STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(2024年1月20日~2024年1月21日)

Amazon.co.jp 売れ筋ランキング: ホーム&キッチン の中で最も人気のある商品です


テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

 

1月20日(土)

 

(再放送)「【ハートネットTV】虹クロ トランスジェンダーであることを祖母には言えない」(NHK Eテレ 深夜午前00:45~01:15)

“クローゼット”とは自分の性のあり方を自覚しているけれど他人に開示していない状態のこと。虹クロはそんな10代がクローゼットのキャラクターになりLGBTQ+のメンターたちにヒミツを打ち明ける。今回話をしてくれるのは「トランスジェンダー男性であることを大好きな祖母には言えない」と語るトモさん(18歳・仮名)。おじいちゃんおばあちゃんに理解してもらうことは可能なの?メンターたちの体験談をもとに話し合う。

【ハートネットTV】虹クロ トランスジェンダーであることを祖母には言えない | NHK ハートネットTV

 

 

「ニュース「令和6年能登半島地震」関連」(NHK総合 深夜午前00:45~03:35)

NHKニュース 速報・最新情報

 

 

(再放送)「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午前04:10~04:20)

時論公論 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「国際報道2024“USスチール買収”の波紋」(NHK総合 午前04:20~05:00)

先月、日本製鉄がアメリカの大手鉄鋼メーカー・USスチールの買収を発表。しかし米国内では120年余りの歴史を誇り製造業の象徴と言われる企業の買収に強い反発の声が上がっている。労働組合や地元選出の議員が、日本企業による買収は国家安全保障上問題が多いと批判。バイデン政権も審査に乗り出す考えを表明した。買収額2兆円を超える“ビッグディール”をめぐって広がる波紋について現地からのリポート。

“USスチール買収”の波紋 - 国際報道 2024 - NHK

 

 

(再放送)「Medical Frontiers 選 ビタミンC 最新情報」(NHK BS 午前04:30~05:00)

多くの動物は体内でビタミンCを作ることができるが人間は作れない。そのビタミンCに、老化防止や長寿の鍵を握る様々なパワーがあることが明らかになってきた。ビタミンC不足は筋肉を委縮させ、骨折につながる。さらに、脳の血中のビタミンC濃度が高いほど認知症が少ないとされるが、脳にビタミンCを運ぶたんぱく質も特定された。この他、ビタミンC不足が肝臓など、内臓に炎症を引き起こすこともマウスの実験で確認された。

ビタミンC:健康と長寿の鍵 - 医療の最前線 - テレビ |NHK WORLD-JAPAN ライブ&番組

 

 

「目で聴くテレビ テーマ未定」(KBS京都 午前08:00~08:30)

耳が不自由な方向けの情報番組。地域の話題やニュース、スポーツなどあらゆる情報を手話や字幕放送をつけてお伝えします。

手話と字幕の番組「目で聴くテレビ」 | 認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)『障害者放送通信機構』認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)『障害者放送通信機構』 (medekiku.jp)

 

 

(再放送)「サイエンスZERO 自然が愛する“六角形”!偶然?必然?」(NHK Eテレ 午前11:00~11:30)

ようこそサイエンスSIXへ!カメの甲羅にも!植物のつくしにも!そして、宇宙にも六角形があふれている!どうして自然は六角形を選ぶのか?生物学者は「昆虫の複眼」が六角形になる遺伝子ではない必然な理由を新発見!国際共同研究チームが挑むのは「ハチの巣」実は五角形と七角形がカギだった!?そして太陽系最大の六角形はあの“第6惑星”に!気象学が迫る六角形の真理とは?「世界は六角形でできている!?」

自然が愛する“六角形”!偶然?必然? - サイエンスZERO - NHK

 

 

(再放送)「かんさい熱視線 私は、なぜ走るのか 陸上・田中希実×黒柳徹子 パリ五輪への道」(NHK総合 午前11:15~11:42)

7月に開幕するパリ五輪で活躍が期待される、日本女子中長距離のエース・田中希実選手(24)。実は今、「自分は何のために走るのか」という根源的な意味について悩み続けている。そんな田中選手が今回、自身と向き合うヒントを得たいと対談を熱望したのが俳優の黒柳徹子さん。実は幼少期から悩み事があるたび、黒柳さんの存在に励まされてきたという。異色の対談を通して、パリ五輪に向かう田中選手の現在地を見つめる。

