定休日に行った愛知県の明治村でひがん花を見つけました。
群生はしていませんが、あちこちに赤い花をつけていました。
爽やかに見えるかなぁ~と思い、グリーンを前ボケに入れてみましたが”失敗かしら”。
最新の画像[もっと見る]
-
河津桜 9年前
-
伊豆葛城山からの富士 9年前
-
前と同じ「鈴鹿の森」梅園です 9年前
-
梅香ただよう 9年前
-
メタセコイア並木道 9年前
-
年老いて仲良く 9年前
-
冬景色 9年前
-
春近し 9年前
-
ビルにか囲まれたお稲荷さん 9年前
-
灯かり 9年前
彼岸花今が満開でしょう、こちらではもう少なくなりました
前ボケ良いですね
背景も緑があるので色がキレイに出てますね。
最近、色々なブログで彼岸花の写真を目にします。
一度撮りに行きたくなってきました。
ひがん花は例年より遅かったようです。
9月中が暑かったためでしょうか。
ひがんばなは垣根の間から撮りましたので思うようにバックのボカシが出来なくて・・・
今しか撮れませんので、是非いいレンズで挑戦してください。
前ボケは通じませんでしたか。(@_@)
明治村>2,3年前に危なかったそうですが,何とかやっています。
あれだけの広大な土地と、古い建造物を保持していくのは大変だと思います。
おとぼけのつぶちゃん流のお言葉で分かりましたよ。
こちらも更にとぼけたのですが、活字になると難しいですね。!(^^)!