STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(2023年7月10日)

Amazon.co.jp : 小型冷凍庫


テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

 

7月10日(月)

 

(再放送)「地球ドラマチック「サバンナのシェアハウス~生きものたちの“共同生活”~」」(NHK Eテレ 深夜午前00:00~00:45)

便利なシェアハウスに住むのは人間だけではない。アフリカのサバンナには、鳥や虫、動物たちが暮らすユニークな“シェアハウス”がいくつもある。巨大なシャカイハタオリの巣に間借りするワシミミズクは、敵から家主を守る。ツチブタが掘った地下の巣穴に暮らすコウモリやヤマアラシは、夜になると仲良く食事に出かける。そして、時にはやっかいな“シェアメイト”がくることも!(ドイツ2020年)#SDGs

「サバンナのシェアハウス〜生きものたちの“共同生活”〜」 - 地球ドラマチック - NHK

 

 

「ドキュメント20min. ジブンガチャ」(NHK総合 深夜午前00:00~00:20)

謎の部屋に現れた2つのガチャ。金色のガチャには「自らを語るための質問」が入っており、ランダムな質問が景井に投げかけられる。もうひとつ黒色のガチャは「追いガチャ」。「で?」「なぜ?」「それを各方面に配慮せずに言ってみて」などの質問が入っている。2つを回し、自分自身の本音に近づいていく景井。過去の辛い経験、人気ゆえの悩み、未来の予想図。ガチャを回し自問自答を深めることで浮かび上がる景井の素顔とは?

ジブンガチャ - ドキュメント20min. - NHK

 

 

「NNNドキュメント’23「りんご飴に願いを~難聴って、なんなん?~」」(読売テレビ、日本テレビ系列 深夜午前00:55~01:25)

福岡市にオープンしたりんご飴専門店「あっぷりてぃ」。店内には音声認識ソフト、注文は指さし。この店で働くのは補聴器をつけた難聴の人たち。店の仕組みや運営は、みんなで一から考えました。また、福岡では、難聴理解の輪を広げるためのアニメ「なんちょうなんなん」も誕生。難聴のこと、もっと知ってほしい。そして、一緒に歩みたい。見た目だけでは分かりにくい‘難聴’から、多様性を認める社会の新たな可能性を探ります。

NNNドキュメント|日本テレビ (ntv.co.jp)

 

 

(再放送)「BS1スペシャル「ファーブルのバトン 親と子の博物誌」」(NHK BS1 午前09:00~10:50)

旅の主人公は奥山久さん(83)。これまで120冊の図鑑や科学書を刊行したナチュラリストだ。奥山さんの信条は「常識を妄信せず自分で見たものだけを記す」。今回はこれまで未踏の地だった北海道を横断。さらに自らの観察人生の原点となった沖縄の離島をめぐる。旅の相棒は野遊び指導員の息子・英治さん(58)と無類の釣り好きの孫・恭さん(28)。その日の気分で行き先を決め、やりたいことをやりつくす旅が始まった。

「ファーブルのバトン 親と子の博物誌」 - BS1スペシャル - NHK

 

 

「NHK高校講座 公共 市民生活と私法」(NHK Eテレ 午前10:00~10:20)

「公共」は18歳で成人となる高校生に、社会の中で“生きる力”を育む科目です。教科書に準拠した知識項目の解説に加え、今回は「契約って何?」などをテーマに主体的に探究する高校生たちの活動もご紹介します。

公共 | 高校講座 (nhk.or.jp)

 

 

「キャッチ!世界のトップニュース ウクライナ ウクライナ情勢 UNDP総裁に聞く復興の課題と日本の役割」(NHK総合 午前10:05~10:45)

ロシア軍によるウクライナへの軍事侵攻が続くなかであっても、 破壊された住宅やインフラをどう再建するのか、 国の復興をどう進めるかが課題になっている。 復興支援に取り組む国連機関のひとつ、 UNDP=国連開発計画のアヒム・シュタイナー総裁が今月に入って来日。 別府キャスターがウクライナの復興に向けた現状と課題について聞いた。

ウクライナ情勢 UNDP総裁に聞く復興の課題と日本の役割 - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

「ぐるっと関西 おひるまえ ▽事故多発!子どもの川遊び」(NHK総合 午前11:30~11:54)

日々の生活の中にあるさまざまな危険から子どもたちを守るための情報を紹介します。今回のテーマは、川遊びのキケン。川で犠牲になる子どもの数は海の2倍以上、川はなぜ危険なのか、どこに気を付ければ事故が防げるのかをお伝えします。

2023年7月10日 - ぐるっと関西おひるまえ - NHK

 

 

(再放送)「Asia Insight トルコ“避難所”列車」(NHK BS1 午前11:55~00:25)