私はなぜ走るのか 陸上・田中希実×黒柳徹子 パリ五輪への道 - かんさい熱視線 - NHK

 

 

(再放送)「探検ファクトリー選 朝ドラ「ブギウギ」の舞台裏 ドラマを支える職人技を公開!」(NHK総合 午後00:15~00:40)

漫才コンビ・中川家と、吉本新喜劇の人気キャラ・すち子が魅力あふれる町工場を探検!「日本のもの作りの底力」「働く人の情熱」を紹介。今回の舞台はNHK大阪放送局の朝ドラ「ブギウギ」の制作現場。ドラマセットの時間を光の当て方で自由に表現する照明マンや、昭和・戦後の時代設定に合わせ、スズ子らが身に着けるものを用意する美術スタッフなど、裏方の職人たちの熟練の技に迫る。案内役は特別ゲスト富田望生さん(俳優)。

朝ドラ「ブギウギ」の舞台裏 ドラマを支える職人技を公開! - 探検ファクトリー - NHK

 

 

「すくすく子育て どう過ごすのがいい?子どもとの時間」(NHK Eテレ 午後00:30~01:00)

働いているママパパは、朝と夜しか子どもと一緒に過ごせない。その短い時間をどうすれば有意義に過ごせるのか?一方で、育休中や、仕事をしていないママパパの中には、いつも子どもと一緒に長い時間を過ごしているが、お世話に明け暮れて、何もやってあげられていないと感じていたり、時間があっても、成長に資することをしてあげられているだろうかと不安に思っている人も多い。そんな悩みの解消法を専門家とともに考える。

どう過ごすのがいい?子どもとの時間 - すくすく子育て - NHK

 

 

(再放送)「こころの時代 徐京植追悼アーカイブ 離散者として生きる」(NHK Eテレ 午後01:00~02:00)

徐京植さんは京都生まれの在日朝鮮人。本番組では、自らの生い立ちから、15歳で初めて訪ねた祖国の思い出、韓国の軍事独裁政権に反対して逮捕拘禁された二人の兄とその解放を願ったまま亡くなった母について、自らの人生の指針となったユダヤ系イタリア人作家のプリーモ・レーヴィをめぐる思索を語っている。自分自身を故郷を離れて生きる「ディアスポラ(離散者)」と呼ぶ徐さんの思想はどのように培われてきたのか。

選 徐京植追悼アーカイブ 離散者として生きる - こころの時代〜宗教・人生〜 - NHK

 

 

「TVシンポジウム 地方の時代映像祭2023危機の時代メディアはどう立ち向かうか」(NHK Eテレ 午後02:00~03:00)

「小さき民の声」に耳を傾け、「地域・地方から国や社会のあり方を問う」をテーマに1980年から開かれてきた「地方の時代」映像祭。毎年、全国の放送局やケーブルテレビ 学生、市民などから、時代を見つめた映像作品が寄せられてきた。今回は、戦争や災害、人権侵害など、私たちの身近に迫る危機にどう向き合うのか。日々格闘する作り手たちの思いとことばを通して、地方メディアの在り方と未来への可能性について考える。

番組表 - NHK

 

 

「第33回JNN企画大賞 共同売店のうた」(MBS毎日放送、TBS系列 午後04:00~04:54)

沖縄本島北部ヤンバルで明治の終わり頃に誕生した共同売店。住民が共同で出資し、集落の暮らしを支えています。そんな共同売店の魅力に迫るのはBEGINの島袋優さん、Kiroroの玉城千春さん、かりゆし58の前川真悟さんという、沖縄を代表する3人のミュージシャン。思いの詰まった共同売店を訪ね、地域の人々とふれあい、3人はオリジナルの楽曲を共作します。番組ラストではライブで住民に直接うたを届ける。

◇BEGIN島袋が共同売店始まりの地へ  ◇かりゆし58前川は佐賀の共同売店・小さな離島の拠り所へ  ◇Kiroro玉城は新しい形の共同売店へ  ◇番組ラストのライブで完成した曲を住民に直接届ける!

