を解説。

時論公論 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス

 

 

9月28日(火)

 

「中国地方推し! さんいんスペシャル「となりのアーチスト」」(NHK BS1 深夜午前00:10~00:35)

鳥取市内、商店街の一角にちょっと変わった場所がある。室内に置かれているのは、色鮮やかで大胆な構図の絵やびっしり言葉が書き込まれた等身大の人形。そして看板には「アートスペースからふる」の文字。精神障害や知的障害のある人々が通ってアートだけを仕事にしている、全国でも珍しい就労支援施設だ。作品は販売もされ、創作活動を通じて障害者の自立を目指している。個性豊かで奥深い“アーチスト”たちの世界へご案内!

中国地方推し! さんいんスペシャル「となりのアーチスト」 - ○○推し! - NHK

 

 

「中国地方推し! @okayama「あつまれ!防災フレンズ」」(NHK BS1 深夜午前00:35~01:00)

「備えなきゃと思いつつなにもしていないなぁ」というあなた!岡山出身、浅越ゴエさんと藤原しおりさんと一緒に、楽しく、気軽に防災デビューしてみませんか?防災のエキスパートが教える、家庭で、親子で、工作気分でできる防災対策や、岡山県栄養士会会長による、災害時にも忙しい時にも役立つ「超ウルトラ簡単料理」など、「楽しそうだからやってみたい」と思える防災対策をご紹介。みんなで広げよう、「防災フレンズ」の輪!

中国地方推し! @okayama「あつまれ!防災フレンズ」 - ○○推し! - NHK

 

 

「国際報道2021 男性任せでない選択肢を~進む欧州の避妊対策~」(NHK総合 深夜午前01:34~02:14)

9月26日の「世界避妊デー」を機に、避妊のあり方への関心が高まっている。日本では低容量ピルや緊急避妊薬が欧米に比べて高価で「女性が主体的に使える避妊の選択肢」が少ない。一方、欧州では、避妊は「女性の健康と権利を守るもの」とされ、一部を公費負担にする動きも広がっている。『世界避妊デー』にあわせ、日本の避妊の現状と進む欧州の最新の動きを伝える。※SDGs企画

男性任せでない選択肢を〜進む欧州の避妊対策〜 - 国際報道 2021 - NHK

 

 

(再放送)「視点・論点「“習近平法治思想”が意味するもの」」(NHK総合 午前04:40~04:50)

一橋大学教授…但見亮

視点・論点 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス

 

 

(再放送)「時論公論「在任期間歴代最長に 黒田日銀の功罪」」(NHK総合 午前04:50~05:00)

日銀の黒田総裁の在任期間が、歴代最長へ。黒田日銀が行ってきた金融政策は日本経済にどのような影響を与えたのか。その意味と今後の課題を解説。

時論公論 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス

 

 

(再放送)「時論公論「在任期間歴代最長に 黒田日銀の功罪」」(NHK BS1 午前05:50~06:00)

日銀の黒田総裁の在任期間が、歴代最長へ。黒田日銀が行ってきた金融政策は日本経済にどのような影響を与えたのか。その意味と今後の課題を解説。

時論公論 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス

 

 

「おはよう関西」(NHK総合 午前07:45~08:00)

死者・行方不明者が88人に上った10年前の紀伊半島豪雨。豪雨から10年たち、奈良県十津川村では復興が進むなか、ある老舗旅館では、名物の水車が止まったままだった。リポートでは、水車を村の復興の象徴にしようと、祖父が十津川村出身でこの旅館の常連客だった男性が、知人らを巻き込み、奔走する姿を追った。

おはよう関西 - NHK

 

 

「キャッチ!世界のトップニュース テーマ未定」(NHK BS1 午前08:00~08:50)

2021年9月28日 - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

(再放送)「目で聴くテレビ テーマ未定」(KBS京都 午前08:00~08:30)

手話と字幕の番組「目で聴くテレビ」 | 認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)『障害者放送通信機構』認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)『障害者放送通信機構』 (medekiku.jp)

 

 

(再放送)「BS1スペシャル「中国共産党100年 “紅い遺伝子”の継承」」(NHK BS1 午前09:00~10:50)

結党100年を迎えた中国共産党は、14億人を一党独裁で統治している。「紅い遺伝子の継承」を掲げた新たな思想教育とは?習近平指導部が進める「原点回帰」とは。中国共産党の歴史は、現代にどう伝えられているのか。そして、多額の投資が動く地方開発、富と格差。ある地方の共産党支部の3か月の記録から見えてくる、中国のいまに迫る。

「中国共産党100年 “紅い遺伝子”の継承」 - BS1スペシャル - NHK

 

 

「みみより!くらし解説 テーマ未定」(NHK総合 午前10:05~10:15)

