goo blog サービス終了のお知らせ 

トモの写真誌

趣味で撮った写真をUPしていきます。

岩から滲み出る糸のように

2008-01-17 20:23:52 | 風景

箱根小湧谷にあります滝ですが
高さ約3mの岩盤を幅20mに渡って、水が幾筋もの細い流れとなって
落ちることからこの名前が付けられたそうです。


                千条の滝(ちすじのたき)


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つぶちゃん)
2008-01-17 22:46:53
こんばんは、トモさん。
きれいな滝ですが、飲んでも美味しそうなお水ですね・・塩素の入ってない自然のお水、美味しいですねぇ・・
返信する
Unknown (reiko)
2008-01-18 13:47:08
トモさん、こんにちは。

夏の暑い時にも似合う・・・風情~!
美味しいお水で・・・オンザロック~♪
あ!すみません・・一人悦に入って・・(ペコリ)

やっぱり~こう謂う自然が一番ね~~♪
返信する
Unknown (zenpeichan)
2008-01-18 18:28:44
このような滝の近くでゆっくりと時を過ごしたいと思いますねぇ。美しい滝です。
返信する
Unknown (トモ)
2008-01-19 13:48:46
つぶちゃん今日は。
ここの岩は赤いから鉄分が入っているかもしれません。
返信する
Unknown (トモ)
2008-01-19 13:51:36
riekoさン今日は。
オンザロック! 飲める方は羨ましいですね。感じる範囲が広くなって( ^ω^)・・・
返信する
Unknown (トモ)
2008-01-19 13:53:33
zenpeichanさん今日は。
2,3日の寒さで凍っているかもしれません。
夏は涼しくていいでしょうね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。