第33回JNN企画大賞 共同売店のうた | RBC 琉球放送

 

 

「報道特集」(MBS毎日放送、TBS系列 午後05:30~06:50)

京アニ放火 青葉被告の半生に迫る

報道特集|TBSテレビ

 

 

「池上彰のニュースそうだったのか!! 10年前と比べて2024年を理解しようSP」(ABCテレビ、テレビ朝日系列 午後08:00~08:54)

2014年、と聞くとつい最近と思うけど、実は今と大きく違っていた!?この10年の変化を見ていくと、今とこれからのことがよくわかる▽北朝鮮は10年前、ミサイル発射はなんと●発▽ロシアは実は10年前にウクライナのあの地域を侵攻していた!?▽今と10年前、給料と食費の関係、一体どう変化?…比べてみると今のこととこれからの日本&世界がよくわかる!池上彰が解説

池上彰のニュースそうだったのか!!|テレビ朝日 (tv-asahi.co.jp)

 

 

「NHKスペシャル まちづくりの未来 ~人口減少時代の再開発は~」(NHK総合 午後10:00~10:55)

人口減少が進む時代、私たちはどんな「まちづくり」の未来を描けばいいのか。いま、東京や福岡といった都市部だけでなく福井など地方都市でも、高層ビル建設を柱にした再開発が急速に進む。しかし、想定外の財政リスクや地域の個性を奪うという批判に直面するケースも。番組では、まちの個性を生かしながら若い世代の呼び込みに成功している自治体なども紹介しながら、縮小社会における豊かな暮らしとは何か、識者とともに考える。

まちづくりの未来 〜人口減少時代の再開発は〜 - NHKスペシャル - NHK

 

 

「ETV特集「ガザ~私たちは何を目撃しているのか~」」(NHK Eテレ 午後11:00~00:00)

去年10月、ガザ地区を実効支配するハマスがイスラエルを襲撃、1200人が殺害され200人以上が誘拐された。イスラエルはハマス壊滅と人質解放を掲げて報復、すでに2万人以上が犠牲となっている。ハマスの襲撃の背景に何があるのか?かつてホロコーストを経験したイスラエルが殺りくをやめないのはなぜか?ジャーナリスト土井敏邦氏の映像と双方の知識人へのロングインタビューで事態の深層を読み解く。キャスター:道傳愛子

「ガザ〜私たちは何を目撃しているのか〜」 - ETV特集 - NHK

 

 

1月21日(日)

 

「シネマ「ボヘミアン・ラプソディ」」(NHK BS 深夜午前00:00~02:16)

今も世界中で愛されるイギリスのロックバンド「クイーン」。45歳でこの世を去ったボーカル、フレディ・マーキュリーの激動の半生を描く大ヒット作。70年代初め、バンドの結成から、伝説のコンサートとなった85年の“ライブ・エイド”まで、華やかな活躍と知られざる苦悩を数々の名曲とともに描く。圧巻のパフォーマンスでフレディを演じたラミ・マレックがアカデミー主演男優賞に輝き、編集賞など4部門を受賞した。

BSプレミアムで映画を見よう! プレミアムシネマ |NHK_PR|NHKオンライン

 

 

(再放送)「ロッチと子羊(66)「トラックドライバー編(2)」」(NHK Eテレ 深夜午前00:00~00:30)

トラックドライバーの悩み▽子どもっぽい性格を何とかしたい…ヘーゲルの哲学を伝授・大人と子どもの違いとは?▽トラックのカッコよさをみんなに理解して欲しい…カントの哲学を伝授

(66)「トラックドライバー編(2)」 - ロッチと子羊 - NHK

 

 

(再放送)「ハートネットTV#ろうなん1月号 手話キッチン千葉&ニュースキャスター」(NHK Eテレ 深夜午前00:45~01:15)

『手話キッチンの旅』ろうの俳優・長谷川翔平さんが正月に欠かせない郷土料理「かいそう」を探し歩く。千葉県銚子などで100年以上愛され、家庭ごとに食材、薬味が工夫され、受け継がれるという、その味は?『NHK手話ニュースキャスターがやってきたin熊本』小野広祐さんと小野寺善子さんが、古典「枕草子」で手話の奥深さを表現。アニメ「しゅわわん!」原作者の齋藤陽道さんに、聴者の子どもとの手話でのやりとりを伺う。

ハートネットTV#ろうなん1月号 手話キッチン千葉&ニュースキャスター※字幕 | NHK ハートネットTV

 

 

「ヒストリーチャンネル「THE 歴史列伝」女子教育のパイオニア 津田梅子 」(J:COMテレビ 深夜午前03:15~04:05)

6歳にして、岩倉使節団に同行しアメリカに留学した津田梅子。帰国後、自立した女性の育成により、日本の変革を志した女の苦闘の人生とは?