みみより!くらし解説 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス

 

 

(再放送)「ハートネットTV バリフリ・タウン(4)「当事者パワーで地域を元気に!」」(NHK Eテレ 午後01:05~01:35)

認知症の人が暮らしやすいまち。そんなバリアフリーなまち(バリフリ・タウン)づくりをめざして、全国各地で奮闘する団体をご紹介!東京・町田市では認知症の人たちの手によって、荒れた竹林が市民の憩いの場所へと大変身!滑り台にシーソーなど竹の遊具で町のみんなが大喜び!認知症の人が輝けば、地域の人たちを巻き込んでどんどん町が活性化!知恵と工夫とサポートがあれば、バリアフリーは実現できる!

ハートネットTV バリフリ・タウン(4)「当事者パワーで地域を元気に!」 | NHK ハートネットTV

 

 

「視点・論点「オープンデータの意義と課題」」(NHK Eテレ 午後01:50~02:00)

東洋大学教授…坂村健

視点・論点 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス

 

 

(再放送)「BS世界のドキュメンタリー 選「ハイテク対テロ戦争 未来の兵士」」(NHK BS1 午後03:05~03:50)

イスラエルでは、銃のレンズが標的の動きを分析し、兵士に射撃に最適な瞬間を指示する仕組みを開発。室内に立てこもる敵には、壁を透視して相手側の位置を可視化する研究も進む。フランスの起業家が、「空飛ぶスケートボード」を開発すると、軍からの視察と商談が相次いでいる。さらに、装着すると5メートルのジャンプ力で200キロの物体を運べるボディスーツや、兵士のDNA改良といったSFまがいの議論も出てきている。

選「ハイテク対テロ戦争 未来の兵士」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

「ハートネットTV「“加害者家族”を支えるということ」」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

もし、あなたの家族が、ある日突然誰かを傷つけてしまったら?罪を犯した人の親や兄弟など、いわゆる“加害者家族”の実情はあまり知られていない。家族が事件を起こしたショック、「自分が止めていれば」という自責の念、世間からのバッシング。誰にも相談できずに自ら死を選ぶ人もいる。全国でも数少ない支援団体の活動から“加害者家族”の実情に迫った。スタジオでは、バッシングに潜む社会の病理や支援のあり方を考える。

ハートネットTV「“加害者家族”を支えるということ」 | NHK ハートネットTV

 

 

「国際報道2021 米グアンタナモ収容所 元収容者が語る真実」(NHK BS1 午後10:00~10:43)

911から20年。対テロ戦争の象徴となったグアンタナモ収容所で一体何が起きていたのか。映画「モーリタニアン 黒塗りの記録」は、モーリタニア人の元収容者が、16年の収容を経て語った事実を元にした映画で、ゴールデングローブ賞の2部門でノミネートされるなど注目を集めた。日本公開に先立ち、油井キャスターが原作者であり元収容者のモハメドゥ・ウルヒ・スラヒ氏に、収容所の実態を聞く。

米グアンタナモ収容所 元収容者が語る真実 - 国際報道 2021 - NHK

 

 

「クローズアップ現代+「史上最多のヒグマ被害はなぜ?追跡・都市部出没の真相とは」」(NHK総合 午後10:00~10:30)

日本最大の“猛獣”ヒグマ。なぜ都市部での被害が増加したのか?今年6月、札幌市の閑静な住宅街に突如出没したヒグマは、市民4人を襲撃した。のべ105人の警察官、39台の車両、3機のヘリが出動。9時間の逃走の果てに駆除された。近隣に山がない住宅街に現れたのはなぜなのかー。専門家が原因を究明すると、“意外な可能性”が浮かび上がってきた。野生動物と共生していくための街作りとはどうあるべきか、独自取材で迫る。

史上最多ヒグマ被害 "都市出没”の謎を追う - NHK クローズアップ現代+

 

 

「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:20~11:30)

時論公論 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス

 

 

(再放送)「フランケンシュタインの誘惑(3)「科学者 野口英世」」(NHK BSプレミアム 午後11:45~00:45)

科学史の闇に迫る知的エンターテインメント。今回取り上げるのは、日本人の誰もが知る偉人・野口英世。福島県の貧しい農家に生まれ幼少期の事故で左手が不自由になりながら、医師となり、単身渡米して研究医に。黄熱病や梅毒の研究でノーベル賞の候補にも挙げられた細菌学のスーパースターのひとりだ。しかし現在では、その研究の多くが誤りだったことがわかっている。なぜ野口は間違ったのか? 科学者・野口英世の欲望の物語。

「科学者 野口英世」 - フランケンシュタインの誘惑 科学史 闇の事件簿 - NHK

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事