避難所列車で暮らしていたのは自宅が崩壊寸前になり行く当てのない夫婦、地震によるトラウマに苦しむ女性とそれを支える夫、学校に通えずにいる子どもたちなど113人。地震による深刻な住宅被害と多くの人の死を目撃し、助けられなかったという心の傷が癒やされぬまま長引く避難生活を続けている。仮設住宅の設置が進まない中、いつまで列車での避難生活が続くのか。さまざまな事情を抱えながら暮らすトルコの人々の姿を見つめる

トルコ“避難所”列車 - Asia Insight - NHK

 

 

(再放送)「きょうの健康“幸せホルモン”でストレス解消「運動はリズムにのって」」(NHK Eテレ 正午00:00~00:15)

ストレスを上手に解消するために今注目されているのが「幸せホルモン」。主にエンドルフィン、オキシトシン、ドパミン、セロトニンの4つがある。それらの分泌を促す運動法を紹介。ドパミンは目標が達成でき、「頑張れた」と感じられた運動。エンドルフィンはジョギングやウォーキングなど心肺機能を高める運動、セロトニンはウォーキングやペダルこぎなど一定のリズムのある運動になる。家の中での踏み台昇降もおすすめ。

“幸せホルモン”でストレス解消 「運動はリズムにのって」 - きょうの健康 - NHK

 

 

「視点・論点 有機食品市場と日本農業の可能性」(NHK Eテレ 午後00:50~01:00)

立教大学准教授…大山利男

視点・論点 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「100分de名著 林芙美子“放浪記” [新](1)「悪」の魅力」(NHK Eテレ 午後01:05~01:30)

相次ぐ不条理に対したとき、林芙美子の中に発動するのは「悪」。「富士山よ!/お前に頭を下げない女がここにひとり立っている」という詩に代表されるように痛快なまでにあっけらかんとした悪罵、怒り、憤り。彼女の言葉は、暗い世相を生き抜く庶民たちの声にならない心の叫びと共鳴することで読者たちをわしづかみしたのである。第一回は、林芙美子の人となりや執筆背景に触れながら、「放浪記」に描かれた「悪の魅力」に迫る。

林芙美子“放浪記” (1)「悪」の魅力 - 100分de名著 - NHK

 

 

(再放送)「子育て まち育て 石見銀山物語 風薫る初夏 つながる笑顔」(NHK Eテレ 午後01:30~02:00)

これは、島根県の山あいで起きた“小さな奇跡”の物語。石見銀山の麓、人口約400の大田市大森町。かつて過疎に悩んでいたこの町で今、若い世代の転入が相次ぎ、子どもの数が増え続けている。風薫る5月、子どもたちと一緒に伝統の祭りを守る人々、移住してきた一家を温かく支える男性…。奇跡の町で笑顔をつなぐ人たちの物語。

風薫る初夏 つながる笑顔 - 子育て まち育て 石見銀山物語 - NHK

 

 

「【NHK地域局発】ひめDON!「砥部分校 なぜ統合は見送られたのか」」(NHK総合 午後02:05~02:30)

去年7月、愛媛県内に波紋を広げた県立高校などの再編計画。統廃合の対象となり、伊予高校との統合が計画された松山南高校砥部分校。地域住民による「存続の会」発足と地道な署名活動、さらに企業と高校が連携し未来に向けた具体的なプランを提示することで、今年3月統合は見送られた。なぜ砥部分校の統合は見直されたのか?その経緯を追うとともに、地域にとって高校が存在するメリットや、高校が存続する意義について考える。

「砥部分校 なぜ統合は見送られたのか」 - ひめDON! - NHK

 

 

(再放送)「理想的本箱 君だけのブックガイド「戦争が迫ってきた時に読む本」」(NHK Eテレ 午後02:30~03:00)

悩み多き10代の漠然とした不安や悩み、好奇心に答える一冊を、世界の数えきれない本の中から見つけてくれるプライベート・ライブラリー「理想的本箱」。今回の選書テーマは「戦争が迫ってきた時に読む本」。1冊目は、従軍女性の過酷な体験を聞き書きしたノンフィクション。2冊目は、ユーモラスながら現代社会を確実に射抜く小説。3冊目は、広島の被爆者の遺品を撮影しその人の日常と生を静かに浮かび上がらせる写真集。

「戦争が迫ってきた時に読む本」 - 理想的本箱 君だけのブックガイド - NHK

 

 

(再放送)「時論公論 中国とどう向き合うか 欧州の戦略は」(NHK総合 午後02:35~02:45)

国際社会で影響力を強める中国とどう向き合うか、ヨーロッパの新たな戦略を考えます。

時論公論 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「BS世界のドキュメンタリー選▽タリバン復権下女性たち潜入ルポ アフガニスタン」(NHK BS1 午後04:00~04:50)