THE歴史列伝 | ヒストリーチャンネル (history.com)

 

 

「FRONTRUNNERS 脳神経外科医 加藤庸子」(NHK BS 午前04:30~05:00)

死亡率が高い「くも膜下出血」の原因となる脳の動脈瘤の破裂をチタン製の特殊クリップで未然に防ぐクリッピング術。その世界的スペシャリストが、脳神経外科医の加藤庸子だ。手術は3000例を超え、高い技術だけでなく24時間患者からの電話を受けるなど徹底した患者ファーストを貫く。また20年以上、アジア、アフリカ、南米などの医師に技術指導を行い、今年はウクライナからも医師を受け入れた。加藤の奮闘を追う。

脳神経外科医のパイオニア - 加藤 洋子 - FRONTRUNNERS - TV |NHK WORLD-JAPAN ライブ&番組

 

 

「テレメンタリー2024「会いたい~認知症家族を捜して~」」(ABCテレビ、テレビ朝日系列 午前04:50~05:20)

長崎市の坂本秀夫さんは73歳だった去年4月、散歩に出たまま行方不明になった。軽度の認知症を患っていた。長女愛子さん(45)らは今も父を捜している。ポスターやSNSで情報提供を呼び掛け「似た人を見た」など目撃情報を得ると県外にも赴く。警察庁によると2022年、認知症やその疑いがある行方不明者の届け出は全国で延べ1万8709人。この10年でほぼ倍増している。認知症不明者家族と社会支援の現状を追った。

テレメンタリー|テレビ朝日 (tv-asahi.co.jp)

 

 

「ドキュメンタリー「解放区」家族のカタチ」(MBS毎日放送、TBS系列 午前05:00~06:00)

特別養子縁組とは、様々な事情で「生みの親」が子どもを育てられない場合に「育ての親」に託し、その家族の実子として迎えられる制度です。  TBSの元アナウンサーで現在は報道局の、久保田智子さん。  この制度で、新生児だった娘・はなちゃんを家族に迎えました。  もうすぐ4歳のはなちゃんに、生みの親の存在をどう伝えればいいのか?  久保田さんは、悩んでいました。子どもに、生い立ちを伝える「真実告知」

そして、子を託した生みの親たちの想いとは…。  さまざまな立場の視点で、家族のカタチを追いました。

この番組は2023年12月17日に関東地方で放送されたものです。

家族のカタチ ~特別養子縁組と、生い立ち伝える「真実告知」~|TBSテレビ:ドキュメンタリー「解放区」

 

 

(再放送)「新日本風土記「熊本 南阿蘇鉄道」」(NHK BS 午前06:00~07:00)

阿蘇のカルデラの中を走る南阿蘇鉄道。全長17.7km、わずか10駅のローカル線。“南鉄”の愛称で地元の人や観光路線としても親しまれてきた。2016年の熊本地震で大きな被害を受け、去年7年ぶりに全線で運転再開した。沿線は豊かな水の郷。湧き出す水は、田畑を潤し人々の暮らしを支えている。秋、水神様に感謝する奉納相撲が行われ、草原の牛飼いは冬支度を始める。地震の記憶を刻む大地に生きる人々の暮らしを訪ねる。

「熊本 南阿蘇鉄道」 - 新日本風土記 - NHK

 

 

「Dearにっぽん「親子三代 冬物語 ~大阪・北新地~」」(NHK総合 午前08:25~08:50)

親子三代が働くのは、銀座と並ぶ高級歓楽街、大阪・北新地で38年目を迎える店。二代目のママは、コロナ禍で激減した客足を取り戻そうと、従来のやり方にとらわれず模索を続けている。一方、初代は自らが築いてきたものを大切にして欲しいと、先行きを案じている。そんな中、店を手伝うママの娘は自分の力で新たな道を歩みたいと考え始めていた。家族で守り続けてきた店はどうなるのか…。そして親子三代がみつけたものは?