イスラム主義勢力・タリバンの復権以降、アフガニスタンでは女性たちがデモを行い、SNSには「私は闘う」というメッセージが発信される。暴行を加えようとしたタリバン兵を射殺して運動のシンボルとなった22歳のカマル・グルをはじめ、自分たちの自由と権利を守ろうとする女性たちを取材する。 原題:RETOUR A KABOUL SOUS E MIRAT TALIBAN(フランス 2022年)

「タリバン復権下の女性たち 潜入ルポ アフガニスタン」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

(再放送)「突撃!ストリートシェフ @ソウル「カルメキザル」」(NHK BS1 午後04:50~05:00)

胃袋から世界を知り尽くす、グルメドキュメンタリー。舞台は、アジア屈指の巨大都市・ソウル!今回の主人公は、豚肉のカルメキザル(ハラミ)専門の焼肉屋を経営している、オムさん。韓国人の年間1人あたりの豚肉消費量は世界一!そもそも朝鮮戦争で壊滅的な被害を受けた韓国が、「ハンガンの奇跡」と呼ばれる高度成長を達成した原動力は、豚肉のパワー。どんな逆境も乗り越える、安くてスタミナ抜群のメニューを、要チェック!

@ソウル 「カルメキザル」 - 突撃!ストリートシェフ - NHK

 

 

(再放送)「NHK特集 選「襲撃 スズメバチの恐るべき生態」」(NHK BSプレミアム 午後06:10~07:00)

スズメバチは大きいものでは体長4センチもあり、毒針は何度でも刺すことができる。時に数千匹の大集団となるが、それは一匹の女王蜂が里山や庭木、人家の軒先に巣を作るところから始まる。その巣作りや巣の内部の様子をカメラはとらえ、他の虫を捕まえて幼虫に食べさせる子育ても観察する。攻撃性が高く、巣に近づくと集団で襲ってくる。さらに、ミツバチを襲撃し全滅させることもある。恐るべきスズメバチの驚異の世界を描く。

「襲撃 スズメバチの恐るべき生態」 - NHK特集 - NHK

 

 

「クローズアップ現代 大谷翔平“異次元のその先へ”徹底分析・快進撃の秘密」(NHK総合 午後07:30~07:57)

大谷翔平から目が離せない!投げては中5日のローテーションで白星を重ね、打ってはすでにHR30本超。打率打点もリーグ上位につけ「三冠王」も視野に。快進撃の秘密は?詳細なデータ分析から見えてきた“セオリーにとらわれない大谷独自のアプローチ”とは?「二刀流」のムーブメントは次世代にも。大谷に憧れ二刀流でMLB入り目指す高校生に密着!前例のない道を歩み続ける大谷。オールスター直前、異次元の活躍に迫る!

大谷翔平“異次元のその先へ”徹底分析・快進撃の秘密 - クローズアップ現代 - NHK

 

 

「ハートネットTV フクチッチ(28)合理的配慮 後編」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

福祉の知識をイチから学ぶフクチッチ。今回のテーマは、今や避けては通れない福祉の必修ワード「合理的配慮」。後編では、てれび戦士・マウナが“車いすユーザーが多数派になった世界”という設定の不思議なレストランを体験取材!また、合理的配慮を通じてエンタメ業界と障害者をつなぐ2人の「つなぎびと」も登場。当事者の「声」を大切にしながら、観客誰もが楽しめる大迫力のプロレスや世界的な人気ゲームを作る舞台裏に密着!

ハートネットTV フクチッチ(28)合理的配慮 後編 | NHK ハートネットTV

 

 

「きょうの健康 まさか私が 肝臓病?「コロナ禍で悪化!原因はアルコール」」(NHK Eテレ 午後08:30~08:45)

アルコール性の肝臓病が原因で亡くなった人は、25年前の2.5倍に増加。自宅でのむ人がふえるなど、コロナ禍のストレスも影響したと指摘されている。大量飲酒が長期間続くとほとんどの人が脂肪肝になり、肝炎、肝硬変、肝がんなどを発症。命に関わることもあるので要注意。とはいえ重症になるまでほとんど症状がない。健康診断などで数値に異常があれば放置せず検査することが重要だ。番組では飲酒の目安と注意点も紹介する。

まさか私が 肝臓病? 「コロナ禍で悪化!原因はアルコール」 - きょうの健康 - NHK

 

 

「国際報道2023 イスラエルとイラン 対立の最前線はアゼルバイジャン」(NHK BS1 午後10:00~10:40)

激しい敵対関係が続くイスラエルとイラン。いま対立の最前線になっているのがイランの隣国アゼルバイジャンだ。イランをけん制しようと、イスラエルは4月以降、大統領や外相が訪問するなどアゼルバイジャンに急接近している。一方のイランも、外相が訪問するなど、アゼルバイジャンとイスラエルの接近を止めたいと必死だ。イスラエルとイランが敵対するなかで何が起きているのか。外交関係者のインタビューなどから分析する。

イスラエルとイラン 対立の最前線はアゼルバイジャン - 国際報道 2023 - NHK

 

 

「映像の世紀バタフライエフェクト JFKをつくった3人のケネディ」(NHK総合 午後10:00~10:45)

暗殺から今年で60年、今なおアメリカで絶大な人気を誇る第35代大統領ジョン・F・ケネディ。JFK誕生の裏には、3人の家族の強力な援護があった。ウォール街の相場師として富を築き、財力でジョンの選挙戦を支えた父ジョセフ。知性と気品で理想の夫婦像を作り上げた妻ジャクリーン。汚れ仕事を引き受け参謀となった弟ロバート。病弱だった読書好きの若者が、伝説的な選挙戦をくぐりぬけ、大統領に上りつめるまでの物語。

JFKをつくった3人のケネディ - 映像の世紀バタフライエフェクト - NHK

 

 

「100分de名著 林芙美子“放浪記”(2)お人好しの嫌われ者」(NHK Eテレ 午後10:25~10:50)

持ち込まれた原稿を自分の作品として発表する詐欺師的な編集者、愛人を作りながらも嘘をつき金を貢がせる新劇俳優らとんでもない男たち。そんな苦境の中で、女友達と、ある時は励ましの言葉をかけ合い、ある時は生活を共にし、厳しい状況を乗り越えていく。第二回は、「放浪記」を彩る女性群像、男性群像にフォーカスし、その中で浮かび上がってくる「7お人好しで嫌われ者」という二面性をもつ林芙美子の魅力を浮き彫りにする。

林芙美子“放浪記” (2)お人好しの嫌われ者 - 100分de名著 - NHK

 

 

「理想的本箱 君だけのブックガイド「自分の見た目が気になる時に読む本」」(NHK Eテレ 午後10:50~11:20)

悩み多き10代の漠然とした不安や悩み、好奇心に答える一冊を、世界の数えきれない本の中から見つけてくれるプライベート・ライブラリー「理想的本箱」。今回の選書テーマは「自分の見た目が気になる時に読む本」。1冊目は、自分と社会と衣服の関係を考える本。2冊目は、美容整形の沼にはまってゆく心の闇を切実に伝える小説。3冊目は、ダイエットにのめりこんでからやめるまでの実体験を正直に言葉にした漫画本。

「自分の見た目が気になる時に読む本」 - 理想的本箱 君だけのブックガイド - NHK

 

 

(再放送)「ダークサイドミステリー 呪い…人はなぜ呪うのか?~呪術大国ニッポンの闇~」(NHK BSプレミアム 午後11:00~00:00)

今“呪い”がじわじわアツい!呪術なアニメが大ヒット!呪物(呪いの道具)の展示会も大盛況!なぜ日本人は“呪”を求めるのか?▽呪いの現場を緊急取材!山奥で見つかるワラ人形、殺された少女の怨念人形、呪い返しは実在する?▽日本の歴史は呪いだらけ!蟲毒(こどく)や怨霊vs.呪い封じ呪術師!超絶パワーの秘密とは?▽大戦末期、ルーズベルト呪殺の真相?▽激闘!平将門vs.密教最強呪術!▽怖くて美しい世界の呪物。

“呪い”...人はなぜ呪うのか?〜呪術大国ニッポンの闇〜 - ダークサイドミステリー - NHK

 

 

「BS世界のドキュメンタリー「プーチンと5人の米大統領」」(NHK BS1 午後11:20~00:10)

プーチン大統領の行動には歴代アメリカ大統領の誤算や失策が反映されているといわれている。冷戦時代から対ソビエト・ロシア外交にたずさわり、プーチンが長年にわたり宿敵と見なしてきたバイデン大統領は、ウクライナに侵攻したプーチン大統領にどう対抗していくのか。ブリンケン国務長官ら現政権の関係者にも取材し探る大型ドキュメンタリー。 原題:Putin and the Presidents(アメリカ 2023年)

「プーチンと5人の大統領 -アメリカはどう向き合ってきたのか-」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

「時論公論“ゼロゼロ融資”返済本格化 中小企業再生への道は」(NHK総合 午後11:35~11:45)

無利子・無担保の「ゼロゼロ融資」。コロナで打撃を受け、借金を抱えた中小企業が返済時期を迎えて倒産が増えるとの懸念が広がっている。いかに問題の解消を図るのか解説。

時論公論 NHK解説委員室

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事