「親子三代 冬物語 〜大阪・北新地〜」 - 「Dear にっぽん」 - NHK

 

 

「日曜美術館 戦後新宿・渋谷をつくった建築家 坂倉準三」(NHK Eテレ 午前09:00~09:45)

新宿駅西口広場や渋谷の東急会館・東急文化会館など、戦後日本の風景を作り上げた建築家・坂倉準三。ル・コルビュジエに学び、1937年パリ万博日本館でデビュー。戦後、鎌倉の神奈川県立近代美術館や羽島市庁舎、大倉山ジャンプ競技場から高速道路トールゲートまで数々の建築や都市計画を手がけ、高度経済成長期を駆け抜けた。西口広場が再整備で大きく姿を変えそうとしている今、「人間のための建築」を目指した夢の跡を追う。

戦後新宿・渋谷をつくった建築家 坂倉準三 - 日曜美術館 - NHK

 

 

「日曜討論 テーマ未定」(NHK総合 午前09:00~10:00)

2024年1月21日 - 日曜討論 - NHK

 

 

(再放送)「明日をまもるナビ 選(11)「新しい避難生活」」(NHK総合 午前10:05~10:50)

▽スケートの本田望結がチャレンジ!車中避難で危険なエコノミークラス症候群を予防するストレッチ▽教えてくれるのはまさかの、あの、スーパーヒーロー▽あばれる君がリポート!感染症対策グッズ▽避難所で大切なのが口腔ケア▽水が乏しい中で歯を磨く方法とは?▽避難所をよくするためのキーワードTKBって?▽イタリアでの実践例・避難所にキッチンカーが来て暖かい食事を提供?!▽ベッドが広ければ避難生活が快適に!

(11)「新しい避難生活」 - 明日をまもるナビ - NHK

 

 

「シネマ「椿三十郎」」(NHK BS 午前10:30~00:07)

主演・三船敏郎、監督・黒澤明監督の傑作娯楽時代劇。正義感に燃え、次席家老の汚職を正すべく立ち上がった9人の若侍たちは、敵に囲まれてしまうが、偶然居合わせた浪人・椿三十郎の機転で難を逃れる。若侍たちは自分たちの甘さを後悔しながらも汚職を正そうと新たに誓い、彼らを見捨てておけなくなった三十郎とともに、巨悪に立ち向かうことになるが…。三船敏郎と仲代達矢との決闘は映画史上の名場面としてあまりにも有名。

BSプレミアムで映画を見よう! プレミアムシネマ |NHK_PR|NHKオンライン

 

 

「チョイス@病気になったとき その不調見逃さないで!甲状腺機能低下症」(NHK Eテレ 午前07:00~07:45)

疲れやすい、なぜかむくむ、食べないのに太るなどつらい症状の数々が襲いかかる甲状腺機能低下症。更年期の症状や貧血などほかの病気と勘違いして、きちんと受診できていない人も多数にのぼるが、放置しておくと深刻な生活の質の低下などを招くことも。この病気が発見できさえすれば、治療によってがらりと症状の改善が期待できるため、早めの受診が大切だ。早期発見に役立つセルフチェックの方法や受診の目安など専門家が指南。

その不調見逃さないで!甲状腺機能低下症 - チョイス@病気になったとき - NHK

 

 

「NHKスペシャル 能登半島地震 いのちの危機をどう防ぐ」(NHK総合 午後09:00~10:00)

最大震度7を記録した能登半島地震から3週間。被災者の心身の疲労は限界に近づいている。震災を生き延びた命を守るために何が必要なのか? 番組では、被災地の声に耳を傾け、健康を維持し生活を支えるために必要な様々な情報を届ける。特に災害時大きな影響を受けやすい、高齢者、子ども、障害のある人、日本語の不自由な外国人などに向けた情報に留意。支援からこぼれ落ちる人を出さないための施策を専門家とともに考える。

能登半島地震 いのちの危機をどう防ぐ - NHKスペシャル - NHK

 

 

「サイエンスZERO ヒマラヤ大冒険!“悪魔の谷”誕生のナゾに挑む」(NHK Eテレ 午後11:30~00:00)

ヒマラヤ山脈の麓に人跡未踏の谷がある。幅わずか数mに対し、深さは400m以上!地元では「悪魔の谷」と恐れられる。世界でここにしかない不思議な谷は長年、地質学の謎の1つとされてきた。しかし、2022年、日本の地質学者と世界的な探検家による調査が実現。すると、とんでもない大発見が!なんと「悪魔の谷」の誕生の鍵を握るのはかつて存在した「もう1つのエベレスト」だったという。ヒマラヤで何が起きたのか!?

ヒマラヤ大冒険!“悪魔の谷”誕生のナゾに挑む - サイエンスZERO - NHK

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事